2008年09月30日
合格しました!
みなさんおはようございます


台風15号と秋雨前線の影響で昨日からずっと雨になっています



台湾では相当な被害が出ているとか・・・


沖縄地方のみなさんお気を付け下さいね


10日前の14号と同じような動き同じような規模の15号のようですが雨・風にはお気を付けくださいね


今日も雨のようです レッスンはお休みになりそうですね


さて、手前味噌なお話で大変恐縮なのですが・・・


我が息子の大学合格が決まりました


九州共立大学 スポーツ学科 AO試験 でした


今月初めに実技と面接を受けての発表でしたがかなり早い時期の合格発表で・・・とても嬉しいのですがちょっと不思議な感じも・・・


まっテニ吉君も大学入試は12月上旬にあっという間に終わってましたので同じなのですが・・・


これから約半年間、息子君は粗相をしないように、やりたいことをやりながらトレーニングの日々となりそうです


大学では更なるトップレベルの野球を体験しながら上を目指して欲しいと思っています


私立大学ですからこのような結果があるのですが・・・国公立や高いレベルの私学を目指してある学生さんにはこれからが受験本番なのですがね・・・


来年の1月のセンター試験から2月の本試験までまだまだ長い道程です 目標をしっかりもって頑張ってくださいね


さぁみなさんはお天気に気を付けて今日も頑張っていきましょね


今日一日が皆さんにとってスマイルでいられる一日となりますように




7777





台風15号と秋雨前線の影響で昨日からずっと雨になっています




台湾では相当な被害が出ているとか・・・



沖縄地方のみなさんお気を付け下さいね



10日前の14号と同じような動き同じような規模の15号のようですが雨・風にはお気を付けくださいね



今日も雨のようです レッスンはお休みになりそうですね



さて、手前味噌なお話で大変恐縮なのですが・・・



我が息子の大学合格が決まりました



九州共立大学 スポーツ学科 AO試験 でした



今月初めに実技と面接を受けての発表でしたがかなり早い時期の合格発表で・・・とても嬉しいのですがちょっと不思議な感じも・・・



まっテニ吉君も大学入試は12月上旬にあっという間に終わってましたので同じなのですが・・・



これから約半年間、息子君は粗相をしないように、やりたいことをやりながらトレーニングの日々となりそうです



大学では更なるトップレベルの野球を体験しながら上を目指して欲しいと思っています



私立大学ですからこのような結果があるのですが・・・国公立や高いレベルの私学を目指してある学生さんにはこれからが受験本番なのですがね・・・



来年の1月のセンター試験から2月の本試験までまだまだ長い道程です 目標をしっかりもって頑張ってくださいね



さぁみなさんはお天気に気を付けて今日も頑張っていきましょね



今日一日が皆さんにとってスマイルでいられる一日となりますように









2008年09月29日
柳高ジュニアスクール
みなさんおはようございます


あの暑い夏の日差しが懐かしくなるくらいに涼しく気持ちの良い気温になりましたよね


やっと・・・と言う感じですよね これからますます秋らしくなってくることだと思います これでようやく秋の味覚も秋の風物詩もしっくりしてくる事だと思います 秋を満喫していきましょうね


今日は秋雨前線の影響で1日雨のようですが・・・


さて、昨日は柳川高校のジュニアスクールに数人のジュニアの連れていってきましたよ



そう言えばこのブログをはじめてから初めての教室参加だったようで、書いたことなかったな~と初めてのお話です


ちょっと肌寒い朝8時半頃柳川高校に到着 野球部は既に練習をはじめてましたね


車を止めて、グランドから体育館、卓球場を横切りテニスコートへ テニ吉君にとっては見慣れた風景でも初めて来るジュニア達にはどう写っているでしょうかね


現役の高校生男女役50名と中学生以下のジュニア50名くらいが8面のコートに分かれ準備運動を含め約2時間の練習を行いました



(余談)先月でしたっけ?テニスクラシックに柳川高校の特集が掲載されたのは・・・確かDVD付きでしたよね・・


男子の方は監督自ら球出しをしていただきしっかりフットワークを練習していましたよ



現役の高校生、しかも名門柳川高校の選手達と練習できるのですからジュニア達はかなりワクワクしていた事だと思います


この中から名門柳川へやってきて、活躍する選手が何人出て来るでしょうかね


次回は11月13日 月曜日 体育の日 だそうです


どなたでもご参加いただけますので行かれてみては如何でしょうか 出来ましたらお電話一本して頂ければ良いかと・・


さぁみなさん新しい一週間がはじまりましたね 今週は9月が終わりになり、10月へと移って行きますね



今日一日が皆さん達にとって元気な一日になりますように



7777





あの暑い夏の日差しが懐かしくなるくらいに涼しく気持ちの良い気温になりましたよね



やっと・・・と言う感じですよね これからますます秋らしくなってくることだと思います これでようやく秋の味覚も秋の風物詩もしっくりしてくる事だと思います 秋を満喫していきましょうね



今日は秋雨前線の影響で1日雨のようですが・・・



さて、昨日は柳川高校のジュニアスクールに数人のジュニアの連れていってきましたよ




そう言えばこのブログをはじめてから初めての教室参加だったようで、書いたことなかったな~と初めてのお話です



ちょっと肌寒い朝8時半頃柳川高校に到着 野球部は既に練習をはじめてましたね



車を止めて、グランドから体育館、卓球場を横切りテニスコートへ テニ吉君にとっては見慣れた風景でも初めて来るジュニア達にはどう写っているでしょうかね



現役の高校生男女役50名と中学生以下のジュニア50名くらいが8面のコートに分かれ準備運動を含め約2時間の練習を行いました




(余談)先月でしたっけ?テニスクラシックに柳川高校の特集が掲載されたのは・・・確かDVD付きでしたよね・・



男子の方は監督自ら球出しをしていただきしっかりフットワークを練習していましたよ




現役の高校生、しかも名門柳川高校の選手達と練習できるのですからジュニア達はかなりワクワクしていた事だと思います



この中から名門柳川へやってきて、活躍する選手が何人出て来るでしょうかね



次回は11月13日 月曜日 体育の日 だそうです



どなたでもご参加いただけますので行かれてみては如何でしょうか 出来ましたらお電話一本して頂ければ良いかと・・



さぁみなさん新しい一週間がはじまりましたね 今週は9月が終わりになり、10月へと移って行きますね




今日一日が皆さん達にとって元気な一日になりますように








2008年09月28日
試合に勝つために・・・
みなさんおはようございます


くしゃみ出てませんか~
鼻水でてませんか~


朝夕の気温の下がり方は「寒ぶ~」って思わず身震いしてしまうくらいになりましたよね


機密性の高いマンションなどにお住まいのみなさんは外に出たとたんに「風が冷た~い」と気温の低さにビックリされているのでは・・・


朝一で行われたジュニア教室半分くらいの子供達が「寒い・寒い」と連呼しているのですが・・・半袖・半ズポンでは・・・そりゃぁ~寒いでしょうね・・・どうして着る物で体温調節をしないのでしょうかね



