2011年04月29日
自分スタイル②
みなさんおはよございます


良いお天気となったGWスタートの 昭和の日


ガソリンスタンドの洗車コーナーは大賑わいでした



復興な話しや不況の話が多い中 GWでお休みの方は多いのだな~と思いましたね


みなさんはどのようなご予定ですか


学校関係でも2日をお休みにして連続休暇になるようにされているところも多いとか 果たしていいのか どうなのか


さて、テニスのお話し 自分スタイルを創るまでにはかなりの時間がかかることだと思います


中高生時代に部活などでラケットを握った方はそれなりのスタイルができてきているのでしょうが 大人になってからのテニスは どうしたらよいのかもわからず かなりの時間を要するようです


その時間が3年とか5年という時間となるのだと思います


また過去にテニス経験のある方々にとってのネックは民間クラブで行われている新しい打ち方の指導


特にフォアハンドの打ち方はかなりの変化を見せている感じがします



それを本当に習得しなければテニスは出来ないのか


と思えるほど・・・そんなことはないはずで いろいろなスタイルがあってしかるべきだと思うのですが・・・


テニ吉君的にはラケットを持って 一振りした瞬間に大方の形は出来てしまうのです


それを変えていくのがテニ吉君たちの役目だと思っています


このお話は明日までやってみましょうね



さあ 楽しい一日をお過ごしください




七七七七





良いお天気となったGWスタートの 昭和の日



ガソリンスタンドの洗車コーナーは大賑わいでした




復興な話しや不況の話が多い中 GWでお休みの方は多いのだな~と思いましたね



みなさんはどのようなご予定ですか



学校関係でも2日をお休みにして連続休暇になるようにされているところも多いとか 果たしていいのか どうなのか



さて、テニスのお話し 自分スタイルを創るまでにはかなりの時間がかかることだと思います



中高生時代に部活などでラケットを握った方はそれなりのスタイルができてきているのでしょうが 大人になってからのテニスは どうしたらよいのかもわからず かなりの時間を要するようです



その時間が3年とか5年という時間となるのだと思います



また過去にテニス経験のある方々にとってのネックは民間クラブで行われている新しい打ち方の指導



特にフォアハンドの打ち方はかなりの変化を見せている感じがします




それを本当に習得しなければテニスは出来ないのか



と思えるほど・・・そんなことはないはずで いろいろなスタイルがあってしかるべきだと思うのですが・・・



テニ吉君的にはラケットを持って 一振りした瞬間に大方の形は出来てしまうのです



それを変えていくのがテニ吉君たちの役目だと思っています



このお話は明日までやってみましょうね




さあ 楽しい一日をお過ごしください









2011年04月28日
自分スタイル
みなさんおはようございます


昨日の雨はさほどひどくなかったみたいですが 場所によってはかなり降ってたみたいですね


今年もゲリラ豪雨みたいなものがあるのでしょうね 気をつけましょうね


昨日の気温からぐっと下がって19℃前後になるのだとか 風が冷たいようですので 気を緩められませんように


さて、たかがテニス されどテニス・・・



今の世界のトップを狙うためにはそれなりの身体も技術も必要となるのですが ウィークエンドで楽しまれる皆さんにはどこまでが必要なのか といつも思います


そこそこのストロークにボレー・スマッシュ・サーブと・・・



恐らくその基準はお一人お一人違うのだとは思いますが せめて試合でパートナーに迷惑のかからない程度に・・・なんて声も聞きます


みなさんは如何ですか どれくらい上手くなれば良いと考えてありますか


そんなことも含め 明日ももう少しお話しを深めてみたいと思います


さあ 明日から大型連休 GW突入の方 羨ましい限りです
病気やけがのないように楽しんでくださいね




七七七七





昨日の雨はさほどひどくなかったみたいですが 場所によってはかなり降ってたみたいですね



今年もゲリラ豪雨みたいなものがあるのでしょうね 気をつけましょうね



昨日の気温からぐっと下がって19℃前後になるのだとか 風が冷たいようですので 気を緩められませんように



さて、たかがテニス されどテニス・・・




今の世界のトップを狙うためにはそれなりの身体も技術も必要となるのですが ウィークエンドで楽しまれる皆さんにはどこまでが必要なのか といつも思います



そこそこのストロークにボレー・スマッシュ・サーブと・・・




恐らくその基準はお一人お一人違うのだとは思いますが せめて試合でパートナーに迷惑のかからない程度に・・・なんて声も聞きます



みなさんは如何ですか どれくらい上手くなれば良いと考えてありますか



そんなことも含め 明日ももう少しお話しを深めてみたいと思います



さあ 明日から大型連休 GW突入の方 羨ましい限りです
病気やけがのないように楽しんでくださいね









2011年04月27日
風の次は雨
みなさんこんにちは


突風の吹き荒れた昨日のお天気から 今日は雨模様


継続的ではなく 降ったり止んだり そして時折激しく降ったりもしています


教室は雨の予感を感じて 中止にしましたよ


しかし、雨をよけながらテニスを楽しんである生徒さんやシニアのみんさんは本当にテニス好きなんでしょうね~と感心いたしました


今日一日 雨や雷に見舞われそうです 特に午後は強くなるとの予報ですのでお気を付け下さいね


明日はまたお天気になるとのことです テニス楽しめそうですよ



今週から国際女子の5万ドルの大会が岐阜を皮切りに福岡・久留米と3週続きます 久留米の出場選手もぼちぼち確定しそうです



その辺りのことを明日はご報告いたしたいと思います


さあ みなさんGWまでのカウントダウン指折り数えてある方も多いかも それまで元気に頑張っていきましょうね




七七七七





突風の吹き荒れた昨日のお天気から 今日は雨模様



継続的ではなく 降ったり止んだり そして時折激しく降ったりもしています



教室は雨の予感を感じて 中止にしましたよ



しかし、雨をよけながらテニスを楽しんである生徒さんやシニアのみんさんは本当にテニス好きなんでしょうね~と感心いたしました



今日一日 雨や雷に見舞われそうです 特に午後は強くなるとの予報ですのでお気を付け下さいね



明日はまたお天気になるとのことです テニス楽しめそうですよ




今週から国際女子の5万ドルの大会が岐阜を皮切りに福岡・久留米と3週続きます 久留米の出場選手もぼちぼち確定しそうです




その辺りのことを明日はご報告いたしたいと思います



さあ みなさんGWまでのカウントダウン指折り数えてある方も多いかも それまで元気に頑張っていきましょうね









2011年04月26日
なんの嵐?
みなさんこんにちは


気温25℃・・・・




いきなりすごい気温にびっくり


明日くらいから下り坂とは聞いてはいたのですが・・・


それにしてもこの風はなんなのでしょうか


突風の連続で いろいろなものが飛ばされています


もちろん午後からのテニスはあまりできたものではないでしょうね


それでも頑張ってアウトドアでのテニスを楽しまれた方もおられるのだと思います


春一番でもなければ 台風でもなく この時期にこれだけの風が吹いたことってあったでしょうかね


みなさん飛ばされないようにくれぐれもお気を付け下さいね


夜にはおさまりそうな感じですが それまで安全運転にも気をつけられてくださいね


土手などを走られますかたは十分十分お気を付け下さいませ


明日からの下り坂も大したことはないような感じではあるのですが・・・それよりも今年の暑さはどうなるのか の方が心配なテニ吉君でした


さあ あと二日頑張ればお休みです そうでない方も多いかとは思いますが頑張っていきましょうね




七七七七





気温25℃・・・・





いきなりすごい気温にびっくり



明日くらいから下り坂とは聞いてはいたのですが・・・



それにしてもこの風はなんなのでしょうか



突風の連続で いろいろなものが飛ばされています



もちろん午後からのテニスはあまりできたものではないでしょうね



それでも頑張ってアウトドアでのテニスを楽しまれた方もおられるのだと思います



春一番でもなければ 台風でもなく この時期にこれだけの風が吹いたことってあったでしょうかね



みなさん飛ばされないようにくれぐれもお気を付け下さいね



夜にはおさまりそうな感じですが それまで安全運転にも気をつけられてくださいね



土手などを走られますかたは十分十分お気を付け下さいませ



明日からの下り坂も大したことはないような感じではあるのですが・・・それよりも今年の暑さはどうなるのか の方が心配なテニ吉君でした



さあ あと二日頑張ればお休みです そうでない方も多いかとは思いますが頑張っていきましょうね









2011年04月25日
歴史のひもとき
みなさんおはようございます


今日はとても良いお天気になりそうです


朝夕の寒さには気をつけていただいて・・・


今日も楽しくテニスができるといいですね



さて、みなさんはテニスの歴史どれくらい知っていますか


テニスの始まりのことや多くのプレイヤーや大会などのヒストリー



世界でも日本でも歴史はあるのです



そして 何よりもその歴史の中に関わった人々のヒストリー


とても感動を呼ぶものも 歴史の重みを感じるものも・・・



その歴史に関わった人々がおられたから今がある その人々の想いが今につながる


長い長い歴史が いろいろなものを創り育んでいます

差し詰め日本では明治時代からのテニスの始まりからがスタートになるのだと思います

鎖国を長い間行っていた江戸時代から 黒船来航 大政奉還 明治維新 そして世界との比較・・・その中で海外から入ってきたテニス・・・しかし普及はせず ソフトテニスが日本独自のものとして普及 それも一気に拡大と・・・


