2011年01月31日
ここは雪国?
みなさんこんにちは


ここはどこの国? と思わんばかりの大雪


昨日の夕方から降りだした雪は見る見るうちに積もりだし、夜の10時をまわる頃にはすでにかなり積もっていたのでした


朝の外は 一面銀世界 こんなに積もった雪を見るのは何年ぶりだろうかと 思うくらいでしたね


気温の低さを物語るように 積もった雪はべたべたではなくかなりのサラサラでしたね


北陸の方でも記録的な大雪になっていることが連日報道されています


交通機関の麻痺や事故など 予期せぬ出来事に参ってある方も多いかと思います


みなさん大丈夫ですか 今朝は転んだりされていませんか


お昼からはお天気なり 雪も一気に解け始めました 明日は少しお天気になりそうですね


明日から2月 これで今年の雪は終わりそうな気がしているのですが・・・・


さぁ 今日で1月も終わりですね 慌しく終わられたことだと思います 試験や受験などに追われている方も・・・・まだまだこれからだと思いますので頑張ってください




七七七七





ここはどこの国? と思わんばかりの大雪



昨日の夕方から降りだした雪は見る見るうちに積もりだし、夜の10時をまわる頃にはすでにかなり積もっていたのでした



朝の外は 一面銀世界 こんなに積もった雪を見るのは何年ぶりだろうかと 思うくらいでしたね



気温の低さを物語るように 積もった雪はべたべたではなくかなりのサラサラでしたね



北陸の方でも記録的な大雪になっていることが連日報道されています



交通機関の麻痺や事故など 予期せぬ出来事に参ってある方も多いかと思います



みなさん大丈夫ですか 今朝は転んだりされていませんか



お昼からはお天気なり 雪も一気に解け始めました 明日は少しお天気になりそうですね



明日から2月 これで今年の雪は終わりそうな気がしているのですが・・・・



さぁ 今日で1月も終わりですね 慌しく終わられたことだと思います 試験や受験などに追われている方も・・・・まだまだこれからだと思いますので頑張ってください









2011年01月30日
おめでとう①
みなさんこんにちは


昨日は投稿に失敗してしまいまして・・・トホホホでした


お天気は一気に寒さが増して・・・またまた雪になりましたね


今朝も積もっていて テニスコートは使えなかったところもあったのではないでしょうか


それでも お天気の様子を見ながら 雪かきをしながら頑張られているみなさんもおられたようです


風邪などひかれませんように頑張ってくださいね


さて、オーストラリアオープン いくつかの優勝が決まり始めましたね



女子シングルスはクライステルス ファイナルの逆転劇でしたが 4つ目のタイトルになりましたね もっと獲っている感じがしているのですが エナンに阻まれ準優勝が多かったのでしょうね


詳しくは調べていませんがグランドスラムまであと1つかもしれませんね


ママさんプレーヤーは強いですね 揺るぎない感じがします


中国選手初のファイナルのリー選手 近い将来グランドスラムのタイトルを獲るのかもしれませんね


そして今年もまたダブルタイトルの国枝選手 車いすの第一人者ですね 今のところかなりの差がありそうですが 次なる選手が現れることを楽しみにしています



男女のダブルスやジュニアの結果もでているようですがこちらは明日にでも・・・


男子シングルス ジョコビッチなら2回目 マレーならば初で英国男子のグランドスラムとなるとかなり時間が空いてのタイトルではないでしょうか・・・・


大会のHPでダイジェストが見れます 短いですが楽しいですよ 良かったら覗いてみてください


さあ 日曜日いかがお過ごしでしょうか ごゆっくりでしますように・・・ あっサッカー日本代表のアジア大会優勝で興奮されている方も・・・




七七七七





昨日は投稿に失敗してしまいまして・・・トホホホでした



お天気は一気に寒さが増して・・・またまた雪になりましたね



今朝も積もっていて テニスコートは使えなかったところもあったのではないでしょうか



それでも お天気の様子を見ながら 雪かきをしながら頑張られているみなさんもおられたようです



風邪などひかれませんように頑張ってくださいね



さて、オーストラリアオープン いくつかの優勝が決まり始めましたね




女子シングルスはクライステルス ファイナルの逆転劇でしたが 4つ目のタイトルになりましたね もっと獲っている感じがしているのですが エナンに阻まれ準優勝が多かったのでしょうね



詳しくは調べていませんがグランドスラムまであと1つかもしれませんね



ママさんプレーヤーは強いですね 揺るぎない感じがします



中国選手初のファイナルのリー選手 近い将来グランドスラムのタイトルを獲るのかもしれませんね



そして今年もまたダブルタイトルの国枝選手 車いすの第一人者ですね 今のところかなりの差がありそうですが 次なる選手が現れることを楽しみにしています




男女のダブルスやジュニアの結果もでているようですがこちらは明日にでも・・・



男子シングルス ジョコビッチなら2回目 マレーならば初で英国男子のグランドスラムとなるとかなり時間が空いてのタイトルではないでしょうか・・・・



大会のHPでダイジェストが見れます 短いですが楽しいですよ 良かったら覗いてみてください



さあ 日曜日いかがお過ごしでしょうか ごゆっくりでしますように・・・ あっサッカー日本代表のアジア大会優勝で興奮されている方も・・・









2011年01月28日
話題の・・・
みなさんこんにちは


先週に引き続き 今週も金曜日はとても暖かな一日となりました


しかし 明日からはまた寒波がやってくるのだとか・・・


大宰府天満宮の飛び梅が例年より遅く開花し かすかな春の予感を感じさせているとのこと・・・


早く暖かくなって欲しいものですね


これだけ寒くても そこまで寒さを感じてない方もおられるようで・・・所謂 暑がりの方 かなりの薄着なのですが大丈夫だとのこと 羨ましい限りです


さて 話題の・・・いろいろありますが 今のテニ吉君には「FaeceBook」でしょうか・・・


映画でも話題となっていますが・・・実話のお話


これは日本で言うところの「mixi」の世界版みたいな巨大なネットワークのようです



言葉も40カ国以上に変換でき 世界中の人と共通の話題で盛り上がることができそうなのです






例えば世界中に散らばっている 同級生に呼びかけて ネット上での同窓会ができるみたいな・・・ 「○○高校第○年卒業の同窓生のみなさん お集まりくださ~い」 「イギリスに行ってあるとと噂の 白鳥さんお元気ですか~ 良かったら連絡下さい」と書き込むと・・・


もしかすると数日後 「ロンドン在住の千家(旧姓白鳥)麗子です。是非みなさんとお会いしたいです」なんて返信があったりするかもしれないのです


既に5億件の以上の登録があっているのだとか・・・・世界の12分の1~13分の1の人が参加していることになります


情報もこれを使えば メディアよりは早い情報が流れる可能性だってありますし 更に広がること可能のだという事の楊です

凄いですね・・・映画も見てみたいですし 是非是非参加してみたいものです


みなさん参加してますか


さぁ 週末に向かいます また月末でもあります あっという間の1月 お疲れ様でした ごゆっくりなさってくださいませ




七七七七





先週に引き続き 今週も金曜日はとても暖かな一日となりました



しかし 明日からはまた寒波がやってくるのだとか・・・



大宰府天満宮の飛び梅が例年より遅く開花し かすかな春の予感を感じさせているとのこと・・・



早く暖かくなって欲しいものですね



これだけ寒くても そこまで寒さを感じてない方もおられるようで・・・所謂 暑がりの方 かなりの薄着なのですが大丈夫だとのこと 羨ましい限りです



さて 話題の・・・いろいろありますが 今のテニ吉君には「FaeceBook」でしょうか・・・



映画でも話題となっていますが・・・実話のお話



これは日本で言うところの「mixi」の世界版みたいな巨大なネットワークのようです




言葉も40カ国以上に変換でき 世界中の人と共通の話題で盛り上がることができそうなのです







例えば世界中に散らばっている 同級生に呼びかけて ネット上での同窓会ができるみたいな・・・ 「○○高校第○年卒業の同窓生のみなさん お集まりくださ~い」 「イギリスに行ってあるとと噂の 白鳥さんお元気ですか~ 良かったら連絡下さい」と書き込むと・・・



もしかすると数日後 「ロンドン在住の千家(旧姓白鳥)麗子です。是非みなさんとお会いしたいです」なんて返信があったりするかもしれないのです



既に5億件の以上の登録があっているのだとか・・・・世界の12分の1~13分の1の人が参加していることになります



情報もこれを使えば メディアよりは早い情報が流れる可能性だってありますし 更に広がること可能のだという事の楊です


凄いですね・・・映画も見てみたいですし 是非是非参加してみたいものです



みなさん参加してますか



さぁ 週末に向かいます また月末でもあります あっという間の1月 お疲れ様でした ごゆっくりなさってくださいませ









2011年01月28日
話題の・・・
みなさんこんにちは


先週に引き続き 今週も金曜日はとても暖かな一日となりました


しかし 明日からはまた寒波がやってくるのだとか・・・


大宰府天満宮の飛び梅が例年より遅く開花し かすかな春の予感を感じさせているとのこと・・・


早く暖かくなって欲しいものですね


これだけ寒くても そこまで寒さを感じてない方もおられるようで・・・所謂 暑がりの方 かなりの薄着なのですが大丈夫だとのこと 羨ましい限りです


さて 話題の・・・いろいろありますが 今のテニ吉君には「FaeceBook」でしょうか・・・


映画でも話題となっていますが・・・実話のお話


これは日本で言うところの「mixi」の世界版みたいな巨大なネットワークのようです



言葉も40カ国以上に変換でき 世界中の人と共通の話題で盛り上がることができそうなのです






例えば世界中に散らばっている 同級生に呼びかけて ネット上での同窓会ができるみたいな・・・ 「○○高校第○年卒業の同窓生のみなさん お集まりくださ~い」 「イギリスに行ってあるとと噂の 白鳥さんお元気ですか~ 良かったら連絡下さい」と書き込むと・・・


もしかすると数日後 「ロンドン在住の千家(旧姓白鳥)麗子です。是非みなさんとお会いしたいです」なんて返信があったりするかもしれないのです


既に5億件の以上の登録があっているのだとか・・・・世界の12分の1~13分の1の人が参加していることになります


情報もこれを使えば メディアよりは早い情報が流れる可能性だってありますし 更に広がること可能のだという事の楊です

凄いですね・・・映画も見てみたいですし 是非是非参加してみたいものです


みなさん参加してますか


さぁ 週末に向かいます また月末でもあります あっという間の1月 お疲れ様でした ごゆっくりなさってくださいませ




七七七七





先週に引き続き 今週も金曜日はとても暖かな一日となりました



しかし 明日からはまた寒波がやってくるのだとか・・・



大宰府天満宮の飛び梅が例年より遅く開花し かすかな春の予感を感じさせているとのこと・・・



早く暖かくなって欲しいものですね



これだけ寒くても そこまで寒さを感じてない方もおられるようで・・・所謂 暑がりの方 かなりの薄着なのですが大丈夫だとのこと 羨ましい限りです



さて 話題の・・・いろいろありますが 今のテニ吉君には「FaeceBook」でしょうか・・・



映画でも話題となっていますが・・・実話のお話



これは日本で言うところの「mixi」の世界版みたいな巨大なネットワークのようです




言葉も40カ国以上に変換でき 世界中の人と共通の話題で盛り上がることができそうなのです







例えば世界中に散らばっている 同級生に呼びかけて ネット上での同窓会ができるみたいな・・・ 「○○高校第○年卒業の同窓生のみなさん お集まりくださ~い」 「イギリスに行ってあるとと噂の 白鳥さんお元気ですか~ 良かったら連絡下さい」と書き込むと・・・