犬や猫じゃないのですから・・・



さてさて、どんなレベルの試合でも「勝つ」ことが難しいのはご存知のことだと思いますが・・・



技術的なことを悩んでいるようではまだまだ初級ですよ


ペアリングやコンビネーション、ボールの緩急などが出てくると中級でしょうか


上級は戦略や分析が上手になり、駆け引きを積極的に行う事が出来ています


更に上になると、メンタル的なところを巧みについてくるようになるのです


自分のプレーばかりを心配しているようでは・・・なかなか先へはいけませんよ


相手が何を考えているのかとかどんなことが出来るのかとか

どうやってメンタルで崩していこうかと考えてるのです


ですから1本1本のポイントの重要性をよく知っているのが上級者です


ポイントの取り方がエースやナイスショットばかりを考えていては勝てませんね


相手にいかにミスさせるかが上級者です


もちろん上級者は、反応も足も手も?頭の回転も早いのですがね



因みにメンタルの崩し方の一つに・・・相手がチャンスボールをボレーを失敗してポイント失ったら次のポイントもそのミスした方にボールを集めるのです・・・しかもゆっくりと
そのプレッシャーに耐えられるかどうか見るのです・・


ん?嫌らしい~ テニスって、勝負ってそれくらい考えていかないと勝ちにはつながらないのです


それから、もう一つ 兎に角相手コートに返す事ですね どんなボールでもいいですから



まだまだありますが・・・この辺で・・・またいつかですね


さぁ日曜日の今日は運動会、目白押しのようですね



お昼のお弁当も秋の香りのするメニューになっているのでは・・・楽しみですね


今日一日が皆さん達にとって超ハッピーな一日でありますように





くしゃみ出てませんか~





朝夕の気温の下がり方は「寒ぶ~」って思わず身震いしてしまうくらいになりましたよね



機密性の高いマンションなどにお住まいのみなさんは外に出たとたんに「風が冷た~い」と気温の低さにビックリされているのでは・・・



朝一で行われたジュニア教室半分くらいの子供達が「寒い・寒い」と連呼しているのですが・・・半袖・半ズポンでは・・・そりゃぁ~寒いでしょうね・・・どうして着る物で体温調節をしないのでしょうかね




犬や猫じゃないのですから・・・




さてさて、どんなレベルの試合でも「勝つ」ことが難しいのはご存知のことだと思いますが・・・




技術的なことを悩んでいるようではまだまだ初級ですよ



ペアリングやコンビネーション、ボールの緩急などが出てくると中級でしょうか



上級は戦略や分析が上手になり、駆け引きを積極的に行う事が出来ています



更に上になると、メンタル的なところを巧みについてくるようになるのです



自分のプレーばかりを心配しているようでは・・・なかなか先へはいけませんよ



相手が何を考えているのかとかどんなことが出来るのかとか


どうやってメンタルで崩していこうかと考えてるのです



ですから1本1本のポイントの重要性をよく知っているのが上級者です



ポイントの取り方がエースやナイスショットばかりを考えていては勝てませんね



相手にいかにミスさせるかが上級者です



もちろん上級者は、反応も足も手も?頭の回転も早いのですがね




因みにメンタルの崩し方の一つに・・・相手がチャンスボールをボレーを失敗してポイント失ったら次のポイントもそのミスした方にボールを集めるのです・・・しかもゆっくりと
そのプレッシャーに耐えられるかどうか見るのです・・