しかし世界と肩を並べるためには・・・テニスをしないと出来ない デビスカップに出なければ 認められない


明治の終わり 慶応大学のソフトテニスはテニスへの変更を決断 これが日本のテニスの普及の始まり


皆さんのテニスのヒストリーはご自分でご存じだと思いますが テニスを始めた場所のヒストリーはご存知ですか


教室もクラブも学校部活も・・・それなりのヒストリーがあるので そのことを調べてみるのも面白いと思いますよ


さあ 新しい一週間のスタートです 今週も元気に頑張っていきましょうね 木曜日まで頑張ると3連休?もしくは7連休のところも・・・・




七七七七





今日はとても良いお天気になりそうです



朝夕の寒さには気をつけていただいて・・・



今日も楽しくテニスができるといいですね




さて、みなさんはテニスの歴史どれくらい知っていますか



テニスの始まりのことや多くのプレイヤーや大会などのヒストリー




世界でも日本でも歴史はあるのです




そして 何よりもその歴史の中に関わった人々のヒストリー



とても感動を呼ぶものも 歴史の重みを感じるものも・・・




その歴史に関わった人々がおられたから今がある その人々の想いが今につながる






差し詰め日本では明治時代からのテニスの始まりからがスタートになるのだと思います



鎖国を長い間行っていた江戸時代から 黒船来航 大政奉還 明治維新 そして世界との比較・・・その中で海外から入ってきたテニス・・・しかし普及はせず ソフトテニスが日本独自のものとして普及 それも一気に拡大と・・・



しかし世界と肩を並べるためには・・・テニスをしないと出来ない デビスカップに出なければ 認められない



明治の終わり 慶応大学のソフトテニスはテニスへの変更を決断 これが日本のテニスの普及の始まり



皆さんのテニスのヒストリーはご自分でご存じだと思いますが テニスを始めた場所のヒストリーはご存知ですか



教室もクラブも学校部活も・・・それなりのヒストリーがあるので そのことを調べてみるのも面白いと思いますよ



さあ 新しい一週間のスタートです 今週も元気に頑張っていきましょうね 木曜日まで頑張ると3連休?もしくは7連休のところも・・・・









2011年04月24日
みなさんの想いを・・・
みなさんこんにちは



不安定なお天気ですが さほどひどい雨ではなく 何とか楽しくテニス出来たみたいですね





テニ吉君も突然の雨に少々驚かされましたが すぐに雨は上がりジュニアレッスンできましたよ



4月最終の日曜日 選挙など慌しい方も多いでしょうが 少しでもテニスができますようにとお祈りいたします


さて、久留米市のテニス協会1年の締めくくりを行いました


今のところ大会の開催が主な行事ですが 多くの方のテニスへの想いが各方面へ届きよりよい環境を目指しています


テニスを始めたからには試合がしたいし 多くの方との交流もしたい・・・・そんな想いは誰しもお持ちではないのかと・・・


でもどこへいけば出来るの 情報は・・・


なんて疑問はたくさん その疑問を解消できるようにすることも協会の仕事


みんなでいいアイディア出して 何か計画・企画してみたいと思います


どこでもかしこでも行ってないようなことが本当は良いのですが・・・ね


ん? お見合いテニス? やってますよ 初心者サーキット? MMG負けても負けても・・・頑張る ない知恵を絞って頑張ってみることにしますかね


久留米が発祥の地となるような企画


みなさんもアイディア下さいね~


さあ みなさん4月もラストウィーク GWの一部もはじまるようです 何をされますやら・・・よい計画を・・・




七七七七






不安定なお天気ですが さほどひどい雨ではなく 何とか楽しくテニス出来たみたいですね






テニ吉君も突然の雨に少々驚かされましたが すぐに雨は上がりジュニアレッスンできましたよ




4月最終の日曜日 選挙など慌しい方も多いでしょうが 少しでもテニスができますようにとお祈りいたします



さて、久留米市のテニス協会1年の締めくくりを行いました



今のところ大会の開催が主な行事ですが 多くの方のテニスへの想いが各方面へ届きよりよい環境を目指しています



テニスを始めたからには試合がしたいし 多くの方との交流もしたい・・・・そんな想いは誰しもお持ちではないのかと・・・



でもどこへいけば出来るの 情報は・・・



なんて疑問はたくさん その疑問を解消できるようにすることも協会の仕事



みんなでいいアイディア出して 何か計画・企画してみたいと思います



どこでもかしこでも行ってないようなことが本当は良いのですが・・・ね



ん? お見合いテニス? やってますよ 初心者サーキット? MMG負けても負けても・・・頑張る ない知恵を絞って頑張ってみることにしますかね



久留米が発祥の地となるような企画



みなさんもアイディア下さいね~



さあ みなさん4月もラストウィーク GWの一部もはじまるようです 何をされますやら・・・よい計画を・・・









2011年04月24日
みなさんの想いを・・・
みなさんこんにちは



不安定なお天気ですが さほどひどい雨ではなく 何とか楽しくテニス出来たみたいですね





テニ吉君も突然の雨に少々驚かされましたが すぐに雨は上がりジュニアレッスンできましたよ



4月最終の日曜日 選挙など慌しい方も多いでしょうが 少しでもテニスができますようにとお祈りいたします


さて、久留米市のテニス協会1年の締めくくりを行いました


今のところ大会の開催が主な行事ですが 多くの方のテニスへの想いが各方面へ届きよりよい環境を目指しています


テニスを始めたからには試合がしたいし 多くの方との交流もしたい・・・・そんな想いは誰しもお持ちではないのかと・・・


でもどこへいけば出来るの 情報は・・・


なんて疑問はたくさん その疑問を解消できるようにすることも協会の仕事


みんなでいいアイディア出して 何か計画・企画してみたいと思います


どこでもかしこでも行ってないようなことが本当は良いのですが・・・ね


ん? お見合いテニス? やってますよ 初心者サーキット? MMG負けても負けても・・・頑張る ない知恵を絞って頑張ってみることにしますかね


久留米が発祥の地となるような企画


みなさんもアイディア下さいね~


さあ みなさん4月もラストウィーク GWの一部もはじまるようです 何をされますやら・・・よい計画を・・・




七七七七






不安定なお天気ですが さほどひどい雨ではなく 何とか楽しくテニス出来たみたいですね






テニ吉君も突然の雨に少々驚かされましたが すぐに雨は上がりジュニアレッスンできましたよ




4月最終の日曜日 選挙など慌しい方も多いでしょうが 少しでもテニスができますようにとお祈りいたします



さて、久留米市のテニス協会1年の締めくくりを行いました



今のところ大会の開催が主な行事ですが 多くの方のテニスへの想いが各方面へ届きよりよい環境を目指しています



テニスを始めたからには試合がしたいし 多くの方との交流もしたい・・・・そんな想いは誰しもお持ちではないのかと・・・



でもどこへいけば出来るの 情報は・・・



なんて疑問はたくさん その疑問を解消できるようにすることも協会の仕事



みんなでいいアイディア出して 何か計画・企画してみたいと思います



どこでもかしこでも行ってないようなことが本当は良いのですが・・・ね



ん? お見合いテニス? やってますよ 初心者サーキット? MMG負けても負けても・・・頑張る ない知恵を絞って頑張ってみることにしますかね



久留米が発祥の地となるような企画



みなさんもアイディア下さいね~



さあ みなさん4月もラストウィーク GWの一部もはじまるようです 何をされますやら・・・よい計画を・・・









2011年04月23日
インハイ予戦
みなさんこんにちは


とてもよいお天気なりましたね


昨日の雨も夜の9時過ぎくらいから降り始め、かなり酷く振りましたね


しかし朝には晴れがり テニス日和となりました


みなさんもテニスされましたか



さて、先週行われた高校インターハイの予戦の団体戦に引き続き 今週は個人戦が行われ、見に行ってきました


会場は一応 母校の某Y高校 子供たちの多くはハードコートでの初の試合の子どもちたちもいたようです


今日の試合には2年生が出場しました


今回の見学の目的は 実際のレベルをみることと子供たちへ試合への心構えを伝えることなど・・・


そして試合に出場していない 1年生には試合のスコア-をつけていただきました


そうすることでただ単純に応援しているよりも試合を良く見るでしょうし、考えることもたくさん出てくるだろうと思うからです


某Y高校の女子監督さんとお話をしましたが テニ吉君が教えている高校はなかなか明るく元気でいいチームワークをしていると・・・また 以前体験にきていた子のことも覚えてあって いい選手ですね・・・と 褒めていただきました


子供たちとたくさん話ができ まだまだこれから始まる山のような練習や習得する出来事がとてもわくわくしながら出来そうなことも感じたのでした


勝敗の勝ち負けは一先ずおいといて、まずはどんな相手であろうとも立ち向かう姿勢を持つこと 最後まで諦めないこと


そして何よりもよく相手を観察していくこと

テニスがますます楽しくなるように頑張りましょうね


子供たちとは別に 懐かしい人に会いました 恐らく30年ぶりだと思います 高校にお世話になっていた時の当時の副校長先生のお子さん 今は立派な理事長 思い出のテニスコートでの再会はある意味感無量でしたね


明日も試合があり、南部地区の代表が決まります 強い相手と当たったことはそれも財産の一つ めげずにね


さあ みなさん週末如何お過ごしですが 明日日曜日お天気は少々下り坂のようですが よい一日になりますように




七七七七





とてもよいお天気なりましたね



昨日の雨も夜の9時過ぎくらいから降り始め、かなり酷く振りましたね



しかし朝には晴れがり テニス日和となりました



みなさんもテニスされましたか




さて、先週行われた高校インターハイの予戦の団体戦に引き続き 今週は個人戦が行われ、見に行ってきました



会場は一応 母校の某Y高校 子供たちの多くはハードコートでの初の試合の子どもちたちもいたようです



今日の試合には2年生が出場しました



今回の見学の目的は 実際のレベルをみることと子供たちへ試合への心構えを伝えることなど・・・



そして試合に出場していない 1年生には試合のスコア-をつけていただきました



そうすることでただ単純に応援しているよりも試合を良く見るでしょうし、考えることもたくさん出てくるだろうと思うからです



某Y高校の女子監督さんとお話をしましたが テニ吉君が教えている高校はなかなか明るく元気でいいチームワークをしていると・・・また 以前体験にきていた子のことも覚えてあって いい選手ですね・・・と 褒めていただきました