もしかすると数日後 「ロンドン在住の千家(旧姓白鳥)麗子です。是非みなさんとお会いしたいです」なんて返信があったりするかもしれないのです



既に5億件の以上の登録があっているのだとか・・・・世界の12分の1~13分の1の人が参加していることになります



情報もこれを使えば メディアよりは早い情報が流れる可能性だってありますし 更に広がること可能のだという事の楊です


凄いですね・・・映画も見てみたいですし 是非是非参加してみたいものです



みなさん参加してますか



さぁ 週末に向かいます また月末でもあります あっという間の1月 お疲れ様でした ごゆっくりなさってくださいませ









2011年01月27日
今年は荒れるのかな?
みなさんこんばんは


とてもお天気のよい一日でした お日様がポカポカでした


ちょっと風は冷たかったですがね


また明日から かなり寒い日が続きそうです お気を付けくださいね


さて、全豪はトップ2の二人が敗退する 番狂わせの男子シングルス



ジョコビッチとマレーの戦いとなりました どちらが勝つのか楽しみですね


女子はクリスターズはいつものように絶好調 対するは初の決勝進出 中国のリー?選手 もしかすると初の中国人選手のグランドスラマー誕生かも


いずれにしても目を離せないのは確かです


みなさんの予想はいかがでしょうか

今日は短めで失礼します おやすみなさい


また明日頑張りましょうね




七七七七





とてもお天気のよい一日でした お日様がポカポカでした



ちょっと風は冷たかったですがね



また明日から かなり寒い日が続きそうです お気を付けくださいね



さて、全豪はトップ2の二人が敗退する 番狂わせの男子シングルス




ジョコビッチとマレーの戦いとなりました どちらが勝つのか楽しみですね



女子はクリスターズはいつものように絶好調 対するは初の決勝進出 中国のリー?選手 もしかすると初の中国人選手のグランドスラマー誕生かも



いずれにしても目を離せないのは確かです



みなさんの予想はいかがでしょうか



今日は短めで失礼します おやすみなさい



また明日頑張りましょうね









2011年01月26日
いよいよ終盤
みなさんこんばんは


日中 お日様が出てきて とても温かくなりましたね


しかし、日が沈むと 寒さが一気に増した感じとなりましたね


インフルエンザかなり広がり始めているようですが みなさん大丈夫でしょうか


さて、オーストラリアオープン



男女ともに間もなくベスト4が出揃いそうです


いよいよ終盤となってきましたね


2011年初めのグランドスラムの栄冠には誰が輝くのでしょうかね


みなさんは誰を予想しますが


テニ吉君は 誰が勝ってもいいのですが・・・・試合を見たいですよね・・・


ダイジェストでも見るとしましょうか


さぁ みなさん寒い夜はいかがお過ごしですか 温かい鍋ものでも食べて お風呂には温まる入浴剤でも入れて 温かくして休む なんてのもたまにはいいですよね




七七七七





日中 お日様が出てきて とても温かくなりましたね



しかし、日が沈むと 寒さが一気に増した感じとなりましたね



インフルエンザかなり広がり始めているようですが みなさん大丈夫でしょうか



さて、オーストラリアオープン




男女ともに間もなくベスト4が出揃いそうです



いよいよ終盤となってきましたね



2011年初めのグランドスラムの栄冠には誰が輝くのでしょうかね



みなさんは誰を予想しますが



テニ吉君は 誰が勝ってもいいのですが・・・・試合を見たいですよね・・・



ダイジェストでも見るとしましょうか



さぁ みなさん寒い夜はいかがお過ごしですか 温かい鍋ものでも食べて お風呂には温まる入浴剤でも入れて 温かくして休む なんてのもたまにはいいですよね









2011年01月26日
楽しいのはストローク
みなさんこんばんは


日付は変わり26日を40分ほど過ぎた時間帯の投稿となりました


これも新しいPC環境のお陰で 可能になったのですがね・・・


火曜日はいつも帰りは24時前後 23時までのナイターレッスンが終わってからの帰宅ですから・・・


いや~一日 よく働きましたよ なんて もっと頑張ってある方はたくさんおられるでしょうから 長い時間働いても 自由になる時間があるだけまだいいはずなのです


終日拘束されるようなことは 研修会や大会以外にはあまりないことですから・・・・テニ吉君の場合はですね


さてさて 話はごろっと変わって テニスのお話し 初心者を教えていることの多いテニ吉君のクラス



なんといっても一番の目標は・・・「華麗にストロークができる湯になること」だと思います



しかし 華麗なストロークができるまでに果たしてどれだけの時間がかかりますやら・・・・


ストロークもボレーもスマッシュもサーブもまんべんなくやリながら 体全体の動きも覚えたり 体力をつけたり しなければならないのです


そして 腕の動きだけの打ち方から 腰や足を使った打ち方へと変わっていくのです



時に腕がこわることから 背中や足がこわるようになればたいしたものでだと思います


1~2年はそれでいいでしょう しかし経験年数が増えていけば 他のことも ゲームもしなければなりませんから・・・ね やることは多いのです


練習時間が増えて 嵌ってくればまた更に楽しくもなり上達していくことになるでしょうから頑張ってくださいね


さあ 遅い時間になりましたが また一日頑張りましょうね




七七七七





日付は変わり26日を40分ほど過ぎた時間帯の投稿となりました



これも新しいPC環境のお陰で 可能になったのですがね・・・



火曜日はいつも帰りは24時前後 23時までのナイターレッスンが終わってからの帰宅ですから・・・



いや~一日 よく働きましたよ なんて もっと頑張ってある方はたくさんおられるでしょうから 長い時間働いても 自由になる時間があるだけまだいいはずなのです



終日拘束されるようなことは 研修会や大会以外にはあまりないことですから・・・・テニ吉君の場合はですね



さてさて 話はごろっと変わって テニスのお話し 初心者を教えていることの多いテニ吉君のクラス




なんといっても一番の目標は・・・「華麗にストロークができる湯になること」だと思います




しかし 華麗なストロークができるまでに果たしてどれだけの時間がかかりますやら・・・・



ストロークもボレーもスマッシュもサーブもまんべんなくやリながら 体全体の動きも覚えたり 体力をつけたり しなければならないのです



そして 腕の動きだけの打ち方から 腰や足を使った打ち方へと変わっていくのです




時に腕がこわることから 背中や足がこわるようになればたいしたものでだと思います



1~2年はそれでいいでしょう しかし経験年数が増えていけば 他のことも ゲームもしなければなりませんから・・・ね やることは多いのです



練習時間が増えて 嵌ってくればまた更に楽しくもなり上達していくことになるでしょうから頑張ってくださいね



さあ 遅い時間になりましたが また一日頑張りましょうね









2011年01月25日
白熱の全豪オープン
みなさんこんばんは


残念ながら24日の日付には間に合いそうにありませんが投稿したいと思います


お天気は曇り 時々お日様が顔を出してくれますが 大きな雲に阻まれてしまいます





気温もあまり上がらず マイナスの朝と4℃くらいの気温でした


夜になるとさらに寒さを感じ 冷たいから痛いって感じが分かるような気がします


北海道や北の国では普通なのでしょうがね


さて、南半球 今は夏のオーストラリア 白熱している全豪オープン ベスト8が出始めましたね



女子の3セットで5時間近いタフな試合をされた選手もおられるみたいですね


ちょっとやそっとではあきらめないからこそ いいプレーにつながり アドバンテージをはね回したようなことが起こるのだと思います


コートを所せまきと走り続け 気が付いたら勝ってた なんて経験ありませんか


無我夢中で頑張れるのも日ごろの練習の中身になってくるものだと思います プロの真似をすることってそんなところにもあるのだと思います


決勝はどうなるのでしょうね また明日です お疲れ様でした




七七七七





残念ながら24日の日付には間に合いそうにありませんが投稿したいと思います



お天気は曇り 時々お日様が顔を出してくれますが 大きな雲に阻まれてしまいます






気温もあまり上がらず マイナスの朝と4℃くらいの気温でした



夜になるとさらに寒さを感じ 冷たいから痛いって感じが分かるような気がします



北海道や北の国では普通なのでしょうがね



さて、南半球 今は夏のオーストラリア 白熱している全豪オープン ベスト8が出始めましたね




女子の3セットで5時間近いタフな試合をされた選手もおられるみたいですね



ちょっとやそっとではあきらめないからこそ いいプレーにつながり アドバンテージをはね回したようなことが起こるのだと思います



コートを所せまきと走り続け 気が付いたら勝ってた なんて経験ありませんか



無我夢中で頑張れるのも日ごろの練習の中身になってくるものだと思います プロの真似をすることってそんなところにもあるのだと思います



決勝はどうなるのでしょうね また明日です お疲れ様でした









2011年01月23日
おニューのシューズ
みなさんこんばんは


朝の冷え込みと快晴の空は 一日中お天気になるかと思いきや そうではなく お日様は午後から顔を出してきましたね



そしてなにより 暖かだった今日一日 お天気が下り坂だと言ってますので その影響もあるのでしょうか


夜中に 一雨来るのかもしれませんね


さて、今日は新しいシューズを卸しましたね



これまで履いていたシューズは意外と消耗が激しく 踵の分部もぐらぐら来てましたし 先の方のひび割れも目立ってきましたので・・・


まぁ~毎日のようにテニスシューズを履いているのですから無理も無いと思いますし これまでのシューズは他のシューズとの履き替え無しでず~っと履いてましたからね


その分消耗が激しかったのかもしれません


ん? 太ってるからその分磨耗が激しく体重に支え切れなかったのでは・・・・否定できないだけに悔しい


それも大いに関係していると思います 踵の消耗の仕方はいつもと同じですが 靴底全体の消耗は確かに激しい感じがします


しばらく テニスの時にだけ履く靴とそうでない靴を分けてみるのもいいかもしれませんね


今回のシューズはやや先が広くなっていて足の幅広い方にはいいのでしょうが あまり広くはないテニ吉君にはやや広すぎの幹事ではありますが いまのところしっかりしているので ○ってことにしておきましょう


フットワークは明らかに変わりましたし 踏ん張れましたし 身体のバランスもよくなりますので テニスでのパフォーマンスはかなりレベルアップしましたし 気持ちよく打つことが出来ましたよ


みなさんももし1年以上も履いている靴があるのでしたらそろそろ変えどきかもしれませんよ


ただ週1回くらしか履かないのならもう少しもてるのかも知れませんね


さぁ みなさんいいお休みになりましたか 明日からまた頑張っていきましょう ごゆっくりどうぞ


昨日は原因不明のトラブルで 失礼しました




七七七七





朝の冷え込みと快晴の空は 一日中お天気になるかと思いきや そうではなく お日様は午後から顔を出してきましたね




そしてなにより 暖かだった今日一日 お天気が下り坂だと言ってますので その影響もあるのでしょうか



夜中に 一雨来るのかもしれませんね



さて、今日は新しいシューズを卸しましたね




これまで履いていたシューズは意外と消耗が激しく 踵の分部もぐらぐら来てましたし 先の方のひび割れも目立ってきましたので・・・



まぁ~毎日のようにテニスシューズを履いているのですから無理も無いと思いますし これまでのシューズは他のシューズとの履き替え無しでず~っと履いてましたからね



その分消耗が激しかったのかもしれません



ん? 太ってるからその分磨耗が激しく体重に支え切れなかったのでは・・・・否定できないだけに悔しい



それも大いに関係していると思います 踵の消耗の仕方はいつもと同じですが 靴底全体の消耗は確かに激しい感じがします



しばらく テニスの時にだけ履く靴とそうでない靴を分けてみるのもいいかもしれませんね



今回のシューズはやや先が広くなっていて足の幅広い方にはいいのでしょうが あまり広くはないテニ吉君にはやや広すぎの幹事ではありますが いまのところしっかりしているので ○ってことにしておきましょう



フットワークは明らかに変わりましたし 踏ん張れましたし 身体のバランスもよくなりますので テニスでのパフォーマンスはかなりレベルアップしましたし 気持ちよく打つことが出来ましたよ



みなさんももし1年以上も履いている靴があるのでしたらそろそろ変えどきかもしれませんよ



ただ週1回くらしか履かないのならもう少しもてるのかも知れませんね



さぁ みなさんいいお休みになりましたか 明日からまた頑張っていきましょう ごゆっくりどうぞ



昨日は原因不明のトラブルで 失礼しました









2011年01月22日
惜しかったですね
みなさんこんばんは


朝の冷え込みは 今日もかなり厳しく 吐く息の白さがいつまでも消えず もしかしたらこのまま凍るのではないかと思うくらいでしたね


しかし 空は昨夜からの晴天が続いていて 日中はとても温かくなりましたね


お天気がいいってのはとても気持ちいいですね


さて、オーストラリアオープン 期待の日本の3選手


ダブルスだけになったクルム伊達公子選手はストレート負け 森田選手のダブルスも負けてしまいました
問題のシングルス 錦織圭選手は ストレート負け ベルダスコもかなりの気合が入っていたのだと思います 2回戦でかなりきわどい試合をしていますので それに引き続き 負けるようなことになれば・・・・次回の対決からかなりプレッシャーがかかることになりますからね
ここは 初対戦の 若者を叩いておく必要がありますよね
一方の 森田選手 惜しくもファイナル 3-6で負けてしまいましたね
ファイナル3-3まで対等だったようですが 7ゲームデュースが続き 森田選手にもブレークのチャンスはあったようですが そこから 一気に押し切られた感じで 終わっていまいました
1度は勝ったことのある選手で ランキングも54位とさほど離れているわけではなかったのですが・・・・
記者会見で2回戦勝利の時 これまでのテニス人生で一番嬉しかったです と言ってましたので これからもモチベーションを下げることなく 頑張ってくれるのだと思います
日本選手が活躍すると 新聞の扱いやメディアの扱いも違ってくるのでぜひぜひ 頑張っていってほしいと思います
そして次に続く選手が出てきてくれることも大いに期待するところです
さあ みなさん 週末土曜日 いかがお過ごしですか ガソリンスタンドではたくさんの洗車をしている車を見かけました ごゆっくりお過ごしくださいません
絵文字の調子がおかしので 今日は中途半端ですみません
七七七七



