2009年12月31日
大晦日恒例の・・・・
みなさんおはようございます


いよいよ大晦日 2009年もあっという間に過ぎた感じです


年とともに日々の経過スピードが急加速しているかのように増していくよな~と 感じているのでした


今年の大晦日はお天気が下り坂でかなり冷え込む様です まだまだお仕事の方も大掃除やお正月の準備をされている方も事故に遭われませんようにお気を付け下さいませ


さて、そんな慌ただしい大晦日の日に朝からラケット担いで試合に出かけます 恒例の年末テニス大会 もう間もなく25年くらいになるのではないでしょうか


その20数年 皆勤賞で試合に参加させていただいているテニ吉君 まだまだ先輩方も出ておられますし 若者からの肩たたきもなく 主催者からのお誘いをありがたくお受けしているのでした


巷では 噂の大会として広がっているようですし テニ吉君が唯一出ている試合ですから どんなプレーをされるのか興味津津のようです


レッスンの時には真剣な試合を見せることは殆どありませんから どれくらいの動きでどれくらいのスピードのボールを打っているのか 気になるところではあると思いますが・・・


見に来られますか? 大晦日の忙しい時に時間はないでしょうからね・・・・


何時ものパートナーと4~5試合程度を戦ってきます どれくらい戦えるかはわかりませんが 最近課題としていることができればいいなぁと思っています


ただとても寒くなりそうなので身体が温まるのに時間がかかるだろうな~と思っています


結果を含め内容については明日にでもお伝えすることにしたいと思います



大晦日にテニス納 打ち納をするテニ吉君ですが 早速明日元旦からテニス初め 打ち初めが行われます 西田テニスコートで11時から15時まで テニスバカが集まり 初打ち会が行われます お時間ある方はどうぞ お越しくださいませ


そして・・・今年一年 「テニ吉君が行く!」を覗いていただきました多くの皆様には心より感謝申し上げます いつ間にやらとんでもない順位へ上げていただき恐れ多いことだと身の引き締まる思いをさせていただいております


ありがとうございました




来年も皆様にとって素晴らしいテニスライフがおくられます様 心よりお祈り申し上げます


さぁみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





いよいよ大晦日 2009年もあっという間に過ぎた感じです



年とともに日々の経過スピードが急加速しているかのように増していくよな~と 感じているのでした



今年の大晦日はお天気が下り坂でかなり冷え込む様です まだまだお仕事の方も大掃除やお正月の準備をされている方も事故に遭われませんようにお気を付け下さいませ



さて、そんな慌ただしい大晦日の日に朝からラケット担いで試合に出かけます 恒例の年末テニス大会 もう間もなく25年くらいになるのではないでしょうか



その20数年 皆勤賞で試合に参加させていただいているテニ吉君 まだまだ先輩方も出ておられますし 若者からの肩たたきもなく 主催者からのお誘いをありがたくお受けしているのでした



巷では 噂の大会として広がっているようですし テニ吉君が唯一出ている試合ですから どんなプレーをされるのか興味津津のようです



レッスンの時には真剣な試合を見せることは殆どありませんから どれくらいの動きでどれくらいのスピードのボールを打っているのか 気になるところではあると思いますが・・・



見に来られますか? 大晦日の忙しい時に時間はないでしょうからね・・・・



何時ものパートナーと4~5試合程度を戦ってきます どれくらい戦えるかはわかりませんが 最近課題としていることができればいいなぁと思っています



ただとても寒くなりそうなので身体が温まるのに時間がかかるだろうな~と思っています



結果を含め内容については明日にでもお伝えすることにしたいと思います




大晦日にテニス納 打ち納をするテニ吉君ですが 早速明日元旦からテニス初め 打ち初めが行われます 西田テニスコートで11時から15時まで テニスバカが集まり 初打ち会が行われます お時間ある方はどうぞ お越しくださいませ



そして・・・今年一年 「テニ吉君が行く!」を覗いていただきました多くの皆様には心より感謝申し上げます いつ間にやらとんでもない順位へ上げていただき恐れ多いことだと身の引き締まる思いをさせていただいております



ありがとうございました





来年も皆様にとって素晴らしいテニスライフがおくられます様 心よりお祈り申し上げます



さぁみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね









2009年12月30日
いつの間にか・・・
みなさんおはようございます


とても暖かな一日だった昨日は 大掃除にはもってこいだったかもしれませんね


たくさんお手伝いされた方 多かったと思いますが・・・お疲れさまでした


夜にはご褒美の美味しい食事とお酒いただかれましたか



テニ吉君はジュニアのレッスンと学習教室・・・夜は3連チャン目の忘年会





土日は呑みませんでしたが・・・昨日はかなり遅くまで呑んで騒いでいましたね・・・いや~楽しかったですね・・・そのことはいつかまた・・・


今朝はジュニア練習のお話を少々・・・・



小学2年生から6年生までを一緒にレッスンしているテニ吉君ですが・・・・傍から見るとレベルの違う子を 学年のかけ離れた子たちをどうして一緒にするかな~と思われていると思います


確かに同じレベルの子供だけの方がより良いのはわかますがいつも同じメンバーの同じ実力子供たちばかりが果たして本当に良いのでしょうか・・・


でもテニ吉君的には





なのです
それはテニ吉君がいつも言うように手取り足とりで教えるのが正しいとは思ってはなく 子供たちが自分たちで気づき自らやる気を起こさせることの方がよいと思っているからなのです


とても時間のかかることです 上手くいかないことの方が多いのですから・・・


しかし子供たちが自らテニスしたい 将来トップ選手を目指したいと思うようになってくれれば自ずと全体のレベルもモチベーションも上がってくるものだと思っています


昨日の練習でようやく上級生が下級生を相手に練習することができたのです もちろんそれぞれに課題を与えながらでしたが・・・


とてもいい雰囲気だったとテニ吉君は感じているのですが・・・テニ吉君は手も口もあまり出さず じっと見ているだけ 子供たちは不安な半面 何とかしなきゃと とも思ってとても頑張るのです


当然勝てっこない上級生に 一生懸命挑戦している姿はとても良かったですし、下級生に少々手加減しながらもちゃんと相手をしてくれている上級生はとても素晴らしいと思いましたよ


学校の中ではいつもいつも6年生は・・・上級生は・・・と言われ 怒られていることが多いと思いますが・・・とても優しい姿を見た気がしますよ


また下級生は下級生で礼儀正しく 練習してもらってる っていうのが感じられましたね


コーチや指導者が時にはいない方が練習になるのは分かっているのですが・・・ようやく少しその状態が出来そうなジュニアテニス教室でした



さぁみなさんいよいよ年末30日 お忙しいとは思いますが今日も元気に頑張って行きましょうね




七七七七





とても暖かな一日だった昨日は 大掃除にはもってこいだったかもしれませんね



たくさんお手伝いされた方 多かったと思いますが・・・お疲れさまでした



夜にはご褒美の美味しい食事とお酒いただかれましたか




テニ吉君はジュニアのレッスンと学習教室・・・夜は3連チャン目の忘年会






土日は呑みませんでしたが・・・昨日はかなり遅くまで呑んで騒いでいましたね・・・いや~楽しかったですね・・・そのことはいつかまた・・・



今朝はジュニア練習のお話を少々・・・・




小学2年生から6年生までを一緒にレッスンしているテニ吉君ですが・・・・傍から見るとレベルの違う子を 学年のかけ離れた子たちをどうして一緒にするかな~と思われていると思います



確かに同じレベルの子供だけの方がより良いのはわかますがいつも同じメンバーの同じ実力子供たちばかりが果たして本当に良いのでしょうか・・・



でもテニ吉君的には







それはテニ吉君がいつも言うように手取り足とりで教えるのが正しいとは思ってはなく 子供たちが自分たちで気づき自らやる気を起こさせることの方がよいと思っているからなのです



とても時間のかかることです 上手くいかないことの方が多いのですから・・・



しかし子供たちが自らテニスしたい 将来トップ選手を目指したいと思うようになってくれれば自ずと全体のレベルもモチベーションも上がってくるものだと思っています



昨日の練習でようやく上級生が下級生を相手に練習することができたのです もちろんそれぞれに課題を与えながらでしたが・・・



とてもいい雰囲気だったとテニ吉君は感じているのですが・・・テニ吉君は手も口もあまり出さず じっと見ているだけ 子供たちは不安な半面 何とかしなきゃと とも思ってとても頑張るのです



当然勝てっこない上級生に 一生懸命挑戦している姿はとても良かったですし、下級生に少々手加減しながらもちゃんと相手をしてくれている上級生はとても素晴らしいと思いましたよ



学校の中ではいつもいつも6年生は・・・上級生は・・・と言われ 怒られていることが多いと思いますが・・・とても優しい姿を見た気がしますよ



また下級生は下級生で礼儀正しく 練習してもらってる っていうのが感じられましたね



コーチや指導者が時にはいない方が練習になるのは分かっているのですが・・・ようやく少しその状態が出来そうなジュニアテニス教室でした




さぁみなさんいよいよ年末30日 お忙しいとは思いますが今日も元気に頑張って行きましょうね









2009年12月29日
憩いの場所では・・・
みなさんおはようございます


お休みに入られているみなさんは如何な一日でしたか


大掃除や買い出しなどで忙しかったのでは・・・


街中の銀行や郵便局はどこもかしこも大渋滞 駐車場も一杯だし、それまでの道路も 勿論中は長蛇の列 自動ATM機の所でさえどこが最後尾?ってくらいに凄かったですね


さてさてテニスのことはどこへやら・・・とお忙しいかとは思いますが テニ吉君のブログは 今日もテニスの話題を少々・・・



一昨日の日曜日の午後の出来事・・・・


中学生ソフトテニスの練習会が4面続きの 3面を利用して行われていました 一番端の1面ではテニ吉君たちのグループが・・・8面あるこの公共コート 残り4面も一般市民の方が和やかに日曜日のテニスを楽しいんでおられます



これはよくある光景で 外部指導員の方と保護者が4時間以上の練習をよくされています 学校のテニス環境が良くないのが理由なのですが・・・


実はその学校の練習には時々年配の別の方が来られて熱心に教えてあるのでしたが・・・その教え方が・・・かなり気になりましたので・・・


とにかく 吠えるのです 罵声をあげて コートの外から・・・一球ごとに 一つの動きごとに・・・よくある光景ではあるのです いろいろな所にいろいろな指導者がいて 怒鳴って吠えて 指導しておられる方の姿は・・・


しかし 日曜日のお昼時 一般市民が楽しみで和やかにテニスをしているところで 果たして如何なものかと・・・


怒鳴るな 吠えるなと言っているのではないのです 注意したいのなら 選手、子供たちが練習してるコートの中や横で直接その選手に向かってご指導されればいいものを・・・


会場中に響き渡るように吠えなくとも・・・怒鳴らなくとも・・・と思うのですが みなさん如何でしょうか・・・


中・高生が公共のコートで土曜日、日曜日によく練習しています これ自体も テニ吉君的には少々???なのですが・・・だって一般市民はいつテニスができるの?って思ってしまいます


公共のコートですから勿論どなたがお使いになられてもよいでしょうが・・・リフレッシュや憩いの場としてのテニスコートである場合もあるのですから・・・



テニ吉君流にいいますと 自己満足の指導の仕方の一つだと思います まさにKYなのです・・・勿論注意しなければならないところ その方のご都合もあるやもしれませんが・・・雰囲気を乱しては欲しくないと感じてますがね・・・


さあ みなさん今日も元気に頑張って行きましょうね




七七七七





お休みに入られているみなさんは如何な一日でしたか



大掃除や買い出しなどで忙しかったのでは・・・



街中の銀行や郵便局はどこもかしこも大渋滞 駐車場も一杯だし、それまでの道路も 勿論中は長蛇の列 自動ATM機の所でさえどこが最後尾?ってくらいに凄かったですね



さてさてテニスのことはどこへやら・・・とお忙しいかとは思いますが テニ吉君のブログは 今日もテニスの話題を少々・・・




一昨日の日曜日の午後の出来事・・・・



中学生ソフトテニスの練習会が4面続きの 3面を利用して行われていました 一番端の1面ではテニ吉君たちのグループが・・・8面あるこの公共コート 残り4面も一般市民の方が和やかに日曜日のテニスを楽しいんでおられます




これはよくある光景で 外部指導員の方と保護者が4時間以上の練習をよくされています 学校のテニス環境が良くないのが理由なのですが・・・



実はその学校の練習には時々年配の別の方が来られて熱心に教えてあるのでしたが・・・その教え方が・・・かなり気になりましたので・・・



とにかく 吠えるのです 罵声をあげて コートの外から・・・一球ごとに 一つの動きごとに・・・よくある光景ではあるのです いろいろな所にいろいろな指導者がいて 怒鳴って吠えて 指導しておられる方の姿は・・・



しかし 日曜日のお昼時 一般市民が楽しみで和やかにテニスをしているところで 果たして如何なものかと・・・



怒鳴るな 吠えるなと言っているのではないのです 注意したいのなら 選手、子供たちが練習してるコートの中や横で直接その選手に向かってご指導されればいいものを・・・



会場中に響き渡るように吠えなくとも・・・怒鳴らなくとも・・・と思うのですが みなさん如何でしょうか・・・



中・高生が公共のコートで土曜日、日曜日によく練習しています これ自体も テニ吉君的には少々???なのですが・・・だって一般市民はいつテニスができるの?って思ってしまいます



公共のコートですから勿論どなたがお使いになられてもよいでしょうが・・・リフレッシュや憩いの場としてのテニスコートである場合もあるのですから・・・




テニ吉君流にいいますと 自己満足の指導の仕方の一つだと思います まさにKYなのです・・・勿論注意しなければならないところ その方のご都合もあるやもしれませんが・・・雰囲気を乱しては欲しくないと感じてますがね・・・



さあ みなさん今日も元気に頑張って行きましょうね









2009年12月28日
復活の兆しは・・・
みなさんおはようございます


いいお天気の久留米 午前中は特にお日様がよく照っていて気持ちよくテニス出来られたことだと思います


夕方になるとかなり気温も下がったり風が吹いたりでじっとしているには少々寒くなってきましたが これが冬のテニスですから


シングルスの練習や激しいラリーの応酬があるダブルスくらいになると半袖で頑張れますがね・・・



実はテニ吉君 昨日の午後のテニスでかなり試合モードの服装だったり ラケットだったり・・・・


そうそう靴もようやくクレー&グラスサンド様のおニューを購入して・・・・・(これまでオールコート様をはいていたのですが中敷きも含めかなりへたっていたので・・・)



張り切って練習をしてみましたよ 長袖を重ね着をしていたのは少々厚すぎた感じでしたが・・・



10月下旬?に復活を目指して以前のグラファイトを購入ししかもナチュラルを張ってトライを始めたのですが・・・




なかなかの重さとスイートエリアの小ささに聊か手こずっていたのですが・・・・ようやくまともな当りがはじまってきたのです


その一番の要因は・・・体でラケットを振らないと飛ばないってこと きちんと遠心力を使ってとかグリップもずれないようにとか・・・これまで楽チンラケットを使ってきた甘え?弊害?の歪が出てきた感じでした