子供たちとたくさん話ができ まだまだこれから始まる山のような練習や習得する出来事がとてもわくわくしながら出来そうなことも感じたのでした



勝敗の勝ち負けは一先ずおいといて、まずはどんな相手であろうとも立ち向かう姿勢を持つこと 最後まで諦めないこと



そして何よりもよく相手を観察していくこと



テニスがますます楽しくなるように頑張りましょうね



子供たちとは別に 懐かしい人に会いました 恐らく30年ぶりだと思います 高校にお世話になっていた時の当時の副校長先生のお子さん 今は立派な理事長 思い出のテニスコートでの再会はある意味感無量でしたね



明日も試合があり、南部地区の代表が決まります 強い相手と当たったことはそれも財産の一つ めげずにね



さあ みなさん週末如何お過ごしですが 明日日曜日お天気は少々下り坂のようですが よい一日になりますように









2011年04月23日
インハイ予戦
みなさんこんにちは


とてもよいお天気なりましたね


昨日の雨も夜の9時過ぎくらいから降り始め、かなり酷く振りましたね


しかし朝には晴れがり テニス日和となりました


みなさんもテニスされましたか



さて、先週行われた高校インターハイの予戦の団体戦に引き続き 今週は個人戦が行われ、見に行ってきました


会場は一応 母校の某Y高校 子供たちの多くはハードコートでの初の試合の子どもちたちもいたようです


今日の試合には2年生が出場しました


今回の見学の目的は 実際のレベルをみることと子供たちへ試合への心構えを伝えることなど・・・


そして試合に出場していない 1年生には試合のスコア-をつけていただきました


そうすることでただ単純に応援しているよりも試合を良く見るでしょうし、考えることもたくさん出てくるだろうと思うからです


某Y高校の女子監督さんとお話をしましたが テニ吉君が教えている高校はなかなか明るく元気でいいチームワークをしていると・・・また 以前体験にきていた子のことも覚えてあって いい選手ですね・・・と 褒めていただきました


子供たちとたくさん話ができ まだまだこれから始まる山のような練習や習得する出来事がとてもわくわくしながら出来そうなことも感じたのでした


勝敗の勝ち負けは一先ずおいといて、まずはどんな相手であろうとも立ち向かう姿勢を持つこと 最後まで諦めないこと


そして何よりもよく相手を観察していくこと

テニスがますます楽しくなるように頑張りましょうね


子供たちとは別に 懐かしい人に会いました 恐らく30年ぶりだと思います 高校にお世話になっていた時の当時の副校長先生のお子さん 今は立派な理事長 思い出のテニスコートでの再会はある意味感無量でしたね


明日も試合があり、南部地区の代表が決まります 強い相手と当たったことはそれも財産の一つ めげずにね


さあ みなさん週末如何お過ごしですが 明日日曜日お天気は少々下り坂のようですが よい一日になりますように




七七七七





とてもよいお天気なりましたね



昨日の雨も夜の9時過ぎくらいから降り始め、かなり酷く振りましたね



しかし朝には晴れがり テニス日和となりました



みなさんもテニスされましたか




さて、先週行われた高校インターハイの予戦の団体戦に引き続き 今週は個人戦が行われ、見に行ってきました



会場は一応 母校の某Y高校 子供たちの多くはハードコートでの初の試合の子どもちたちもいたようです



今日の試合には2年生が出場しました



今回の見学の目的は 実際のレベルをみることと子供たちへ試合への心構えを伝えることなど・・・



そして試合に出場していない 1年生には試合のスコア-をつけていただきました



そうすることでただ単純に応援しているよりも試合を良く見るでしょうし、考えることもたくさん出てくるだろうと思うからです



某Y高校の女子監督さんとお話をしましたが テニ吉君が教えている高校はなかなか明るく元気でいいチームワークをしていると・・・また 以前体験にきていた子のことも覚えてあって いい選手ですね・・・と 褒めていただきました



子供たちとたくさん話ができ まだまだこれから始まる山のような練習や習得する出来事がとてもわくわくしながら出来そうなことも感じたのでした



勝敗の勝ち負けは一先ずおいといて、まずはどんな相手であろうとも立ち向かう姿勢を持つこと 最後まで諦めないこと



そして何よりもよく相手を観察していくこと



テニスがますます楽しくなるように頑張りましょうね



子供たちとは別に 懐かしい人に会いました 恐らく30年ぶりだと思います 高校にお世話になっていた時の当時の副校長先生のお子さん 今は立派な理事長 思い出のテニスコートでの再会はある意味感無量でしたね