朝の冷え込みは 今日もかなり厳しく 吐く息の白さがいつまでも消えず もしかしたらこのまま凍るのではないかと思うくらいでしたね



しかし 空は昨夜からの晴天が続いていて 日中はとても温かくなりましたね



お天気がいいってのはとても気持ちいいですね



さて、オーストラリアオープン 期待の日本の3選手



ダブルスだけになったクルム伊達公子選手はストレート負け 森田選手のダブルスも負けてしまいました
問題のシングルス 錦織圭選手は ストレート負け ベルダスコもかなりの気合が入っていたのだと思います 2回戦でかなりきわどい試合をしていますので それに引き続き 負けるようなことになれば・・・・次回の対決からかなりプレッシャーがかかることになりますからね
ここは 初対戦の 若者を叩いておく必要がありますよね
一方の 森田選手 惜しくもファイナル 3-6で負けてしまいましたね
ファイナル3-3まで対等だったようですが 7ゲームデュースが続き 森田選手にもブレークのチャンスはあったようですが そこから 一気に押し切られた感じで 終わっていまいました
1度は勝ったことのある選手で ランキングも54位とさほど離れているわけではなかったのですが・・・・
記者会見で2回戦勝利の時 これまでのテニス人生で一番嬉しかったです と言ってましたので これからもモチベーションを下げることなく 頑張ってくれるのだと思います
日本選手が活躍すると 新聞の扱いやメディアの扱いも違ってくるのでぜひぜひ 頑張っていってほしいと思います
そして次に続く選手が出てきてくれることも大いに期待するところです
さあ みなさん 週末土曜日 いかがお過ごしですか ガソリンスタンドではたくさんの洗車をしている車を見かけました ごゆっくりお過ごしくださいません
絵文字の調子がおかしので 今日は中途半端ですみません
七七七七
2011年01月22日
惜しかったですね
みなさんこんばんは


朝の冷え込みは 今日もかなり厳しく 吐く息の白さがいつまでも消えず もしかしたらこのまま凍るのではないかと思うくらいでしたね


しかし 空は昨夜からの晴天が続いていて 日中はとても温かくなりましたね


お天気がいいってのはとても気持ちいいですね


さて、オーストラリアオープン 期待の日本の3選手


ダブルスだけになったクルム伊達公子選手はストレート負け 森田選手のダブルスも負けてしまいました
問題のシングルス 錦織圭選手は ストレート負け ベルダスコもかなりの気合が入っていたのだと思います 2回戦でかなりきわどい試合をしていますので それに引き続き 負けるようなことになれば・・・・次回の対決からかなりプレッシャーがかかることになりますからね
ここは 初対戦の 若者を叩いておく必要がありますよね
一方の 森田選手 惜しくもファイナル 3-6で負けてしまいましたね
ファイナル3-3まで対等だったようですが 7ゲームデュースが続き 森田選手にもブレークのチャンスはあったようですが そこから 一気に押し切られた感じで 終わっていまいました
1度は勝ったことのある選手で ランキングも54位とさほど離れているわけではなかったのですが・・・・
記者会見で2回戦勝利の時 これまでのテニス人生で一番嬉しかったです と言ってましたので これからもモチベーションを下げることなく 頑張ってくれるのだと思います
日本選手が活躍すると 新聞の扱いやメディアの扱いも違ってくるのでぜひぜひ 頑張っていってほしいと思います
そして次に続く選手が出てきてくれることも大いに期待するところです
さあ みなさん 週末土曜日 いかがお過ごしですか ガソリンスタンドではたくさんの洗車をしている車を見かけました ごゆっくりお過ごしくださいません
絵文字の調子がおかしので 今日は中途半端ですみません
七七七七



朝の冷え込みは 今日もかなり厳しく 吐く息の白さがいつまでも消えず もしかしたらこのまま凍るのではないかと思うくらいでしたね



しかし 空は昨夜からの晴天が続いていて 日中はとても温かくなりましたね



お天気がいいってのはとても気持ちいいですね



さて、オーストラリアオープン 期待の日本の3選手



ダブルスだけになったクルム伊達公子選手はストレート負け 森田選手のダブルスも負けてしまいました
問題のシングルス 錦織圭選手は ストレート負け ベルダスコもかなりの気合が入っていたのだと思います 2回戦でかなりきわどい試合をしていますので それに引き続き 負けるようなことになれば・・・・次回の対決からかなりプレッシャーがかかることになりますからね
ここは 初対戦の 若者を叩いておく必要がありますよね
一方の 森田選手 惜しくもファイナル 3-6で負けてしまいましたね
ファイナル3-3まで対等だったようですが 7ゲームデュースが続き 森田選手にもブレークのチャンスはあったようですが そこから 一気に押し切られた感じで 終わっていまいました
1度は勝ったことのある選手で ランキングも54位とさほど離れているわけではなかったのですが・・・・
記者会見で2回戦勝利の時 これまでのテニス人生で一番嬉しかったです と言ってましたので これからもモチベーションを下げることなく 頑張ってくれるのだと思います
日本選手が活躍すると 新聞の扱いやメディアの扱いも違ってくるのでぜひぜひ 頑張っていってほしいと思います
そして次に続く選手が出てきてくれることも大いに期待するところです
さあ みなさん 週末土曜日 いかがお過ごしですか ガソリンスタンドではたくさんの洗車をしている車を見かけました ごゆっくりお過ごしくださいません
絵文字の調子がおかしので 今日は中途半端ですみません
七七七七
2011年01月22日
惜しかったですね
みなさんこんばんは


朝の冷え込みは 今日もかなり厳しく 吐く息の白さがいつまでも消えず もしかしたらこのまま凍るのではないかと思うくらいでしたね


しかし 空は昨夜からの晴天が続いていて 日中はとても温かくなりましたね


お天気がいいってのはとても気持ちいいですね


さて、オーストラリアオープン 期待の日本の3選手


ダブルスだけになったクルム伊達公子選手はストレート負け 森田選手のダブルスも負けてしまいました
問題のシングルス 錦織圭選手は ストレート負け ベルダスコもかなりの気合が入っていたのだと思います 2回戦でかなりきわどい試合をしていますので それに引き続き 負けるようなことになれば・・・・次回の対決からかなりプレッシャーがかかることになりますからね
ここは 初対戦の 若者を叩いておく必要がありますよね
一方の 森田選手 惜しくもファイナル 3-6で負けてしまいましたね
ファイナル3-3まで対等だったようですが 7ゲームデュースが続き 森田選手にもブレークのチャンスはあったようですが そこから 一気に押し切られた感じで 終わっていまいました
1度は勝ったことのある選手で ランキングも54位とさほど離れているわけではなかったのですが・・・・
記者会見で2回戦勝利の時 これまでのテニス人生で一番嬉しかったです と言ってましたので これからもモチベーションを下げることなく 頑張ってくれるのだと思います
日本選手が活躍すると 新聞の扱いやメディアの扱いも違ってくるのでぜひぜひ 頑張っていってほしいと思います
そして次に続く選手が出てきてくれることも大いに期待するところです
さあ みなさん 週末土曜日 いかがお過ごしですか ガソリンスタンドではたくさんの洗車をしている車を見かけました ごゆっくりお過ごしくださいません
絵文字の調子がおかしので 今日は中途半端ですみません
七七七七



朝の冷え込みは 今日もかなり厳しく 吐く息の白さがいつまでも消えず もしかしたらこのまま凍るのではないかと思うくらいでしたね



しかし 空は昨夜からの晴天が続いていて 日中はとても温かくなりましたね



お天気がいいってのはとても気持ちいいですね



さて、オーストラリアオープン 期待の日本の3選手



ダブルスだけになったクルム伊達公子選手はストレート負け 森田選手のダブルスも負けてしまいました
問題のシングルス 錦織圭選手は ストレート負け ベルダスコもかなりの気合が入っていたのだと思います 2回戦でかなりきわどい試合をしていますので それに引き続き 負けるようなことになれば・・・・次回の対決からかなりプレッシャーがかかることになりますからね
ここは 初対戦の 若者を叩いておく必要がありますよね
一方の 森田選手 惜しくもファイナル 3-6で負けてしまいましたね
ファイナル3-3まで対等だったようですが 7ゲームデュースが続き 森田選手にもブレークのチャンスはあったようですが そこから 一気に押し切られた感じで 終わっていまいました
1度は勝ったことのある選手で ランキングも54位とさほど離れているわけではなかったのですが・・・・
記者会見で2回戦勝利の時 これまでのテニス人生で一番嬉しかったです と言ってましたので これからもモチベーションを下げることなく 頑張ってくれるのだと思います
日本選手が活躍すると 新聞の扱いやメディアの扱いも違ってくるのでぜひぜひ 頑張っていってほしいと思います
そして次に続く選手が出てきてくれることも大いに期待するところです
さあ みなさん 週末土曜日 いかがお過ごしですか ガソリンスタンドではたくさんの洗車をしている車を見かけました ごゆっくりお過ごしくださいません
絵文字の調子がおかしので 今日は中途半端ですみません
七七七七
2011年01月21日
ウィニング アグリー
みなさんこんにちは


午後になって少し日差しが出てきましたね


今日はいつもよりは寒さが和らいだ感じでした


この寒さは 20年ぶりとも30年ぶりとも言われています


中にはこんな寒さは初めて・・・なんて方や 今までにこんなに寒かったことありましたか? なんて方も


先日もお話ししましたが 暖冬だったため 忘れているだけだと思います


寒さがこんなに長く何日も続いたことは確かに記憶にあまりないのかもしれませんが 雪が続いた時も道路が凍ったこともありましたよ


この冬の寒さはいつまで続くのでしょうか


さて、オーストラリアオープン エナンは負けてしまいましたね それ以外にもビッグマッチでの泣き笑いがあったようです



環境のある方はオーストラリアオープンのHPをご覧ください ダイジェスト版が見れますよ


そんな中 錦織圭選手の新しいコーチの話題が・・・・


アガシやロディクを世界No1に育てた あのギルバート氏がコーチとしてつくことになったそうです


詳しいことは分かりませんが テニ吉君察するところ 錦織圭選手が所属していたアカデミーもかかわっている感じです


どのような経緯であれ 素晴らしいコーチがついたことはこれからの錦織圭選手の活躍に目を見張らなければなりません


ギルバートコーチ自信 世界4位という実績を持ちながら 早くからアガシのコーチとして彼を世界一に導いたのです


中でもテニ吉君が一番感銘するところは「ウィニング アグリー」(カッコ悪い勝利)


ウィニングショット連発での勝利より 相手を十分分析しミスを減らし 相手を追い込んでいくもの


好きですね~ 戦略ある戦い 駆け引きのある戦術は見ているほうもわくわくするものです


何気ないミスもストロークさえももきちんとした裏打ちがあってのショットであれば かなりのダメージを与えることになります


今回の錦織圭選手 持ち味のエアーKの封印 1回戦0回、2回戦1回 それでも勝てる方法を模索し始めたってことですよね


そして何より トップ20をきっちり目指すための計画がなされていること 今日のナイトセッションでベルダスコとの試合どのような展開になるのでしょうか

コートサイドにギルバート氏の姿があれば かなりの自信となるのではないでしょうか


テニ吉君は予測します おそらく今年中にトップ50を突破するのだと思います 最終的に30~40位のような感じです


みなさんはどう思われますか


さあ 週末 いかがなご予定でしょうか ごゆっくり




七七七七





午後になって少し日差しが出てきましたね



今日はいつもよりは寒さが和らいだ感じでした



この寒さは 20年ぶりとも30年ぶりとも言われています



中にはこんな寒さは初めて・・・なんて方や 今までにこんなに寒かったことありましたか? なんて方も



先日もお話ししましたが 暖冬だったため 忘れているだけだと思います



寒さがこんなに長く何日も続いたことは確かに記憶にあまりないのかもしれませんが 雪が続いた時も道路が凍ったこともありましたよ



この冬の寒さはいつまで続くのでしょうか



さて、オーストラリアオープン エナンは負けてしまいましたね それ以外にもビッグマッチでの泣き笑いがあったようです




環境のある方はオーストラリアオープンのHPをご覧ください ダイジェスト版が見れますよ



そんな中 錦織圭選手の新しいコーチの話題が・・・・



アガシやロディクを世界No1に育てた あのギルバート氏がコーチとしてつくことになったそうです



詳しいことは分かりませんが テニ吉君察するところ 錦織圭選手が所属していたアカデミーもかかわっている感じです



どのような経緯であれ 素晴らしいコーチがついたことはこれからの錦織圭選手の活躍に目を見張らなければなりません



ギルバートコーチ自信 世界4位という実績を持ちながら 早くからアガシのコーチとして彼を世界一に導いたのです



中でもテニ吉君が一番感銘するところは「ウィニング アグリー」(カッコ悪い勝利)