ん?嫌らしい~ テニスって、勝負ってそれくらい考えていかないと勝ちにはつながらないのです



それから、もう一つ 兎に角相手コートに返す事ですね どんなボールでもいいですから




まだまだありますが・・・この辺で・・・またいつかですね



さぁ日曜日の今日は運動会、目白押しのようですね




お昼のお弁当も秋の香りのするメニューになっているのでは・・・楽しみですね



今日一日が皆さん達にとって超ハッピーな一日でありますように



2008年09月27日
ガンバレ!イヴァノビッチ!
みなさんおはようございます


今朝は、寒いくらいの気温になりましたね


ようやく秋の気温とお天気になってきたように感じます


行楽の・・・味覚の・・・芸術の・・・ect・・・


皆さんは何の秋でしょうか


先週に引き続き、今日、明日は運動会のみなさんも多いのではないでしょうかね



さて、今日のテニス365ニュースでも掲載されていましたが世界No1のイヴァノビッチが負けてしまいましたね



今年の5月、フレンチオ-プンで初のグランドスラムタイトルそして世界No1の座


しかし、その後なかなか勝てないイヴァノビッチのようですが・・・


プレッシャーが大きいのでしょうか?それとも練習量が上手く確保できないのでしょうか?それともメンタル的に・・・周りの影響・・・いろいろな事が考えられますが・・・


ウィンブルドン、USオープン、今年はオリンピックもありましたから・・・負けたときの報道が大きく取り上げられる事が多かった気もしますよね



追いかけているときの無心の心境から追いかけられるプレッシャーの方が大きくなってしまったのでないだろうかとテニ吉君は感じます



15歳くらいから一気に世界に羽ばたき確実にランキングを上げて行き、安定した地位を築いていってた経緯をみてみると世界No1になって世界が変わったのかもしれませんね



まだまだ若いのですからこれからまた勝てるようになるでしょう


あの爆発的なフォアハンドの音をまた生で聞いてみたいものです


ガンバレ!イヴァノビッチ


さぁ皆さんは週末、いかがおすごしでしょうか 爽やかな秋をお楽しみくださいね



今日一日が皆さんにとってハッピーな一日でありますように





今朝は、寒いくらいの気温になりましたね



ようやく秋の気温とお天気になってきたように感じます



行楽の・・・味覚の・・・芸術の・・・ect・・・



皆さんは何の秋でしょうか



先週に引き続き、今日、明日は運動会のみなさんも多いのではないでしょうかね




さて、今日のテニス365ニュースでも掲載されていましたが世界No1のイヴァノビッチが負けてしまいましたね




今年の5月、フレンチオ-プンで初のグランドスラムタイトルそして世界No1の座



しかし、その後なかなか勝てないイヴァノビッチのようですが・・・



プレッシャーが大きいのでしょうか?それとも練習量が上手く確保できないのでしょうか?それともメンタル的に・・・周りの影響・・・いろいろな事が考えられますが・・・



ウィンブルドン、USオープン、今年はオリンピックもありましたから・・・負けたときの報道が大きく取り上げられる事が多かった気もしますよね




追いかけているときの無心の心境から追いかけられるプレッシャーの方が大きくなってしまったのでないだろうかとテニ吉君は感じます




15歳くらいから一気に世界に羽ばたき確実にランキングを上げて行き、安定した地位を築いていってた経緯をみてみると世界No1になって世界が変わったのかもしれませんね




まだまだ若いのですからこれからまた勝てるようになるでしょう



あの爆発的なフォアハンドの音をまた生で聞いてみたいものです



ガンバレ!イヴァノビッチ



さぁ皆さんは週末、いかがおすごしでしょうか 爽やかな秋をお楽しみくださいね




今日一日が皆さんにとってハッピーな一日でありますように



2008年09月26日
テニ吉君の服装
みなさんおはようございます


ジュニアの子が練習中に「秋なのになぜこんなに暑いの?」と不思議がるくらいに連日蒸し暑い日が続いています


運動会の練習などが行われている学校では子供達の体力が心配なテニ吉君です


特に今年の夏、外に出て暑い中いろいろな事に挑戦していたちびっ子はしっかり体力が付いていて今の暑さでも大丈夫だと思うのですが・・・そうでない子どもたちにとってはかなり厳しいのではないでしょうか



みなさんたちのお子さんは大丈夫でしょうか


しっかり「睡眠」とらせてくださいね


お天気は雨となっています 場所によっては大雨になっているところもあるようですのでお気をつけ下さい


さて、テニ吉君の個人的なお話をするのはあまり得意ではないのですが・・・周りの見方があまりにも面白かったものですから・・・ちょっと触れてみようと思いました


話題はこんなところから・・・親子でテニスをしているあるお母さんから・・・「○○にいましたか~?」「テニスウェアではなかったようですが・・・」


ん
ん
ん
テニ吉君、ある休日にお出かけした時、確かにテニスウェアではなかったのですが・・・


そんなに不思議な事

なのでしょうね


実はテニス教室の生徒の間でちょっとした話題になっているみたいで・・・「コーチはP社のウェアしか着ていない、もってないのでは・・・もしかしたら寝巻きもP社を着ているのでは・・・」と面白い想像が膨らんでいるようです



本人はアハハハハハハ・・・ デスよ


もしかしたらネクタイなんかした姿を見た日には「P社」のマークをネクタイに探されるのでは・・・


テニスコートでしか会わない生徒さんとは確かにテニスウェアでしか会いませんからそう感じられるでしょうね


まっそのうち違う服装を見ていただける機会が出来る事を願いましょう


しかし、実はテニ吉君から見ると生徒さんにも同じ事は言えるのですが・・・


街中で普段着でばったりお会いすると一瞬、「どなた?」となることもあるのです・・・たまに


特に女性の方は・・・テニスの時に髪を結んで帽子をかぶってある方などは・・・・


恐らく会社やお仕事でいつも同じ服装を着てあるところしか見ていないと他の服装になったときにちょっとした驚きを感じるのは誰しも同じ事だと思います


テニ吉君なんかより・・前身いつも同じブランドのセレブな洋服を着てある方のほうが凄いと思うのですが・・・


さぁ、みなさん今日も元気でいってらっしゃ~い


今日一日が皆さんにとって朗らかな一日でありますように





ジュニアの子が練習中に「秋なのになぜこんなに暑いの?」と不思議がるくらいに連日蒸し暑い日が続いています



運動会の練習などが行われている学校では子供達の体力が心配なテニ吉君です



特に今年の夏、外に出て暑い中いろいろな事に挑戦していたちびっ子はしっかり体力が付いていて今の暑さでも大丈夫だと思うのですが・・・そうでない子どもたちにとってはかなり厳しいのではないでしょうか




みなさんたちのお子さんは大丈夫でしょうか



しっかり「睡眠」とらせてくださいね



お天気は雨となっています 場所によっては大雨になっているところもあるようですのでお気をつけ下さい



さて、テニ吉君の個人的なお話をするのはあまり得意ではないのですが・・・周りの見方があまりにも面白かったものですから・・・ちょっと触れてみようと思いました



話題はこんなところから・・・親子でテニスをしているあるお母さんから・・・「○○にいましたか~?」「テニスウェアではなかったようですが・・・」



ん






そんなに不思議な事






実はテニス教室の生徒の間でちょっとした話題になっているみたいで・・・「コーチはP社のウェアしか着ていない、もってないのでは・・・もしかしたら寝巻きもP社を着ているのでは・・・」と面白い想像が膨らんでいるようです




本人はアハハハハハハ・・・ デスよ



もしかしたらネクタイなんかした姿を見た日には「P社」のマークをネクタイに探されるのでは・・・



テニスコートでしか会わない生徒さんとは確かにテニスウェアでしか会いませんからそう感じられるでしょうね



まっそのうち違う服装を見ていただける機会が出来る事を願いましょう



しかし、実はテニ吉君から見ると生徒さんにも同じ事は言えるのですが・・・



街中で普段着でばったりお会いすると一瞬、「どなた?」となることもあるのです・・・たまに



特に女性の方は・・・テニスの時に髪を結んで帽子をかぶってある方などは・・・・



恐らく会社やお仕事でいつも同じ服装を着てあるところしか見ていないと他の服装になったときにちょっとした驚きを感じるのは誰しも同じ事だと思います



テニ吉君なんかより・・前身いつも同じブランドのセレブな洋服を着てある方のほうが凄いと思うのですが・・・



さぁ、みなさん今日も元気でいってらっしゃ~い



今日一日が皆さんにとって朗らかな一日でありますように



2008年09月25日
世界の・・・
みなさんおはようございます


連日の蒸し暑さにみなさんは負けていませんか


今日はお天気下り坂のようです 傘が必要な方はもって行きましょうね ん?テニ吉君ですか・・・テニ吉君が傘持って行くと雨上がるんですよね・・そして荷物になって・・どこかに忘れて・・・なんて・・・・