明日も試合があり、南部地区の代表が決まります 強い相手と当たったことはそれも財産の一つ めげずにね



さあ みなさん週末如何お過ごしですが 明日日曜日お天気は少々下り坂のようですが よい一日になりますように









2011年04月22日
卓球界では・・・②
みなさんおはようございます


予報通りの曇り 雨のお天気になりそうです



ただ午前中は降ったり止んだりの感じみたいですのでもしかしたらテニス出来るかもしれませんね


ただし風邪などひかれませんように・・・


さて、昨日のお話しの続き・・・卓球界では・・・


話によると 卓球界では有望な選手をいち早く海外経験をさせているのだとか



水谷選手も中学時代に才能を見いだされ将来のことをその時点で打診されたそうです


そして、高校に上がると同時に1年間のドイツ留学がなされたのだそうです


詳しいことは分かりませんが 協会がバックアップをして留学させているような感じでした


おそらく、普通の日本人ならば 語学、生活習慣、学校? 練習環境・・・悩み事が山のように出てくのだと思います


しかし、テニ吉君的には経験できることの素晴らしさと将来を見据えたことへのトライはとても素晴らしいことだとおもっています


そして、何よりもドイツ側に受け入れ態勢があることが素晴らしいですね


そのことは昨年のドイツ研修のときに大いに感じたものでしたのでとても納得できることだったのです


1年の海外留学は 言葉はもちろん世界のレベル、目標、人との出会い 計り知れない財産を手にすることができるのだと思います


その後留学する選手は続いているのだそうですが その選手たちもまた高いパフォーマンスを繰り広げ水谷選手を追っかけているのだそうです


こうなると団体戦でも世界一を狙うことができるのだと思います


羨ましい限りです 卓球協会が一枚岩になって取り組んできたことが花を咲かせようとしているのだと思います


テニス界も錦織圭選手の後に続く選手がほしいですよね


何かいいシステムが確立できることをテニ吉君も考えていきたいと思います


これだけテニスが普及しているのに・・・


さあ みなさん今日も一日元気で頑張っていきましょうね




七七七七





予報通りの曇り 雨のお天気になりそうです




ただ午前中は降ったり止んだりの感じみたいですのでもしかしたらテニス出来るかもしれませんね



ただし風邪などひかれませんように・・・



さて、昨日のお話しの続き・・・卓球界では・・・



話によると 卓球界では有望な選手をいち早く海外経験をさせているのだとか




水谷選手も中学時代に才能を見いだされ将来のことをその時点で打診されたそうです



そして、高校に上がると同時に1年間のドイツ留学がなされたのだそうです



詳しいことは分かりませんが 協会がバックアップをして留学させているような感じでした



おそらく、普通の日本人ならば 語学、生活習慣、学校? 練習環境・・・悩み事が山のように出てくのだと思います



しかし、テニ吉君的には経験できることの素晴らしさと将来を見据えたことへのトライはとても素晴らしいことだとおもっています



そして、何よりもドイツ側に受け入れ態勢があることが素晴らしいですね



そのことは昨年のドイツ研修のときに大いに感じたものでしたのでとても納得できることだったのです



1年の海外留学は 言葉はもちろん世界のレベル、目標、人との出会い 計り知れない財産を手にすることができるのだと思います



その後留学する選手は続いているのだそうですが その選手たちもまた高いパフォーマンスを繰り広げ水谷選手を追っかけているのだそうです



こうなると団体戦でも世界一を狙うことができるのだと思います



羨ましい限りです 卓球協会が一枚岩になって取り組んできたことが花を咲かせようとしているのだと思います



テニス界も錦織圭選手の後に続く選手がほしいですよね



何かいいシステムが確立できることをテニ吉君も考えていきたいと思います



これだけテニスが普及しているのに・・・



さあ みなさん今日も一日元気で頑張っていきましょうね









2011年04月21日
卓球界では・・・①
みなさんこんばんは


とてもとても良いお天気でした


お陰でテニ吉君の顔はますます 異国人へと近づいています


ん?異邦人? まっ それでもいいですがね


明日はお天気下り坂のようですね テニス出来るかな~


さて、先日ラジオで卓球の全日本男子の監督さんのお話があって とても興味深いことを言っておられましたので少しお話を・・・


皆さんは卓球と言えば 福原愛選手や石川かすみ選手などを直ぐに思い出し 世界での活躍を想像しますよね



では・・・男子では? ご存知ですか あっテニ吉君は知ってましたけど・・・青森山田高校時代に全日本のタイトルを取った水谷選手が実は世界ランキング7位ということ


卓球は中国や日本の競技ではなく ヨーロッパはもちろん世界中でとても盛んに行われている種目なのです


日本ではピンポンと言ったり温泉卓球ってのがあったり・・・中学校の部活ではあまり目立つ方でもなく 少々地味に見える感じではあります


いつかお話したと思いますが 高齢者の卓球ブームはものすごいものがあると・・・


そんな日本の卓球界 先日の全日本選手権 水谷選手が1setも落とさず圧勝で優勝したのですが 優勝後の彼のコメントは・・・


この大会でセットを落としているようでは世界では通用しないし 楽に勝って当たり前でなければ世界選手権での優勝は考えられない・・とのことでした


世界7位ですから 当然世界NO1のチャンスはあるのです


そのためには・・・・ってことなのです


すごいですよね ではどうしてこんな選手が現れたかと・・・明日また続きを・・・・


さあ、みなさん一日お疲れ様でした また明日頑張りましょう




七七七七





とてもとても良いお天気でした



お陰でテニ吉君の顔はますます 異国人へと近づいています



ん?異邦人? まっ それでもいいですがね



明日はお天気下り坂のようですね テニス出来るかな~



さて、先日ラジオで卓球の全日本男子の監督さんのお話があって とても興味深いことを言っておられましたので少しお話を・・・



皆さんは卓球と言えば 福原愛選手や石川かすみ選手などを直ぐに思い出し 世界での活躍を想像しますよね




では・・・男子では? ご存知ですか あっテニ吉君は知ってましたけど・・・青森山田高校時代に全日本のタイトルを取った水谷選手が実は世界ランキング7位ということ



卓球は中国や日本の競技ではなく ヨーロッパはもちろん世界中でとても盛んに行われている種目なのです



日本ではピンポンと言ったり温泉卓球ってのがあったり・・・中学校の部活ではあまり目立つ方でもなく 少々地味に見える感じではあります



いつかお話したと思いますが 高齢者の卓球ブームはものすごいものがあると・・・



そんな日本の卓球界 先日の全日本選手権 水谷選手が1setも落とさず圧勝で優勝したのですが 優勝後の彼のコメントは・・・



この大会でセットを落としているようでは世界では通用しないし 楽に勝って当たり前でなければ世界選手権での優勝は考えられない・・とのことでした



世界7位ですから 当然世界NO1のチャンスはあるのです



そのためには・・・・ってことなのです



すごいですよね ではどうしてこんな選手が現れたかと・・・明日また続きを・・・・



さあ、みなさん一日お疲れ様でした また明日頑張りましょう









2011年04月20日
身体の軸
みなさんこんにちは


またまた21℃と暖かい一日となりました


風が少々冷たい感じではありましたが・・・お昼にはかなり暖かくなりましたが・・・


みなさんのところはいかがでしょうか


さて、以前から時々お話ししている テニスのスウィングに関する軸のお話し


多くの雑誌などでもよく 取り上げられていますが・・・


どこをどのように動かせばよいのかなかなか分かりつらいですよね


かなり上手なジュニアでさえ なかなか理解できてなくて習得するのに時間がかかってしまいそうです


最近の情報の感じでは 身体の中心を上手く動かすようにすると云いと言うことと、ラケットのテークバックが後ろではなく横に広げる感じの方が良いということ


両方のタイミングがきちんと合うと身体を捻った後にラケットスピードを増して出てくるって感じ


そうすると 本当に腕の力はあまり要らなくなるのです


その分 腰やお尻、背中側にかなりの負担がかかってきますので 上手く使わないと痛めてしまうかもしれません


そして 繰り返し捻る打ち方をすると かなりのパワーを使うことになりますので 少々こわったりするかもしれませんね


みなさん一度お試しあれ


さあ 今日も一日お疲れ様でした また明日も頑張りましょうね


97日


七七七七




またまた21℃と暖かい一日となりました



風が少々冷たい感じではありましたが・・・お昼にはかなり暖かくなりましたが・・・



みなさんのところはいかがでしょうか



さて、以前から時々お話ししている テニスのスウィングに関する軸のお話し



多くの雑誌などでもよく 取り上げられていますが・・・



どこをどのように動かせばよいのかなかなか分かりつらいですよね



かなり上手なジュニアでさえ なかなか理解できてなくて習得するのに時間がかかってしまいそうです



最近の情報の感じでは 身体の中心を上手く動かすようにすると云いと言うことと、ラケットのテークバックが後ろではなく横に広げる感じの方が良いということ



両方のタイミングがきちんと合うと身体を捻った後にラケットスピードを増して出てくるって感じ



そうすると 本当に腕の力はあまり要らなくなるのです



その分 腰やお尻、背中側にかなりの負担がかかってきますので 上手く使わないと痛めてしまうかもしれません



そして 繰り返し捻る打ち方をすると かなりのパワーを使うことになりますので 少々こわったりするかもしれませんね



みなさん一度お試しあれ



さあ 今日も一日お疲れ様でした また明日も頑張りましょうね



97日





2011年04月19日
高校テニス
みなさんおはようございます


今日は気温が15℃まで下がり やや肌寒い感じの一日となりそうです


夕方にはもう少し気温が下がりそうですので少し着るものに気をつけられた方が良いのかも・・・


さて、この4月から何年ぶりでしょうか 地元の高校女子の部活を見ることになりました


毎日は無理ですが 週2~3くらいは何とか頑張りたいと思っています


みることになった経緯は・・・・


今年、高校の新1年生となる子供たちを小学生時代に教えていたこと


そして関わりのある子どもたちが 奇しくも同じ高校に入学することのなったこと


個人戦でインターハイを・・・との夢もありますが ピークをどこに持ってくるかというのはテニ吉君的にはかなり重要だと思っていますので 慎重に話し合いたいと思います


現在いる2年、3年の部員生徒さんもおりますので そのことも含めて 全体のレベルアップを考えていきたいと思います


当面の目標は 団体戦では秋の新人戦で県大会 これはそう大変ではないと思いますが 問題は県大会での勝利です


出来るだけ強いチームとの経験を積ませたいと思いますから


先日行われた 今年のインハイn福岡県南部地区団体戦 初戦負けは予想通りでしたが 敗者戦でなんと決勝まで行ったのです おそらく今回の県大会は無理だったと思うのですが


かなりの自信になったことだと思います


そして何より 2・3年生のみんなが1年生を起用してくれたこと 大変申し訳ない思いでしたが 勝負の世界への後押しをしてくれたととても感激しました


このお話はまた 近々に・・・


さあ 今日も一日 元気で頑張っていきましょうね




七七七七





今日は気温が15℃まで下がり やや肌寒い感じの一日となりそうです



夕方にはもう少し気温が下がりそうですので少し着るものに気をつけられた方が良いのかも・・・



さて、この4月から何年ぶりでしょうか 地元の高校女子の部活を見ることになりました



毎日は無理ですが 週2~3くらいは何とか頑張りたいと思っています



みることになった経緯は・・・・



今年、高校の新1年生となる子供たちを小学生時代に教えていたこと



そして関わりのある子どもたちが 奇しくも同じ高校に入学することのなったこと



個人戦でインターハイを・・・との夢もありますが ピークをどこに持ってくるかというのはテニ吉君的にはかなり重要だと思っていますので 慎重に話し合いたいと思います



現在いる2年、3年の部員生徒さんもおりますので そのことも含めて 全体のレベルアップを考えていきたいと思います



当面の目標は 団体戦では秋の新人戦で県大会 これはそう大変ではないと思いますが 問題は県大会での勝利です



出来るだけ強いチームとの経験を積ませたいと思いますから



先日行われた 今年のインハイn福岡県南部地区団体戦 初戦負けは予想通りでしたが 敗者戦でなんと決勝まで行ったのです おそらく今回の県大会は無理だったと思うのですが



かなりの自信になったことだと思います



そして何より 2・3年生のみんなが1年生を起用してくれたこと 大変申し訳ない思いでしたが 勝負の世界への後押しをしてくれたととても感激しました



このお話はまた 近々に・・・



さあ 今日も一日 元気で頑張っていきましょうね









2011年04月18日
おめでとう!
みなさんおはようございます


暖かな 日曜日 如何お過ごしでしたか


久々にゆっくりテニスを楽しめた方も多かったのではなかつてのでしょうか



テニ吉君はジュニアのレッスンや高校生の試合試合観戦といつもと同じお仕事も・・・充実した一日でした


さて、今朝のテニスニュースにナダルの7連覇の速報が・・・


おめでとうございます


嬉しいですね モンテカルロでの勝利 レッドクレーのビッグトーナメント 嬉しいですね~


SFのマレーとの激闘は凄まじいものだったようです


クレーシーズは5月末のフレンチオープンまで続きます


先日クレーでの好成績を残した錦織圭選手 フレンチが一番大好きだと言ってましたので 活躍が楽しみです そしてランキングアップも楽しみです


さあ 新しい一週間がスタートしますいろいろな行事も一段落し 本格的な勉強が始まるのだと思います みなさん今週も頑張っていきましょうね


99日


七七七七





暖かな 日曜日 如何お過ごしでしたか



久々にゆっくりテニスを楽しめた方も多かったのではなかつてのでしょうか




テニ吉君はジュニアのレッスンや高校生の試合試合観戦といつもと同じお仕事も・・・充実した一日でした



さて、今朝のテニスニュースにナダルの7連覇の速報が・・・



おめでとうございます



嬉しいですね モンテカルロでの勝利 レッドクレーのビッグトーナメント 嬉しいですね~



SFのマレーとの激闘は凄まじいものだったようです



クレーシーズは5月末のフレンチオープンまで続きます



先日クレーでの好成績を残した錦織圭選手 フレンチが一番大好きだと言ってましたので 活躍が楽しみです そしてランキングアップも楽しみです



さあ 新しい一週間がスタートしますいろいろな行事も一段落し 本格的な勉強が始まるのだと思います みなさん今週も頑張っていきましょうね



99日







2011年04月17日
頑張る目標!
みなさんおはようございます


日中は暖かいのですが 風が強く 朝夕は寒いですね


まだまだ冬の服装をしまうわけにはいかないようですね


さて、4月はいろいろなものへのスタートが始まりますよね


学校だったり、会社だったり・・・


それ以外にも新たな教室やサークルへの参加もありますよね


また、個人でいろいろな目標を決めて 何かをスタートさせるってこともありますよね


そこで テニ吉君も 目標を一つ決めて頑張ってみようと思うことを考えたのです


それは 毎日腹筋100回、股関節系の運動100回なんかを毎日頑張ってみることにしたのです


目標はひとまず100日 どんなことが起こるかは分かりませんが 何か変化はあるでしょう もしかしたらダイエットにも影響があるかもですね


腹筋が皆さんが思っているほどハードなものではないとは思っているのですが・・・


7月の下旬までガンバリますね


みなさんも何か目標を持って 頑張ってみませんか


さあ みなさん今日も一日頑張っていきましょうね




七七七七





日中は暖かいのですが 風が強く 朝夕は寒いですね



まだまだ冬の服装をしまうわけにはいかないようですね



さて、4月はいろいろなものへのスタートが始まりますよね



学校だったり、会社だったり・・・



それ以外にも新たな教室やサークルへの参加もありますよね



また、個人でいろいろな目標を決めて 何かをスタートさせるってこともありますよね



そこで テニ吉君も 目標を一つ決めて頑張ってみようと思うことを考えたのです



それは 毎日腹筋100回、股関節系の運動100回なんかを毎日頑張ってみることにしたのです



目標はひとまず100日 どんなことが起こるかは分かりませんが 何か変化はあるでしょう もしかしたらダイエットにも影響があるかもですね



腹筋が皆さんが思っているほどハードなものではないとは思っているのですが・・・



7月の下旬までガンバリますね



みなさんも何か目標を持って 頑張ってみませんか



さあ みなさん今日も一日頑張っていきましょうね









2011年04月15日
連覇の記録は?
みなさんおはようございます


連日のお天気はテニ吉君の日焼けを 単なる日焼けから異国人へと変身させんばかりのものとなっているようです


腕や脚は白いんだけどな~とわけわからないつぶやきをしてみているのでした


お天気は下り坂 とても微妙な感じです 時折強く降るらしいのですが 午前中のほんの僅かな時間だけのような気もします


もちろんテニスをしようと思えばできないことはないのですが・・・



今日は今シーズン最後の開講式を迎える教室 だから少々困ってしまうのです


9時には最終判断をしなければなりません


さてさて 神様はどうされたいのでしょうか・・・ね


さて、今朝の365のニュースにはナダルが7連覇に向けて発進ってのがありました


そうそう モンテカルロは6連覇中でしたよね 7連覇は魅力ですよね 7連覇を阻止されて話は聞きますが 達成した話はあまり聞きませんね 過去にボルグあたりがあったかもしれませんね