ウィニングショット連発での勝利より 相手を十分分析しミスを減らし 相手を追い込んでいくもの



好きですね~ 戦略ある戦い 駆け引きのある戦術は見ているほうもわくわくするものです



何気ないミスもストロークさえももきちんとした裏打ちがあってのショットであれば かなりのダメージを与えることになります



今回の錦織圭選手 持ち味のエアーKの封印 1回戦0回、2回戦1回 それでも勝てる方法を模索し始めたってことですよね



そして何より トップ20をきっちり目指すための計画がなされていること 今日のナイトセッションでベルダスコとの試合どのような展開になるのでしょうか



コートサイドにギルバート氏の姿があれば かなりの自信となるのではないでしょうか



テニ吉君は予測します おそらく今年中にトップ50を突破するのだと思います 最終的に30~40位のような感じです



みなさんはどう思われますか



さあ 週末 いかがなご予定でしょうか ごゆっくり









2011年01月21日
ウィニング アグリー
みなさんこんにちは


午後になって少し日差しが出てきましたね


今日はいつもよりは寒さが和らいだ感じでした


この寒さは 20年ぶりとも30年ぶりとも言われています


中にはこんな寒さは初めて・・・なんて方や 今までにこんなに寒かったことありましたか? なんて方も


先日もお話ししましたが 暖冬だったため 忘れているだけだと思います


寒さがこんなに長く何日も続いたことは確かに記憶にあまりないのかもしれませんが 雪が続いた時も道路が凍ったこともありましたよ


この冬の寒さはいつまで続くのでしょうか


さて、オーストラリアオープン エナンは負けてしまいましたね それ以外にもビッグマッチでの泣き笑いがあったようです



環境のある方はオーストラリアオープンのHPをご覧ください ダイジェスト版が見れますよ


そんな中 錦織圭選手の新しいコーチの話題が・・・・


アガシやロディクを世界No1に育てた あのギルバート氏がコーチとしてつくことになったそうです


詳しいことは分かりませんが テニ吉君察するところ 錦織圭選手が所属していたアカデミーもかかわっている感じです


どのような経緯であれ 素晴らしいコーチがついたことはこれからの錦織圭選手の活躍に目を見張らなければなりません


ギルバートコーチ自信 世界4位という実績を持ちながら 早くからアガシのコーチとして彼を世界一に導いたのです


中でもテニ吉君が一番感銘するところは「ウィニング アグリー」(カッコ悪い勝利)


ウィニングショット連発での勝利より 相手を十分分析しミスを減らし 相手を追い込んでいくもの


好きですね~ 戦略ある戦い 駆け引きのある戦術は見ているほうもわくわくするものです


何気ないミスもストロークさえももきちんとした裏打ちがあってのショットであれば かなりのダメージを与えることになります


今回の錦織圭選手 持ち味のエアーKの封印 1回戦0回、2回戦1回 それでも勝てる方法を模索し始めたってことですよね


そして何より トップ20をきっちり目指すための計画がなされていること 今日のナイトセッションでベルダスコとの試合どのような展開になるのでしょうか

コートサイドにギルバート氏の姿があれば かなりの自信となるのではないでしょうか


テニ吉君は予測します おそらく今年中にトップ50を突破するのだと思います 最終的に30~40位のような感じです


みなさんはどう思われますか


さあ 週末 いかがなご予定でしょうか ごゆっくり




七七七七





午後になって少し日差しが出てきましたね



今日はいつもよりは寒さが和らいだ感じでした



この寒さは 20年ぶりとも30年ぶりとも言われています



中にはこんな寒さは初めて・・・なんて方や 今までにこんなに寒かったことありましたか? なんて方も



先日もお話ししましたが 暖冬だったため 忘れているだけだと思います



寒さがこんなに長く何日も続いたことは確かに記憶にあまりないのかもしれませんが 雪が続いた時も道路が凍ったこともありましたよ



この冬の寒さはいつまで続くのでしょうか



さて、オーストラリアオープン エナンは負けてしまいましたね それ以外にもビッグマッチでの泣き笑いがあったようです




環境のある方はオーストラリアオープンのHPをご覧ください ダイジェスト版が見れますよ



そんな中 錦織圭選手の新しいコーチの話題が・・・・



アガシやロディクを世界No1に育てた あのギルバート氏がコーチとしてつくことになったそうです



詳しいことは分かりませんが テニ吉君察するところ 錦織圭選手が所属していたアカデミーもかかわっている感じです



どのような経緯であれ 素晴らしいコーチがついたことはこれからの錦織圭選手の活躍に目を見張らなければなりません



ギルバートコーチ自信 世界4位という実績を持ちながら 早くからアガシのコーチとして彼を世界一に導いたのです



中でもテニ吉君が一番感銘するところは「ウィニング アグリー」(カッコ悪い勝利)



ウィニングショット連発での勝利より 相手を十分分析しミスを減らし 相手を追い込んでいくもの



好きですね~ 戦略ある戦い 駆け引きのある戦術は見ているほうもわくわくするものです



何気ないミスもストロークさえももきちんとした裏打ちがあってのショットであれば かなりのダメージを与えることになります



今回の錦織圭選手 持ち味のエアーKの封印 1回戦0回、2回戦1回 それでも勝てる方法を模索し始めたってことですよね



そして何より トップ20をきっちり目指すための計画がなされていること 今日のナイトセッションでベルダスコとの試合どのような展開になるのでしょうか



コートサイドにギルバート氏の姿があれば かなりの自信となるのではないでしょうか



テニ吉君は予測します おそらく今年中にトップ50を突破するのだと思います 最終的に30~40位のような感じです



みなさんはどう思われますか



さあ 週末 いかがなご予定でしょうか ごゆっくり









2011年01月20日
頑張れ!森田あゆみ選手!!
みなさんこんばんは


曇りの一日 いかがお過ごしでしたか


テニスはされましたか



肌寒さも コートを走り回れば温まりますよね



今週末またまた寒波がやってくるのだとか・・・


それまでしっかりラケット振りましょうね



さて、オーストラリアオープン 森田あゆみ選手頑張りましたね



初の3回戦進出ですよ


気持ちの切り替えが上手くいっているようですね


これまでの森田選手 メンタル的なことばかりが取り座されていましたから 成長したのだと思います


トップ100には入ったものの そこからがいまいち活躍でしずに・・・やや低迷気味でしたよね・・・


杉山選手や伊達選手とペアを組んだりしてメンタル強化も行われていましたが・・・なかなか 実績が伴わない状態でしたよね


初戦を勝ち抜いた後のコメントに 追いつかれてもまた始めからと リセットが上手くいったことが載ってましたが 強くなったのですね


久留米の大会にも3年来ましたかね


最後は優勝していきましたが やはりメンタル的な弱さの一面がずっと尾を引くような感じでしたね


なんと言うか 内から出てくる 負けたくない勝ちたいと思う 思いのパワーが感じられないのです


プレーは上手いのです 素晴らしく上手いのです しかし強くないのです がむしゃらさや 闘争心 負けず嫌い 根性者 わがまま なんて言う 強い者が持ち合わせているハートが感じられなかったのです


もちろん本人の中にあることはわかっているのですが 表に出てこないから 対戦相手は怖くないのです ボールの速さや威力は慣れればたいしたことは無いのですが・・・


クルム伊達公子選手の強さは 負けるもんか 必ず勝つ・・その強い闘争心にあると思うのです


自分の身体の小さい弱点を 世界と戦うために 気持ちで負けない事を彼女は知っているのです


傍から見ると いいイメージが無かったりもするでしょうがテニスの試合に関しては超一流ですよね


森田選手のセンスは恐らくトップ50にいてもおかしくないくらいのものがあるのでしょうから これからも頑張って欲しいと思います





上位に行くためには上位を破るしかないのです どうにかして なんとしてでも そうするとおのずとランキングも上がってきて・・・・テニ吉君が言わなくともわかっていることですがね・・・


みなさん応援しましょうね 3人の日本選手 頑張ってますから・・・


さぁ 一日お疲れ様でした ゆっくりくつろいでまた明日頑張りましょうね




七七七七





曇りの一日 いかがお過ごしでしたか



テニスはされましたか




肌寒さも コートを走り回れば温まりますよね




今週末またまた寒波がやってくるのだとか・・・



それまでしっかりラケット振りましょうね




さて、オーストラリアオープン 森田あゆみ選手頑張りましたね




初の3回戦進出ですよ



気持ちの切り替えが上手くいっているようですね



これまでの森田選手 メンタル的なことばかりが取り座されていましたから 成長したのだと思います



トップ100には入ったものの そこからがいまいち活躍でしずに・・・やや低迷気味でしたよね・・・



杉山選手や伊達選手とペアを組んだりしてメンタル強化も行われていましたが・・・なかなか 実績が伴わない状態でしたよね



初戦を勝ち抜いた後のコメントに 追いつかれてもまた始めからと リセットが上手くいったことが載ってましたが 強くなったのですね



久留米の大会にも3年来ましたかね



最後は優勝していきましたが やはりメンタル的な弱さの一面がずっと尾を引くような感じでしたね



なんと言うか 内から出てくる 負けたくない勝ちたいと思う 思いのパワーが感じられないのです



プレーは上手いのです 素晴らしく上手いのです しかし強くないのです がむしゃらさや 闘争心 負けず嫌い 根性者 わがまま なんて言う 強い者が持ち合わせているハートが感じられなかったのです



もちろん本人の中にあることはわかっているのですが 表に出てこないから 対戦相手は怖くないのです ボールの速さや威力は慣れればたいしたことは無いのですが・・・



クルム伊達公子選手の強さは 負けるもんか 必ず勝つ・・その強い闘争心にあると思うのです



自分の身体の小さい弱点を 世界と戦うために 気持ちで負けない事を彼女は知っているのです



傍から見ると いいイメージが無かったりもするでしょうがテニスの試合に関しては超一流ですよね



森田選手のセンスは恐らくトップ50にいてもおかしくないくらいのものがあるのでしょうから これからも頑張って欲しいと思います






上位に行くためには上位を破るしかないのです どうにかして なんとしてでも そうするとおのずとランキングも上がってきて・・・・テニ吉君が言わなくともわかっていることですがね・・・



みなさん応援しましょうね 3人の日本選手 頑張ってますから・・・



さぁ 一日お疲れ様でした ゆっくりくつろいでまた明日頑張りましょうね









2011年01月19日
日本選手の活躍は・・・
みなさんこんばんは


少しずつ 日が長くなってきている気はしますが・・・曇っていると早い夕暮れと 寒さで夜の訪れがとても早く感じます


今日はお日様が顔を出す時間は短かったですが いつもよりは気温が高かった感じです



今日は11にもの生徒さんにおこし頂きとてもありがたいことでした


新人の方もご紹介いただき とても賑やかに楽しくテニスができたことだと思います


試合もだいぶん良くなってきていますのでこれからも頑張っていただきたいと思います



さて、オーストラリアオープン 森田選手も上位選手を撃破し2回戦へ進むことができたようです



そして期待の錦織性選手も3回戦へ 3回戦は9シードのベルダスコ選手 彼は2回戦でファイナルのきわどい試合をしていますので 少し楽しみです 錦織選手 はたしていかなるテニスをするのでしょうかね


そしてダブルスのクルム伊達公子選手 こちらも1回戦を突破 今回は中国の選手と組んでいるようですね


日本選手がたくさん活躍していただくととても興味もわきますし わくわくしますよね


また今度の速報が楽しみですね


さあ みなさんはいかがお過ごしですか 今夜テニ吉君は温泉にでも出かけみようかと思っています みなさんもいかがですか 一日お疲れ様でした




七七七七





少しずつ 日が長くなってきている気はしますが・・・曇っていると早い夕暮れと 寒さで夜の訪れがとても早く感じます



今日はお日様が顔を出す時間は短かったですが いつもよりは気温が高かった感じです




今日は11にもの生徒さんにおこし頂きとてもありがたいことでした



新人の方もご紹介いただき とても賑やかに楽しくテニスができたことだと思います



試合もだいぶん良くなってきていますのでこれからも頑張っていただきたいと思います




さて、オーストラリアオープン 森田選手も上位選手を撃破し2回戦へ進むことができたようです




そして期待の錦織性選手も3回戦へ 3回戦は9シードのベルダスコ選手 彼は2回戦でファイナルのきわどい試合をしていますので 少し楽しみです 錦織選手 はたしていかなるテニスをするのでしょうかね