みなさんも傘の忘れ物多いのでは・・・


午前中のレッスンできればいいのですが・・・



さてさて今日は地元福岡に、いや日本全国に大きな衝撃が走った・・・ソフトバンクホークスの王貞治監督辞任のお話をしないわけにはいかないでしょう


遂、先日イチローの記録の嬉しいお話をしたばかりでしたが・・・テニスのサイトに堂々と野球の事書くのはテニ吉君くらいでしょうが・・・・


40代後半から50代の男性にとっては「世界の王」として数々の名場面や記録を目にしてきた憧れの大選手なのです


「巨人・大鵬・卵焼き」という1960年代子どもの好きなものベスト3 があった時代の象徴の1人だったのです もちろん巨人軍の話をするとミスタージャイアンツ長嶋茂雄氏も一緒に語らなければならないのですが・・・


ON時代・V9戦士・・・ホームラン世界記録・・・未だに抜かれる事のないとてつもない875本の生涯ホームラン記録



あの当時、誰が大リーグの超スーパースター、ベーブ・ルースやハンク・アーロンの7大記録を抜くなんて考えていたでしょうか


恐らく日本のプロ野球とアメリカの大リーグをグッと近づけた、先駆者の1人でもあります


現役引退後は監督として一旦は古巣の巨人軍に席を起きますが・・・その後経験のないパ・リーグのしかも遠く福岡にある弱小チームへ監督就任


地元の人々にとってはこの上もないご褒美だったとは思うのですが・・・あまりにも偉大すぎて・・・


恐らく王監督の厳しさは本人が現役時代のものよりはるかに緩やかにはなっていたでしょうが・・・現役の選手達にとってはかなり厳しいものだったような気がしています


厳しい努力を貫き通した人だけがわかる、未知の世界


頑張った人が必ず報われるはずなのです


大病を患った後も監督を続けていただいた強靭な精神の持ち主です


まだまだ日本の野球界にはなくてはならない1人であることは間違いありません


子供達に世界の王貞治をどう伝えていってか迷うところですが・・あのイチローが延々と語ったことを見れば少しはつたわるのではないでしょうか


おっとついつい熱く語ってしまいました・・・



いってきま~す

今日一日が皆さんにたちにとって素敵な一日でありますように





連日の蒸し暑さにみなさんは負けていませんか



今日はお天気下り坂のようです 傘が必要な方はもって行きましょうね ん?テニ吉君ですか・・・テニ吉君が傘持って行くと雨上がるんですよね・・そして荷物になって・・どこかに忘れて・・・なんて・・・・



みなさんも傘の忘れ物多いのでは・・・



午前中のレッスンできればいいのですが・・・




さてさて今日は地元福岡に、いや日本全国に大きな衝撃が走った・・・ソフトバンクホークスの王貞治監督辞任のお話をしないわけにはいかないでしょう



遂、先日イチローの記録の嬉しいお話をしたばかりでしたが・・・テニスのサイトに堂々と野球の事書くのはテニ吉君くらいでしょうが・・・・



40代後半から50代の男性にとっては「世界の王」として数々の名場面や記録を目にしてきた憧れの大選手なのです



「巨人・大鵬・卵焼き」という1960年代子どもの好きなものベスト3 があった時代の象徴の1人だったのです もちろん巨人軍の話をするとミスタージャイアンツ長嶋茂雄氏も一緒に語らなければならないのですが・・・



ON時代・V9戦士・・・ホームラン世界記録・・・未だに抜かれる事のないとてつもない875本の生涯ホームラン記録




あの当時、誰が大リーグの超スーパースター、ベーブ・ルースやハンク・アーロンの7大記録を抜くなんて考えていたでしょうか



恐らく日本のプロ野球とアメリカの大リーグをグッと近づけた、先駆者の1人でもあります



現役引退後は監督として一旦は古巣の巨人軍に席を起きますが・・・その後経験のないパ・リーグのしかも遠く福岡にある弱小チームへ監督就任



地元の人々にとってはこの上もないご褒美だったとは思うのですが・・・あまりにも偉大すぎて・・・



恐らく王監督の厳しさは本人が現役時代のものよりはるかに緩やかにはなっていたでしょうが・・・現役の選手達にとってはかなり厳しいものだったような気がしています



厳しい努力を貫き通した人だけがわかる、未知の世界



頑張った人が必ず報われるはずなのです



大病を患った後も監督を続けていただいた強靭な精神の持ち主です



まだまだ日本の野球界にはなくてはならない1人であることは間違いありません



子供達に世界の王貞治をどう伝えていってか迷うところですが・・あのイチローが延々と語ったことを見れば少しはつたわるのではないでしょうか



おっとついつい熱く語ってしまいました・・・




いってきま~す



今日一日が皆さんにたちにとって素敵な一日でありますように



2008年09月24日
子どもの力
みなさんおはようございます


お彼岸の一日 いかがお過ごしでしたか 朝方降っていた雨も早くにあがり、曇りの一日となりましたね


それにしても蒸し暑かったですね 一試合ごとにウェアを着替えなければならないくらいでしたよね


今日もお天気は曇り空 雨の心配はないようですが・・・


さて、今日のお話「子どもの力」は子育てをされたお父さん、お母さん更には教育関係者の皆さんには理解しやすいお話だとは思うのですが・・・


周りはやらせたい、頑張って欲しいとやんや、やんやの応援をしているのですが・・・なかなか子どもは期待に応えてはくれません


しかし、あるとき突然のごとく燃え始めることがあるのです



それは恐らくその子が面白い、楽しいと感じた瞬間なのだと思います


ただ、いつそれが起こるかは全くもって未定ですし、予想も付きませんが・・・


やる気が出た子供達は自ら進んで何でも行うようになります


そうなると指導者側としてはとてもやりやすくなるのですがそこは子どもです 時々お臍曲げることだってあるのです



しかし、その時に無理やりはっぱをかけてはいけません、指導者や親はじっと待つしかないのです



これが一昔ならかなり強引に引っ張ってもよかったのですが時代はかわりましたのでそれではマイナスのことが多くなります


テニ吉君とのプライベートレッスンを始めてから10ヶ月くらいになるでしょうか・・・やりたいけど身体がついてこないくらい体力があまりない子でしたが少しずつ頑張ってきた成果はようやく現れてきたように感じます