7回とか8回の優勝はあったにしても連覇はなかなか・・・ですね


他の選手にも活躍して欲しいのですが 見てみたいですね7連覇


錦織圭選手もここ1ヶ月で目標のトップ45以上を達成できそうな予感がしています


テニ吉君的には今年の最終戦ごろには30位台が感じられます 怪我がなければですがね・・・


そして来年以降 トップ10に近づくような気配も感じていますよ


みなさんたくさん応援しましょうね


さて、週末金曜日 慌しい1週間だったのでは・・・上手く休養できるといいですね 頑張ってくださいね




七七七七





連日のお天気はテニ吉君の日焼けを 単なる日焼けから異国人へと変身させんばかりのものとなっているようです



腕や脚は白いんだけどな~とわけわからないつぶやきをしてみているのでした



お天気は下り坂 とても微妙な感じです 時折強く降るらしいのですが 午前中のほんの僅かな時間だけのような気もします



もちろんテニスをしようと思えばできないことはないのですが・・・




今日は今シーズン最後の開講式を迎える教室 だから少々困ってしまうのです



9時には最終判断をしなければなりません



さてさて 神様はどうされたいのでしょうか・・・ね



さて、今朝の365のニュースにはナダルが7連覇に向けて発進ってのがありました



そうそう モンテカルロは6連覇中でしたよね 7連覇は魅力ですよね 7連覇を阻止されて話は聞きますが 達成した話はあまり聞きませんね 過去にボルグあたりがあったかもしれませんね



7回とか8回の優勝はあったにしても連覇はなかなか・・・ですね



他の選手にも活躍して欲しいのですが 見てみたいですね7連覇



錦織圭選手もここ1ヶ月で目標のトップ45以上を達成できそうな予感がしています



テニ吉君的には今年の最終戦ごろには30位台が感じられます 怪我がなければですがね・・・



そして来年以降 トップ10に近づくような気配も感じていますよ



みなさんたくさん応援しましょうね



さて、週末金曜日 慌しい1週間だったのでは・・・上手く休養できるといいですね 頑張ってくださいね









2011年04月14日
アラブデビュー?
みなさんおはようございます


連日の良いお天気 気温も20℃とかなり暖かく 陽射も強くなってきています


そろそろ帽子をかぶった方がいいのかな~ なんて思っているテニ吉君でした


暖かいのはやはりいですよね それでもまだまだ半袖になるほどではない感じでもあるのです・・・が その暖かさがとてもいいのです


その暑さが強くなると 紫外線の問題が出てくるのだとか シミ・ソバカス・皮膚がん??少々誇張しすぎのような感じですが 神経質な方は敏感なのでしょう


そんな中 昨年から大ブームを起こしている レディースのみなさんが 顔を覆っている feacmask 耳にかけるタイプで首元から眼の下まで全体を覆った感じになっているので確かに日焼け対策には良いのだと思う


しかしな~


レディースの皆さん的には それをアラブデビューみたいな表現で楽しんでおられます


確かにアラブの女性が外出時に顔を隠す習慣があることは知っていますが・・・・


どんな表情でされているのかが分かりづらいですよね


例えば 満足しているのか 迷っているのか 不満なのか


まっ昨年からの猛暑を考えると致し方のないことかな~と 思うのですが・・・


テニ吉君的にはそんな病気にならない身体をつくっていく方が大切なような気がするのですがね~


みなさんはいいかがですか


さあ 今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





連日の良いお天気 気温も20℃とかなり暖かく 陽射も強くなってきています



そろそろ帽子をかぶった方がいいのかな~ なんて思っているテニ吉君でした



暖かいのはやはりいですよね それでもまだまだ半袖になるほどではない感じでもあるのです・・・が その暖かさがとてもいいのです



その暑さが強くなると 紫外線の問題が出てくるのだとか シミ・ソバカス・皮膚がん??少々誇張しすぎのような感じですが 神経質な方は敏感なのでしょう



そんな中 昨年から大ブームを起こしている レディースのみなさんが 顔を覆っている feacmask 耳にかけるタイプで首元から眼の下まで全体を覆った感じになっているので確かに日焼け対策には良いのだと思う



しかしな~



レディースの皆さん的には それをアラブデビューみたいな表現で楽しんでおられます



確かにアラブの女性が外出時に顔を隠す習慣があることは知っていますが・・・・



どんな表情でされているのかが分かりづらいですよね



例えば 満足しているのか 迷っているのか 不満なのか



まっ昨年からの猛暑を考えると致し方のないことかな~と 思うのですが・・・



テニ吉君的にはそんな病気にならない身体をつくっていく方が大切なような気がするのですがね~



みなさんはいいかがですか



さあ 今日も元気に頑張っていきましょうね









2011年04月13日
ピカピカの・・・
みなさんおはようございます


暖かな春日和が安定して気がします


それでもまだまだ朝夕は肌寒いのですが・・・ね


何とかギリギリ間に合った感じの小学校の「入学式」


まだランドセルはありませんでしたが おめかしした両親の間に手をひかれ 元気な新1年生がたくさん歩いていましたよ


希望に胸ふくらませて 義務教育の9年間がスタートします


幼稚園児から小学生になると一気に成長が進みますよね 身体的にも精神的にも・・・とても楽しみです


今日からはランドセルをしょって みんなで登校です そして給食が始まったりします


これで小・中・高と入学式は全て終わり 新学期のリズムが始まります 中高生は部活動への参加もはじまり わくわくしながら上級生を熱い眼差しで見つめていますよね


どんな部活をされるのでしょうかね


さあ 久々に1日あいてしまいましたが 忙しかったですね~ 子供たちが学校へ行き始めると大人たちのリズムも変わります 忙しさも変わるでしょうが頑張っていきましょうね




七七七七





暖かな春日和が安定して気がします



それでもまだまだ朝夕は肌寒いのですが・・・ね



何とかギリギリ間に合った感じの小学校の「入学式」



まだランドセルはありませんでしたが おめかしした両親の間に手をひかれ 元気な新1年生がたくさん歩いていましたよ



希望に胸ふくらませて 義務教育の9年間がスタートします



幼稚園児から小学生になると一気に成長が進みますよね 身体的にも精神的にも・・・とても楽しみです



今日からはランドセルをしょって みんなで登校です そして給食が始まったりします



これで小・中・高と入学式は全て終わり 新学期のリズムが始まります 中高生は部活動への参加もはじまり わくわくしながら上級生を熱い眼差しで見つめていますよね



どんな部活をされるのでしょうかね



さあ 久々に1日あいてしまいましたが 忙しかったですね~ 子供たちが学校へ行き始めると大人たちのリズムも変わります 忙しさも変わるでしょうが頑張っていきましょうね









2011年04月11日
一ヶ月の時間
みんさんこんにちは


今日も暖かな良いお天気・・・でしたが予報通りお昼頃 少しだけパラパラと・・・雨が・・・



まっ通り雨みたいなものでしたから大丈夫でしょう


今日から本格的に新学期が始まった感じだと思います


ですからテニ吉君たちも普段のモードに切り変わってきています


さて、ダブルスのお話はちょっとお休みをいただいて・・・


地震の大災害から一ヶ月が経ちました


最近よく「生かされています」って言葉を耳にするようになりました


大きな災害で たくさんの死と直面し、その死から免れた感じを得たものがやがて 生かされているとの想いへ変わってくるのです


人間だけでなく 動物も植物もありとあらゆる生き物は 全て生かされているのです


いつしかそんなことを人間は忘れてしまって 人間が地球を創ったかのようにやりたい放題のことをしているのです


あまりの勝手わがままさに神様がお灸をお据えになられたのだと思っています


でなければ 「生かされている」なんて言葉は出てきませんし 気づくことも無くなってしまっていたのです


2万7千人に以上の犠牲者を出してしまいましたが それ位でよく済んだなと思っているのでした 後で考えてみればもっと被害を小さくできたのにと たくさんの後悔があると思いますが もう済んでしまったことですから それは後の祭り