そしてダブルスのクルム伊達公子選手 こちらも1回戦を突破 今回は中国の選手と組んでいるようですね



日本選手がたくさん活躍していただくととても興味もわきますし わくわくしますよね



また今度の速報が楽しみですね



さあ みなさんはいかがお過ごしですか 今夜テニ吉君は温泉にでも出かけみようかと思っています みなさんもいかがですか 一日お疲れ様でした









2011年01月19日
日本選手の活躍は・・・
みなさんこんばんは


少しずつ 日が長くなってきている気はしますが・・・曇っていると早い夕暮れと 寒さで夜の訪れがとても早く感じます


今日はお日様が顔を出す時間は短かったですが いつもよりは気温が高かった感じです



今日は11にもの生徒さんにおこし頂きとてもありがたいことでした


新人の方もご紹介いただき とても賑やかに楽しくテニスができたことだと思います


試合もだいぶん良くなってきていますのでこれからも頑張っていただきたいと思います



さて、オーストラリアオープン 森田選手も上位選手を撃破し2回戦へ進むことができたようです



そして期待の錦織性選手も3回戦へ 3回戦は9シードのベルダスコ選手 彼は2回戦でファイナルのきわどい試合をしていますので 少し楽しみです 錦織選手 はたしていかなるテニスをするのでしょうかね


そしてダブルスのクルム伊達公子選手 こちらも1回戦を突破 今回は中国の選手と組んでいるようですね


日本選手がたくさん活躍していただくととても興味もわきますし わくわくしますよね


また今度の速報が楽しみですね


さあ みなさんはいかがお過ごしですか 今夜テニ吉君は温泉にでも出かけみようかと思っています みなさんもいかがですか 一日お疲れ様でした




七七七七





少しずつ 日が長くなってきている気はしますが・・・曇っていると早い夕暮れと 寒さで夜の訪れがとても早く感じます



今日はお日様が顔を出す時間は短かったですが いつもよりは気温が高かった感じです




今日は11にもの生徒さんにおこし頂きとてもありがたいことでした



新人の方もご紹介いただき とても賑やかに楽しくテニスができたことだと思います



試合もだいぶん良くなってきていますのでこれからも頑張っていただきたいと思います




さて、オーストラリアオープン 森田選手も上位選手を撃破し2回戦へ進むことができたようです




そして期待の錦織性選手も3回戦へ 3回戦は9シードのベルダスコ選手 彼は2回戦でファイナルのきわどい試合をしていますので 少し楽しみです 錦織選手 はたしていかなるテニスをするのでしょうかね



そしてダブルスのクルム伊達公子選手 こちらも1回戦を突破 今回は中国の選手と組んでいるようですね



日本選手がたくさん活躍していただくととても興味もわきますし わくわくしますよね



また今度の速報が楽しみですね



さあ みなさんはいかがお過ごしですか 今夜テニ吉君は温泉にでも出かけみようかと思っています みなさんもいかがですか 一日お疲れ様でした









2011年01月18日
もう一息なのに・・・
みなさんこんにちは


きのうとは打って変わっての肌寒い 冬の曇り空


昨日の夜まではお月さまも奇麗で よい天気だったのに・・・


まっいつものことですが これが本来の冬の姿


しかし、みなさん今年は寒いですね~と・・・


いやいやこれまでが暖冬だっただけで 本来これくらいの寒さだったのですよ みなさん忘れているだけだと思います


もうしばらくはこの寒さ続きますので体調管理には十分お気を付けくださいませ


さて、全豪オープン クルム伊達公子選手 またまた惜しい敗戦・・・



ファイナル4-1とリードしていただけにとてもとても悔しいですよね


今回も悲願のグランドスラムでの1勝はお預けとなってしまいました


いつになったら悲願が叶うものでしょうか・・・応戦していきたいと思います



それだけグランドスラムの壁は厚いということだと思います


ドロー運も実力のうち 全てを受け入れ 全力で戦っているはずなのでしょうが なかなか勝利の女神はほほ笑んではくれませんね


実際の試合を見ていないのでなんともコメントしずらいのですが・・・技術だけではない何かがあるのかもしれませんね


世界ランク50番台ここから抜けれないのも 試練のひとつなのだと感じています


アラフォーの励みには十分なって入りと思いますが 当のご
本人は・・・まだまだこれから・・・と ダブルスに燃えているのだと思います



さあ みなさん 今日も一日頑張っていきましょうね




七七七七





きのうとは打って変わっての肌寒い 冬の曇り空



昨日の夜まではお月さまも奇麗で よい天気だったのに・・・



まっいつものことですが これが本来の冬の姿



しかし、みなさん今年は寒いですね~と・・・



いやいやこれまでが暖冬だっただけで 本来これくらいの寒さだったのですよ みなさん忘れているだけだと思います



もうしばらくはこの寒さ続きますので体調管理には十分お気を付けくださいませ



さて、全豪オープン クルム伊達公子選手 またまた惜しい敗戦・・・




ファイナル4-1とリードしていただけにとてもとても悔しいですよね



今回も悲願のグランドスラムでの1勝はお預けとなってしまいました



いつになったら悲願が叶うものでしょうか・・・応戦していきたいと思います




それだけグランドスラムの壁は厚いということだと思います



ドロー運も実力のうち 全てを受け入れ 全力で戦っているはずなのでしょうが なかなか勝利の女神はほほ笑んではくれませんね



実際の試合を見ていないのでなんともコメントしずらいのですが・・・技術だけではない何かがあるのかもしれませんね



世界ランク50番台ここから抜けれないのも 試練のひとつなのだと感じています



アラフォーの励みには十分なって入りと思いますが 当のご
本人は・・・まだまだこれから・・・と ダブルスに燃えているのだと思います




さあ みなさん 今日も一日頑張っていきましょうね









2011年01月17日
全豪スタート
みなさんこんにちは


いや~ いいお天気になりましたね


とても温かくポカポカでしたね


ほぼ一日、快晴のお天気 久々のような感じです




こんなお天気が 続くと 春が近づいたような感じになりますね


今日は思う存分テニスができられたのではないでしょうかね



さて、遠く南半球では全校オープン2011がスタートしましたね


本線1R、 錦織選手の登場 見事3-1で全豪初勝利


2Rは 強豪ダビデンコ いかなる試合を見せてくれるものやら 楽しみですね


今回男子1名、女子3名の日本選手の本戦入り、女子のトップは波形樹理選手 惜しくも負けてしまったようですが・・・本戦を経験したので よい収穫になったことだと思います


活躍はうれしいのですが 久留米の国際大会へ参加はなくなるのか~と思うと少々寂しい気もします


クルム伊達公子選手、森田あゆみ選手の活躍も応援しましょうね



さあ 温かなお天気も明日までだとか・・・明日も楽しくテニス出来ますように




七七七七





いや~ いいお天気になりましたね



とても温かくポカポカでしたね



ほぼ一日、快晴のお天気 久々のような感じです





こんなお天気が 続くと 春が近づいたような感じになりますね



今日は思う存分テニスができられたのではないでしょうかね




さて、遠く南半球では全校オープン2011がスタートしましたね



本線1R、 錦織選手の登場 見事3-1で全豪初勝利



2Rは 強豪ダビデンコ いかなる試合を見せてくれるものやら 楽しみですね



今回男子1名、女子3名の日本選手の本戦入り、女子のトップは波形樹理選手 惜しくも負けてしまったようですが・・・本戦を経験したので よい収穫になったことだと思います



活躍はうれしいのですが 久留米の国際大会へ参加はなくなるのか~と思うと少々寂しい気もします



クルム伊達公子選手、森田あゆみ選手の活躍も応援しましょうね




さあ 温かなお天気も明日までだとか・・・明日も楽しくテニス出来ますように









2011年01月17日
全豪スタート
みなさんこんにちは


いや~ いいお天気になりましたね


とても温かくポカポカでしたね


ほぼ一日、快晴のお天気 久々のような感じです




こんなお天気が 続くと 春が近づいたような感じになりますね


今日は思う存分テニスができられたのではないでしょうかね



さて、遠く南半球では全校オープン2011がスタートしましたね


本線1R、 錦織選手の登場 見事3-1で全豪初勝利


2Rは 強豪ダビデンコ いかなる試合を見せてくれるものやら 楽しみですね


今回男子1名、女子3名の日本選手の本戦入り、女子のトップは波形樹理選手 惜しくも負けてしまったようですが・・・本戦を経験したので よい収穫になったことだと思います


活躍はうれしいのですが 久留米の国際大会へ参加はなくなるのか~と思うと少々寂しい気もします


クルム伊達公子選手、森田あゆみ選手の活躍も応援しましょうね



さあ 温かなお天気も明日までだとか・・・明日も楽しくテニス出来ますように




七七七七





いや~ いいお天気になりましたね



とても温かくポカポカでしたね



ほぼ一日、快晴のお天気 久々のような感じです





こんなお天気が 続くと 春が近づいたような感じになりますね



今日は思う存分テニスができられたのではないでしょうかね




さて、遠く南半球では全校オープン2011がスタートしましたね



本線1R、 錦織選手の登場 見事3-1で全豪初勝利



2Rは 強豪ダビデンコ いかなる試合を見せてくれるものやら 楽しみですね



今回男子1名、女子3名の日本選手の本戦入り、女子のトップは波形樹理選手 惜しくも負けてしまったようですが・・・本戦を経験したので よい収穫になったことだと思います



活躍はうれしいのですが 久留米の国際大会へ参加はなくなるのか~と思うと少々寂しい気もします



クルム伊達公子選手、森田あゆみ選手の活躍も応援しましょうね




さあ 温かなお天気も明日までだとか・・・明日も楽しくテニス出来ますように









2011年01月16日
時の流れに・・・
みなさんこんにちは


思ったほどの雪にはならず・・・ただ道路は凍っていましたがね・・・・


気温もあまり下がらず・・・


予報以上にお天気になった久留米でした


お日様が顔を出した時には少々ビックリしたテニ吉君ですが・・・ちょっと送らせてのジュニアレッスンをしましたよ



みなさんテニスされましたか


さて、面白いことが流行っていますね・・・伊達直人・・・リアルタイムのみなさんにはとても懐かしいお話・・・・「白いマットのジャングルに・・・」って主題かも歌えちゃうのだと思います


または厳しい練習の様子や集団を「虎の穴」って言ってますがこれもこの懐かしいアニメからの言葉ですよね


その名を使っての慈善事業 ランドセルや文房具 現金に金の延棒 そして米など・・・全国1000ヶ所を越える善意が行われているようです 何箇所ぐらいまで広がることやら


誰が言い出したのかもわからず・・・でもみんなが真似をして・・・話題になっていますね


もしかしたらみなさんの中にも参加した方がおられるのかも


昔から 「足長おじさん」「月光仮面」「サンタクロース」・・・などなど匿名の善意は多くあっています


伊達直人は忘れ勝ていた、新たな名前だったために話題になったのだと思いますが・・・



他の国ととの寄付の習慣の違いが大いにあるようですが、多くの方が同じ思いを持ってあったことに感銘いたしました


「善意の輪」なんて言葉もあったように思います よいことは飛び火して広がる 百匹のサル現象を思い出します


自分のことばかりでなく他人にために・・・人間が生まれたきた理由の一端をになうような出来事 ますますひろがりますように・・・





そして それをちゃんと受けれるような体制ができることを切に願います


さぁ みなさん 日曜日 ゆっくりお過ごしくださいませ




七七七七





思ったほどの雪にはならず・・・ただ道路は凍っていましたがね・・・・



気温もあまり下がらず・・・



予報以上にお天気になった久留米でした



お日様が顔を出した時には少々ビックリしたテニ吉君ですが・・・ちょっと送らせてのジュニアレッスンをしましたよ




みなさんテニスされましたか



さて、面白いことが流行っていますね・・・伊達直人・・・リアルタイムのみなさんにはとても懐かしいお話・・・・「白いマットのジャングルに・・・」って主題かも歌えちゃうのだと思います



または厳しい練習の様子や集団を「虎の穴」って言ってますがこれもこの懐かしいアニメからの言葉ですよね



その名を使っての慈善事業 ランドセルや文房具 現金に金の延棒 そして米など・・・全国1000ヶ所を越える善意が行われているようです 何箇所ぐらいまで広がることやら