ですから新たに雑誌を読みあさったり、イメージトレーニングをしたり、もちろん素振りも欠かさずに行いながら 若干の修正を行い ようやく近づいた感触を得たのです


かかりましたね・・・・2か月 もちろん毎日は使ってはいませんから 調整しながらだったのですが・・・なかなか気持ち良い当りが得られないもどかしさがようやくなくなった気がします


っとは言ってもまだまだ60%くらいですからまだまだ時間はかかると思いますし、基本練習に立ち返ることにもなるでしょうが かなり前に進んだ実感はありますがね・・・


ボディーバランスや打点などかなりいい感じです それにもう一つ 今回いい感触を得られたことがあったのです

それはボレーの時の力の入れ方がかなり力を抜いた方が乗りがよく切れのいいボレーが出来ること ラケットの重さがこれほどボールを楽に運べるのかと改めて感心しているところです


これで、更にトレーニングもランニングも素振りも・・・とレベルアップを目指すことができそうです


テニ吉君なりにかなり嬉しかったものですから少々長めのお話でした お付き合いありがとうございました


さぁもうすでにお休みの方もまだまだお仕事の方も今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





いいお天気の久留米 午前中は特にお日様がよく照っていて気持ちよくテニス出来られたことだと思います



夕方になるとかなり気温も下がったり風が吹いたりでじっとしているには少々寒くなってきましたが これが冬のテニスですから



シングルスの練習や激しいラリーの応酬があるダブルスくらいになると半袖で頑張れますがね・・・




実はテニ吉君 昨日の午後のテニスでかなり試合モードの服装だったり ラケットだったり・・・・



そうそう靴もようやくクレー&グラスサンド様のおニューを購入して・・・・・(これまでオールコート様をはいていたのですが中敷きも含めかなりへたっていたので・・・)




張り切って練習をしてみましたよ 長袖を重ね着をしていたのは少々厚すぎた感じでしたが・・・




10月下旬?に復活を目指して以前のグラファイトを購入ししかもナチュラルを張ってトライを始めたのですが・・・





なかなかの重さとスイートエリアの小ささに聊か手こずっていたのですが・・・・ようやくまともな当りがはじまってきたのです



その一番の要因は・・・体でラケットを振らないと飛ばないってこと きちんと遠心力を使ってとかグリップもずれないようにとか・・・これまで楽チンラケットを使ってきた甘え?弊害?の歪が出てきた感じでした





ですから新たに雑誌を読みあさったり、イメージトレーニングをしたり、もちろん素振りも欠かさずに行いながら 若干の修正を行い ようやく近づいた感触を得たのです



かかりましたね・・・・2か月 もちろん毎日は使ってはいませんから 調整しながらだったのですが・・・なかなか気持ち良い当りが得られないもどかしさがようやくなくなった気がします



っとは言ってもまだまだ60%くらいですからまだまだ時間はかかると思いますし、基本練習に立ち返ることにもなるでしょうが かなり前に進んだ実感はありますがね・・・



ボディーバランスや打点などかなりいい感じです それにもう一つ 今回いい感触を得られたことがあったのです



それはボレーの時の力の入れ方がかなり力を抜いた方が乗りがよく切れのいいボレーが出来ること ラケットの重さがこれほどボールを楽に運べるのかと改めて感心しているところです



これで、更にトレーニングもランニングも素振りも・・・とレベルアップを目指すことができそうです



テニ吉君なりにかなり嬉しかったものですから少々長めのお話でした お付き合いありがとうございました



さぁもうすでにお休みの方もまだまだお仕事の方も今日も元気に頑張っていきましょうね









2009年12月27日
テニス納
みなさんおはようございます


日中は動けばかなり暖かなお天気でしたね


もしかしたらテニス納の方もおられたのではないでしょうか


主婦はとっくの昔にテニス納したわよ・・・なんて声も聞こえてきますが・・・


時間のある方や男性諸君はやっと休みになるのにこれからがテニス納ですよ・・・とどうやってテニスに出かけようかと策略中なのかもしれませんね


公共の施設は今日か明日までですので民間のクラブか融通のきくコートくらいしかないのかもしれませんね 学校関係で後輩たちとプレーすることも可能でしょう


使えるコートがあるならどこまででも・・・だと思います


年始はなんとか開けていただけるところがありますが・・・さすがに年末は・・・


しかし31日までテニスをしているテニ吉君はあちらこちらで練習したりジュニアしたりしていますよ


ありがたいことです そのような環境があるのですから・・・


ここ数年 元旦からのテニスが定着し始めましたので 31日テニス納 1日打ち始め・・・変なの・・・と思われているかと思いますが・・・


テニ吉君の周りにはかなりたくさんの方が同じようなことをされていますよ・・・


お正月だからと言って遠出をするわけでもなく 一日中家にいてじっとテレビなんかを見ているのなら テニスしたいですよね・・・ちょっと行ってくる・・・と正月そうそうどこ行くの?って格好をみれば パチンコ屋さんではないでしょう


することがない・・・暇・・・なんて方出てきませんか・・元旦からテニスしてますよ 詳しくはまた後日


さぁ今年最後の日曜日 何かとお忙しいでしょうが頑張って行きましょうね くれぐれも事故に遭われませんように




七七七七





日中は動けばかなり暖かなお天気でしたね



もしかしたらテニス納の方もおられたのではないでしょうか



主婦はとっくの昔にテニス納したわよ・・・なんて声も聞こえてきますが・・・



時間のある方や男性諸君はやっと休みになるのにこれからがテニス納ですよ・・・とどうやってテニスに出かけようかと策略中なのかもしれませんね



公共の施設は今日か明日までですので民間のクラブか融通のきくコートくらいしかないのかもしれませんね 学校関係で後輩たちとプレーすることも可能でしょう



使えるコートがあるならどこまででも・・・だと思います



年始はなんとか開けていただけるところがありますが・・・さすがに年末は・・・



しかし31日までテニスをしているテニ吉君はあちらこちらで練習したりジュニアしたりしていますよ



ありがたいことです そのような環境があるのですから・・・



ここ数年 元旦からのテニスが定着し始めましたので 31日テニス納 1日打ち始め・・・変なの・・・と思われているかと思いますが・・・



テニ吉君の周りにはかなりたくさんの方が同じようなことをされていますよ・・・



お正月だからと言って遠出をするわけでもなく 一日中家にいてじっとテレビなんかを見ているのなら テニスしたいですよね・・・ちょっと行ってくる・・・と正月そうそうどこ行くの?って格好をみれば パチンコ屋さんではないでしょう



することがない・・・暇・・・なんて方出てきませんか・・元旦からテニスしてますよ 詳しくはまた後日



さぁ今年最後の日曜日 何かとお忙しいでしょうが頑張って行きましょうね くれぐれも事故に遭われませんように









2009年12月26日
今年最後の・・・
みなさんおはようございます


2009年最後の週末 何かと忙しいことだと思いますが・・・


クリスマスも昨日で終わり お正月の準備に向けて大掃除やら買い出しやらと走り回っておられることでしょうね



年末までかかったシニアテニス教室 ようやく最終回を迎えることができました


雨などで日程が押し迫って 年内に終わらせるために予備日の確保が少々大変でしたね


もし昨日なかったら 最終28日になるところでしたから・・・


そうなるといよいよ押し迫って 参加者も多くはなかったかもしれませんから


ホッとしています これで年内の公共施設主催のテニス教室は全て終了となりました


年明け1月8日からシニアはスタートします 火曜日の成人は12日からです たくさんご参加いただけると嬉しいですよね



何れの教室もみなさん仲良くわいわいとテニスを楽しんで頂いております 新しい仲間つくりにも大変よい環境だと思いますので みなさんにお知らせくださいね


ってところでテニ吉君はジュニアのレッスンに向かいます ワイワイ楽しくテニスをしてきます



みなさんは今日最後のテニスの方も まだまだお仕事の方もみんな頑張っていきましょうね




七七七七





2009年最後の週末 何かと忙しいことだと思いますが・・・



クリスマスも昨日で終わり お正月の準備に向けて大掃除やら買い出しやらと走り回っておられることでしょうね



年末までかかったシニアテニス教室 ようやく最終回を迎えることができました



雨などで日程が押し迫って 年内に終わらせるために予備日の確保が少々大変でしたね



もし昨日なかったら 最終28日になるところでしたから・・・



そうなるといよいよ押し迫って 参加者も多くはなかったかもしれませんから



ホッとしています これで年内の公共施設主催のテニス教室は全て終了となりました



年明け1月8日からシニアはスタートします 火曜日の成人は12日からです たくさんご参加いただけると嬉しいですよね




何れの教室もみなさん仲良くわいわいとテニスを楽しんで頂いております 新しい仲間つくりにも大変よい環境だと思いますので みなさんにお知らせくださいね



ってところでテニ吉君はジュニアのレッスンに向かいます ワイワイ楽しくテニスをしてきます




みなさんは今日最後のテニスの方も まだまだお仕事の方もみんな頑張っていきましょうね









2009年12月25日
メンター?
みなさんおはようございます


日中はかなり暖かい感じですね ホワイトクリスマスとはなりませんでしたが 如何なクリスマスイブをお過ごしになられましたか


2009もいよいよ残り1週間のカウントダウンとなりましたね


何かと慌しいでしょうが お気をつけて・・・テニスがしばらくお休みのみなさん ストレッチくらいはしましょうね


さて、みなさんメンターって言葉はご存知ですか


英語が堪能な方ならお分かりでしょうが 指導者 って意味を含みます


教えるだけの指導者ではなくて 子供たちにいろいろなことを気付かせることができる指導者のことを言います


テニ吉君がいつもいつも思っていること 教えるのではなく気付かせること そのためにはとても時間がかかるのです 手もかかるのです そして何より子供たちはとても苦労もするのです 悩みもするのです


しかし、しかしそれが必要なのです 「鉄は熱いうちに打て」古く感じる格言かもしれませんが とても意味深い言葉です


鉄は鉄鉱石を原料として作られますが・・・ドロドロになるまで熱く熱く熱せられ成形されます 小さなものなら何度も何度も叩かれて形成されます 今は少なくなった鍛冶屋にいけばその様子は見られると思うのですが・・・


子供の自主性なんてものはとても時間がかかるのです 教えて出来るのもではないのはみなさんご存じだと思うのですが


教え込み 詰込の教育はどの現場でもよくないことだと思っています しかしそのような教育の現場やスポーツ・教養などの教室の現場では 気付かずに行われていることが多いようです


とても残念なことです 教える側も教えられる側も何でもかんでも手取り足とりすることが当然のことのように行われているようですし 一方的に教え込んでいるようなものかなり多く行われているようです そうしなければならないこともありますが 全てではないはずです


でも 気づいていないのです その間違いに・・・


子供たちには力があります 個人差はありますがどの子にも頑張る力も 出来る力もあるのです


教育の話をはじめたら 限がありませんのでこの辺にしておきますが・・・


さぁみなさん 今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





日中はかなり暖かい感じですね ホワイトクリスマスとはなりませんでしたが 如何なクリスマスイブをお過ごしになられましたか



2009もいよいよ残り1週間のカウントダウンとなりましたね



何かと慌しいでしょうが お気をつけて・・・テニスがしばらくお休みのみなさん ストレッチくらいはしましょうね



さて、みなさんメンターって言葉はご存知ですか



英語が堪能な方ならお分かりでしょうが 指導者 って意味を含みます



教えるだけの指導者ではなくて 子供たちにいろいろなことを気付かせることができる指導者のことを言います



テニ吉君がいつもいつも思っていること 教えるのではなく気付かせること そのためにはとても時間がかかるのです 手もかかるのです そして何より子供たちはとても苦労もするのです 悩みもするのです



しかし、しかしそれが必要なのです 「鉄は熱いうちに打て」古く感じる格言かもしれませんが とても意味深い言葉です



鉄は鉄鉱石を原料として作られますが・・・ドロドロになるまで熱く熱く熱せられ成形されます 小さなものなら何度も何度も叩かれて形成されます 今は少なくなった鍛冶屋にいけばその様子は見られると思うのですが・・・



子供の自主性なんてものはとても時間がかかるのです 教えて出来るのもではないのはみなさんご存じだと思うのですが



教え込み 詰込の教育はどの現場でもよくないことだと思っています しかしそのような教育の現場やスポーツ・教養などの教室の現場では 気付かずに行われていることが多いようです



とても残念なことです 教える側も教えられる側も何でもかんでも手取り足とりすることが当然のことのように行われているようですし 一方的に教え込んでいるようなものかなり多く行われているようです そうしなければならないこともありますが 全てではないはずです



でも 気づいていないのです その間違いに・・・



子供たちには力があります 個人差はありますがどの子にも頑張る力も 出来る力もあるのです



教育の話をはじめたら 限がありませんのでこの辺にしておきますが・・・



さぁみなさん 今日も元気に頑張っていきましょうね









2009年12月24日
障害者スポーツフェスタ②
みなさんこんにちは


クリスマスイブの今日久留米はそこそこのお天気になりましたよ しかし風が冷たいのは冬ですからいた仕方のないことですけどね


多くの学校では終業式が行われ本格的な冬休みになりますね


まっ受験生はそんな呑気なことは言っておれませんがね


さて、昨日の障害者スポーツフェスタ 冷たい冷たい体育館で行われましたが 久留米大学のボランティアチームが中心になって行いました


午前中の「ふうせんバレー」バドミントンコートを使用し6人対6人くらいで鈴の入った直径50㎝程に膨らませた風船をボール代わりに用います


面白いのは通常バレーボールでは3回までに相手チームに返球しなければなりませんが ふうせんバレーは7回目に返すというものとか ネットより2m後方からしか返球出来ないとか力ではないことやみんながふうせんに触れることができるようなルールになっていましたよ


もちろんレクレーションレベルですからローカルルールが大いに適用されますがね・・・


午後からは 車イスツインバスケット 車イスバドミントン ボッチャ フライングディスクなどの体験教室が行われました


興味ある方はネットで検索してみてください


テニスのようなハードなものではなくハンディキャップを持った人とそうでない人が一緒に出来るスポーツとして普及されています


中には国内での全国大会や国際大会につながるものもあり長年かかわってある方もおられましたね


そして最後は全員で車イスリレーとなかなか見れない、体験できない競技を行いましたよ


裏方で全体のお世話をしている学生も盛り上げようとしている学生も一生懸命頑張っいましたよ


もちろん学生さん中心ですからイベントを日頃から企画・運営しているテニ吉君には物足りなかったり、課題はたくさん見えましたがね まっそれも経験ですから・・・


またいつかやりたいと来年度の計画を早速練り始めたテニ吉君でした


さぁ クリスマスイブの今夜多くの家庭ではいろいろなパティーが繰り広げられることだと思いますが 車の量が多いようですのでお気を付け下さいね そして元気で頑張っていきましょうね