ならないことを焦らず、怒らず、じっくり待つことでも成果は出てくるものです もちろんそこには年齢的な成長もあるのですがね


出来る子の生意気な成長振りを見るより、出来ない素直な子を育てることの方がどれだけ楽しい事か・・・っと感じるテニ吉君ですが





それがテニ吉君の力の源なのかも知れませんね


さぁみなさん今週は残り3~4日 頑張ってくださいね



今日一日が皆さんにとって最良の日でありますように





お彼岸の一日 いかがお過ごしでしたか 朝方降っていた雨も早くにあがり、曇りの一日となりましたね



それにしても蒸し暑かったですね 一試合ごとにウェアを着替えなければならないくらいでしたよね



今日もお天気は曇り空 雨の心配はないようですが・・・



さて、今日のお話「子どもの力」は子育てをされたお父さん、お母さん更には教育関係者の皆さんには理解しやすいお話だとは思うのですが・・・



周りはやらせたい、頑張って欲しいとやんや、やんやの応援をしているのですが・・・なかなか子どもは期待に応えてはくれません



しかし、あるとき突然のごとく燃え始めることがあるのです




それは恐らくその子が面白い、楽しいと感じた瞬間なのだと思います



ただ、いつそれが起こるかは全くもって未定ですし、予想も付きませんが・・・



やる気が出た子供達は自ら進んで何でも行うようになります



そうなると指導者側としてはとてもやりやすくなるのですがそこは子どもです 時々お臍曲げることだってあるのです




しかし、その時に無理やりはっぱをかけてはいけません、指導者や親はじっと待つしかないのです




これが一昔ならかなり強引に引っ張ってもよかったのですが時代はかわりましたのでそれではマイナスのことが多くなります



テニ吉君とのプライベートレッスンを始めてから10ヶ月くらいになるでしょうか・・・やりたいけど身体がついてこないくらい体力があまりない子でしたが少しずつ頑張ってきた成果はようやく現れてきたように感じます



ならないことを焦らず、怒らず、じっくり待つことでも成果は出てくるものです もちろんそこには年齢的な成長もあるのですがね



出来る子の生意気な成長振りを見るより、出来ない素直な子を育てることの方がどれだけ楽しい事か・・・っと感じるテニ吉君ですが






それがテニ吉君の力の源なのかも知れませんね



さぁみなさん今週は残り3~4日 頑張ってくださいね




今日一日が皆さんにとって最良の日でありますように



2008年09月23日
お彼岸もテニス
みなさんおはおうございます


昨日もかなり暑い一日でしたが、日陰に行くと爽やかな風が吹きとても気持ちよいものになるようです


今日は曇っていますが、ところにより雨のようですが酷くはなさそうですね 一昨日の雨で延期になった運動会やテニス大会が今日行われているところが多いようです



参加される方、応援に行かれる方いろいろでしょうが楽しんできてくださいね


さて、今日は秋分の日「お彼岸」です


テニ吉君はお墓参りに行ってからテニスをしに行きます


今日のテニスは八女市のコートで行うのですが・・・


どれくらいの人が何人来るかよく把握できていないのですが


時間のある方はどなたでもどうぞ・・・って感じで皆さんと楽しくテニスができたらいいなぁと思います


会場は八女市総合体育館の敷地の中にある砂入り人工芝の4面のコートです 因みに地名は馬場といいます



そこのコートを11時から17時まで3面予約してあります



お時間のある方は出て来られませんか?一緒にテニスしましょうよ


参加費は何時間してもお1人500円です お安いでしょう


テニ吉君が昨年やってた「フリー練習会」新しい人同士の出会いも楽しみな一日になることを祈りたいと思います


みなさんはどんな一日になりますでしょうか


今日一日が皆さんにとってハッピーな一日になりますように


そうだ、おはぎを食べなきゃぁ~


明日は子どもの根性ってお話の予定です





昨日もかなり暑い一日でしたが、日陰に行くと爽やかな風が吹きとても気持ちよいものになるようです



今日は曇っていますが、ところにより雨のようですが酷くはなさそうですね 一昨日の雨で延期になった運動会やテニス大会が今日行われているところが多いようです




参加される方、応援に行かれる方いろいろでしょうが楽しんできてくださいね



さて、今日は秋分の日「お彼岸」です



テニ吉君はお墓参りに行ってからテニスをしに行きます



今日のテニスは八女市のコートで行うのですが・・・



どれくらいの人が何人来るかよく把握できていないのですが



時間のある方はどなたでもどうぞ・・・って感じで皆さんと楽しくテニスができたらいいなぁと思います



会場は八女市総合体育館の敷地の中にある砂入り人工芝の4面のコートです 因みに地名は馬場といいます




そこのコートを11時から17時まで3面予約してあります




お時間のある方は出て来られませんか?一緒にテニスしましょうよ



参加費は何時間してもお1人500円です お安いでしょう



テニ吉君が昨年やってた「フリー練習会」新しい人同士の出会いも楽しみな一日になることを祈りたいと思います



みなさんはどんな一日になりますでしょうか



今日一日が皆さんにとってハッピーな一日になりますように



そうだ、おはぎを食べなきゃぁ~



明日は子どもの根性ってお話の予定です



2008年09月22日
(続)壁打ちの力
みなさんおはようございます


朝からの雨はお昼であがり、気持ちいいテニス日和になりましたね



昨日はテニスの日のイベントを計画していたのですが・・・「中止にしたら雨上がるんですよね~」なんて冗談のような、本心のようなことを言いながら11時前に解散となってしまいました



しかし、予想通り、お昼前にきっちり雨は上がってしまいました


試合を予定されてた皆さんは、ぼちぼち戻って来られてみなさんで楽しんで頂けたようです



久留米の「テニスの日」は10月26日に延期となりましたのでご参加されたい方はテニスコートでの情報にお気をつけ下さいませ


さて、昨日の「壁打ちの力」の続編ですが・・・



以前にも書いたと思うのですが、壁打ちは必要だととても強く考えているテニ吉君なのですが・・・


ここ5~6年で新しいテニスコートを3箇所作っていただいたのですが何れの会場にも壁打ちはないのです


設計の段階で作ることを検討はしているのですが場所がなく断念したのが現実的なことですが・・・必ずしもテニスコートに併設しなくても他の方法があるのではないかと・・・とのアイディアも話した事はあるのですが・・・


テニ吉君的には「壁打ち公園」なんてのは如何かな・・とか廃墟ビルの壁は使えないのか・・・とか、橋げたを壁代わりに・・・とか、いろいろなアイディアはあるのですが


お金をあまりかけなくてすむ方法を模索中のテニ吉君ですが


みなさんたちの街には壁打ちありますか・・・


そこは自由に使えますか


今から30年前、東京代々木の体育館の壁は連日大勢の人が壁打ちを楽しんで、新名所となったことがありましたね



壁打ちは何もテニスだけでなく、野球やバレーなどにも使えるのですがね・・・


運動公園やスポーツ公園、何とかできたらいいなぁといつも街中を見て回っているテニ吉君でした


さぁみなさん、新しい一週間がはじまります 今週は明日、秋分の日でお休みがありますからちょっと嬉しいですよね


お彼岸ですからお墓参りできる方は行きましょうね


今日一日が皆さんにとって素敵な一日になりますように





朝からの雨はお昼であがり、気持ちいいテニス日和になりましたね




昨日はテニスの日のイベントを計画していたのですが・・・「中止にしたら雨上がるんですよね~」なんて冗談のような、本心のようなことを言いながら11時前に解散となってしまいました