誰が言い出したのかもわからず・・・でもみんなが真似をして・・・話題になっていますね



もしかしたらみなさんの中にも参加した方がおられるのかも



昔から 「足長おじさん」「月光仮面」「サンタクロース」・・・などなど匿名の善意は多くあっています



伊達直人は忘れ勝ていた、新たな名前だったために話題になったのだと思いますが・・・




他の国ととの寄付の習慣の違いが大いにあるようですが、多くの方が同じ思いを持ってあったことに感銘いたしました



「善意の輪」なんて言葉もあったように思います よいことは飛び火して広がる 百匹のサル現象を思い出します



自分のことばかりでなく他人にために・・・人間が生まれたきた理由の一端をになうような出来事 ますますひろがりますように・・・






そして それをちゃんと受けれるような体制ができることを切に願います



さぁ みなさん 日曜日 ゆっくりお過ごしくださいませ









2011年01月15日
また新たな環境
みなさんこんばんは


全国的に悪天候ですね


久留米は夕方かなりの雪になり、車にも道路にも雪が積もりました


もちろんテニスコートにも・・・ですからナイターテニスは中止に・・・


まっ 借りにできたとしてもマイナスに近い気温の中、無理はできませんからね


明日もまた、かなり冷え込みそうで夜中に雪が降ればコートは凍ったままだと思います


最高気温も2℃だとか・・・・


お昼前からの練習でしょうね


昨日はあんなに快晴だったのに・・・天気の変わり方が激しい感じがしないでもないですよね


ってなお天気のお話をたくさんしましたが・・・今日のタイトルは新たな環境


そうPCについてなのですが・・・


昨年10月に購入した 新しいPC また新たな環境で投稿が可能になったのです


これまでこのPCではブログの更新がなかなか上手くいかず、おそらくセキュリティーの関係だろうと思い いろいろ触っていたのですが なかなか上手くいかなかったのですが
ふとした思い付きから 違う方法で操作をしたら・・・・


うれしいことに上手くいったのです とても喜ばしいことでこれでどこからでも 投稿ができるようになったのだと思います


ときどき空きがあった日もおそらく以前みたいにまた毎日更新ができるのではないかと思っています


その分ネタ探しが少々大変ですがね・・・


まっなんとかなるでしょう


さあ、今夜は久々にゆっくりしているテニ吉君 みなさんはいかがですが 明日の朝 道路も凍っていることだと思いますのでお気を付けくださいね




七七七七





全国的に悪天候ですね



久留米は夕方かなりの雪になり、車にも道路にも雪が積もりました



もちろんテニスコートにも・・・ですからナイターテニスは中止に・・・



まっ 借りにできたとしてもマイナスに近い気温の中、無理はできませんからね



明日もまた、かなり冷え込みそうで夜中に雪が降ればコートは凍ったままだと思います



最高気温も2℃だとか・・・・



お昼前からの練習でしょうね



昨日はあんなに快晴だったのに・・・天気の変わり方が激しい感じがしないでもないですよね



ってなお天気のお話をたくさんしましたが・・・今日のタイトルは新たな環境



そうPCについてなのですが・・・



昨年10月に購入した 新しいPC また新たな環境で投稿が可能になったのです



これまでこのPCではブログの更新がなかなか上手くいかず、おそらくセキュリティーの関係だろうと思い いろいろ触っていたのですが なかなか上手くいかなかったのですが
ふとした思い付きから 違う方法で操作をしたら・・・・



うれしいことに上手くいったのです とても喜ばしいことでこれでどこからでも 投稿ができるようになったのだと思います



ときどき空きがあった日もおそらく以前みたいにまた毎日更新ができるのではないかと思っています



その分ネタ探しが少々大変ですがね・・・



まっなんとかなるでしょう



さあ、今夜は久々にゆっくりしているテニ吉君 みなさんはいかがですが 明日の朝 道路も凍っていることだと思いますのでお気を付けくださいね









2011年01月13日
禁煙の凄さ
みなさんこんばんは


お日様が出るとかなり暖かくなった今日ですが


曇ると一気に寒くなります テニスでたくさん動いているととても温まり、1枚 1枚 また1枚 とウェアを脱いでいくことになるのですが・・・



冬場はこの小まめな体温調整が必要ですよね これによって随分と体調管理ができると思いますよ


めんどくさがらずに やってくださいね 厚着をして汗をかいてそのままってのが一番 悪いのですから・・・


手袋に ニットの帽子 かなりの防寒体制のテニ吉君も脱いだり着たり してますよ 風邪は大敵ですから・・・


ん ○○は風邪ひかないから大丈夫だろうって・・・そうかもしれませんね


さて、愛煙家の皆様には少々お耳の痛いお話ですが・・・


テニ吉君、個人的には禁煙を勧めたりはしませんよ ご本人の自由でしょうから・・・それにタバコの吸える健康な身体・・・なんてことを言うDrもいるくらいですし。長寿の方の中にも愛煙家はおられますからね・・・


テニ吉君のところへ来られている60代後半の男性 かなりのヘビースモーカーでした


昨年までは無理な動きはあまりさせられず そこそこのところで・・・ってな感じで・・・かなり息が早く上がっておられたし かなりきつそうだったのですが・・・・


今年に入ってから 何やら ボールに勢いがあったり、力強くなったり バックハンドを諦められなくなったり、顕著とした上達振りだったのです

その原因はなにかな~と考えていたら なんとなんと 昨年の12月上旬から 禁煙をされているそうなのです

1ヶ月あまりですが・・・ご本人さんはまだ吸いたくなられるのだそうですが 頑張ってあります


禁煙をされてここまではっきりとした 様子が見られたのははじめてなような気がします


長年テニスしながらの愛煙家のみなさんには 無関係だとはおもいますが・・・ね


タバコ=肺がん なんてのはあまり数字的には多くなく、むしろ何もされてない方のほうがなり安かったりのデータはあるようですが・・・・


試して見られますか・・・愛煙家のみなさん? 無理でしょうね



さて 今日も一日お疲れ様でした また明日頑張りましょうね




七七七七





お日様が出るとかなり暖かくなった今日ですが



曇ると一気に寒くなります テニスでたくさん動いているととても温まり、1枚 1枚 また1枚 とウェアを脱いでいくことになるのですが・・・




冬場はこの小まめな体温調整が必要ですよね これによって随分と体調管理ができると思いますよ



めんどくさがらずに やってくださいね 厚着をして汗をかいてそのままってのが一番 悪いのですから・・・



手袋に ニットの帽子 かなりの防寒体制のテニ吉君も脱いだり着たり してますよ 風邪は大敵ですから・・・



ん ○○は風邪ひかないから大丈夫だろうって・・・そうかもしれませんね



さて、愛煙家の皆様には少々お耳の痛いお話ですが・・・



テニ吉君、個人的には禁煙を勧めたりはしませんよ ご本人の自由でしょうから・・・それにタバコの吸える健康な身体・・・なんてことを言うDrもいるくらいですし。長寿の方の中にも愛煙家はおられますからね・・・



テニ吉君のところへ来られている60代後半の男性 かなりのヘビースモーカーでした



昨年までは無理な動きはあまりさせられず そこそこのところで・・・ってな感じで・・・かなり息が早く上がっておられたし かなりきつそうだったのですが・・・・



今年に入ってから 何やら ボールに勢いがあったり、力強くなったり バックハンドを諦められなくなったり、顕著とした上達振りだったのです



その原因はなにかな~と考えていたら なんとなんと 昨年の12月上旬から 禁煙をされているそうなのです



1ヶ月あまりですが・・・ご本人さんはまだ吸いたくなられるのだそうですが 頑張ってあります



禁煙をされてここまではっきりとした 様子が見られたのははじめてなような気がします



長年テニスしながらの愛煙家のみなさんには 無関係だとはおもいますが・・・ね



タバコ=肺がん なんてのはあまり数字的には多くなく、むしろ何もされてない方のほうがなり安かったりのデータはあるようですが・・・・



試して見られますか・・・愛煙家のみなさん? 無理でしょうね




さて 今日も一日お疲れ様でした また明日頑張りましょうね









2011年01月12日
バブルおっちゃん
みなさんこんばんは


2日ぶりの投稿となりました


10日のお休みは 雪が降ってレッスンは中止に・・・


さすがに次の日から学校始まる前に 風邪をひかせては大変と・・・ でも高校生は頑張ってテニスしてましたよ


おそらく テニ吉君も中学生や高校生ばかりならしていたでしょうけど・・・小学生が多いとですね・・・やや都会っ子が多いもので・・・


しかし、テニ吉君も雪 雨に関わらずテニスしてますよ 普通に 「よくやるよね~」と言われてますがね いつも・・・


多くのみなさんにも ぜひぜひ それくらい頑張って下さいね と お話はしていますが・・・


今日も雪の降る中 頑張りましたよ 誰一人 止
めようともせずに・・・お陰で みなさんとても上達されていると思います

さて、今日のタイトル 「バブルおちゃん」昨日の毎日新聞のトップに掲載されていたお話 西木さんと言う 元世界銀行副総裁の方のお話の中に出てきた言葉・・・・


なるほど・・・と感心して読みましたよ 日本を外から見ている人のとても正しい意見だと テニ吉君は感じました


マスコミや一部の企業がカモフラージュのために言っているのではないか・・・ある意味丁稚上げでよね・・・


そのことは以前から思っていたのです 1億総中流・・・なんかそんな言葉ありませんでしたか


それから抜け出せないだけ・・・最近は餓死した話も聞かないではありませんが・・・ホームレスの方でも逞しく生きておられるのです



海外に比べれば・・・ごくごく僅かなもの・・・決して人数の多さ少なさでは物事はかれないのもわかっていますが・・・難民、キャンプ生活をしている多くの途上国に比べれば・・・と 思うのです


タイガーマスクが話題になっていますが・・・慈善事業的なことが取り立てた話題になること いただいたものをどう処理していいか戸惑う警察や行政・・・・つまらん ですね


日本人的な平等感ってなものでしょう

足りなければ あと何個ください とか あまったから他の施設に譲りましたとか・・・そんな話にはならないのでしょうか


こんなのだから 末端まで福祉や善意が届かないのですよ そして犠牲者が出る そして慌てて対策を打つ しかもそのことだけ そして新たな課題がでて また対策を立てる 後手後手なんですよね・・・


誰のための生活ですが 支援ですか 福祉ですか どうしたいのですか 政治家のみなさん 行政のみなさん 国民にどうあって欲しいのですか


何を信じていいいのか わからない国民が山のようにいます


バブルおっちゃんになっていると感じたあなた 今すぐ目を覚まして 自分のためではなく 他人のために頑張ってみませんか


さぁ みなさん まだまだ新年会などが多くあっているのでは・・・体調に気をつけて頑張って下さいね




七七七七





2日ぶりの投稿となりました



10日のお休みは 雪が降ってレッスンは中止に・・・



さすがに次の日から学校始まる前に 風邪をひかせては大変と・・・ でも高校生は頑張ってテニスしてましたよ



おそらく テニ吉君も中学生や高校生ばかりならしていたでしょうけど・・・小学生が多いとですね・・・やや都会っ子が多いもので・・・



しかし、テニ吉君も雪 雨に関わらずテニスしてますよ 普通に 「よくやるよね~」と言われてますがね いつも・・・



多くのみなさんにも ぜひぜひ それくらい頑張って下さいね と お話はしていますが・・・



今日も雪の降る中 頑張りましたよ 誰一人 止



さて、今日のタイトル 「バブルおちゃん」昨日の毎日新聞のトップに掲載されていたお話 西木さんと言う 元世界銀行副総裁の方のお話の中に出てきた言葉・・・・



なるほど・・・と感心して読みましたよ 日本を外から見ている人のとても正しい意見だと テニ吉君は感じました



マスコミや一部の企業がカモフラージュのために言っているのではないか・・・ある意味丁稚上げでよね・・・



そのことは以前から思っていたのです 1億総中流・・・なんかそんな言葉ありませんでしたか



それから抜け出せないだけ・・・最近は餓死した話も聞かないではありませんが・・・ホームレスの方でも逞しく生きておられるのです



海外に比べれば・・・ごくごく僅かなもの・・・決して人数の多さ少なさでは物事はかれないのもわかっていますが・・・難民、キャンプ生活をしている多くの途上国に比べれば・・・と 思うのです



タイガーマスクが話題になっていますが・・・慈善事業的なことが取り立てた話題になること いただいたものをどう処理していいか戸惑う警察や行政・・・・つまらん ですね



日本人的な平等感ってなものでしょう



足りなければ あと何個ください とか あまったから他の施設に譲りましたとか・・・そんな話にはならないのでしょうか



こんなのだから 末端まで福祉や善意が届かないのですよ そして犠牲者が出る そして慌てて対策を打つ しかもそのことだけ そして新たな課題がでて また対策を立てる 後手後手なんですよね・・・