七七七七





クリスマスイブの今日久留米はそこそこのお天気になりましたよ しかし風が冷たいのは冬ですからいた仕方のないことですけどね



多くの学校では終業式が行われ本格的な冬休みになりますね



まっ受験生はそんな呑気なことは言っておれませんがね



さて、昨日の障害者スポーツフェスタ 冷たい冷たい体育館で行われましたが 久留米大学のボランティアチームが中心になって行いました



午前中の「ふうせんバレー」バドミントンコートを使用し6人対6人くらいで鈴の入った直径50㎝程に膨らませた風船をボール代わりに用います



面白いのは通常バレーボールでは3回までに相手チームに返球しなければなりませんが ふうせんバレーは7回目に返すというものとか ネットより2m後方からしか返球出来ないとか力ではないことやみんながふうせんに触れることができるようなルールになっていましたよ



もちろんレクレーションレベルですからローカルルールが大いに適用されますがね・・・



午後からは 車イスツインバスケット 車イスバドミントン ボッチャ フライングディスクなどの体験教室が行われました



興味ある方はネットで検索してみてください



テニスのようなハードなものではなくハンディキャップを持った人とそうでない人が一緒に出来るスポーツとして普及されています



中には国内での全国大会や国際大会につながるものもあり長年かかわってある方もおられましたね



そして最後は全員で車イスリレーとなかなか見れない、体験できない競技を行いましたよ



裏方で全体のお世話をしている学生も盛り上げようとしている学生も一生懸命頑張っいましたよ



もちろん学生さん中心ですからイベントを日頃から企画・運営しているテニ吉君には物足りなかったり、課題はたくさん見えましたがね まっそれも経験ですから・・・



またいつかやりたいと来年度の計画を早速練り始めたテニ吉君でした



さぁ クリスマスイブの今夜多くの家庭ではいろいろなパティーが繰り広げられることだと思いますが 車の量が多いようですのでお気を付け下さいね そして元気で頑張っていきましょうね








2009年12月23日
障害者スポーツフェスタ①
みなさんおはようございます


今朝も冷えてますね~


朝早くからお仕事の方は大変かとたは思いますが頑張ってくださいね


テニ吉君も今朝は早起きなのです


ふれいあいスポーツフェスタと言うのを久留米大学御井キャンパスの体育館で行うのです


中身はタイトルにあるように障害者の居場所作りを考えるための事業の一環なのです


今回久留米大学の障害を持つ方々の支援をするサークルと福岡県障害者スポーツ協会 他の大学のサークルの学生さんが協力をして開催されるものです


そのレポートはまた明日にでも・・・お時間あられる方は体育館覗かれてみてはいかがですか テニ吉君は一日中おりますよ


さぁ 今日は天皇誕生日 クリスマスイブの前日ともあって街はかなり賑わっていることだと思います お仕事の方もお休みの方も今日も元気で頑張っていきましょうね




七七七七





今朝も冷えてますね~



朝早くからお仕事の方は大変かとたは思いますが頑張ってくださいね



テニ吉君も今朝は早起きなのです



ふれいあいスポーツフェスタと言うのを久留米大学御井キャンパスの体育館で行うのです



中身はタイトルにあるように障害者の居場所作りを考えるための事業の一環なのです



今回久留米大学の障害を持つ方々の支援をするサークルと福岡県障害者スポーツ協会 他の大学のサークルの学生さんが協力をして開催されるものです



そのレポートはまた明日にでも・・・お時間あられる方は体育館覗かれてみてはいかがですか テニ吉君は一日中おりますよ



さぁ 今日は天皇誕生日 クリスマスイブの前日ともあって街はかなり賑わっていることだと思います お仕事の方もお休みの方も今日も元気で頑張っていきましょうね









2009年12月22日
スポーツ大陸
みなさんおはようございます


今朝も冷え込んでますね~


お布団から出るのが辛いですよね・・・みなさんはどうしてます?お布団から出るまでの間・・・ひんやりとした部屋で気合を入れて一気に起き上がりますか

それとも暖房を入れて多少温まってから起きますか


テニ吉君は温まってから起きる派ですよ 前から言ってるように寒さには弱いって・・・・これは昔から変わらないですね・・・体脂肪が増えても変わりませんね ただ洋服の進化で外でもかなり暖かくしておくことができるようになったことは嬉しいことですね


この時期レッスン中の球出しには左手に手袋が要りますもの・・・


みなさんも手袋はめてしてませんか?温まるまでは・・・


それでもテニスはするのですから素晴らしいですよね


さて、そんな逞しさをはるかに超えるトップアスリートに焦点をあてた番組がNHKでスポーツ大陸?かなんかのタイトルであってますよね


どこかで見たようなネーミングとタイトルロゴ


特集物はNHKのお家芸ですから仕方ないとしても・・・もうちょっと何かなかったのかな~と一人思っているテニ吉君でありました


まっタイトルのことは置いておいて・・・内容は素晴らしいものです これまでの生い立ちや選手の思いも周りの評価も実績も・・・現役選手たちの姿がとてもよく表わされています


もちろんテレビですから多少のずれがあるやもしれませんがそれなりに事実として伝えられていることは確かです この辺は民放さんとは違うところですがね


昨日は競馬騎手の内田博幸騎手のお話 地元久留米の選手ですが・・・(合併して久留米になった三瀦町の出身ですがね) 今中央競馬会(JRA)で注目の騎手なのです あの天災武豊騎手と年間勝利数を競い合っていて 現在トップなのです・・・


彼はインタビューの中で再三言っておられるのが 何の特技も何の特徴もない普通の平凡な私でも頑張れば努力すれば報われるし必ずや結果がでるのだと・・・


小さい体で地方からコツコツと努力し 現在39歳の内田騎手は馬と出会って間もなく30年を迎えることだと思いますがようやく日本中に注目される騎手となってきたのでした


またこんなことも言っておられましたね 天才でも努力される いや天才だからこそ努力されるのだと そしたら普通の私たちはそれ以上に努力しなければ 追い越すなんてことはまずあり得ないし追い付きもしないだろうと・・・


しかし先の長い大きな目標を 不可能な目標をあえて立てることで 何年かかるかわからないけれども 一歩ずつ近づくことができるのではないかと・・・


地元久留米出身のこんな素晴らしい騎手がいたことをテニ吉君は正直 知りませんでしたよ 名前は知っていましたがね競馬などには若干興味がありますから騎手の名前も馬の名前もその他競馬に関することなら多少は話は出来るのですが・・・


これから注目していきたいと思いますし自然と応援したくなるでしょうね・・・


「努力に勝る天才はなし」とよく言われます 努力できることも もしかしたら天才の証なのかもしれません ただし目立ちはしませんがね・・・


華やかな道も舞台も経験しなくとも何れ通れる道ならば頑張ってみる界もありますよね


先が見えないと何もできない若者よ 我慢しろ 辛抱しろ 努力しろ そして一歩踏み出してみろ 目先のことに捉われずに・・・・



エールを贈ることくらいしかできないけれども 心底頑張ってほしいと日々願うテニ吉君でありました


さあみなさん 今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七




今朝も冷え込んでますね~



お布団から出るのが辛いですよね・・・みなさんはどうしてます?お布団から出るまでの間・・・ひんやりとした部屋で気合を入れて一気に起き上がりますか






テニ吉君は温まってから起きる派ですよ 前から言ってるように寒さには弱いって・・・・これは昔から変わらないですね・・・体脂肪が増えても変わりませんね ただ洋服の進化で外でもかなり暖かくしておくことができるようになったことは嬉しいことですね



この時期レッスン中の球出しには左手に手袋が要りますもの・・・



みなさんも手袋はめてしてませんか?温まるまでは・・・



それでもテニスはするのですから素晴らしいですよね



さて、そんな逞しさをはるかに超えるトップアスリートに焦点をあてた番組がNHKでスポーツ大陸?かなんかのタイトルであってますよね



どこかで見たようなネーミングとタイトルロゴ



特集物はNHKのお家芸ですから仕方ないとしても・・・もうちょっと何かなかったのかな~と一人思っているテニ吉君でありました



まっタイトルのことは置いておいて・・・内容は素晴らしいものです これまでの生い立ちや選手の思いも周りの評価も実績も・・・現役選手たちの姿がとてもよく表わされています



もちろんテレビですから多少のずれがあるやもしれませんがそれなりに事実として伝えられていることは確かです この辺は民放さんとは違うところですがね



昨日は競馬騎手の内田博幸騎手のお話 地元久留米の選手ですが・・・(合併して久留米になった三瀦町の出身ですがね) 今中央競馬会(JRA)で注目の騎手なのです あの天災武豊騎手と年間勝利数を競い合っていて 現在トップなのです・・・



彼はインタビューの中で再三言っておられるのが 何の特技も何の特徴もない普通の平凡な私でも頑張れば努力すれば報われるし必ずや結果がでるのだと・・・



小さい体で地方からコツコツと努力し 現在39歳の内田騎手は馬と出会って間もなく30年を迎えることだと思いますがようやく日本中に注目される騎手となってきたのでした



またこんなことも言っておられましたね 天才でも努力される いや天才だからこそ努力されるのだと そしたら普通の私たちはそれ以上に努力しなければ 追い越すなんてことはまずあり得ないし追い付きもしないだろうと・・・



しかし先の長い大きな目標を 不可能な目標をあえて立てることで 何年かかるかわからないけれども 一歩ずつ近づくことができるのではないかと・・・



地元久留米出身のこんな素晴らしい騎手がいたことをテニ吉君は正直 知りませんでしたよ 名前は知っていましたがね競馬などには若干興味がありますから騎手の名前も馬の名前もその他競馬に関することなら多少は話は出来るのですが・・・



これから注目していきたいと思いますし自然と応援したくなるでしょうね・・・



「努力に勝る天才はなし」とよく言われます 努力できることも もしかしたら天才の証なのかもしれません ただし目立ちはしませんがね・・・



華やかな道も舞台も経験しなくとも何れ通れる道ならば頑張ってみる界もありますよね



先が見えないと何もできない若者よ 我慢しろ 辛抱しろ 努力しろ そして一歩踏み出してみろ 目先のことに捉われずに・・・・




エールを贈ることくらいしかできないけれども 心底頑張ってほしいと日々願うテニ吉君でありました



さあみなさん 今日も元気に頑張っていきましょうね









2009年12月21日
雪化粧
みなさんこんにちは


昨夜の夜の冷え込みは今朝まで続き 朝方の冷え込みはかなりのものだったと思いますがみなさん大丈夫でしたか


その冷え込みは真っ白な雪化粧をした山々を見せていただきましたよ


北西の方角に脊振山系の山々や北側には宝満山と言う山が見えるのですがその南側の斜面が一面に真っ白なのです


綺麗でしたね~眩しくらいの白の輝きが・・・・





そんな風景を見ながら お日様の下でテニスができるなんてとてもとてもハッピーな感じですよね


風は冷たいのですが お日様が出ているときは動いているとかなり暑くなりしたよ


お昼間のテニス教室 年内の練習会は今日で終了となります次回の1月14日までかなりのスパーンがありますが 果たしてラケットを握ることがあるでしょうかね~



随分と速い球にも慣れるようになってきていただけに・・・またはじめから練習になるかもしれませんね


テニ吉君は数日握れない日があるようですが例年通り31日までラケットを握り 1月1日のお昼頃にはラケット振ってることだと思います 雪や雨の時ですか?上がったらできることを願って何時もの様に集まられるのでしょうね


さあみなさん新しい一週間のスタートです 今週24日までには殆どの学校が終業式を迎え 冬休みに入ることだと思います 23日は天皇誕生日でお休みとなりますが・・・
何かと忙しい毎日でしょうが元気に頑張っていきましょうね




七七七七





昨夜の夜の冷え込みは今朝まで続き 朝方の冷え込みはかなりのものだったと思いますがみなさん大丈夫でしたか



その冷え込みは真っ白な雪化粧をした山々を見せていただきましたよ



北西の方角に脊振山系の山々や北側には宝満山と言う山が見えるのですがその南側の斜面が一面に真っ白なのです



綺麗でしたね~眩しくらいの白の輝きが・・・・





そんな風景を見ながら お日様の下でテニスができるなんてとてもとてもハッピーな感じですよね



風は冷たいのですが お日様が出ているときは動いているとかなり暑くなりしたよ



お昼間のテニス教室 年内の練習会は今日で終了となります次回の1月14日までかなりのスパーンがありますが 果たしてラケットを握ることがあるでしょうかね~



随分と速い球にも慣れるようになってきていただけに・・・またはじめから練習になるかもしれませんね



テニ吉君は数日握れない日があるようですが例年通り31日までラケットを握り 1月1日のお昼頃にはラケット振ってることだと思います 雪や雨の時ですか?上がったらできることを願って何時もの様に集まられるのでしょうね



さあみなさん新しい一週間のスタートです 今週24日までには殆どの学校が終業式を迎え 冬休みに入ることだと思います 23日は天皇誕生日でお休みとなりますが・・・
何かと忙しい毎日でしょうが元気に頑張っていきましょうね









2009年12月20日
テニス仲間と・・・
みなさんおはようございます


雪 大丈夫でしたか


かなり積もっていたようですし・・・テニスコートも凍っていたようですよね


一昨日と同じように急に降ったり、お天気になったり・・・



日本海側では 大雪の警報が出ているのだとか・・・お気を付け下さいね 東海地方のみなさんは群発地震が続いているようでこれまた不安ですよね 慣れてあるとは思いますがお気をつけて・・・


さて、忘年会の最盛期 呑んでますか


テニ吉君も多くはありませんが 珍しく連チャンの忘年会でした


まっ名称は忘年会ではなく懇親会だったり、他の名前だったりでしょうが・・・この時期はどうしても忘年会のイメージが強くなりますよね


昨日のテニ吉君は「日本酒試飲会」と称して日本酒を楽しむ会を催しましたよ


五合瓶ばかりでしたが13~14本の全国各地の日本酒が集まり、皆で一品料理を持ち寄り楽しみましたよ



北は北海道から 秋田 山形 福島 新潟 石川 富山 名古屋 山口 熊本 地元福岡・・・・


かなりの数を呑み比べることができ 日本酒好きにはたまらないものだったと思います


今年は日本酒がかなり気になっていましたし、よく戴いたりしていましたので・・・せっかくなら・・と 皆で楽しもうと計画したのでした


いや~それにしても呑みましたよ・・・参加者13~14名で残り1~2本でしょうか 呑みつくした感じでしたよ まあ大酒呑みのみなさんからすればかわいいものなのでしょうが・・・ 楽しくおしゃべりをしながら いろいろなテニス仲間との交流ですから 十分楽しむことができましたよ