しかし、予想通り、お昼前にきっちり雨は上がってしまいました



試合を予定されてた皆さんは、ぼちぼち戻って来られてみなさんで楽しんで頂けたようです




久留米の「テニスの日」は10月26日に延期となりましたのでご参加されたい方はテニスコートでの情報にお気をつけ下さいませ



さて、昨日の「壁打ちの力」の続編ですが・・・




以前にも書いたと思うのですが、壁打ちは必要だととても強く考えているテニ吉君なのですが・・・



ここ5~6年で新しいテニスコートを3箇所作っていただいたのですが何れの会場にも壁打ちはないのです



設計の段階で作ることを検討はしているのですが場所がなく断念したのが現実的なことですが・・・必ずしもテニスコートに併設しなくても他の方法があるのではないかと・・・とのアイディアも話した事はあるのですが・・・



テニ吉君的には「壁打ち公園」なんてのは如何かな・・とか廃墟ビルの壁は使えないのか・・・とか、橋げたを壁代わりに・・・とか、いろいろなアイディアはあるのですが



お金をあまりかけなくてすむ方法を模索中のテニ吉君ですが



みなさんたちの街には壁打ちありますか・・・



そこは自由に使えますか



今から30年前、東京代々木の体育館の壁は連日大勢の人が壁打ちを楽しんで、新名所となったことがありましたね




壁打ちは何もテニスだけでなく、野球やバレーなどにも使えるのですがね・・・



運動公園やスポーツ公園、何とかできたらいいなぁといつも街中を見て回っているテニ吉君でした



さぁみなさん、新しい一週間がはじまります 今週は明日、秋分の日でお休みがありますからちょっと嬉しいですよね



お彼岸ですからお墓参りできる方は行きましょうね



今日一日が皆さんにとって素敵な一日になりますように



2008年09月21日
壁打ちの力
みなさんおはようございます


台風もようやく日本からはなれていきましたね



九州はとてもよいお天気で夜まで蒸した感じでしたよ



しかし、今日21日は久々に朝から雨のようです



今日は「テニスの日」のイベントを行う予定にしていましたが・・・どうなります事やら・・・



さて、昨日のジュニアレッスン、会場は日頃テニ吉君のサークルが行われている場所で一緒に行ったのですが・・

・
始まって30分くらいしてからでしょうか、1人のジュニアが「この壁なぁ~に?」と言ったのです


その壁はもちろん「壁打ち用の壁」なのですが・・・

昨日のジュニアには初めての会場でそのような壁を見ることが初めてだったのです


いや、あちらこちらのテニスコートへは行っているのですがどの会場にも壁打ちはありませんからね・・・


大きな緑色のボードに白いTの字の線が入っているのですから不思議ですよね


もちろん使い方を早速教えましたよ


戸惑いながらの二人のジュニアはテニ吉君の真似を始めるのですがそこは初めての体験、そう簡単にいくわけではありません


そこで目標を5回連続で続ける事に・・・


トライを始めて15分くらいで何とか5回をクリア・・・今度は10回が目標となってきます


もくもくと壁に向かう二人にジュニア


頑張りましたよ~1時間半、もちろんお茶を飲んだりちょっとした休憩はしていましたが・・・終始ニコニコ、ホント楽しそうに壁打ちしていましたね


こんなに長い時間連続でラケットをもって打つことは2人にジュニアには始めての体験


でも、ほんとに楽しかったのでしょうね 最高は2人とも20回近くでしたが・・・嬉しい限りでした


実はこの会場の壁は木製でかなりの音がするので日頃は極力しないようにしていたのですが・・・力のあまりない2人はあまり音も気にならずよかったのです


この壁打ちのお話は明日へ続けます


今日のイベントへそろそろ出かけなくてはなりませんので・・・



さぁ、みなさんはどんな日曜日になるでしょうかね 運動会の予定のところも・・・微妙ですね


今日一日がみなさんたちにとってスマイリーな一日になりますように





台風もようやく日本からはなれていきましたね




九州はとてもよいお天気で夜まで蒸した感じでしたよ




しかし、今日21日は久々に朝から雨のようです




今日は「テニスの日」のイベントを行う予定にしていましたが・・・どうなります事やら・・・




さて、昨日のジュニアレッスン、会場は日頃テニ吉君のサークルが行われている場所で一緒に行ったのですが・・



始まって30分くらいしてからでしょうか、1人のジュニアが「この壁なぁ~に?」と言ったのです



その壁はもちろん「壁打ち用の壁」なのですが・・・


昨日のジュニアには初めての会場でそのような壁を見ることが初めてだったのです



いや、あちらこちらのテニスコートへは行っているのですがどの会場にも壁打ちはありませんからね・・・



大きな緑色のボードに白いTの字の線が入っているのですから不思議ですよね



もちろん使い方を早速教えましたよ



戸惑いながらの二人のジュニアはテニ吉君の真似を始めるのですがそこは初めての体験、そう簡単にいくわけではありません



そこで目標を5回連続で続ける事に・・・



トライを始めて15分くらいで何とか5回をクリア・・・今度は10回が目標となってきます



もくもくと壁に向かう二人にジュニア



頑張りましたよ~1時間半、もちろんお茶を飲んだりちょっとした休憩はしていましたが・・・終始ニコニコ、ホント楽しそうに壁打ちしていましたね



こんなに長い時間連続でラケットをもって打つことは2人にジュニアには始めての体験



でも、ほんとに楽しかったのでしょうね 最高は2人とも20回近くでしたが・・・嬉しい限りでした



実はこの会場の壁は木製でかなりの音がするので日頃は極力しないようにしていたのですが・・・力のあまりない2人はあまり音も気にならずよかったのです



この壁打ちのお話は明日へ続けます



今日のイベントへそろそろ出かけなくてはなりませんので・・・




さぁ、みなさんはどんな日曜日になるでしょうかね 運動会の予定のところも・・・微妙ですね



今日一日がみなさんたちにとってスマイリーな一日になりますように



2008年09月20日
シニアテニス教室
みなさんおはようございます


台風が来なかったのは安心だったのですが・・・夏ような陽射がもどってきてかなり暑い一日になりましたね


太平洋側の地域ではところにより被害が大きいところもあったようですね お見舞い申し上げます


この暑さは油断できませんので熱中症などにはお気をつけくださいね


さて、昨日少し触れてました「シニアテニス教室」につてい少し・・・


久留米にある都市公園関係の財団が本格的に力を入れて、協会と一緒に教室開催に至る事になったのですが・・・


参加者が20名となり、2つのクラスに分けて教室をスタートさせましたよ


初心者の方、久しぶりの方、中級レベル、上級レベルとかなりレベルの差があったり、年齢的にも40代の女性から70代の男性までこれまた幅広く、かなりバラエティーにとんだみなさんの参加となりました