それよりも 生かされていると感じている方々がこれからどにょうに 生かされていくかを模索していただければ幸いと思っているです


まだまだ復興には時間がかかります あの阪神淡路の地震の時も3年はかかっていますから じっくり頑張っていただきたいものです


自分の私利私欲にかまけて自分たちだけが良ければよいなんて方 もしかしたら日本人の8割くらいいるのではないかと・・・悲しくなります


どうぞみんさん 生かされているみなさんの本当の声を聞いてみてくださいね


さあ 新学期 どのようなスタートでしたか? まだ小学校が終わっていない入学式 明日が多いのだと思います
素敵な 入学式になるといいですね




七七七七





今日も暖かな良いお天気・・・でしたが予報通りお昼頃 少しだけパラパラと・・・雨が・・・




まっ通り雨みたいなものでしたから大丈夫でしょう



今日から本格的に新学期が始まった感じだと思います



ですからテニ吉君たちも普段のモードに切り変わってきています



さて、ダブルスのお話はちょっとお休みをいただいて・・・



地震の大災害から一ヶ月が経ちました



最近よく「生かされています」って言葉を耳にするようになりました



大きな災害で たくさんの死と直面し、その死から免れた感じを得たものがやがて 生かされているとの想いへ変わってくるのです



人間だけでなく 動物も植物もありとあらゆる生き物は 全て生かされているのです



いつしかそんなことを人間は忘れてしまって 人間が地球を創ったかのようにやりたい放題のことをしているのです



あまりの勝手わがままさに神様がお灸をお据えになられたのだと思っています



でなければ 「生かされている」なんて言葉は出てきませんし 気づくことも無くなってしまっていたのです



2万7千人に以上の犠牲者を出してしまいましたが それ位でよく済んだなと思っているのでした 後で考えてみればもっと被害を小さくできたのにと たくさんの後悔があると思いますが もう済んでしまったことですから それは後の祭り