まだまだ集めれば青森 宮城 富山 兵庫 広島などの日本酒もあるでしょうが 次回に楽しみたいと思います


それよりも今度は焼酎の試飲会となりそうです・・・芋・麦・米・蕎麦・・・とこれまた九州の酒処から美味しいお酒が集まるのではないでしょうかね


呑み過ぎには気をつけて 楽しい年末をお過ごしくださいませね・・・


さて、週末みなさんのご予定は・・・クリスマスの準備やお歳暮とかの買い物などなにかと忙しいのかも知れませんね


今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





雪 大丈夫でしたか



かなり積もっていたようですし・・・テニスコートも凍っていたようですよね



一昨日と同じように急に降ったり、お天気になったり・・・




日本海側では 大雪の警報が出ているのだとか・・・お気を付け下さいね 東海地方のみなさんは群発地震が続いているようでこれまた不安ですよね 慣れてあるとは思いますがお気をつけて・・・



さて、忘年会の最盛期 呑んでますか



テニ吉君も多くはありませんが 珍しく連チャンの忘年会でした



まっ名称は忘年会ではなく懇親会だったり、他の名前だったりでしょうが・・・この時期はどうしても忘年会のイメージが強くなりますよね



昨日のテニ吉君は「日本酒試飲会」と称して日本酒を楽しむ会を催しましたよ



五合瓶ばかりでしたが13~14本の全国各地の日本酒が集まり、皆で一品料理を持ち寄り楽しみましたよ




北は北海道から 秋田 山形 福島 新潟 石川 富山 名古屋 山口 熊本 地元福岡・・・・



かなりの数を呑み比べることができ 日本酒好きにはたまらないものだったと思います



今年は日本酒がかなり気になっていましたし、よく戴いたりしていましたので・・・せっかくなら・・と 皆で楽しもうと計画したのでした



いや~それにしても呑みましたよ・・・参加者13~14名で残り1~2本でしょうか 呑みつくした感じでしたよ まあ大酒呑みのみなさんからすればかわいいものなのでしょうが・・・ 楽しくおしゃべりをしながら いろいろなテニス仲間との交流ですから 十分楽しむことができましたよ



まだまだ集めれば青森 宮城 富山 兵庫 広島などの日本酒もあるでしょうが 次回に楽しみたいと思います



それよりも今度は焼酎の試飲会となりそうです・・・芋・麦・米・蕎麦・・・とこれまた九州の酒処から美味しいお酒が集まるのではないでしょうかね



呑み過ぎには気をつけて 楽しい年末をお過ごしくださいませね・・・



さて、週末みなさんのご予定は・・・クリスマスの準備やお歳暮とかの買い物などなにかと忙しいのかも知れませんね



今日も元気に頑張っていきましょうね









2009年12月19日
雪やこんこ・・・
みなさんおはようございます


九州でも雪の一日となりました


屋根に積もった雪はすぐに融けてしまいましたが・・・吹雪になったり 晴れ間が見えたりとかなり目まぐるしい御天気の変わりようでした



午前中のレッスンのときもかなりの量の雪が降る中レッスンしてましたが雪の中でのテニス初体験のみなさんにはそれなりに感激があったようです


また午後3時くらいにも急にくらくなり大量の雪が降り始めましたが 専門学校の学生たちは 子供に返ったようにかなりはしゃぎながらテニスしてましたよ そして中には暑い暑いとジャケットやコートを脱いでしまう学生さんも・・・


さっさと退散するかと思われた学生さんたち・・・かなり楽しかったようで あんなに楽しそうな姿を見たのははじめてだったかも知れませんね



そして夕方6時半 これまで以上の牡丹雪がガンガン降り始め周りは一気に雪景色 車の屋根もフロントもワイパーなしでは走れない状態で 路面はややシャーベット状に・・・お陰で車はのろのろ運転


忘年会最盛期の昨日 街中は大渋滞となってしまいました しかしその雪も止んで忘年会が終わるころにはすっかり融けていましたがね


それでも冷え込みはすごく今朝もしっかりと積もっています
今日のジュニアのレッスンどうなることでしょうか?これからその準備にかかりますね





みなさんもくれぐれもお気をつけてご移動下さいませ そして今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





九州でも雪の一日となりました



屋根に積もった雪はすぐに融けてしまいましたが・・・吹雪になったり 晴れ間が見えたりとかなり目まぐるしい御天気の変わりようでした




午前中のレッスンのときもかなりの量の雪が降る中レッスンしてましたが雪の中でのテニス初体験のみなさんにはそれなりに感激があったようです



また午後3時くらいにも急にくらくなり大量の雪が降り始めましたが 専門学校の学生たちは 子供に返ったようにかなりはしゃぎながらテニスしてましたよ そして中には暑い暑いとジャケットやコートを脱いでしまう学生さんも・・・



さっさと退散するかと思われた学生さんたち・・・かなり楽しかったようで あんなに楽しそうな姿を見たのははじめてだったかも知れませんね




そして夕方6時半 これまで以上の牡丹雪がガンガン降り始め周りは一気に雪景色 車の屋根もフロントもワイパーなしでは走れない状態で 路面はややシャーベット状に・・・お陰で車はのろのろ運転



忘年会最盛期の昨日 街中は大渋滞となってしまいました しかしその雪も止んで忘年会が終わるころにはすっかり融けていましたがね



それでも冷え込みはすごく今朝もしっかりと積もっています
今日のジュニアのレッスンどうなることでしょうか?これからその準備にかかりますね






みなさんもくれぐれもお気をつけてご移動下さいませ そして今日も元気に頑張っていきましょうね









2009年12月18日
目が点に・・・
みなさんおはようございます


みなさんのところでは雪降りましたか


屋根にかすかに積もった雪があったのはテニ吉君の住んでいる界隈だけだったような


そんなことはないはずですが・・・・


今朝もほんの少しだけ雪が降った形跡がのこされていますが・・・・


心底冷えています 今年一番の冷え込みだと思います


ストーブやファンヒーターの前から離れられない方、炬燵から出れない方・・・はたまたなかなかお蒲団から抜け出せない方・・・頑張っていきましょうね


さて、みなさんは速いボールへの対応はできていますか



えっ?速いってどれくらい? いやいや200kmを超すようなサーブのスピードではなく ストロークやボレーでのお話

ある教室のみなさんに少々スピードに慣れていただこうとボレー&ストロークの練習のとき テニ吉君が出すボールのスピードを少々上げて練習をしています


そこまで速く打っているつもりはないのですが かなりのスピードであると体感されておられます


「わ~」とか「きゃあ~」とか言われながらなんとかボールに食らいつこうとされています


まだ2回くらいしかしていませんが 1回目の2回目の人では明らかにボールへの慣れの違いが感じられます


テニ吉君的にはスピードは慣れだと思っているのですが 個人個人でそれにも限界があるのかもしれませんし、慣れるまでの時間の差かもしれません


ご年配のみなさんには少々厳しいのかも知れませんが これまた個人差があって 昔スピードの速い何らかの競技や体験をされていると これが意外にも速く慣れられるのです


しかし 残念なことに昔の経験があまりないと少々時間がかかるようですがね


今のところフォアハンドのボレーが中心ですが 今後バックハンドも行いますが 目が点になり逃げてしまう方もおられるかもしれませんね



動体視力を鍛えたり 最後までボールを見る習慣をつけたりといくつかの練習方法はありますのでトライされるのもいいかもしれませんね


目から脳へ 脳から手足へ そしてボールを打つ という書いたら10秒くらいかかることを1秒以下で行っているわけですから大変だとは思いますが いつかお話した(5月くらいかな~)プロもアマチュアも時間的にはそう大きな違いはないのですよと 0.3と0.4の違い たった0.1しか違わないのです


これなら「な~んだ いけそうじゃん」と思われることだと思います そうですいけるのです イメージの問題ですから


多くのみなさんが速いボールは怖いと感じられているのでその時点で逃げる(つまり制御)方への反応が強くなっているのでラケットが出ないのです 向かって行けとは言いませんが 大丈夫と反応出来るように頑張ってくださいね


さて、寒い一日は今日も続きそうですが みなさん頑張っていきましょうね




七七七七





みなさんのところでは雪降りましたか



屋根にかすかに積もった雪があったのはテニ吉君の住んでいる界隈だけだったような



そんなことはないはずですが・・・・



今朝もほんの少しだけ雪が降った形跡がのこされていますが・・・・



心底冷えています 今年一番の冷え込みだと思います



ストーブやファンヒーターの前から離れられない方、炬燵から出れない方・・・はたまたなかなかお蒲団から抜け出せない方・・・頑張っていきましょうね



さて、みなさんは速いボールへの対応はできていますか




えっ?速いってどれくらい? いやいや200kmを超すようなサーブのスピードではなく ストロークやボレーでのお話


ある教室のみなさんに少々スピードに慣れていただこうとボレー&ストロークの練習のとき テニ吉君が出すボールのスピードを少々上げて練習をしています



そこまで速く打っているつもりはないのですが かなりのスピードであると体感されておられます



「わ~」とか「きゃあ~」とか言われながらなんとかボールに食らいつこうとされています



まだ2回くらいしかしていませんが 1回目の2回目の人では明らかにボールへの慣れの違いが感じられます



テニ吉君的にはスピードは慣れだと思っているのですが 個人個人でそれにも限界があるのかもしれませんし、慣れるまでの時間の差かもしれません



ご年配のみなさんには少々厳しいのかも知れませんが これまた個人差があって 昔スピードの速い何らかの競技や体験をされていると これが意外にも速く慣れられるのです



しかし 残念なことに昔の経験があまりないと少々時間がかかるようですがね



今のところフォアハンドのボレーが中心ですが 今後バックハンドも行いますが 目が点になり逃げてしまう方もおられるかもしれませんね




動体視力を鍛えたり 最後までボールを見る習慣をつけたりといくつかの練習方法はありますのでトライされるのもいいかもしれませんね



目から脳へ 脳から手足へ そしてボールを打つ という書いたら10秒くらいかかることを1秒以下で行っているわけですから大変だとは思いますが いつかお話した(5月くらいかな~)プロもアマチュアも時間的にはそう大きな違いはないのですよと 0.3と0.4の違い たった0.1しか違わないのです



これなら「な~んだ いけそうじゃん」と思われることだと思います そうですいけるのです イメージの問題ですから



多くのみなさんが速いボールは怖いと感じられているのでその時点で逃げる(つまり制御)方への反応が強くなっているのでラケットが出ないのです 向かって行けとは言いませんが 大丈夫と反応出来るように頑張ってくださいね



さて、寒い一日は今日も続きそうですが みなさん頑張っていきましょうね









2009年12月17日
1に我慢、2に我慢3,4が・・・・②
みなさんおはようございます


冷えましたね~ 今年初雪ですよ 屋根に薄っすらと雪が積もってましたね


最高気温も7℃だそうで・・・雪の降水確率も50%と雪舞うの中でのテニスになりそうですね





手袋は忘れずに マフラーも 保温力の高いインナーも・・・ですね


車も多いのでしょね・・・移動される方は気をつけて下さいね


さて、昨日からの我慢のお話・・・


何かを成し遂げるときにはそれなりの努力がいるものでそれが我慢という言葉にもなりうることはお分かりだと思いますが・・・・


先の見えない努力や我慢が出来なくなっている 最近の人々コツコツと頑張ることがかっこ悪いことなんだとか・・・


古いと言われることではないと思っているのはテニ吉君だけでしょうか


多くのみなさんがコツコツと努力し我慢しいろいろなことを手にしたり身につけたりしてきているはずなのです そしてそれらが多くの書籍やメディアで紹介されています



その内容のいいところだけを見て ただただ羨ましがっているだけで どうせ・・・なんて言葉が聞こえてきそうです


残念ですよね 別にその人と同じことをしなさいって言うのではなくそれを参考にしたり、元気をもらったりすることで自分を高めるきっかけになればよいはずなのですが・・・


テニ吉君がいつも言っている 「無理」「だめ」「できない」と言わないようにしようよ これだけプラス思考だのポジティブだと言われているのに 若者の多くはマイナスな表現をしています


この言葉は 我慢できない努力はいやだと言っているのと同じなのです 何もしないはなから 決めつけてしまっているのです


マイナスの言葉マイナスの出来事を生み出します 勿論プラスの言葉を言えばプラスの出来事が生み出されるのです これが言霊の力です 言葉が直接力を出す場合もありますが多くは後押しをしてくれるのです



そして個人差はありますが努力や我慢が何れは形となってあらわれてくるのです いつなのかはその人その人で違いますがね


努力や我慢が出来る人たちはそのことがまず好きであること苦にならないこと そして楽しむこと それは大きな目標があるからだと思うのですがね


今からでも遅くはありません 亀のようにコツコツかも知れませんがそれでいいのです 頑張ってみませんか 誰に知られることもなく自分で頑張ればいいのです


「継続は力なり」テニ吉君の大好きな言葉・・・あっ古いと言われるかもしれませんが座右の銘は「忍耐と努力」なのですよ でもその様子を見せることなくアホになっていることができるようにしたいと思っているのでした


雁字搦めに自分を追込まないようにしてくださいね 努力や我慢を楽しんだり、喜ぶようにしましょね


さあみなさん今日も元気で頑張っていきましょね




七七七七





冷えましたね~ 今年初雪ですよ 屋根に薄っすらと雪が積もってましたね



最高気温も7℃だそうで・・・雪の降水確率も50%と雪舞うの中でのテニスになりそうですね






手袋は忘れずに マフラーも 保温力の高いインナーも・・・ですね



車も多いのでしょね・・・移動される方は気をつけて下さいね



さて、昨日からの我慢のお話・・・



何かを成し遂げるときにはそれなりの努力がいるものでそれが我慢という言葉にもなりうることはお分かりだと思いますが・・・・



先の見えない努力や我慢が出来なくなっている 最近の人々コツコツと頑張ることがかっこ悪いことなんだとか・・・



古いと言われることではないと思っているのはテニ吉君だけでしょうか



多くのみなさんがコツコツと努力し我慢しいろいろなことを手にしたり身につけたりしてきているはずなのです そしてそれらが多くの書籍やメディアで紹介されています




その内容のいいところだけを見て ただただ羨ましがっているだけで どうせ・・・なんて言葉が聞こえてきそうです



残念ですよね 別にその人と同じことをしなさいって言うのではなくそれを参考にしたり、元気をもらったりすることで自分を高めるきっかけになればよいはずなのですが・・・



テニ吉君がいつも言っている 「無理」「だめ」「できない」と言わないようにしようよ これだけプラス思考だのポジティブだと言われているのに 若者の多くはマイナスな表現をしています



この言葉は 我慢できない努力はいやだと言っているのと同じなのです 何もしないはなから 決めつけてしまっているのです



マイナスの言葉マイナスの出来事を生み出します 勿論プラスの言葉を言えばプラスの出来事が生み出されるのです これが言霊の力です 言葉が直接力を出す場合もありますが多くは後押しをしてくれるのです