誰のための生活ですが 支援ですか 福祉ですか どうしたいのですか 政治家のみなさん 行政のみなさん 国民にどうあって欲しいのですか



何を信じていいいのか わからない国民が山のようにいます



バブルおっちゃんになっていると感じたあなた 今すぐ目を覚まして 自分のためではなく 他人のために頑張ってみませんか



さぁ みなさん まだまだ新年会などが多くあっているのでは・・・体調に気をつけて頑張って下さいね









2011年01月09日
今更のスポ根でも・・・
みなさんこんばんは


小雨から曇り お天気へと変わって行った 成人式の日曜日





みなさんいかがお過ごしでしたか


新成人のみなさんは 今日多くの地域で 式典が行われ 成人のお祝いをされたことだと思います


わが息子も 昨日より 帰省し 今日の成人式へ行ったようです 無事成人式を迎えられたことを嬉しく思うとともに多くのみなさんに感謝の気持ちで一杯なテニ吉君であります


みなさんのところではいかがでしたか


お祝い事に関係のない方は 朝からテニスを楽しまれたことだと思いますが お天気になってよかったですね



そして日本の多くのサーフェスが 砂入り人工芝と言う 非常に雨などに強いことも テニスができる環境の要因の一つだと思っています


世界への道的には 些か問題はあるかもしれませんが 多くのテニス愛好家の皆さんにとっては とてもとてもありがたいことだと思います


クレーのコートならば この寒さや先日からの雪 そして霜などの影響で コートはがたがただと思いますからね


さてさて みなさんはいくつからテニス始められましたか


学生の時からの方を省けば かなりいろいろな年代でテニスを始めれれていることだと思います


20代後半から 60代の手習いまで よもやテニスをするなんて思ってもみなかった なんて方もおられるのだと思います


きっかけは どうであれ テニスが楽しくてしょうがないのであれば テニ吉君は嬉しい限りなのですが・・・


ただはじめてはみたものの なかなら上達しないのでイライラしたり 投げ出しそうになったり・・・挫折しそうになられたことも多いと思います


しかし、継続は力なり 続けていれば 何処かで グンと上達することがあると思います


中には お箸より重たい物持ったことな~い なんてお嬢様風の方が テニスに嵌り いつしかほとほと縁の無いようなスポ根に目覚めてみたりすることもあるのだと思います



やれば できるものなのですよね



最近伸び悩みのみなさん もうひt頑張りしたいのならば練習してみませんか 少しレベルの上の方に鍛えてもらいながら 形振り構わず トライしてみてください そうすればきっと今年はいいテニスができるようになるのだと思います





頑張ってくださいね


さぁ 明日もお休みのみなさんはゆっくりされていることだと思います 家族団らん 鍋でも囲んで 一杯呑まれるのもよいのでは・・・




七七七七





小雨から曇り お天気へと変わって行った 成人式の日曜日






みなさんいかがお過ごしでしたか



新成人のみなさんは 今日多くの地域で 式典が行われ 成人のお祝いをされたことだと思います



わが息子も 昨日より 帰省し 今日の成人式へ行ったようです 無事成人式を迎えられたことを嬉しく思うとともに多くのみなさんに感謝の気持ちで一杯なテニ吉君であります



みなさんのところではいかがでしたか



お祝い事に関係のない方は 朝からテニスを楽しまれたことだと思いますが お天気になってよかったですね




そして日本の多くのサーフェスが 砂入り人工芝と言う 非常に雨などに強いことも テニスができる環境の要因の一つだと思っています



世界への道的には 些か問題はあるかもしれませんが 多くのテニス愛好家の皆さんにとっては とてもとてもありがたいことだと思います



クレーのコートならば この寒さや先日からの雪 そして霜などの影響で コートはがたがただと思いますからね



さてさて みなさんはいくつからテニス始められましたか



学生の時からの方を省けば かなりいろいろな年代でテニスを始めれれていることだと思います



20代後半から 60代の手習いまで よもやテニスをするなんて思ってもみなかった なんて方もおられるのだと思います



きっかけは どうであれ テニスが楽しくてしょうがないのであれば テニ吉君は嬉しい限りなのですが・・・



ただはじめてはみたものの なかなら上達しないのでイライラしたり 投げ出しそうになったり・・・挫折しそうになられたことも多いと思います



しかし、継続は力なり 続けていれば 何処かで グンと上達することがあると思います



中には お箸より重たい物持ったことな~い なんてお嬢様風の方が テニスに嵌り いつしかほとほと縁の無いようなスポ根に目覚めてみたりすることもあるのだと思います




やれば できるものなのですよね




最近伸び悩みのみなさん もうひt頑張りしたいのならば練習してみませんか 少しレベルの上の方に鍛えてもらいながら 形振り構わず トライしてみてください そうすればきっと今年はいいテニスができるようになるのだと思います






頑張ってくださいね



さぁ 明日もお休みのみなさんはゆっくりされていることだと思います 家族団らん 鍋でも囲んで 一杯呑まれるのもよいのでは・・・









2011年01月08日
今年の目標は・・・?
みなさんこんにちは


連日の0℃以下の気温 外は霜で真っ白に・・・


道路も凍ってたりしているようです


吐く息はいつまでも白く漂い 寒いというより痛いとの表現が適切のような寒さですよね


まっ それでも北の国々に比べれば 日中はお日様が顔を出して ぽかぽかの陽気な久留米でした


そうそう車の中にいれば 暖房は要らず 眠気を誘うような暖かさだったですね


さてさて 今年のみなさん方のテニスでの目標はなんでしょうか もちろんテニス以外の目標もあられるかと思いますがね・・・・


テニ吉君の今年のテニスの目標は・・・減量とバックハンドのストロークのおさらい それに中体連の活動のサポート もしくは中学生のテニス練習会を行う なんて事になりそうです



テニス以外では 何か新しいことが始まりそうな予感がしていますので それに向けて頑張ること だと思います 何かはまだわかりませんがね・・・


さぁ、みなさん3連休の初日 いかがお過ごしですか まずまずのお天気のようですので たくさんテニスできるといいですね




七七七七





連日の0℃以下の気温 外は霜で真っ白に・・・



道路も凍ってたりしているようです



吐く息はいつまでも白く漂い 寒いというより痛いとの表現が適切のような寒さですよね



まっ それでも北の国々に比べれば 日中はお日様が顔を出して ぽかぽかの陽気な久留米でした



そうそう車の中にいれば 暖房は要らず 眠気を誘うような暖かさだったですね



さてさて 今年のみなさん方のテニスでの目標はなんでしょうか もちろんテニス以外の目標もあられるかと思いますがね・・・・



テニ吉君の今年のテニスの目標は・・・減量とバックハンドのストロークのおさらい それに中体連の活動のサポート もしくは中学生のテニス練習会を行う なんて事になりそうです




テニス以外では 何か新しいことが始まりそうな予感がしていますので それに向けて頑張ること だと思います 何かはまだわかりませんがね・・・



さぁ、みなさん3連休の初日 いかがお過ごしですか まずまずのお天気のようですので たくさんテニスできるといいですね









2011年01月07日
2011新作
みなさんこんにちは


今朝は全国的に冷え込んだみたいですね


北海道ではー14℃ 熊本でもー4℃とかなりの冷え込みになりましたね


霜が降りたり、霜柱がたったり、氷柱があったり、氷が張っていたり・・・と 冬の風物詩があちらこちらで見受けられて用です


お日様が出てくるとかなりの暖かさになってきましたが 気温はあまり上がらなかった感じです


そんな中 シニア教室のスタート みなさん元気にコートに立たれ楽しくテニスをされていましたよ



中には半袖になっている方もおられました 頑張られたんでしょうね

さてさて 年が明けますと 各メーカーさんは新しい商品の展示会で大忙しのことだと思います




2011年のP社の最新ラケットモデルは全部で8本 同じ系統のものが2種類って感じですかね





かなりの本数ですが 以前からあるものもあるので その変化具合などが気になるところです


果たしていつになったら 試打できるのでしょうか・・・楽しみです


今月末から来月に掛けてあちらこちらで展示会が行われると思います お時間あられます方は是非行かれてくださいね


ちょっと残念なお話・・・365に出ている お正月のお年玉商品に テニ吉君愛用の グラファイトがなんとなんと1万円で売り出されているではありませんか・・・


ちょっと悲しいですかね いいラケットなのに・・・確かに扱いが難しいので 万人向けではないことも もしかしたら在庫がかなり残っているのでは・・・・とおもわないではなのですが・・・・70%Offって感じですらね・・・


みなさんも経験 あられると思いますが 自分が持っているものが 破格の値段で世に出てくると・・・ちょっと複雑な気持ちになりますよね・・・


さぁ みなさん 新年会でお忙しいでしょうか 今日は七草粥の日 食べられましたか? お酒も抜けないまま 今年もまた・・・なんてことになりませんように・・・明日から3連休のみなさん ご予定は如何でしょうかね・・・また明日ですね




七七七七





今朝は全国的に冷え込んだみたいですね



北海道ではー14℃ 熊本でもー4℃とかなりの冷え込みになりましたね



霜が降りたり、霜柱がたったり、氷柱があったり、氷が張っていたり・・・と 冬の風物詩があちらこちらで見受けられて用です



お日様が出てくるとかなりの暖かさになってきましたが 気温はあまり上がらなかった感じです



そんな中 シニア教室のスタート みなさん元気にコートに立たれ楽しくテニスをされていましたよ




中には半袖になっている方もおられました 頑張られたんでしょうね



さてさて 年が明けますと 各メーカーさんは新しい商品の展示会で大忙しのことだと思います





2011年のP社の最新ラケットモデルは全部で8本 同じ系統のものが2種類って感じですかね






かなりの本数ですが 以前からあるものもあるので その変化具合などが気になるところです



果たしていつになったら 試打できるのでしょうか・・・楽しみです



今月末から来月に掛けてあちらこちらで展示会が行われると思います お時間あられます方は是非行かれてくださいね



ちょっと残念なお話・・・365に出ている お正月のお年玉商品に テニ吉君愛用の グラファイトがなんとなんと1万円で売り出されているではありませんか・・・



ちょっと悲しいですかね いいラケットなのに・・・確かに扱いが難しいので 万人向けではないことも もしかしたら在庫がかなり残っているのでは・・・・とおもわないではなのですが・・・・70%Offって感じですらね・・・



みなさんも経験 あられると思いますが 自分が持っているものが 破格の値段で世に出てくると・・・ちょっと複雑な気持ちになりますよね・・・



さぁ みなさん 新年会でお忙しいでしょうか 今日は七草粥の日 食べられましたか? お酒も抜けないまま 今年もまた・・・なんてことになりませんように・・・明日から3連休のみなさん ご予定は如何でしょうかね・・・また明日ですね









2011年01月06日
シーズンスタート
みなさんこんばんは


今日も冷えましたね~


小雨もチラホラ ところにより雨 なんて天候でした


子供達の学校がまだ始まらないので 主婦のみなさんはもしかしたらまだ 初打ちができられていないのかもしれまんせんが・・・


今年の冬休みは長いですからね・・・お子さんはお留守番でもしてもらって・・・コートに出ましょうね・・・ナンテネ


さて、世界は今月末のオーストラリアオープンに向けて始動していますね


世界各地で大会が開かれ 今年の調子をみたり 調整したりと・・言ったところでしょうか・・・


そんな中で 日本のエース 錦織圭選手幸先良いスタート切ったようですが・・・その後どうなったのでしょうね


グランドスラムも何とかストレートインのポジションのようですので しっかり調整できるのではないでしょうか


怪我からの復帰 今年は数年前みたいにまた大活躍をしてくれるのではないかと 多大なる期待を掛けてしまします


成績如何によっては 日本のファンも世界を駆け巡るようになるのかもしれませんね


そして次の選手にも出てきて欲しいですし、女子のクルム伊達公子選手を上回るような選手が早く出てきて欲しいですよね


今年のテニス界 どのようになるのでしょうか もちらん世界で活躍さえているトップ選手たちの活躍も気になりますし どうやって試合の様子を見ていこうか思案中でもあります


だって 地デジ対応のナンチャラ、カンチャラってのもありますからね・・・まだよくわかりませんので・・・


まっこれからの試合情報などをよく見ていくことにしたいと思います


さあ みなさん お正月のお酒は抜けましたかね・・・小6の子供たちは 私立中学へなどのお受験も始まるようで・・・大変でしょうが頑張って下さいね







七七七七





今日も冷えましたね~



小雨もチラホラ ところにより雨 なんて天候でした



子供達の学校がまだ始まらないので 主婦のみなさんはもしかしたらまだ 初打ちができられていないのかもしれまんせんが・・・



今年の冬休みは長いですからね・・・お子さんはお留守番でもしてもらって・・・コートに出ましょうね・・・ナンテネ



さて、世界は今月末のオーストラリアオープンに向けて始動していますね



世界各地で大会が開かれ 今年の調子をみたり 調整したりと・・言ったところでしょうか・・・



そんな中で 日本のエース 錦織圭選手幸先良いスタート切ったようですが・・・その後どうなったのでしょうね



グランドスラムも何とかストレートインのポジションのようですので しっかり調整できるのではないでしょうか



怪我からの復帰 今年は数年前みたいにまた大活躍をしてくれるのではないかと 多大なる期待を掛けてしまします



成績如何によっては 日本のファンも世界を駆け巡るようになるのかもしれませんね



そして次の選手にも出てきて欲しいですし、女子のクルム伊達公子選手を上回るような選手が早く出てきて欲しいですよね



今年のテニス界 どのようになるのでしょうか もちらん世界で活躍さえているトップ選手たちの活躍も気になりますし どうやって試合の様子を見ていこうか思案中でもあります