それよりも 生かされていると感じている方々がこれからどにょうに 生かされていくかを模索していただければ幸いと思っているです



まだまだ復興には時間がかかります あの阪神淡路の地震の時も3年はかかっていますから じっくり頑張っていただきたいものです



自分の私利私欲にかまけて自分たちだけが良ければよいなんて方 もしかしたら日本人の8割くらいいるのではないかと・・・悲しくなります



どうぞみんさん 生かされているみなさんの本当の声を聞いてみてくださいね



さあ 新学期 どのようなスタートでしたか? まだ小学校が終わっていない入学式 明日が多いのだと思います
素敵な 入学式になるといいですね









2011年04月10日
ダブルスを考える②
みなさんおはようございます


半袖で過ごしても大丈夫な一日


しかし夜はまだまだ肌寒い感じです


それよりも最近 風邪が流行っているようです この時期に? と思うのですが 子供から大人まで関係なく 体調を崩している方をよく耳にします


季節の変わり目 お気を付け下さいね


さて、ダブルスを考えるの2回目


多くのウィークエンドプレヤーはダブルスが中心だということはよくおわかりだと思います


人数の問題もありますが やはり体力的なことや技術的なことがシングルスを遠ざける理由の一つだと思うのです


憧れ的なシングルスへの想いは出来るプレヤーに委ねて・・・


ダブルスを楽しみたいものです


しかし、ダブルスも奥が深いもので ペアリングやコンビネーション、テクニックなどシングルスとはことなるものがたくさんあります


テニ吉君がダ習ったダブルスは ネットにいるパトナーにチャンスボールがいくように配球することを中心に考えるテニスだったように思います


それとパートナーに気を使ったプレーができること

それが1+1が2以上になるテニスをたくさん教えていただいたと思っています


もしかするとこれは日本人特有なものなのかもしれません それは世界の日本人の活躍は意外とダブルスでの結果が多いのです


女子ダブルスの沢松和子選手をはじめ、杉山愛選手 平木里香選手 パートナーは日本人ではありませんが活躍は素晴らしいものです


男子は昔々全米オープンで日本人2人の選手 宮城淳選手と加茂礼仁選手 準優勝です


最近は鈴木貴生選手と岩淵聡選手のツアー優勝


世界的にまだまだダブルスの価値的なもののレベルが上がってはいないと思うのですが・・・


テニ吉君的にはダブルスだけのツアーがあってもいいのではないかと思っています そうするともっとテニスを楽しむ人口が増えてくるのではないかと思ってなりません


みなさんもダブルスみたいですもんね・・・



さぁ 櫻のお花見は今日が最後かもしれませんがね 楽しんでくださいませ そしてまた明日から頑張れます様に




七七七七





半袖で過ごしても大丈夫な一日




しかし夜はまだまだ肌寒い感じです



それよりも最近 風邪が流行っているようです この時期に? と思うのですが 子供から大人まで関係なく 体調を崩している方をよく耳にします



季節の変わり目 お気を付け下さいね



さて、ダブルスを考えるの2回目



多くのウィークエンドプレヤーはダブルスが中心だということはよくおわかりだと思います



人数の問題もありますが やはり体力的なことや技術的なことがシングルスを遠ざける理由の一つだと思うのです



憧れ的なシングルスへの想いは出来るプレヤーに委ねて・・・



ダブルスを楽しみたいものです



しかし、ダブルスも奥が深いもので ペアリングやコンビネーション、テクニックなどシングルスとはことなるものがたくさんあります



テニ吉君がダ習ったダブルスは ネットにいるパトナーにチャンスボールがいくように配球することを中心に考えるテニスだったように思います



それとパートナーに気を使ったプレーができること



それが1+1が2以上になるテニスをたくさん教えていただいたと思っています



もしかするとこれは日本人特有なものなのかもしれません それは世界の日本人の活躍は意外とダブルスでの結果が多いのです



女子ダブルスの沢松和子選手をはじめ、杉山愛選手 平木里香選手 パートナーは日本人ではありませんが活躍は素晴らしいものです



男子は昔々全米オープンで日本人2人の選手 宮城淳選手と加茂礼仁選手 準優勝です



最近は鈴木貴生選手と岩淵聡選手のツアー優勝



世界的にまだまだダブルスの価値的なもののレベルが上がってはいないと思うのですが・・・



テニ吉君的にはダブルスだけのツアーがあってもいいのではないかと思っています そうするともっとテニスを楽しむ人口が増えてくるのではないかと思ってなりません



みなさんもダブルスみたいですもんね・・・




さぁ 櫻のお花見は今日が最後かもしれませんがね 楽しんでくださいませ そしてまた明日から頑張れます様に









2011年04月09日
ダブルスを考える①
みなさんこんにちは


とても良いお天気になりました


風もなくとても暖かな一日になりました


本格的な春を迎えた感じです


どこかのTVで今年は櫻がこれほど人々の心を癒すことになるものはないのでは・・・と


そうなるといいなぁ~とテニ吉君も思います


どんな風雪にあっても櫻は咲くのです そんな健気さが人々の心を癒すのだと思います



さて、昨日のお話の続きとなるのですが・・・


どうしてもテニスと言うとシングルスが中心となります ダブルスはついでって感じになります ってなお話し


テニ吉君はテニスをはじめた頃 地域の市民クラブではダブルスが主流でした ですからテニ吉君はダブルスでテニスを教わった感があります


って言うか そうでなければ多くの人が一緒にテニス出来なかっただけなのです



年齢と言うよりもレベル的なところでの組み合わせ しかしメンバーが足りないと 高いレベルに入れていただけるのです


それはそれは緊張しっぱなしです ガチガチに・・・


そんな経験を積みながら技術を磨かせていただいた思います


シングルスよりも短期決戦のダブルス スピード感やテクニックがテニ吉君には魅力でしたね


勿論 シングルスの魅力はのちのちわかるようになるのですが・・・


そこでテニ吉君が思っているダブルスのお話を久々のシリーズでお伝えしたいと思います


さぁ みなさん週末 いかがですか お花見の方も多いかも呑み過ぎにはご注意を




七七七七




とても良いお天気になりました



風もなくとても暖かな一日になりました



本格的な春を迎えた感じです



どこかのTVで今年は櫻がこれほど人々の心を癒すことになるものはないのでは・・・と



そうなるといいなぁ~とテニ吉君も思います



どんな風雪にあっても櫻は咲くのです そんな健気さが人々の心を癒すのだと思います




さて、昨日のお話の続きとなるのですが・・・



どうしてもテニスと言うとシングルスが中心となります ダブルスはついでって感じになります ってなお話し



テニ吉君はテニスをはじめた頃 地域の市民クラブではダブルスが主流でした ですからテニ吉君はダブルスでテニスを教わった感があります



って言うか そうでなければ多くの人が一緒にテニス出来なかっただけなのです




年齢と言うよりもレベル的なところでの組み合わせ しかしメンバーが足りないと 高いレベルに入れていただけるのです



それはそれは緊張しっぱなしです ガチガチに・・・



そんな経験を積みながら技術を磨かせていただいた思います



シングルスよりも短期決戦のダブルス スピード感やテクニックがテニ吉君には魅力でしたね



勿論 シングルスの魅力はのちのちわかるようになるのですが・・・



そこでテニ吉君が思っているダブルスのお話を久々のシリーズでお伝えしたいと思います



さぁ みなさん週末 いかがですか お花見の方も多いかも呑み過ぎにはご注意を









2011年04月08日
チャンス到来?
みなさんおはようございます


陽射の強い暖かな1日でした


あまりの暑さに まだ外でのテニスが慣れていない方は少々くたびれた感があったようです


しかし風は強く 櫻の花びらは吹雪のように舞っています


そして 下り坂のお天気 本格的な雨は久々です


これで櫻も散ってしまうのかな~と思うと 少々さびしい気もします


さて、錦織圭選手 クレーコート選手権で躍進中


いいニュースです 嬉しくなりますね


60位台の錦織選手が愛6シードなのですから クレーを得意としている選手が少ないのかな? とも思います


来月中旬からのフレンチオープン 本戦ストレートインは間違いないと思いますが それまでに少しでもランキングを上げて 上位へコマを進めてほしいと願うばかりです


女子にしろ男子にしろ日本選手の活躍が 即 テニス教室の参加者に反映されるようですので 頑張っていただきたいものです


最近、将来の職業選択をアンケートした結果が載ってましたが 男の子はサッカー選手が確かトップだったとか


ついに野球を抜いたのですね 野球よりも世界的にはプレヤー人口は多いのだと思います ヨーロッパはもちろんのこと南米でもアフリカでも行われているのですから




テニスもそんな風にならないですかね・・・・


少なくともダブルスでも活躍すれば それなりの評価を受けれるようになってほしいと思います


そうなるとテニスの幅も広がりそうな気がするのですが 今はシングルス中心で ダブルスはついでって感じがしますから・・・


そんなところを明日またお話ししましょうかね


さぁ みなさん つかの間の休養の方も多いのでは・・・今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





陽射の強い暖かな1日でした



あまりの暑さに まだ外でのテニスが慣れていない方は少々くたびれた感があったようです



しかし風は強く 櫻の花びらは吹雪のように舞っています



そして 下り坂のお天気 本格的な雨は久々です



これで櫻も散ってしまうのかな~と思うと 少々さびしい気もします



さて、錦織圭選手 クレーコート選手権で躍進中



いいニュースです 嬉しくなりますね



60位台の錦織選手が愛6シードなのですから クレーを得意としている選手が少ないのかな? とも思います



来月中旬からのフレンチオープン 本戦ストレートインは間違いないと思いますが それまでに少しでもランキングを上げて 上位へコマを進めてほしいと願うばかりです



女子にしろ男子にしろ日本選手の活躍が 即 テニス教室の参加者に反映されるようですので 頑張っていただきたいものです



最近、将来の職業選択をアンケートした結果が載ってましたが 男の子はサッカー選手が確かトップだったとか



ついに野球を抜いたのですね 野球よりも世界的にはプレヤー人口は多いのだと思います ヨーロッパはもちろんのこと南米でもアフリカでも行われているのですから





テニスもそんな風にならないですかね・・・・



少なくともダブルスでも活躍すれば それなりの評価を受けれるようになってほしいと思います



そうなるとテニスの幅も広がりそうな気がするのですが 今はシングルス中心で ダブルスはついでって感じがしますから・・・



そんなところを明日またお話ししましょうかね



さぁ みなさん つかの間の休養の方も多いのでは・・・今日も元気に頑張っていきましょうね









2011年04月07日
本日筋肉痛・・・・
みなさんおはようございます


半袖で十分な気温となりました


20℃近い とても温かい 一日となりました


子供たちも新学期に向けて 元気よく登校していましたね


櫻は暖かい陽射を浴びてさらに輝きを増している感じがします


今日は22℃ 今年最高?の気温になりそうです


さて、平日のナイターのスタート 初級の生徒さんは13名 ホントの初心者がいるので 軟らかいボールでの練習としました


経験のある皆さんには少々物足りないかもしれませんが・・・練習にはなりますから・・・・と


ネットも昨年から使っているミニネットを用いて・・・ミニテニス



13人が一度に練習できるので ある意味効果的です 一人ずつ全員とお相手すると 一人1分でも 15分近くかかります しかし一人1分とはあり得ないので 30分近くミニテニス


ラリーが続きますしかなり動きますので みなさん汗びっしょりになりながら かなりの運動量の練習になったようです


普通のボールに慣れるまでにはもう少し練習が必要になりますが 頑張っていただきたいものです


多くのみなさんが 本日筋肉痛・・・なのだと・・・心地よいものだといいのですが・・・ね


さぁ 始業式の次は入学式 小学生から高校生 もちろん大学生まで みんなピカピカの1年生 制服が少々大きめなのが 愛らしいですよね 新たな希望を胸に頑張っていきましょうね




七七七七





半袖で十分な気温となりました



20℃近い とても温かい 一日となりました



子供たちも新学期に向けて 元気よく登校していましたね



櫻は暖かい陽射を浴びてさらに輝きを増している感じがします



今日は22℃ 今年最高?の気温になりそうです



さて、平日のナイターのスタート 初級の生徒さんは13名 ホントの初心者がいるので 軟らかいボールでの練習としました



経験のある皆さんには少々物足りないかもしれませんが・・・練習にはなりますから・・・・と



ネットも昨年から使っているミニネットを用いて・・・ミニテニス




13人が一度に練習できるので ある意味効果的です 一人ずつ全員とお相手すると 一人1分でも 15分近くかかります しかし一人1分とはあり得ないので 30分近くミニテニス



ラリーが続きますしかなり動きますので みなさん汗びっしょりになりながら かなりの運動量の練習になったようです



普通のボールに慣れるまでにはもう少し練習が必要になりますが 頑張っていただきたいものです



多くのみなさんが 本日筋肉痛・・・なのだと・・・心地よいものだといいのですが・・・ね



さぁ 始業式の次は入学式 小学生から高校生 もちろん大学生まで みんなピカピカの1年生 制服が少々大きめなのが 愛らしいですよね 新たな希望を胸に頑張っていきましょうね









2011年04月06日
意識改革
みなさんおはようございます


商中学校は今日から新学期 高校では昨日だったようです


中・高の入学式には 櫻が間に合ったようです


久々ですかね・・・桜が満開の入学式 桜吹雪がお祝いのメッセージ




来週 入学式の小学校はギリギリかもですね・・・


九州は今がピーク これから北上します 桜前線 被災地にもいずれは満開の桜が みなさんの心をいやしてくれることだと思います


さて、テニスのお話し 「意識改革」みなさん如何ですか


思い込みは誰しもあるもの また上手く意識できない方も・・・


動かす身体は皆さんのもの 皆さん自身が指令を出して練習して動かしていくと 個人差はありますが 動くようになるのだと思います


いつかお話しした 2万回の反復練習 意識したのとしないのでは全く違ってきます


大人だろうが 子供だろうが意識はできると思います もちろん個人差があることは重々わかっています その意識改革のお手伝いをするのがテニ吉君たちのお仕事


ジュニアへの意識改革 ある意味やる気を起こさせることへもつながると思います


まずは自分への気づきが必要です 球出しのボールであろうがラリーのボールであろうが 意識があるとないのではかなり違ってくると思うのです



いつもネットを繰り返している中学生 もちろんいいボールもたくさん打てる しかし肝心な時にネットをしてしまう ラケットにボールが当たる瞬間の意識 いいボールを打ちたいとは思っている しかしその意味がつながっていない気がしていたのです


そこで・・・何故ネットをしてはいけないのか その意味をきちんと説明してみた そして上のレベルを目指すのであれば 同じことを繰り返しているようでは 上がれないと


自信がないこともよくわかっている しかし練習はしているのです 一球の重みを知ることでもあると思います


そのためかどうか 昨日の練習ネットがとても少なくなり ラリーも良く続きました その分かなり疲れたようですが・・・


今度は続くことへの不安や考え方を勉強してみようと思います


最後に 変わるのは自分自身です 自分をよく分析して変えてみるのが一番なのです


諦めずにがんばろう




さぁ みなさん朝早くから慌しかったのではないでしょうか
お昼には帰ってくる子供たち クラス替えや教師の移動 話題奮闘な午後になるのでしょうね 今日もがんばりましょう




七七七七





商中学校は今日から新学期 高校では昨日だったようです



中・高の入学式には 櫻が間に合ったようです



久々ですかね・・・桜が満開の入学式 桜吹雪がお祝いのメッセージ





来週 入学式の小学校はギリギリかもですね・・・



九州は今がピーク これから北上します 桜前線 被災地にもいずれは満開の桜が みなさんの心をいやしてくれることだと思います



さて、テニスのお話し 「意識改革」みなさん如何ですか



思い込みは誰しもあるもの また上手く意識できない方も・・・



動かす身体は皆さんのもの 皆さん自身が指令を出して練習して動かしていくと 個人差はありますが 動くようになるのだと思います



いつかお話しした 2万回の反復練習 意識したのとしないのでは全く違ってきます



大人だろうが 子供だろうが意識はできると思います もちろん個人差があることは重々わかっています その意識改革のお手伝いをするのがテニ吉君たちのお仕事



ジュニアへの意識改革 ある意味やる気を起こさせることへもつながると思います



まずは自分への気づきが必要です 球出しのボールであろうがラリーのボールであろうが 意識があるとないのではかなり違ってくると思うのです




いつもネットを繰り返している中学生 もちろんいいボールもたくさん打てる しかし肝心な時にネットをしてしまう ラケットにボールが当たる瞬間の意識 いいボールを打ちたいとは思っている しかしその意味がつながっていない気がしていたのです



そこで・・・何故ネットをしてはいけないのか その意味をきちんと説明してみた そして上のレベルを目指すのであれば 同じことを繰り返しているようでは 上がれないと



自信がないこともよくわかっている しかし練習はしているのです 一球の重みを知ることでもあると思います



そのためかどうか 昨日の練習ネットがとても少なくなり ラリーも良く続きました その分かなり疲れたようですが・・・



今度は続くことへの不安や考え方を勉強してみようと思います



最後に 変わるのは自分自身です 自分をよく分析して変えてみるのが一番なのです



諦めずにがんばろう





さぁ みなさん朝早くから慌しかったのではないでしょうか
お昼には帰ってくる子供たち クラス替えや教師の移動 話題奮闘な午後になるのでしょうね 今日もがんばりましょう