そして個人差はありますが努力や我慢が何れは形となってあらわれてくるのです いつなのかはその人その人で違いますがね



努力や我慢が出来る人たちはそのことがまず好きであること苦にならないこと そして楽しむこと それは大きな目標があるからだと思うのですがね



今からでも遅くはありません 亀のようにコツコツかも知れませんがそれでいいのです 頑張ってみませんか 誰に知られることもなく自分で頑張ればいいのです



「継続は力なり」テニ吉君の大好きな言葉・・・あっ古いと言われるかもしれませんが座右の銘は「忍耐と努力」なのですよ でもその様子を見せることなくアホになっていることができるようにしたいと思っているのでした



雁字搦めに自分を追込まないようにしてくださいね 努力や我慢を楽しんだり、喜ぶようにしましょね



さあみなさん今日も元気で頑張っていきましょね









2009年12月16日
1に我慢、2に我慢3,4が・・・・①
みなさんこんばんは
夕方のつもりがもう真っ暗な夜になってしまいました
とても冷え込んでいます 風が冬の冷たい風です
本格的冬の到来です これが本来の気候なのですがね
昨年は12月上旬に降った雪が今年は12月中旬以降になりそうです
呑んでる方 夜の冷え込み気をつけてくださいね
さて、先日からベテランのパワーについてお話をさせていただきましたが・・・そのパワーの源の一つに「我慢強さ」があるのでは・・・と
70代以上の方々の若い時代の我慢は日常的でみんながそうであったし 国中が何かに向かって我慢をしながら力を付けてこられたのだと思います
古い言葉ですが 「欲しがりません勝つまでは・・・」と戦争時代のお話 結局勝つことはなく敗戦を強いられさらなる我慢をしなければならなかったのです
食べるものも着るものも ましてや住む家もあるかないかの時代 想像を絶する時代だったと思います
テニ吉君たちの世代はまだまだ戦争の香りがあちこちで感じられ生活も当然のように質素・倹約の日々でした
それでも何もなかった時代を経験してきた親たちは何とか子供には・・・辛い思いをさせたくないと・・・ある意味の甘やかしが始まったのもこの時代です。
先日新聞の記事である会社の社長さんのお話で仕事はあるのにみな働かない 採用してもすぐに辞めてしまう オームレスのなどへの支援は甘やかしでは・・・との記事
テニ吉君も思わないでもないこと・・・求人広告は山のように出されているはずなのに・・・とても不思議です
仕事を選んでいるんだろうな~と感じています
だから外国人労働者を雇うのだと・・・彼らは一生懸命働くのだそうです
昔の日本は経済成長とともに一生懸命働いていましたよね 世界に追いつけ・・・と
多くのみなさんがいろいろな意味で我慢されていることは知っています 我慢の質が昔とは違うことも知っています
しかしそれだけで片づけられるもんだいでしょうか???
明日また 触れたいと思います
今日は絵文字はお休みです
七七七七
夕方のつもりがもう真っ暗な夜になってしまいました
とても冷え込んでいます 風が冬の冷たい風です
本格的冬の到来です これが本来の気候なのですがね
昨年は12月上旬に降った雪が今年は12月中旬以降になりそうです
呑んでる方 夜の冷え込み気をつけてくださいね
さて、先日からベテランのパワーについてお話をさせていただきましたが・・・そのパワーの源の一つに「我慢強さ」があるのでは・・・と
70代以上の方々の若い時代の我慢は日常的でみんながそうであったし 国中が何かに向かって我慢をしながら力を付けてこられたのだと思います
古い言葉ですが 「欲しがりません勝つまでは・・・」と戦争時代のお話 結局勝つことはなく敗戦を強いられさらなる我慢をしなければならなかったのです
食べるものも着るものも ましてや住む家もあるかないかの時代 想像を絶する時代だったと思います
テニ吉君たちの世代はまだまだ戦争の香りがあちこちで感じられ生活も当然のように質素・倹約の日々でした
それでも何もなかった時代を経験してきた親たちは何とか子供には・・・辛い思いをさせたくないと・・・ある意味の甘やかしが始まったのもこの時代です。
先日新聞の記事である会社の社長さんのお話で仕事はあるのにみな働かない 採用してもすぐに辞めてしまう オームレスのなどへの支援は甘やかしでは・・・との記事
テニ吉君も思わないでもないこと・・・求人広告は山のように出されているはずなのに・・・とても不思議です
仕事を選んでいるんだろうな~と感じています
だから外国人労働者を雇うのだと・・・彼らは一生懸命働くのだそうです
昔の日本は経済成長とともに一生懸命働いていましたよね 世界に追いつけ・・・と
多くのみなさんがいろいろな意味で我慢されていることは知っています 我慢の質が昔とは違うことも知っています
しかしそれだけで片づけられるもんだいでしょうか???
明日また 触れたいと思います
今日は絵文字はお休みです
七七七七
2009年12月16日
頑張りましょう!
みなさんおはようございます


少々ばたばたの朝 少々焦っています


ってことで 夕方に再度投稿となります


みなさん今日も元気で行ってらっしゃいませ~




七七七七





少々ばたばたの朝 少々焦っています



ってことで 夕方に再度投稿となります



みなさん今日も元気で行ってらっしゃいませ~









2009年12月15日
ベテランパワー?
みなさんおはようございます


夕方まではかなり暖かなお天気でしたね テニスではシャツ一枚の方もおられたようですし、車で走っていても外の風が気持ちよかった感じでした


夕方からは冷え込みがはじまり、少々ゾクっとするような気温になった感じです 今朝も冷えています 東北地方では本格的な冬到来の様で日本海側はこれから寒さが厳しくなってくるとのことです


暖冬だとはいっても冬は冬 日本海や大陸に近い久留米も寒さの影響を受けることは間違いありません ただ福岡や北九州のように海に面しているわけではありませんので 1℃くらいは高い気温のようですがね


さて、前置きのお話が少々長くなってしまいましたが 最近のスポーツニュースを見ているとやたらベテランの現役選手の話題が多い気がします


それもそのはず 野球はオフシーズンで来年度の契約を巡って引退だの継続だのとの話題 サッカーも天皇杯はあってはいますが一応オフとなり野球と同じ状態ですから


またこれから代表選手が決まっていくウィンタースポーツはオリンピックへの代表選手を巡って熾烈な戦いが行われているようです



ベテランパワー ここ数年特に野球界での40歳以上の現役選手の話題が豊富だったと思います そしてサッカー三浦和良選手の影響でしょうやはり40歳に近い選手が頑張ろうとしています


もちろんクルム伊達公子選手とスピードスケートの岡崎智美選手も同じ38歳で世界を相手に戦っています


先日はバレーボールの40歳代の選手の話があっていましたが今から20年以上前でしょうかやはりバレー界で40歳以上で全日本の選手として活躍していた方がおられましたよね


20代の現役選手に勝つための体力が一番の問題 しかしそれをカバーするだけのメンタルと技術・戦略など総合的なことで勝ちに拘る姿勢がいいのだと思います


40~50歳代のみなさんが 体力的には勝るけど70歳以上のパワーと精神力にはかなわないこと思っていることが 逆に年下の20~30歳代の選手には勝てそうな感じがするのと同じようなことなのだと思います


もしかしたらホントにメンタル面などが弱くなってきているのではないでしょうかね


テニ吉君流で言うならば・・・スピードに目がついていくこととパワーに慣れれば何とかなるって思いはいつもありますがね 勿論それ前に自分の身体を鍛えなければなりませんが・・・


さあみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね 「若いもんには負けとられん!」ですもんね!




七七七七





夕方まではかなり暖かなお天気でしたね テニスではシャツ一枚の方もおられたようですし、車で走っていても外の風が気持ちよかった感じでした



夕方からは冷え込みがはじまり、少々ゾクっとするような気温になった感じです 今朝も冷えています 東北地方では本格的な冬到来の様で日本海側はこれから寒さが厳しくなってくるとのことです



暖冬だとはいっても冬は冬 日本海や大陸に近い久留米も寒さの影響を受けることは間違いありません ただ福岡や北九州のように海に面しているわけではありませんので 1℃くらいは高い気温のようですがね



さて、前置きのお話が少々長くなってしまいましたが 最近のスポーツニュースを見ているとやたらベテランの現役選手の話題が多い気がします



それもそのはず 野球はオフシーズンで来年度の契約を巡って引退だの継続だのとの話題 サッカーも天皇杯はあってはいますが一応オフとなり野球と同じ状態ですから



またこれから代表選手が決まっていくウィンタースポーツはオリンピックへの代表選手を巡って熾烈な戦いが行われているようです




ベテランパワー ここ数年特に野球界での40歳以上の現役選手の話題が豊富だったと思います そしてサッカー三浦和良選手の影響でしょうやはり40歳に近い選手が頑張ろうとしています



もちろんクルム伊達公子選手とスピードスケートの岡崎智美選手も同じ38歳で世界を相手に戦っています



先日はバレーボールの40歳代の選手の話があっていましたが今から20年以上前でしょうかやはりバレー界で40歳以上で全日本の選手として活躍していた方がおられましたよね



20代の現役選手に勝つための体力が一番の問題 しかしそれをカバーするだけのメンタルと技術・戦略など総合的なことで勝ちに拘る姿勢がいいのだと思います



40~50歳代のみなさんが 体力的には勝るけど70歳以上のパワーと精神力にはかなわないこと思っていることが 逆に年下の20~30歳代の選手には勝てそうな感じがするのと同じようなことなのだと思います



もしかしたらホントにメンタル面などが弱くなってきているのではないでしょうかね



テニ吉君流で言うならば・・・スピードに目がついていくこととパワーに慣れれば何とかなるって思いはいつもありますがね 勿論それ前に自分の身体を鍛えなければなりませんが・・・



さあみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね 「若いもんには負けとられん!」ですもんね!









2009年12月14日
復活にかけるもの
みなさんおはようございます


昨日の夕方からの雨も今朝はすっかり上がり 少々靄のかかった朝ではありましたが いいお天気になりそうですな


そんなお天気も手伝って街は相当な賑わいではなかったかと思います


みなさんはいかがでしたか 買い物はしないでも 下見に行ったりとかもあったのではないでしょうか


さて、昨日の夜のスポーツニュース番組でクルム伊達公子選手 復活2年目の事がインタビュー形式で放送されていましたね


なんだ漢代ってしっかりグランドスラムの大会に予選も含めて全部参加できましたし USオープン以降は破竹の勢いでツアーも優勝するし最終の国内大会も危なげない戦いぶりを見せるし・・・と物凄い活躍でしたよね



印象的だったのは若かったころよりもテニスが楽しくなっている トレーニング、勿論試合も・・・つまりエンジョイ出来ているということだと思いますし、変なプレッシャーはあまりないはずですから



勝ちに拘ってはいるのです 物凄く

負けても負けても挑戦し続ける姿勢は昔異常なのかもしれません


エナンも復活ですよね ウィンブルドン目指して つまりグランドスラム目指してってことです


彼女もまた テニスが楽しめるようになっているようです



自分を勝つためには追込むのでしょうが 周りの声からは追いこまれないように なったのでしょう


こんな気持ちで楽しくテニスができるのっていいですよね


テニ吉君も復活を目指しているのですが・・・身体が動くことがとても楽しくなってきています 動いて打てるっていいかんじですよね っとはいってもまだまだ不安材料はあるのですが ただ焦ってはいないですよね 楽しんではいますが




ラケットを一旦置いてしまったみなさん また再び テニス始めてみませんか と声を知り合いに声をかけてみてあげて下さい きっと良い結果が出るのではないかと思います


さあ 新しい一週間です 今週で終業式を迎える学校もあるようです みなさん元気に頑張っていきましょうね




七七七七





昨日の夕方からの雨も今朝はすっかり上がり 少々靄のかかった朝ではありましたが いいお天気になりそうですな



そんなお天気も手伝って街は相当な賑わいではなかったかと思います



みなさんはいかがでしたか 買い物はしないでも 下見に行ったりとかもあったのではないでしょうか



さて、昨日の夜のスポーツニュース番組でクルム伊達公子選手 復活2年目の事がインタビュー形式で放送されていましたね



なんだ漢代ってしっかりグランドスラムの大会に予選も含めて全部参加できましたし USオープン以降は破竹の勢いでツアーも優勝するし最終の国内大会も危なげない戦いぶりを見せるし・・・と物凄い活躍でしたよね




印象的だったのは若かったころよりもテニスが楽しくなっている トレーニング、勿論試合も・・・つまりエンジョイ出来ているということだと思いますし、変なプレッシャーはあまりないはずですから




勝ちに拘ってはいるのです 物凄く



負けても負けても挑戦し続ける姿勢は昔異常なのかもしれません



エナンも復活ですよね ウィンブルドン目指して つまりグランドスラム目指してってことです



彼女もまた テニスが楽しめるようになっているようです




自分を勝つためには追込むのでしょうが 周りの声からは追いこまれないように なったのでしょう



こんな気持ちで楽しくテニスができるのっていいですよね



テニ吉君も復活を目指しているのですが・・・身体が動くことがとても楽しくなってきています 動いて打てるっていいかんじですよね っとはいってもまだまだ不安材料はあるのですが ただ焦ってはいないですよね 楽しんではいますが





ラケットを一旦置いてしまったみなさん また再び テニス始めてみませんか と声を知り合いに声をかけてみてあげて下さい きっと良い結果が出るのではないかと思います



さあ 新しい一週間です 今週で終業式を迎える学校もあるようです みなさん元気に頑張っていきましょうね









2009年12月13日
覚えてくれたかな~?
みなさんおはようございます


暖かな昨日から 少々肌寒くなった久留米の曇りのお天気


午後には雨になるかも? テニス出来るといいですね



テニ吉君も久々に午後からお楽しみテニス出来るかも?と思っていますが・・・・


師走の2回目の日曜日 不景気不景気と言われながらも 僅かでもボーナスがあられる皆さんにはお買い物にもってこいの日曜日になるのでしょうね


大型ショッピングモールや家電専門店など大賑わいのことだと思います


みなさんは何をお求めになられるのでしょうかね~


ん?テニ吉君ですか? 私にはボーナスなどもう15年以上無縁のお話・・・ しかし電子レンジが壊れて 買い替えることに・・・年末のこの時期のディスカウントにとても助けられた感じはありますね


さてさて 今日はお買物のお話ではなくて ジュニアレッスンのお話なのです



土曜日に教えている 小学3~4年生の超~初心者クラスの子供たち 4月のスタートから 毎週ではありませんが 回数的には20回を超える教室を行ってきました


最近流行りの ゲームを取り入れた練習ももちろんテニ吉君オリジナルで行ってきましたよ


テニ吉君オリジナルとは・・・通常のネットを使っての練習にはまだ早い段階で いくつかの高さの低い簡易のネットを提示し それを自分たちでミニミニのコートを作って ゲームをしてみるというものなのです


詳しいことまたいつか・・・・(9月くらい?に書いたかも・・・)


そのオリジナルのゲームがある程度できるようになってきてゲームの面白みを持ち始めたこの時期に まとめの意味も含めて 通常のネットを使用してのゲーム練習を行っています