だって 地デジ対応のナンチャラ、カンチャラってのもありますからね・・・まだよくわかりませんので・・・



まっこれからの試合情報などをよく見ていくことにしたいと思います



さあ みなさん お正月のお酒は抜けましたかね・・・小6の子供たちは 私立中学へなどのお受験も始まるようで・・・大変でしょうが頑張って下さいね












2011年01月05日
新しい環境では・・・
みなさんこんばんは


お正月も5日目を向かえ 仕事始めも終わり 本格的に始動し始めておられることだと思います




お天気が優れず 傘をもっての移動は大変でしょうが 大雪などに比べればまだまだ・・・ですよね



それでもまだ雪が残っているところや凍っているところは交通規制がなされているようです


冬の避暑地を訪れた方のお話ですが あまりの寒さに部屋の入口のドアの鍵が凍ってしまって とても大変なことになったのだとか・・・離れのコテージ 聞いた感じはとても良さそうですが お正月の雪 吹雪の時だったため 本館や露天風呂への移動は備え付けの防寒具や長靴を履いての移動 何をしに行くのでもそのような状態だったそうで 連れて行かれご主人は帰って来られてから熱を出して またまた凍り枕で頭を冷やされたのだとか・・・チャンチャン・・・




中には 即効キャンセルされた方もおられたと思いますが 事故さえなかったのならそこそこよい思い出になられたのではないかと思います


さてさて 今日のタイトル 新しい環境 実はPCのお話なのですが・・・


10月中旬に新しいPCを購入し 海外でも使えるようにとか ワイヤレス機能を搭載したりとか・・・いくつかの新しい環境でPCが使えることを狙っての物だったのですが・・・


日本国内で ようやくその環境に近い使い方ができるようになって来ました


これまで外に持ち出してもなかなか使いづらい物でしたし、新たなプロバイダー契約や携帯電話会社との新機種購入といった比較的費用が掛かる物でしかなかったのですが・・・


WiFi? ってご存知ですか? 空港や駅、ファミレス、カフェなど比較的人の集まる場所で自由にPCが使える環境の整備が行われているのです


テニ吉君が知っていた情報は 東京や名古屋 大阪など主要都市圏での試験的活用からスタートし 徐々に広げていく・・・ってなことでしたから 久留米に来るにはまだまだ2~3年かかるのだろうな~と思っていたのですが・・・・


最近の新しい携帯電話 iphonやアンドロメダ系?の端末がかなりのネット環境を整えることにつながったようで・・・テニ吉君が予想していたよりもはるかに早く環境が整い始めていたのでした


ですから 我が家でも 事務所でもネット環境が使えるようになり とても喜んでします しかも初期設定に費用はかからず 月々の使用料もかなりリーズナブルになっている感じがします


ってことはかなりの田舎に行かない限り どこでもネット環境を使えるってことになったようです ただ電波の強い弱いはありますので確認は必要なようですがね・・・・


テニ吉君的にはとても嬉しくて 以前から願っていた環境に近づいたな~と感心していますし 変なストレスもなくなってきそうな気がしています


ただ、セキュリティーの問題だとか ほんとに必要な物は何かの見極めは必要となるでしょうがね


さあ みなさん 仕事始めはお疲れではありませんか・・・新年会などで まだまだお酒が抜けない状態かも知れませんがお体に気をつけて 頑張って下さいね




七七七七





お正月も5日目を向かえ 仕事始めも終わり 本格的に始動し始めておられることだと思います





お天気が優れず 傘をもっての移動は大変でしょうが 大雪などに比べればまだまだ・・・ですよね




それでもまだ雪が残っているところや凍っているところは交通規制がなされているようです



冬の避暑地を訪れた方のお話ですが あまりの寒さに部屋の入口のドアの鍵が凍ってしまって とても大変なことになったのだとか・・・離れのコテージ 聞いた感じはとても良さそうですが お正月の雪 吹雪の時だったため 本館や露天風呂への移動は備え付けの防寒具や長靴を履いての移動 何をしに行くのでもそのような状態だったそうで 連れて行かれご主人は帰って来られてから熱を出して またまた凍り枕で頭を冷やされたのだとか・・・チャンチャン・・・





中には 即効キャンセルされた方もおられたと思いますが 事故さえなかったのならそこそこよい思い出になられたのではないかと思います



さてさて 今日のタイトル 新しい環境 実はPCのお話なのですが・・・



10月中旬に新しいPCを購入し 海外でも使えるようにとか ワイヤレス機能を搭載したりとか・・・いくつかの新しい環境でPCが使えることを狙っての物だったのですが・・・



日本国内で ようやくその環境に近い使い方ができるようになって来ました



これまで外に持ち出してもなかなか使いづらい物でしたし、新たなプロバイダー契約や携帯電話会社との新機種購入といった比較的費用が掛かる物でしかなかったのですが・・・



WiFi? ってご存知ですか? 空港や駅、ファミレス、カフェなど比較的人の集まる場所で自由にPCが使える環境の整備が行われているのです



テニ吉君が知っていた情報は 東京や名古屋 大阪など主要都市圏での試験的活用からスタートし 徐々に広げていく・・・ってなことでしたから 久留米に来るにはまだまだ2~3年かかるのだろうな~と思っていたのですが・・・・



最近の新しい携帯電話 iphonやアンドロメダ系?の端末がかなりのネット環境を整えることにつながったようで・・・テニ吉君が予想していたよりもはるかに早く環境が整い始めていたのでした



ですから 我が家でも 事務所でもネット環境が使えるようになり とても喜んでします しかも初期設定に費用はかからず 月々の使用料もかなりリーズナブルになっている感じがします



ってことはかなりの田舎に行かない限り どこでもネット環境を使えるってことになったようです ただ電波の強い弱いはありますので確認は必要なようですがね・・・・



テニ吉君的にはとても嬉しくて 以前から願っていた環境に近づいたな~と感心していますし 変なストレスもなくなってきそうな気がしています



ただ、セキュリティーの問題だとか ほんとに必要な物は何かの見極めは必要となるでしょうがね



さあ みなさん 仕事始めはお疲れではありませんか・・・新年会などで まだまだお酒が抜けない状態かも知れませんがお体に気をつけて 頑張って下さいね









2011年01月03日
今年も連日の・・・
みなさんおはようございます


今日もお天気は悪くないようで・・・今日 初打ちの方も多いのではないでしょうか


ただ やはり冬ですので 寒いことには変わりませんので防寒対策はなさってくださいね


それと 動くとかなり暑くなり汗もかきますので 着替えはあったほうが良いかと思います


久留米のあるコートでは元旦からたくさんのプレヤーがやってきてテニスを楽しんでおられます


今年の占いでもするかのように 勝っ負けた・・・と賑わっております


その勝利も時にはお年玉だったりもしているようで・・・糠喜びも微妙な感じです


2日の昨日は更に人数が増え 朝の9時から夕方5時までコートは満員状態でしたね


これだけ多くの方々お正月テニス楽しまれてるのだな~と思うと 朝と夕方の鍵の開け閉めも苦にはならないテニ吉君でした


そうそう昨日はかなりハイレベルなテニスを1試合だけしましたよ


っとは言っても 一番若くて30代後半 後は50代に60代と全てのボールが早いわけではありませんでしたので・・なんとかなった と言うのが本音なのですがね・・・


さすがに30代後半は上手いですね・・・元全九州学生のトップクラスにいた選手ですから・・・気持ちよかったですよ
コートも遅めで助かりましたが 変なミスが少ないですし、きちんと返ってくるのがわかっていますから こちらも準備ができますし 最後まで動けるのでした



ただ残念なことに 日向、日陰でのボールのチラチラで上手くボールを捕らえられなくなっているものですから 半分以上は勘に頼らなければならないのが悔しいですよね


目の手術・・・う~ん お話は聞いたことありますが・・・どうなのでしょうか・・・・とても心動かされますがね


さぁ お休みも今日までの方が多いのではと思いますが 明日からの初仕事に向けて ゆっくりきゅうようなさってくださいませ テニ吉君は もちろん今日もラケットもって・・・コートへ




七七七七





今日もお天気は悪くないようで・・・今日 初打ちの方も多いのではないでしょうか



ただ やはり冬ですので 寒いことには変わりませんので防寒対策はなさってくださいね



それと 動くとかなり暑くなり汗もかきますので 着替えはあったほうが良いかと思います



久留米のあるコートでは元旦からたくさんのプレヤーがやってきてテニスを楽しんでおられます



今年の占いでもするかのように 勝っ負けた・・・と賑わっております



その勝利も時にはお年玉だったりもしているようで・・・糠喜びも微妙な感じです



2日の昨日は更に人数が増え 朝の9時から夕方5時までコートは満員状態でしたね



これだけ多くの方々お正月テニス楽しまれてるのだな~と思うと 朝と夕方の鍵の開け閉めも苦にはならないテニ吉君でした



そうそう昨日はかなりハイレベルなテニスを1試合だけしましたよ



っとは言っても 一番若くて30代後半 後は50代に60代と全てのボールが早いわけではありませんでしたので・・なんとかなった と言うのが本音なのですがね・・・



さすがに30代後半は上手いですね・・・元全九州学生のトップクラスにいた選手ですから・・・気持ちよかったですよ
コートも遅めで助かりましたが 変なミスが少ないですし、きちんと返ってくるのがわかっていますから こちらも準備ができますし 最後まで動けるのでした




ただ残念なことに 日向、日陰でのボールのチラチラで上手くボールを捕らえられなくなっているものですから 半分以上は勘に頼らなければならないのが悔しいですよね



目の手術・・・う~ん お話は聞いたことありますが・・・どうなのでしょうか・・・・とても心動かされますがね



さぁ お休みも今日までの方が多いのではと思いますが 明日からの初仕事に向けて ゆっくりきゅうようなさってくださいませ テニ吉君は もちろん今日もラケットもって・・・コートへ









2011年01月02日
あけましておめでとうございます
みなさん 新年あけましておめでとうございます




2011年を 雪で迎えたお正月 初打ちできるかな~と心配しておりましたが お日様も顔を出され 夕方まで雨は降らず なんとか楽しく初打ちをすることができました


コートの湿り気具合がなかなか凄いので ボールも直ぐに悪くなりますし 弾まなく かなりスローなテニスとなりましたね


年末から中2日のテニスだったテニ吉君 身体のコアを意識しながらのプレーを心がけようと思っています


ただ 一つ少々厄介なことが・・・・ラケットテニにはグラファイトの感覚は好きで大丈夫なのですが もう少しだけはじきやノリがいいといいな~と・・・


っとなると少しフェースが大きくなるか やや中厚くらいになってしまいそうなので・・・・少しチューンナップも考えながらラケットを選んでもいいのかな~と悩み中です


まっ 本当は練習すればいいのですがね・・・・その時間がなかなか無くて・・・・っと らしからぬ言い訳・・・ですが・・・頑張ることにします


お正月2日目 天気予報は雨でしたが とても良いお天気になっています 今日初打ちのかたも・・・楽しんでくださいませ





そして 今年一年が素晴らしい年でありますように お祈りいたします


もちろんテニスの向上も 楽しみも 仲間作りも・・・ですね


年末年始の食べすぎを一気に減らすことはできませんがコートに行かれて 少し汗をかいてみられて下さい
ね





七七七七









2011年を 雪で迎えたお正月 初打ちできるかな~と心配しておりましたが お日様も顔を出され 夕方まで雨は降らず なんとか楽しく初打ちをすることができました



コートの湿り気具合がなかなか凄いので ボールも直ぐに悪くなりますし 弾まなく かなりスローなテニスとなりましたね



年末から中2日のテニスだったテニ吉君 身体のコアを意識しながらのプレーを心がけようと思っています



ただ 一つ少々厄介なことが・・・・ラケットテニにはグラファイトの感覚は好きで大丈夫なのですが もう少しだけはじきやノリがいいといいな~と・・・



っとなると少しフェースが大きくなるか やや中厚くらいになってしまいそうなので・・・・少しチューンナップも考えながらラケットを選んでもいいのかな~と悩み中です



まっ 本当は練習すればいいのですがね・・・・その時間がなかなか無くて・・・・っと らしからぬ言い訳・・・ですが・・・頑張ることにします



お正月2日目 天気予報は雨でしたが とても良いお天気になっています 今日初打ちのかたも・・・楽しんでくださいませ






そして 今年一年が素晴らしい年でありますように お祈りいたします



もちろんテニスの向上も 楽しみも 仲間作りも・・・ですね



年末年始の食べすぎを一気に減らすことはできませんがコートに行かれて 少し汗をかいてみられて下さい