2011年04月05日
久々に・・・
みなさんこんにちは


櫻の花が満開になっている 筑後地方というか九州全体なのかもしれません


きれいですよね 毎日お花見したくてうずうずしている方多いのでは・・・


夜桜見物にはまだまだ肌寒いのですが・・・


風邪などひかれませんように


さて、昨日 久々にシングルスをしてみました


高校生ではりますが まだまだ荒削りですし 部活をやっているわけではないので そうそうレベルが高いものではありませんが・・・


彼なりに 頑張ってきてはいるので 久々にトライしてみました


テニ吉君はサーブがかなり好調で ストロークもフォアはまずまずなのですが やはりバックに課題ありですね


上手くさばけてないのです スライス一本やりなだいのですがフラッやスピンを混ぜるとどうしても安定しなくなってしまうのです


練習もあまりしていないので致し方ないと言えばそれまでですが 自在にバックが打てるように復活したいものです


それにしてもサーブはいい感じで嬉しいです


対戦相手の高校生に今回は2ゲーム取られてしましましたが彼もまたなかなか良いサーブが時折ではありますが入るようになってきています


受験のためにそうそう長くはできないと思いますが 楽しみたいと思います


テニ吉君はいつの日かの試合に向けて・・・・


さぁ みなさん明日から学校が始まるところが多いかと思います 夜更かしなどせぬよう頑張ってくださいね




七七七七





櫻の花が満開になっている 筑後地方というか九州全体なのかもしれません



きれいですよね 毎日お花見したくてうずうずしている方多いのでは・・・



夜桜見物にはまだまだ肌寒いのですが・・・



風邪などひかれませんように



さて、昨日 久々にシングルスをしてみました



高校生ではりますが まだまだ荒削りですし 部活をやっているわけではないので そうそうレベルが高いものではありませんが・・・



彼なりに 頑張ってきてはいるので 久々にトライしてみました



テニ吉君はサーブがかなり好調で ストロークもフォアはまずまずなのですが やはりバックに課題ありですね



上手くさばけてないのです スライス一本やりなだいのですがフラッやスピンを混ぜるとどうしても安定しなくなってしまうのです



練習もあまりしていないので致し方ないと言えばそれまでですが 自在にバックが打てるように復活したいものです



それにしてもサーブはいい感じで嬉しいです



対戦相手の高校生に今回は2ゲーム取られてしましましたが彼もまたなかなか良いサーブが時折ではありますが入るようになってきています



受験のためにそうそう長くはできないと思いますが 楽しみたいと思います



テニ吉君はいつの日かの試合に向けて・・・・



さぁ みなさん明日から学校が始まるところが多いかと思います 夜更かしなどせぬよう頑張ってくださいね









2011年04月04日
酔いどれ・・・・
みなさんおはようございます


昨夜は失礼たしました


なんとも・・・なんとも・・・


まっ単なる呑み過ぎただけなのですが・・・


桜が満開に近い状態になっているところが一気に増えた 久留米の街中では いたるところでバーベキューや焼き鳥みたいな香りが・・・



仕事の関係で お花見はできそうにないテニ吉君 せめて自宅で ちょいと お花見気分の冷酒を堪能しようとしたのでした


お酒もちょっと贅沢をしたりしたのです それを後押ししたのは 先日関西方面に行ったときに 買い求めた平猪口 シンプルな形と色 桜の花びらがあしらってあるもの


いい器に いいお酒 そして美味しい料理を眼の前に いつでもダウンしていい状態で 呑んでしまったのです


おそらく2合位しか?呑んではいないと思うのですが・・・ピッチが早かったのかもしれません


しかし 今朝はとても良い目覚めで 今日から始まる教室に向けて準備万端です


さぁ みなさんも新しい一週間のスタート 始業式や入学式など慌しい方もおられるでしょうが頑張っていきましょうね




七七七七





昨夜は失礼たしました



なんとも・・・なんとも・・・



まっ単なる呑み過ぎただけなのですが・・・



桜が満開に近い状態になっているところが一気に増えた 久留米の街中では いたるところでバーベキューや焼き鳥みたいな香りが・・・




仕事の関係で お花見はできそうにないテニ吉君 せめて自宅で ちょいと お花見気分の冷酒を堪能しようとしたのでした



お酒もちょっと贅沢をしたりしたのです それを後押ししたのは 先日関西方面に行ったときに 買い求めた平猪口 シンプルな形と色 桜の花びらがあしらってあるもの



いい器に いいお酒 そして美味しい料理を眼の前に いつでもダウンしていい状態で 呑んでしまったのです



おそらく2合位しか?呑んではいないと思うのですが・・・ピッチが早かったのかもしれません



しかし 今朝はとても良い目覚めで 今日から始まる教室に向けて準備万端です



さぁ みなさんも新しい一週間のスタート 始業式や入学式など慌しい方もおられるでしょうが頑張っていきましょうね









2011年04月03日
櫻 満開
みなさんこんばんは
曇りで気温もあまり上がらなかった日曜日
みなさん如何お過ごしだったでしょうか
暖かな数日の間に 櫻の花は満開に近い状態に・・・
慌てて準備をして お花見にお出かけになられた方も多かったのでは・・・?
お花見の準備はしませんでしたが その様子を目の当たりにしたのでした
もう駄目です おやすみなさい
曇りで気温もあまり上がらなかった日曜日
みなさん如何お過ごしだったでしょうか
暖かな数日の間に 櫻の花は満開に近い状態に・・・
慌てて準備をして お花見にお出かけになられた方も多かったのでは・・・?
お花見の準備はしませんでしたが その様子を目の当たりにしたのでした
もう駄目です おやすみなさい
2011年04月02日
スタート
みなさんおはようございます


気温が17℃以上になりますとかなりの暖かさとなり 暖房も冷房も要らない 快適な感じとなります


少々歩いてもさほど汗もです 上着で少々調節する程度で大丈夫なのです


日差しも暖かく 気持ちの良いものです


ただ日差しの強さは 昨年のあの猛暑のイメージがなかなかとれずに いつまたあの暑さになるのやらと 時折不安になります


さて、新年度を迎えた昨日 みなさんいかがでしたか? 一日でて もう連休となるのですが 緊張をほぐすには良かったのかも


お時間ある方はテニスでもしてリフレッシュされてください



関西から帰ってきたテニ吉君は 今日から各種テニス教室がスタートします さしずめ今日はジュニア部門 今年はあまり参加者が多くなく 初めて70人を割り込みそうな感じです

途中からの参加もできますので3年生以上のみなさん是非 参加してみてください

そして明日はナイター 明後日は成人の教室がそれぞれスタートします ここ2週間ばかりは 開講式ラッシュとなるテニ吉君です


みなさんも新しい環境に早く慣れますように・・・・


さぁ 春休みももう少し 楽しい新学期の準備しましょうね
そして良い週末を・・・・







七七七七





気温が17℃以上になりますとかなりの暖かさとなり 暖房も冷房も要らない 快適な感じとなります



少々歩いてもさほど汗もです 上着で少々調節する程度で大丈夫なのです



日差しも暖かく 気持ちの良いものです



ただ日差しの強さは 昨年のあの猛暑のイメージがなかなかとれずに いつまたあの暑さになるのやらと 時折不安になります



さて、新年度を迎えた昨日 みなさんいかがでしたか? 一日でて もう連休となるのですが 緊張をほぐすには良かったのかも



お時間ある方はテニスでもしてリフレッシュされてください




関西から帰ってきたテニ吉君は 今日から各種テニス教室がスタートします さしずめ今日はジュニア部門 今年はあまり参加者が多くなく 初めて70人を割り込みそうな感じです



途中からの参加もできますので3年生以上のみなさん是非 参加してみてください



そして明日はナイター 明後日は成人の教室がそれぞれスタートします ここ2週間ばかりは 開講式ラッシュとなるテニ吉君です



みなさんも新しい環境に早く慣れますように・・・・



さぁ 春休みももう少し 楽しい新学期の準備しましょうね
そして良い週末を・・・・












2011年04月01日
新年度
みなさんこんにちは


平成23年度がスタートしました


これまでにない最高のお天気で迎えることができましたね


新入社員のみなさん 異動になられたみなさんそれぞれの新天地でのスタート 気分良く動けたのではないでしょうか


テニ吉君は30日からの関西入りで 昨日は彦根の多賀神社、名古屋の熱田神宮 そして今日は早朝より最高のお天気の中伊勢神宮を参拝してまいりました


今は京都 テニ吉君の大好きなスタバのコーヒーをこれまたとても良い雰囲気の京都駅前のスタバのショップで通りの人々を見ながら ブログの更新中です



恐らく数多く行ったスタバのショップの中ででテニ吉君的にはNO1ではないでしょうか


京都弁あり関西弁ありもちろん標準語もその他の国の言葉も・・・そしてなにより一番は外国人がとても多いこと 英語が飛び交うお店の雰囲気はいいですよね~


今日中には久留米に帰りますが テニ吉君も最高のスタートを切れたような感じがしています


天変地異が起こり始めています・・・なんて 世界中ではとっくの昔に言っています


日本があまりにものんびりしすぎていてわからなかっただけのこと 言葉悪いですが腑抜けにされた日本人何があってものんびりです 困ったものです


かといって生活用品を買い占めたり 生活の場所を変えたりと言ったことをしなさいと言っているのではないのです


自分さえよければよいという 自己中心的な考えを改めていただきたいのです 政治を司る議員さんも官僚も役人も お金ばかりを求めている会社の経営者のみなさんもです


いつか話しました物欲主義 心の豊かさが身につくように頑張ってほしいのです


さぁ 新しい環境でもこれまでの環境でも頑張っていきましょうね




七七七七





平成23年度がスタートしました



これまでにない最高のお天気で迎えることができましたね



新入社員のみなさん 異動になられたみなさんそれぞれの新天地でのスタート 気分良く動けたのではないでしょうか



テニ吉君は30日からの関西入りで 昨日は彦根の多賀神社、名古屋の熱田神宮 そして今日は早朝より最高のお天気の中伊勢神宮を参拝してまいりました



今は京都 テニ吉君の大好きなスタバのコーヒーをこれまたとても良い雰囲気の京都駅前のスタバのショップで通りの人々を見ながら ブログの更新中です




恐らく数多く行ったスタバのショップの中ででテニ吉君的にはNO1ではないでしょうか



京都弁あり関西弁ありもちろん標準語もその他の国の言葉も・・・そしてなにより一番は外国人がとても多いこと 英語が飛び交うお店の雰囲気はいいですよね~



今日中には久留米に帰りますが テニ吉君も最高のスタートを切れたような感じがしています



天変地異が起こり始めています・・・なんて 世界中ではとっくの昔に言っています



日本があまりにものんびりしすぎていてわからなかっただけのこと 言葉悪いですが腑抜けにされた日本人何があってものんびりです 困ったものです



かといって生活用品を買い占めたり 生活の場所を変えたりと言ったことをしなさいと言っているのではないのです



自分さえよければよいという 自己中心的な考えを改めていただきたいのです 政治を司る議員さんも官僚も役人も お金ばかりを求めている会社の経営者のみなさんもです



いつか話しました物欲主義 心の豊かさが身につくように頑張ってほしいのです



さぁ 新しい環境でもこれまでの環境でも頑張っていきましょうね