3~4年生くらいの初心者の子供たちにとって 通常のネットはかなりの壁です とても大きく見えているはずです


試合のコートはサービスボックス+アレー部分です 人数が多いので出来るだけ 短く且対戦になるように工夫をしながらゲームの形を練習してきました


昨日の練習では 通常のゲームと同じようにサーブもレシーブもルール通りに そしてカウントも通常通りに 更に更にフォールやアウトのジャッジもしようと かなり盛りだくさんの練習を行いましたよ


もちろん黒板を使って説明し わからなくなったら見に来るようにしてですよ


昨日は男女合わせて10チームができ、1ゲームだけの練習を行いました


もちろんそう簡単にできるなんて思っていません ゲームの仕方もまだよくわかっていないのに カウントのことやジャッジのことまで チンプンカンプンだったことだと思います


でも大丈夫なのです わからなかったり困ったとき どうするかもお勉強ですし きちんと聞いたり 友達の試合を見たりするのも練習ですから・・・


テニ吉君的には強制はあまりしません(勿論しなければならに時はありますが・・・)子供たちがテニスに対して興味を持ってくれて 楽しめるようになってくれるのが一番ですから


そんな中 昨日はペアをいち早く作り、チーム名を決め、報告に来る 早いチームからゲームができるようにと ルール説明の後に 一気に対戦モードへと向けてみました


面白かったですよ テニ吉君的には 見ておられた保護者のみなさんには少々 えっ?まだこんなもの?と聊かお嘆きだったかも知れませんが・・・こんなものですはじめてなのですから また次回が楽しみなテニ吉君でした



暖かった昨日みたいな日はいいのですが・・・寒くなると待ち時間が・・・でもしっかり覚えてもらうために頑張っていきたいと思っています



さあ 少々朝から長めの投稿でした お付き合いいただきありがとうございました みなさん今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





暖かな昨日から 少々肌寒くなった久留米の曇りのお天気



午後には雨になるかも? テニス出来るといいですね




テニ吉君も久々に午後からお楽しみテニス出来るかも?と思っていますが・・・・



師走の2回目の日曜日 不景気不景気と言われながらも 僅かでもボーナスがあられる皆さんにはお買い物にもってこいの日曜日になるのでしょうね



大型ショッピングモールや家電専門店など大賑わいのことだと思います



みなさんは何をお求めになられるのでしょうかね~



ん?テニ吉君ですか? 私にはボーナスなどもう15年以上無縁のお話・・・ しかし電子レンジが壊れて 買い替えることに・・・年末のこの時期のディスカウントにとても助けられた感じはありますね



さてさて 今日はお買物のお話ではなくて ジュニアレッスンのお話なのです




土曜日に教えている 小学3~4年生の超~初心者クラスの子供たち 4月のスタートから 毎週ではありませんが 回数的には20回を超える教室を行ってきました



最近流行りの ゲームを取り入れた練習ももちろんテニ吉君オリジナルで行ってきましたよ



テニ吉君オリジナルとは・・・通常のネットを使っての練習にはまだ早い段階で いくつかの高さの低い簡易のネットを提示し それを自分たちでミニミニのコートを作って ゲームをしてみるというものなのです



詳しいことまたいつか・・・・(9月くらい?に書いたかも・・・)



そのオリジナルのゲームがある程度できるようになってきてゲームの面白みを持ち始めたこの時期に まとめの意味も含めて 通常のネットを使用してのゲーム練習を行っています



3~4年生くらいの初心者の子供たちにとって 通常のネットはかなりの壁です とても大きく見えているはずです



試合のコートはサービスボックス+アレー部分です 人数が多いので出来るだけ 短く且対戦になるように工夫をしながらゲームの形を練習してきました



昨日の練習では 通常のゲームと同じようにサーブもレシーブもルール通りに そしてカウントも通常通りに 更に更にフォールやアウトのジャッジもしようと かなり盛りだくさんの練習を行いましたよ



もちろん黒板を使って説明し わからなくなったら見に来るようにしてですよ



昨日は男女合わせて10チームができ、1ゲームだけの練習を行いました



もちろんそう簡単にできるなんて思っていません ゲームの仕方もまだよくわかっていないのに カウントのことやジャッジのことまで チンプンカンプンだったことだと思います



でも大丈夫なのです わからなかったり困ったとき どうするかもお勉強ですし きちんと聞いたり 友達の試合を見たりするのも練習ですから・・・



テニ吉君的には強制はあまりしません(勿論しなければならに時はありますが・・・)子供たちがテニスに対して興味を持ってくれて 楽しめるようになってくれるのが一番ですから



そんな中 昨日はペアをいち早く作り、チーム名を決め、報告に来る 早いチームからゲームができるようにと ルール説明の後に 一気に対戦モードへと向けてみました



面白かったですよ テニ吉君的には 見ておられた保護者のみなさんには少々 えっ?まだこんなもの?と聊かお嘆きだったかも知れませんが・・・こんなものですはじめてなのですから また次回が楽しみなテニ吉君でした




暖かった昨日みたいな日はいいのですが・・・寒くなると待ち時間が・・・でもしっかり覚えてもらうために頑張っていきたいと思っています




さあ 少々朝から長めの投稿でした お付き合いいただきありがとうございました みなさん今日も元気に頑張っていきましょうね









2009年12月12日
ちょっと苦言・・・
みなさんおはようございます


少々気温は下がっていますが お天気は・・・曇りの一日のようです


テニスの方はしっかり着込んでいてくださいね


さて、今日は新聞の記事を見て少々苦言を・・・


記事の内容は・・・ある市民から届いた「夾竹桃は有毒だ」との匿名の手紙に ある行政が市内の学校の全部の夾竹桃伐採を決めたのだとか・・・



はぁ~????ですよね しかもその情報を調べるためにネットのウィズペキア?とか何とかで調べてみて・・・だそうで・・・学識経験者とかこれまでのこととかホントに話し合いしたのでしょうか

と 不審だらけです


一般市民の拙い声に もし事故や何かが起きたら大変と単なる責任逃れで対応したとしか感じられない 怒りを感じましたよ


みなさん聞いたことありますか? 夾竹桃で下痢をしたり困ったこと? 第一夾竹桃口にしますか?????
そんなこと言ったら毒性のあるもの全てが排除されてしまうという 何とも人間の身勝手一歩的な傲慢としか言いようがないですよね


こんなことが罷り通ったら 世の中の全てのものが排除されてしまいそうで 恐ろしいですよね


危険なものも排除されかねませんよね 市民から投書が来たら・・・


もしかしたらこの行政さん たかが夾竹桃なら・・・と 案外軽い気持ちでされたのではないでしょうか この事 教育長も 市長も 認めたわけですよね


学校は教育の場 夾竹桃に毒性があるなら それを教えればいいはずですが・・・


よくあることですが 行政は確かに市民の声を聞くところではありますが たった一人の意見 もちろんその声が正しい場合もあることは知っています しかも皆が気付かなかったことへの意見は 大切なことなのですが・・・


果たして今回のようなことは・・・おかしいと思いませんか


テニ吉君はよく言います 「一人の意見におろおろしないで!」って 話を聞くなとは言っていません よくみんなで話し合おうと言っているのです 行政の中だけでなく直接の利用者や関係者と一緒にです


そしてもし行政に対して意見があるのならちゃんと名を名乗り 話し合いの場に出てくるべきです それからでも事を起こすのは遅くはないはずです


ましてや匿名でしょう 他にすることがあるでしょう?って感じです とても頭にきています


テニ吉君も匿名で 手紙出してみよかな~・・・何か変えてくれるかな~そんな気にさえなってしまいそうです


お~朝からかなり過激な内容で失礼しました 不条理なことが罷り通る行政は知っていますが あまりにも酷かったので・・・


さあ みなさん週末です 楽しく笑顔で頑張っていきましょうね




七七七七




少々気温は下がっていますが お天気は・・・曇りの一日のようです



テニスの方はしっかり着込んでいてくださいね



さて、今日は新聞の記事を見て少々苦言を・・・



記事の内容は・・・ある市民から届いた「夾竹桃は有毒だ」との匿名の手紙に ある行政が市内の学校の全部の夾竹桃伐採を決めたのだとか・・・




はぁ~????ですよね しかもその情報を調べるためにネットのウィズペキア?とか何とかで調べてみて・・・だそうで・・・学識経験者とかこれまでのこととかホントに話し合いしたのでしょうか






一般市民の拙い声に もし事故や何かが起きたら大変と単なる責任逃れで対応したとしか感じられない 怒りを感じましたよ



みなさん聞いたことありますか? 夾竹桃で下痢をしたり困ったこと? 第一夾竹桃口にしますか?????
そんなこと言ったら毒性のあるもの全てが排除されてしまうという 何とも人間の身勝手一歩的な傲慢としか言いようがないですよね



こんなことが罷り通ったら 世の中の全てのものが排除されてしまいそうで 恐ろしいですよね



危険なものも排除されかねませんよね 市民から投書が来たら・・・



もしかしたらこの行政さん たかが夾竹桃なら・・・と 案外軽い気持ちでされたのではないでしょうか この事 教育長も 市長も 認めたわけですよね



学校は教育の場 夾竹桃に毒性があるなら それを教えればいいはずですが・・・



よくあることですが 行政は確かに市民の声を聞くところではありますが たった一人の意見 もちろんその声が正しい場合もあることは知っています しかも皆が気付かなかったことへの意見は 大切なことなのですが・・・



果たして今回のようなことは・・・おかしいと思いませんか



テニ吉君はよく言います 「一人の意見におろおろしないで!」って 話を聞くなとは言っていません よくみんなで話し合おうと言っているのです 行政の中だけでなく直接の利用者や関係者と一緒にです



そしてもし行政に対して意見があるのならちゃんと名を名乗り 話し合いの場に出てくるべきです それからでも事を起こすのは遅くはないはずです



ましてや匿名でしょう 他にすることがあるでしょう?って感じです とても頭にきています



テニ吉君も匿名で 手紙出してみよかな~・・・何か変えてくれるかな~そんな気にさえなってしまいそうです



お~朝からかなり過激な内容で失礼しました 不条理なことが罷り通る行政は知っていますが あまりにも酷かったので・・・



さあ みなさん週末です 楽しく笑顔で頑張っていきましょうね









2009年12月11日
重たい重たい・・・のは・・・・
みなさんこんばんは


今日は朝からいろいろ忙しくて投稿の時間が今になってしまいました

昨夜からの雨は朝方止んだみたいで 時間とともに雲の切れ間からのお日様が顔を出し 暖かなテニス日和となりました


その暖かさはTシャツでプレーする人が現れるくらいでしたよ


しかしながら砂入り人工芝のコートは少々の雨でも大丈夫ですが クレーコートはなかなか乾かず 午後からのレッスンはVTR観賞となったのでした


ネット環境のある部屋で いろいろなサイトから動画を探しては見てみようとしたのですが・・・


動画はかなり重たくて 上手く映らないことが多くて 迷惑をかけてしまいました


今度からはDVDを準備することにしようと思います


そんな中で 最近の若者たちには 修造君のイメージが熱血キャラとして どちらかというと面白い方に向いているのでは・・・と感じたので テニス時代のことを少々お話もしましたよ


テニスプレーヤーとしての修造が少しはイメージしてもらえたら先輩として嬉しいことですが・・・


それにしてもネットの動画は環境によってこれほどにも重たくなるのかと・・・また新たなお勉強をさせていただきました


暖かな夜 ごゆっくりお過ごしくださいませ


忘年会続きのみなさんは 早くお酒が抜けますことをお祈りいたします



おやすみなさい また明日ですね




七七七七





今日は朝からいろいろ忙しくて投稿の時間が今になってしまいました


昨夜からの雨は朝方止んだみたいで 時間とともに雲の切れ間からのお日様が顔を出し 暖かなテニス日和となりました



その暖かさはTシャツでプレーする人が現れるくらいでしたよ



しかしながら砂入り人工芝のコートは少々の雨でも大丈夫ですが クレーコートはなかなか乾かず 午後からのレッスンはVTR観賞となったのでした



ネット環境のある部屋で いろいろなサイトから動画を探しては見てみようとしたのですが・・・



動画はかなり重たくて 上手く映らないことが多くて 迷惑をかけてしまいました



今度からはDVDを準備することにしようと思います



そんな中で 最近の若者たちには 修造君のイメージが熱血キャラとして どちらかというと面白い方に向いているのでは・・・と感じたので テニス時代のことを少々お話もしましたよ



テニスプレーヤーとしての修造が少しはイメージしてもらえたら先輩として嬉しいことですが・・・



それにしてもネットの動画は環境によってこれほどにも重たくなるのかと・・・また新たなお勉強をさせていただきました



暖かな夜 ごゆっくりお過ごしくださいませ



忘年会続きのみなさんは 早くお酒が抜けますことをお祈りいたします




おやすみなさい また明日ですね









2009年12月10日
呑み過ぎには・・・
みなさんおはようございます


昨日の夕方から降り出した雨は 今日も続いていますよね


そのお陰で 気温はそこまでは下がっていないのですが体感的にはかなり冷えている感じです


アウトドアではテニスができない方は・・・如何なご予定になられるでしょうか


屋内のコートへお出かけのみなさんは今日もテニス楽しんできて下さいね


さて、12月もあっという間に3分の1を終え年末年始の慌ただしさが一層増すことになりそうですね


そして連日とはいかないまでもかなりの飲み会の数・・・暴飲暴食にもなりかねない時期ですが・・・


こんな時に体力低下が風邪になったり・・・と・・・


病院では新型インフルエンザの予防接種も通常の予防接種も数が足りなくなってきているとか・・・


そこで飲み会でもできるだけ野菜を食べるように気をつけましょうね


冬の野菜は身体を温めるものも多く お鍋などでは量もたくさん取れそうですからね


おでんもいいですよね・・・スーパーに並んだ新鮮な根野菜なんか最高ですよね



今年は例年に比べるとかなり飲み会が多い感じのテニ吉君ですのでテニ吉君も気をつけることにしようと思います


さあみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





昨日の夕方から降り出した雨は 今日も続いていますよね



そのお陰で 気温はそこまでは下がっていないのですが体感的にはかなり冷えている感じです



アウトドアではテニスができない方は・・・如何なご予定になられるでしょうか



屋内のコートへお出かけのみなさんは今日もテニス楽しんできて下さいね



さて、12月もあっという間に3分の1を終え年末年始の慌ただしさが一層増すことになりそうですね



そして連日とはいかないまでもかなりの飲み会の数・・・暴飲暴食にもなりかねない時期ですが・・・



こんな時に体力低下が風邪になったり・・・と・・・



病院では新型インフルエンザの予防接種も通常の予防接種も数が足りなくなってきているとか・・・



そこで飲み会でもできるだけ野菜を食べるように気をつけましょうね



冬の野菜は身体を温めるものも多く お鍋などでは量もたくさん取れそうですからね



おでんもいいですよね・・・スーパーに並んだ新鮮な根野菜なんか最高ですよね



今年は例年に比べるとかなり飲み会が多い感じのテニ吉君ですのでテニ吉君も気をつけることにしようと思います



さあみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね









2009年12月09日
ラケットを振れる身体
みなさんおはようございます


今朝もとても冷え込んでますね~大丈夫ですか


車のフロントガラスとか凍っていませんでしたか



九州の平地ではまだそこまではないようですが・・・風も冷たいですよね


昨日もお天気は良かったものの 時折吹く冷たい風は テニスをしてても身体の熱を奪い取っていきます


洋服での微調整が必要となりますよね また終わった後の身体の冷えも気をつけて頂きたいものです


さてさて、ほぼ一カ月ぶりにグラファイトを手にしました



9月末のウルトラ2からの影響でグラファイトへの復活を試みたテニ吉君でしたが バランスのチューンナップをしてみたのですががうまく探せなかったり少々手首などに疲労感を持つようになり・・・でちょっとお休みしていたのでした