関係者は参加人数が多かった事で一安心だったとこだと思いますが・・・これから更に人数が増える事を期待すると共に


今後クラス分けの事なども視野にいれていかなければならないのだろうと考えています


テニ吉君的には2年後には教室の横で卒業生が自分達でサークルをつくりテニスを楽しんでいただけるようになってればいいなぁと思い描いています


まっ8面全面教室ってのもありかも知れませんがね



それ以外にも交流会や対外試合、遠征、それにアフターテニス・・・更には高齢者の健康ステーションみたいなものになってもいいなぁっていろいろ考えているテニ吉君でした


あっ場所は国際大会があった、新宝満川のテニスコートです


詳しくはコート事務所にお尋ねいただければよいかと・・・


さて、週末ですが・・・学校関係や地域では運動会が行われるところが多いのではないでしょうか・・・


お子さんの活躍やご家族の応援をたくさんしてきてくださいね、参加される皆さんはくれぐれも怪我のないようにお気をつけくださいね



今日一日がみなさんにとって心地よい日でありますように





台風が来なかったのは安心だったのですが・・・夏ような陽射がもどってきてかなり暑い一日になりましたね



太平洋側の地域ではところにより被害が大きいところもあったようですね お見舞い申し上げます



この暑さは油断できませんので熱中症などにはお気をつけくださいね



さて、昨日少し触れてました「シニアテニス教室」につてい少し・・・



久留米にある都市公園関係の財団が本格的に力を入れて、協会と一緒に教室開催に至る事になったのですが・・・



参加者が20名となり、2つのクラスに分けて教室をスタートさせましたよ



初心者の方、久しぶりの方、中級レベル、上級レベルとかなりレベルの差があったり、年齢的にも40代の女性から70代の男性までこれまた幅広く、かなりバラエティーにとんだみなさんの参加となりました




関係者は参加人数が多かった事で一安心だったとこだと思いますが・・・これから更に人数が増える事を期待すると共に



今後クラス分けの事なども視野にいれていかなければならないのだろうと考えています



テニ吉君的には2年後には教室の横で卒業生が自分達でサークルをつくりテニスを楽しんでいただけるようになってればいいなぁと思い描いています



まっ8面全面教室ってのもありかも知れませんがね




それ以外にも交流会や対外試合、遠征、それにアフターテニス・・・更には高齢者の健康ステーションみたいなものになってもいいなぁっていろいろ考えているテニ吉君でした



あっ場所は国際大会があった、新宝満川のテニスコートです



詳しくはコート事務所にお尋ねいただければよいかと・・・



さて、週末ですが・・・学校関係や地域では運動会が行われるところが多いのではないでしょうか・・・



お子さんの活躍やご家族の応援をたくさんしてきてくださいね、参加される皆さんはくれぐれも怪我のないようにお気をつけくださいね




今日一日がみなさんにとって心地よい日でありますように



2008年09月19日
今日はやっぱり・・・
みなさんおはようございます


九州北部は台風の影響はあまり受けずにすみました


九州南部ほ方では彼我にあわれたところもあったようです、お見舞い申し上げますこれから台風をむかえる四国、近畿、東海、関東のみなさんはお気をつけ下さいね


さて、今日はやっぱり「イチロー」選手の話題でしょう



ロジャーのUSオープン5連覇や連続No1の記録ももちろん素晴らしく凄いのですが・・・



日本人が海外で世界記録を100年ブリに達成したのですからお祝いでよね


8年連続シーズン200本安打 とてつもない記録です


メジャーの記録を見てみると・・・・年間安打記録にベスト30 ってのがあるのですが8割は1930年より前の記録なのですが、その中にイチローは3回顔を出しています


まだまだメジャーの安打記録では凄い記録はありますが少なくとも3つのメジャー記録を達成した事になります



これからの目標は日本記録よりも世界記録の4000本以上の安打数を狙っているような感じします


達成年齢は単純に計算すると5年はかかるのですから40歳になっているでしょうが・・・メジャー記録を持っているピートローズ氏も45歳以上まで活躍していたようですからイチローもそんなことを考えていることだろうと想像します


こんなに素晴らしい記録を作ることが出来る日本選手を誇りに思いますよね




テニス界も昔昔は素晴らしいプレーヤーがたくさんいて、世界と対等に戦っていたのですがね~


東レは日本人いなくなり、殆どヨーロッパの選手となりました 誰が優勝するのか 楽しみですね


話は変わりますが今日から新たな「シニアテニス教室」が始まります 20名程度の参加者になったようです


詳しくはまた後日お話する事にしましょうね


さて、週末に向けて今日も頑張りましょうね


今日一日が皆さんにとって元気な一日になりますように







九州北部は台風の影響はあまり受けずにすみました



九州南部ほ方では彼我にあわれたところもあったようです、お見舞い申し上げますこれから台風をむかえる四国、近畿、東海、関東のみなさんはお気をつけ下さいね



さて、今日はやっぱり「イチロー」選手の話題でしょう




ロジャーのUSオープン5連覇や連続No1の記録ももちろん素晴らしく凄いのですが・・・




日本人が海外で世界記録を100年ブリに達成したのですからお祝いでよね



8年連続シーズン200本安打 とてつもない記録です



メジャーの記録を見てみると・・・・年間安打記録にベスト30 ってのがあるのですが8割は1930年より前の記録なのですが、その中にイチローは3回顔を出しています



まだまだメジャーの安打記録では凄い記録はありますが少なくとも3つのメジャー記録を達成した事になります




これからの目標は日本記録よりも世界記録の4000本以上の安打数を狙っているような感じします



達成年齢は単純に計算すると5年はかかるのですから40歳になっているでしょうが・・・メジャー記録を持っているピートローズ氏も45歳以上まで活躍していたようですからイチローもそんなことを考えていることだろうと想像します