その間にわざと一番軽いラケットをもってボールの乗りとかスウィートポイントの感覚などを楽しんでいたのでした


そん中 ランニングや軽いトレーニングのせいか 足がかなり動くようになったことや 背中側の動きが意識できたりすることで グラファイトを振れるような感じがしたのでした


早速 昨日バランスをきちんと測って 使いはじめてみたのでした ストロークはそれなりに打てるのですがサーブがどうしても納得いってなかったのですが・・・


それも夜のレッスンのとき 生徒さんと一緒にサーブの基礎練習をしたことで お尻や背中側を意識することができ 上手くいき始めたのでした


あ~これだけ身体を作らなければならなかったんだと痛感したのでした


もちろん身体はガチガチですし明日朝は起きれないかも・・・


でも嬉しいですよね 上手く使いこなせるってことは・・・みなさんも身体つくりされてみてはいかがですか テニスへはかなりのいい影響があると思いますがね


さあみなさん今日も元気で頑張っていきましょうね




七七七七





今朝もとても冷え込んでますね~大丈夫ですか



車のフロントガラスとか凍っていませんでしたか




九州の平地ではまだそこまではないようですが・・・風も冷たいですよね



昨日もお天気は良かったものの 時折吹く冷たい風は テニスをしてても身体の熱を奪い取っていきます



洋服での微調整が必要となりますよね また終わった後の身体の冷えも気をつけて頂きたいものです



さてさて、ほぼ一カ月ぶりにグラファイトを手にしました




9月末のウルトラ2からの影響でグラファイトへの復活を試みたテニ吉君でしたが バランスのチューンナップをしてみたのですががうまく探せなかったり少々手首などに疲労感を持つようになり・・・でちょっとお休みしていたのでした



その間にわざと一番軽いラケットをもってボールの乗りとかスウィートポイントの感覚などを楽しんでいたのでした



そん中 ランニングや軽いトレーニングのせいか 足がかなり動くようになったことや 背中側の動きが意識できたりすることで グラファイトを振れるような感じがしたのでした



早速 昨日バランスをきちんと測って 使いはじめてみたのでした ストロークはそれなりに打てるのですがサーブがどうしても納得いってなかったのですが・・・



それも夜のレッスンのとき 生徒さんと一緒にサーブの基礎練習をしたことで お尻や背中側を意識することができ 上手くいき始めたのでした



あ~これだけ身体を作らなければならなかったんだと痛感したのでした



もちろん身体はガチガチですし明日朝は起きれないかも・・・



でも嬉しいですよね 上手く使いこなせるってことは・・・みなさんも身体つくりされてみてはいかがですか テニスへはかなりのいい影響があると思いますがね



さあみなさん今日も元気で頑張っていきましょうね









2009年12月08日
エルボーでも・・・
みなさんおはようございます


冷え込みましたね~ 本格的な冬の到来です


新型だけでなくこれまで通りの風邪やインフルエンザもこれからさらに猛威を奮うことになることだと思います


気をつけていきましょうね ソファーや炬燵でそのまま~なんてことにならないようにしましょうね


寒くても忙しくても テニスはしたいですからね~



さて、寒くても忙しくてもできないのが怪我や故障ですよね


ラケット持っても痛かったら無理はできません


徐々に徐々に痛みを増してくるエルボーも故障の一つです


あら、あなたも・・・なんて かなり日常的に且、周りに関係者がいると何となく普通に感じられますが あまりいいことではないのです


なったことのある人にしか分からない痛みではありますが かなり原因ははっきりしているのです


病院へ行っても 湿布をしたり エルボー防止の器具をつける程度で特効薬があるわけではありません


そして辞めても治りますし やりながらでも治るのがエルボーなので 痛みへのストレスと ラケットを持たないことへのストレスとを天秤にかける必要があります


出来ることならラケット握りたい・・・っとなると 痛みの原因になるようなことはできないないわけですから フォーム改造となるのです


そのフォーム改造のサポートをするのはテニ吉君の仕事 力を入れる場所やスウィングの仕方など・・・


無理をして他の所を痛めてしまっても悪循環ですから気をつけなければなりませんよね


腕や膝に器具を装着されながらテニス楽しんである方 多いと思いますが 他の所に負担がかからないよう気を付けてくださいね


そして必ず使った後はかならず冷やしましょうね・・・


怪我や故障は無理のないフォームで打っていれば防げると思いますので コーチの方々によく見てもらうと同時に自分のフォームはやはり一度ビデオで見てみる必要がありますよね


さあ 寒いですがお天気はとてもいいようです みなさん今日も元気に頑張っていきましょうね


ついにトップ30以内の29位を記録させて頂きました 心より感謝申し上げます ありがとうございます




七七七七





冷え込みましたね~ 本格的な冬の到来です



新型だけでなくこれまで通りの風邪やインフルエンザもこれからさらに猛威を奮うことになることだと思います



気をつけていきましょうね ソファーや炬燵でそのまま~なんてことにならないようにしましょうね



寒くても忙しくても テニスはしたいですからね~




さて、寒くても忙しくてもできないのが怪我や故障ですよね



ラケット持っても痛かったら無理はできません



徐々に徐々に痛みを増してくるエルボーも故障の一つです



あら、あなたも・・・なんて かなり日常的に且、周りに関係者がいると何となく普通に感じられますが あまりいいことではないのです



なったことのある人にしか分からない痛みではありますが かなり原因ははっきりしているのです



病院へ行っても 湿布をしたり エルボー防止の器具をつける程度で特効薬があるわけではありません



そして辞めても治りますし やりながらでも治るのがエルボーなので 痛みへのストレスと ラケットを持たないことへのストレスとを天秤にかける必要があります



出来ることならラケット握りたい・・・っとなると 痛みの原因になるようなことはできないないわけですから フォーム改造となるのです



そのフォーム改造のサポートをするのはテニ吉君の仕事 力を入れる場所やスウィングの仕方など・・・



無理をして他の所を痛めてしまっても悪循環ですから気をつけなければなりませんよね



腕や膝に器具を装着されながらテニス楽しんである方 多いと思いますが 他の所に負担がかからないよう気を付けてくださいね



そして必ず使った後はかならず冷やしましょうね・・・



怪我や故障は無理のないフォームで打っていれば防げると思いますので コーチの方々によく見てもらうと同時に自分のフォームはやはり一度ビデオで見てみる必要がありますよね



さあ 寒いですがお天気はとてもいいようです みなさん今日も元気に頑張っていきましょうね



ついにトップ30以内の29位を記録させて頂きました 心より感謝申し上げます ありがとうございます









2009年12月07日
心より深く感謝申し上げます
みなさんおはようございます


風の冷たい 冬らしい一日でした

午後からのお日様がとても心地よく感じましたね


高校生中心のジュニア大会が行われテニ吉君とこのジュニアの参加してましたよ 結果等については後日また



さて、「テニ吉君が行く!」のブログ早いもので今月2日に3周年を迎えました あっという間でした・・・と月並みなコメントですが・・・


最近のランキングも30位台ととてつもないところにあって驚いております 毎日400~500のアクセス数のようで これまた驚くばかりであります


日々時間もバラバラ 内容もバラバラと潔癖症の欠片もないテニ吉君のブログをたくさんのみなさんから支えていただいていることを心より深く深く感謝申し上げます




4年目突入と言って 新たな事を考えてはいないのですが・・・そろそろ写真くらいあってもいいのかな~とも思っていますが 他のみなさんがされているのでまっいいかって感じではあるんですよね


これからもマイペースで続けさせていただきますので よかったら覗いていただければ嬉しいです


テニ吉君的にはみなさんの幸せをお祈りし、元気に頑張っていただけたらいいな~と思っています


ありがとうございます


さあ新しい一週間がスタートします 今週も元気で頑張っていきましょうね




七七七七





風の冷たい 冬らしい一日でした



午後からのお日様がとても心地よく感じましたね



高校生中心のジュニア大会が行われテニ吉君とこのジュニアの参加してましたよ 結果等については後日また




さて、「テニ吉君が行く!」のブログ早いもので今月2日に3周年を迎えました あっという間でした・・・と月並みなコメントですが・・・



最近のランキングも30位台ととてつもないところにあって驚いております 毎日400~500のアクセス数のようで これまた驚くばかりであります



日々時間もバラバラ 内容もバラバラと潔癖症の欠片もないテニ吉君のブログをたくさんのみなさんから支えていただいていることを心より深く深く感謝申し上げます





4年目突入と言って 新たな事を考えてはいないのですが・・・そろそろ写真くらいあってもいいのかな~とも思っていますが 他のみなさんがされているのでまっいいかって感じではあるんですよね



これからもマイペースで続けさせていただきますので よかったら覗いていただければ嬉しいです



テニ吉君的にはみなさんの幸せをお祈りし、元気に頑張っていただけたらいいな~と思っています



ありがとうございます



さあ新しい一週間がスタートします 今週も元気で頑張っていきましょうね









2009年12月06日
落ち葉拾い
みなさんおはようございます


昨日の朝の雨には参りましたね・・・突然降って来て・・・パタっと止んで・・

・
予報ではもう少し降りそうな感じだったのに・・・なんだか狂っちゃった感じとなった午前中でした


それに風も強くなってかなりな木枯らしでしたがみなさん風邪ひいてませんか あちこちで風邪の話を聞きますよ


そんな中テニ吉君は髪をバッサリ・・・・3か月ぶりでしたが・・・かなり短めにカットしてもらいましたよ・・・千円で・・・最近流行りのカットのみの理髪店へ・・・なかなかいいと思いましたよ おしゃれに気を使わないのであればですね 初体験でした

それここそ風邪ひくのでは・・・でも大丈夫です・・・何とかは何とかですから・・・

こんな風の強い日は 昨日お話していた紅葉の落ち葉が道路を舞ってますようね


毎朝 落ち葉拾いのお掃除が日課になっている皆さんも多いようで あちらこちらでお掃除をされている光景を目にします


風情を楽しむのか・・・邪魔者扱いするのか・・・日本人はようわからんですな・・・落ち葉も落ちてすぐはきれいですから少しぐらいは・・・と思いますが・・・世間体や印象なのでしょうね


もちろん下が土ならばそのままでまた土に還るのでそれでよいと思いますが このご時世コンクリートの上ではちょっと・・・なのもよくわかります


A型潔癖症が多い日本ならではなのかもしれませんね・・・


ん?テニ吉君ですか? 潔癖症はとうの昔に辞めました 出来ることをする 潔癖症は何が潔癖症かわからなくなってきてある意味病的になりますし 人を巻き込むので 辞めましたよ


・・・でなければならない、・・・でしなければならない、などの 「・・・ならない」と無意味に追込んでしまうのですよね 頑張っている方には大変申し訳ないのですが・・・ テニ吉君の場合は恐らく自然のもでさえも許せなくなるくらいの病気に陥りそうになったのに気づいたから辞めれたと思うのですがね


今は潔癖症の欠片も見えないと思いますがね





風情を楽しむくらいのゆとりが欲しいものですね


さあみなさん週末日曜日 いかがお過ごしですか お仕事の方もおられると思いますが 今日も頑張っていきましょうね




七七七七





昨日の朝の雨には参りましたね・・・突然降って来て・・・パタっと止んで・・



予報ではもう少し降りそうな感じだったのに・・・なんだか狂っちゃった感じとなった午前中でした



それに風も強くなってかなりな木枯らしでしたがみなさん風邪ひいてませんか あちこちで風邪の話を聞きますよ



そんな中テニ吉君は髪をバッサリ・・・・3か月ぶりでしたが・・・かなり短めにカットしてもらいましたよ・・・千円で・・・最近流行りのカットのみの理髪店へ・・・なかなかいいと思いましたよ おしゃれに気を使わないのであればですね 初体験でした



それここそ風邪ひくのでは・・・でも大丈夫です・・・何とかは何とかですから・・・


こんな風の強い日は 昨日お話していた紅葉の落ち葉が道路を舞ってますようね



毎朝 落ち葉拾いのお掃除が日課になっている皆さんも多いようで あちらこちらでお掃除をされている光景を目にします



風情を楽しむのか・・・邪魔者扱いするのか・・・日本人はようわからんですな・・・落ち葉も落ちてすぐはきれいですから少しぐらいは・・・と思いますが・・・世間体や印象なのでしょうね



もちろん下が土ならばそのままでまた土に還るのでそれでよいと思いますが このご時世コンクリートの上ではちょっと・・・なのもよくわかります



A型潔癖症が多い日本ならではなのかもしれませんね・・・



ん?テニ吉君ですか? 潔癖症はとうの昔に辞めました 出来ることをする 潔癖症は何が潔癖症かわからなくなってきてある意味病的になりますし 人を巻き込むので 辞めましたよ



・・・でなければならない、・・・でしなければならない、などの 「・・・ならない」と無意味に追込んでしまうのですよね 頑張っている方には大変申し訳ないのですが・・・ テニ吉君の場合は恐らく自然のもでさえも許せなくなるくらいの病気に陥りそうになったのに気づいたから辞めれたと思うのですがね



今は潔癖症の欠片も見えないと思いますがね






風情を楽しむくらいのゆとりが欲しいものですね



さあみなさん週末日曜日 いかがお過ごしですか お仕事の方もおられると思いますが 今日も頑張っていきましょうね









2009年12月05日
今頃・・・の紅葉
みなさんおはようございます


昨日の最高のお天気から一変して今日は曇りから 早いところでは雨になってしまいましたね


週末何かをご計画のみなさんにはちょっと残念なお天気 しかしお昼からはあがりそうですよ


そう言えば 街中の銀杏や楓はたまた櫨の木が今頃 紅葉していますよね


んんん? って思われた方も多いかと・・・


紅葉は終わっていたと思っていたのに・・・


街中はまだ気温が下がりきってなく紅葉してなかったのですね


先日も久留米名物の櫨の並木道が 紅葉している写真が新聞に載ってましたね


もう12月ですよ それくらい暖かったって事ですね


最近の晴れたり 雨だったりで気温が少しずつ下がり本格的な冬になるのでしょうね


聞くところによると北海道の旭川では 最高気温が-3℃だとか・・・北海道ってやっぱり寒いんですよね・・・


こんなお天気でもサークルのみなさんはテニスしてるんでしょうね


さあみなさん12月最初の週末 何かと忙しい師走の香りが街中に広がっているかもしれませんね 今日も頑張っていきましょうね




七七七七





昨日の最高のお天気から一変して今日は曇りから 早いところでは雨になってしまいましたね



週末何かをご計画のみなさんにはちょっと残念なお天気 しかしお昼からはあがりそうですよ



そう言えば 街中の銀杏や楓はたまた櫨の木が今頃 紅葉していますよね



んんん? って思われた方も多いかと・・・



紅葉は終わっていたと思っていたのに・・・



街中はまだ気温が下がりきってなく紅葉してなかったのですね



先日も久留米名物の櫨の並木道が 紅葉している写真が新聞に載ってましたね



もう12月ですよ それくらい暖かったって事ですね



最近の晴れたり 雨だったりで気温が少しずつ下がり本格的な冬になるのでしょうね



聞くところによると北海道の旭川では 最高気温が-3℃だとか・・・北海道ってやっぱり寒いんですよね・・・



こんなお天気でもサークルのみなさんはテニスしてるんでしょうね



さあみなさん12月最初の週末 何かと忙しい師走の香りが街中に広がっているかもしれませんね 今日も頑張っていきましょうね









2009年12月04日
どういうこと???
みなさんおはようございます


今日はいいお天気になりそうですね


冬のお天気はとても気持ちよくて嬉しいものですが とても乾燥しているんですよね


火の元にはくれぐれもお気を付け下さいませ・・・ん?それよりもお肌の乾燥のほうが気になる? 添い言えば最近のTVCMでサザンの桑田さんが多くの女性に頬ずりをされている 何とも羨ましい 映像ですが 大塚製薬のメンズスキンケア商品のCMだったのでした



テニ吉君も持っていますが 毎日スキンケアする習慣がないものですから・・・ あまりテカテカしてるのもな~


さて、このサイトをご覧になられている皆さんはショッピングの欄もご覧になられていることだと思いますが テニ吉君がお世話になっている某P社の新製品 イグナイトがいきなり割引対象商品として掲載されているではないですか


今年の新製品なんですがね・・・どういうことかな・・・???と少々戸惑い気味のテニ吉君でありました


展示会で見ただけで まだ試打ラケットも手にしてませんしどなん感触かもわからないのに・・・


恐らく景気対策だとか 年末のボーナスシーズンに向けての販売数強化なのだろうとは感じるのですが・・・


ネット販売を批判するつもりはありませんが 小売店や量販店などのことをどう思っておられるのでしょうかね


販売元は商品が売れればどこでもいいのでしょうが・・・全国の販売店では・・・もちろん宣伝効果はあると思うのですが・・・何もディスカウントしなくてもいいような気もするのですがね・・・


購入をお考えの方には嬉しい限りではあるのでしょうがね


今年のボーナスなどで新しいラケットの購入をご希望のみなさん 出来ることならプロショップをお勧めするテニ吉君です


納得いくまでじっくりお話しできますし 満足のいくものをご購入できると思いますよ そして何よりもラケットの生命線であるストリングス(ガット)の張り替えも 安心してお任せできますからね


久留米の「HARUSテニスサービス」 国道3号線 筑邦銀行本店前のレンガ造りの建物の1階です 是非一度覗かれてみて下さいね


ラケット以外にもシューズ・ウェアなどももちろん扱ってますよ そう最近人気のディアドラもありますよ


お~っと お店の宣伝になってしまいましたね どういうこと





さあみなさん 今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





今日はいいお天気になりそうですね



冬のお天気はとても気持ちよくて嬉しいものですが とても乾燥しているんですよね



火の元にはくれぐれもお気を付け下さいませ・・・ん?それよりもお肌の乾燥のほうが気になる? 添い言えば最近のTVCMでサザンの桑田さんが多くの女性に頬ずりをされている 何とも羨ましい 映像ですが 大塚製薬のメンズスキンケア商品のCMだったのでした




テニ吉君も持っていますが 毎日スキンケアする習慣がないものですから・・・ あまりテカテカしてるのもな~



さて、このサイトをご覧になられている皆さんはショッピングの欄もご覧になられていることだと思いますが テニ吉君がお世話になっている某P社の新製品 イグナイトがいきなり割引対象商品として掲載されているではないですか



今年の新製品なんですがね・・・どういうことかな・・・???と少々戸惑い気味のテニ吉君でありました



展示会で見ただけで まだ試打ラケットも手にしてませんしどなん感触かもわからないのに・・・



恐らく景気対策だとか 年末のボーナスシーズンに向けての販売数強化なのだろうとは感じるのですが・・・



ネット販売を批判するつもりはありませんが 小売店や量販店などのことをどう思っておられるのでしょうかね



販売元は商品が売れればどこでもいいのでしょうが・・・全国の販売店では・・・もちろん宣伝効果はあると思うのですが・・・何もディスカウントしなくてもいいような気もするのですがね・・・



購入をお考えの方には嬉しい限りではあるのでしょうがね



今年のボーナスなどで新しいラケットの購入をご希望のみなさん 出来ることならプロショップをお勧めするテニ吉君です



納得いくまでじっくりお話しできますし 満足のいくものをご購入できると思いますよ そして何よりもラケットの生命線であるストリングス(ガット)の張り替えも 安心してお任せできますからね



久留米の「HARUSテニスサービス」 国道3号線 筑邦銀行本店前のレンガ造りの建物の1階です 是非一度覗かれてみて下さいね



ラケット以外にもシューズ・ウェアなどももちろん扱ってますよ そう最近人気のディアドラもありますよ



お~っと お店の宣伝になってしまいましたね どういうこと







さあみなさん 今日も元気に頑張っていきましょうね









2009年12月03日
ついにトップに・・・
みなさんおはようございます
いいお天気でしたね アウトドアでテニスをされた方々には最高だったことだと思います


お洗濯にも日干しにも最高でしたよね・・・


しかし今日からまた曇りの日々が続きそうです


さて、テニス界はオフシーズンに入り ランキングも最終のものが発表になったわけですが



ご存じのように クルム伊達公子選手はついに日本人選手の最高位のランキングになってしましました


杉山選手や森上選手の引退や森田選手の不審 若手の伸び悩みなど 要因は数あることでしょうが それにしてもすごいですよね


復活して1年8か月あまりで450位前後のランキングが70位近くになるのですから・・・


テニ吉君のまわりでは 何を目指しているのかな~ と不思議がっています


最近 若い時に完全燃焼できなかったことを理由に現役復帰ををしているシニアも多いようですが・・・


これはテニ吉君の勝手な予想ですが 恐らく伊達選手自体は挑戦の日々で結果としてランキングがついてきた感じも受けるとともに 40~30 もしくはトップ20を考えているのかもしれませんがね


何が違うんですか?とよく聞かれます 一番はもちろんメンタル 何が何でも勝つ 目の前の相手に血相を変えて立ち向かっていく 気持ちだと思います


コートでの伊達選手はある意味こわい感じですよね それくらい戦闘体制に入っているってことですよね テニ吉君は強くはありませんが 試合の前は周りをシャットアウトしたくなりますし 恐らく怖い顔しているでしょうね


少々恥ずかしく そこまでする~って声が聞こえてくると何となくやり辛くもありますがね・・・


やってみます 相手を睨むやつ・・・


さあみなさん今日も元気にいってらっしゃいませ




七七七七


いいお天気でしたね アウトドアでテニスをされた方々には最高だったことだと思います



お洗濯にも日干しにも最高でしたよね・・・



しかし今日からまた曇りの日々が続きそうです



さて、テニス界はオフシーズンに入り ランキングも最終のものが発表になったわけですが




ご存じのように クルム伊達公子選手はついに日本人選手の最高位のランキングになってしましました



杉山選手や森上選手の引退や森田選手の不審 若手の伸び悩みなど 要因は数あることでしょうが それにしてもすごいですよね



復活して1年8か月あまりで450位前後のランキングが70位近くになるのですから・・・



テニ吉君のまわりでは 何を目指しているのかな~ と不思議がっています



最近 若い時に完全燃焼できなかったことを理由に現役復帰ををしているシニアも多いようですが・・・



これはテニ吉君の勝手な予想ですが 恐らく伊達選手自体は挑戦の日々で結果としてランキングがついてきた感じも受けるとともに 40~30 もしくはトップ20を考えているのかもしれませんがね



何が違うんですか?とよく聞かれます 一番はもちろんメンタル 何が何でも勝つ 目の前の相手に血相を変えて立ち向かっていく 気持ちだと思います



コートでの伊達選手はある意味こわい感じですよね それくらい戦闘体制に入っているってことですよね テニ吉君は強くはありませんが 試合の前は周りをシャットアウトしたくなりますし 恐らく怖い顔しているでしょうね



少々恥ずかしく そこまでする~って声が聞こえてくると何となくやり辛くもありますがね・・・



やってみます 相手を睨むやつ・・・



さあみなさん今日も元気にいってらっしゃいませ









2009年12月02日
謹んで・・・
みなさんおはようございます


今日は素晴らしいお天気になりそうですね


貯まった?お洗濯物や 日干しをしたかったお布団にはもってこいのお天気 家事が忙しくなりそうですがば頑張ってくださいね


さて、今朝はあまり時間がないのですが・・・・


先週土曜日の夜 テニスの生徒さん達と盛り上がっている時に訃報の電話


テニ吉君の仲人をして頂いた方が亡くなられたのでした


テニ吉君の父と郷里が同じだったり、職場が同じだったり、早くに亡くなられた父の兄と同級生だったリ・・・何かと御縁のある 父の兄貴分的存在の方で 大変お世話になった方でした


もちろんお通夜も 葬儀にも参列させて頂きましたが また一人 偉人が一人亡くなられた思いです お住まいの地域のことも 職場だった同窓会のお世話も 茶道の世界も 光x骨董の世界も・・・


スポーツをされる方ではなかったですが とても温厚な素晴らしき紳士でありました


葬儀では昔の職場の関係者の方々が参列され・・・もちろんテニ吉君が小さい頃からお世話になっていた方も その雰囲気は昔懐かし その当時の香りが漂いました


テニ吉君的には 昔の善き時代の教育者たちの香りってところでした


この時期お悔やみ事が何となく多く感じますが 御身体には気をつけて

さあみなさん今日も元気で頑張りましょうね




七七七七





今日は素晴らしいお天気になりそうですね



貯まった?お洗濯物や 日干しをしたかったお布団にはもってこいのお天気 家事が忙しくなりそうですがば頑張ってくださいね



さて、今朝はあまり時間がないのですが・・・・



先週土曜日の夜 テニスの生徒さん達と盛り上がっている時に訃報の電話



テニ吉君の仲人をして頂いた方が亡くなられたのでした



テニ吉君の父と郷里が同じだったり、職場が同じだったり、早くに亡くなられた父の兄と同級生だったリ・・・何かと御縁のある 父の兄貴分的存在の方で 大変お世話になった方でした



もちろんお通夜も 葬儀にも参列させて頂きましたが また一人 偉人が一人亡くなられた思いです お住まいの地域のことも 職場だった同窓会のお世話も 茶道の世界も 光x骨董の世界も・・・



スポーツをされる方ではなかったですが とても温厚な素晴らしき紳士でありました



葬儀では昔の職場の関係者の方々が参列され・・・もちろんテニ吉君が小さい頃からお世話になっていた方も その雰囲気は昔懐かし その当時の香りが漂いました



テニ吉君的には 昔の善き時代の教育者たちの香りってところでした



この時期お悔やみ事が何となく多く感じますが 御身体には気をつけて



さあみなさん今日も元気で頑張りましょうね









2009年12月01日
制裁
みなさんこんにちは


なかなかお天気にはならない久留米です


暑くなったり寒くなったり・・・かなり目まぐるしい感じではありますよ


動き出せはかなり暑くなるのですがね 止まれば汗もスーっとひいて風邪をひくことになることも・・・


出来ることであれば着替えるのが一番なのですがね もしくはすぐに上着を着ることですね



さて、今日は予定を変えて365に載っていた例のセレナのお話



今年のUSオープン決勝での一連の出来事に対しての制裁金が8万2500$ 日本円で712万円?が確定し、2年間の執行猶予付きと 今後の同罪は倍以上の制裁金が科せられることになるようです


当時 波紋を呼んだこの出来事 かかわりある相手が主審だけでなく ラインパーソンにも しかもそれが日本人と言うことがわかって


日本でもかなりの話題になり ある雑誌の記者等はセレナの行為よりも ラインパーソンの日本人のHYを非難するような記事を書き その記者に対してテニ吉君的にはかなり激怒したものでした



どんな大会だおうがどんな場面だろうが どんな選手だろうがやっていけないことはやってはいけないのです


セレナ程の世界を代表する選手だからだこそこれだけの制裁が下ったのです ライパーソンが日本人だったことやファイナルのマッチポイントだったことは偶然ではなく必然的なことで それほど重要なことだったということとして受け止めるの正しい考え方のはずです


多くのテニス愛好家やテニスファンのみなさん ルールは正しく覚えて 正しくプレーしましょうね


ルールあっての試合です 気持ちよく試合できるように頑張りましょうね


さあみなさん今日も元気で頑張りましょう 今日は遅くなってしまい失礼しました




七七七七





なかなかお天気にはならない久留米です



暑くなったり寒くなったり・・・かなり目まぐるしい感じではありますよ



動き出せはかなり暑くなるのですがね 止まれば汗もスーっとひいて風邪をひくことになることも・・・



出来ることであれば着替えるのが一番なのですがね もしくはすぐに上着を着ることですね




さて、今日は予定を変えて365に載っていた例のセレナのお話




今年のUSオープン決勝での一連の出来事に対しての制裁金が8万2500$ 日本円で712万円?が確定し、2年間の執行猶予付きと 今後の同罪は倍以上の制裁金が科せられることになるようです



当時 波紋を呼んだこの出来事 かかわりある相手が主審だけでなく ラインパーソンにも しかもそれが日本人と言うことがわかって



日本でもかなりの話題になり ある雑誌の記者等はセレナの行為よりも ラインパーソンの日本人のHYを非難するような記事を書き その記者に対してテニ吉君的にはかなり激怒したものでした




どんな大会だおうがどんな場面だろうが どんな選手だろうがやっていけないことはやってはいけないのです



セレナ程の世界を代表する選手だからだこそこれだけの制裁が下ったのです ライパーソンが日本人だったことやファイナルのマッチポイントだったことは偶然ではなく必然的なことで それほど重要なことだったということとして受け止めるの正しい考え方のはずです



多くのテニス愛好家やテニスファンのみなさん ルールは正しく覚えて 正しくプレーしましょうね



ルールあっての試合です 気持ちよく試合できるように頑張りましょうね



さあみなさん今日も元気で頑張りましょう 今日は遅くなってしまい失礼しました