こんなに素晴らしい記録を作ることが出来る日本選手を誇りに思いますよね





テニス界も昔昔は素晴らしいプレーヤーがたくさんいて、世界と対等に戦っていたのですがね~



東レは日本人いなくなり、殆どヨーロッパの選手となりました 誰が優勝するのか 楽しみですね



話は変わりますが今日から新たな「シニアテニス教室」が始まります 20名程度の参加者になったようです



詳しくはまた後日お話する事にしましょうね



さて、週末に向けて今日も頑張りましょうね



今日一日が皆さんにとって元気な一日になりますように





2008年09月18日
世界レベル
みなさんおはようございます


ゆっくりゆっくりした台風は現在、鹿児島の南方屋久島付近にあるとか・・・


久留米は風はあるものの雨の様子はありませんね


行き先がなかなか定まらない台風はこれからどちらへ行くのでしょうか?もしかしたら四国、紀伊半島、東海、関東へと接近するかもしれませんからお気をつけ下さいね



さて、その東京で行われている「東レ」はダブルスで日本勢が姿を消してしまいましたね・・・


クルム伊達公子選手もファイナルで惜しかったですね


今回注目だった杉山愛選手はシングルスもいいとこなく終わってしまいましたね


残るは森田あゆみ選手だけ?ですかね・・・


この大会は確かにグレードが高く、優勝賞金も19万ドルと言いますから日本円で約2,000万円近い金額ですから世界中から選手がやって当然ですよね・・・


日本選手にはこれから頑張ってもらう事として・・・みなさんには世界のテニスを改めて見ていただきたいと思います


放送は衛星系のGAORAで現在ライブ中のようです


恐らく週末にはTBS系で放送があることだと思いますので録画してでもご覧になってくださいね


いつも言っていることかもしれませんが日本にはオリンピックで金メダルを取れる選手がいるのですから・・・テニス界でももっと上位に出てくる選手が必ずいると思うのですがね~


世界レベル、世界基準の選手がもっとたくさん出てきてくれることを期待しますよね


多分テニスに携わる環境なのだろうと一番感じています





いくつかの思惑のあるテニ吉君ですが・・・じわりじわりと実現していきますようお祈りする事にしましょうね



さぁみなさん今日も元気に行ってらっしゃ~い


今日一日がみんさんにとって心地よい一日でありますように





ゆっくりゆっくりした台風は現在、鹿児島の南方屋久島付近にあるとか・・・



久留米は風はあるものの雨の様子はありませんね



行き先がなかなか定まらない台風はこれからどちらへ行くのでしょうか?もしかしたら四国、紀伊半島、東海、関東へと接近するかもしれませんからお気をつけ下さいね




さて、その東京で行われている「東レ」はダブルスで日本勢が姿を消してしまいましたね・・・



クルム伊達公子選手もファイナルで惜しかったですね



今回注目だった杉山愛選手はシングルスもいいとこなく終わってしまいましたね



残るは森田あゆみ選手だけ?ですかね・・・



この大会は確かにグレードが高く、優勝賞金も19万ドルと言いますから日本円で約2,000万円近い金額ですから世界中から選手がやって当然ですよね・・・



日本選手にはこれから頑張ってもらう事として・・・みなさんには世界のテニスを改めて見ていただきたいと思います



放送は衛星系のGAORAで現在ライブ中のようです



恐らく週末にはTBS系で放送があることだと思いますので録画してでもご覧になってくださいね



いつも言っていることかもしれませんが日本にはオリンピックで金メダルを取れる選手がいるのですから・・・テニス界でももっと上位に出てくる選手が必ずいると思うのですがね~



世界レベル、世界基準の選手がもっとたくさん出てきてくれることを期待しますよね



多分テニスに携わる環境なのだろうと一番感じています






いくつかの思惑のあるテニ吉君ですが・・・じわりじわりと実現していきますようお祈りする事にしましょうね




さぁみなさん今日も元気に行ってらっしゃ~い



今日一日がみんさんにとって心地よい一日でありますように



2008年09月17日
19位に逆転勝ち
みなさんおはようございます


まだまだ台風は沖縄なので九州にはもう少し時間がかかりそうですね


昨日は本当に台風来ているの?ッて感じのお天気でしたからね


今朝は小雨になっていて、終日雨のようです お気をつけて



さて、東レパンパシフィック、森田あゆみ選手やりましたね


19位の選手に逆転勝ちだそうです 凄いですね


オリンピックでは残念ながらあまりいい結果ではなかったですし、ランキングも160位台と下がっているようですのでこれから頑張って欲しいものです



AIGオープンまでは日本滞在だと思いますので応援しましょうね


残念だったのは杉山選手のダブルス


上手くかみ合わなかったようですね


第1シードで優勝が期待されていただけに残念ですね


明日は昨日でかけた「プリンス」の展示会の報告を行いたいと思います


さぁみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね


今日一日がみなさんにとって笑顔の一日でありますように





まだまだ台風は沖縄なので九州にはもう少し時間がかかりそうですね



昨日は本当に台風来ているの?ッて感じのお天気でしたからね



今朝は小雨になっていて、終日雨のようです お気をつけて




さて、東レパンパシフィック、森田あゆみ選手やりましたね



19位の選手に逆転勝ちだそうです 凄いですね



オリンピックでは残念ながらあまりいい結果ではなかったですし、ランキングも160位台と下がっているようですのでこれから頑張って欲しいものです




AIGオープンまでは日本滞在だと思いますので応援しましょうね



残念だったのは杉山選手のダブルス



上手くかみ合わなかったようですね



第1シードで優勝が期待されていただけに残念ですね



明日は昨日でかけた「プリンス」の展示会の報告を行いたいと思います



さぁみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね



今日一日がみなさんにとって笑顔の一日でありますように



2008年09月16日
ゴールデンメダリスト
みなさんおはようございます


台風はなかなか進まないようで、昨日の予報の雨もさほど降らず、今日もお天気な久留米です


明後日がピークとも言ってますが・・・まだまだわからない状態です


さて、ニュースでたくさんの映像が流れ、車イステニスの国枝選手の金メダルが報道されていましたよね



おめでとうございます


素晴らしいですね 世界ランク1位ですから勝って当然と言えば当然なのですが


昨年のグランドスラムから今年はオリンピックの金メダルを含めゴールデンスラム目前のようです


ゴールデンスラムは過去にグラフ選手が行っていますよね


2人3脚で頑張ってきた丸山弘道コーチもとても喜んでありましたね


それにしても凄いですよね 普通にテニスしてますからね


テニ吉君のまわりでも車イステニス盛んになるといいですね


それからクルム伊達公子選手、本選入りは惜しかったですね


連日ランクの大会選手との戦いは相当身体に負担がかかったのでしょうね

一応日本選手の中では唯一予選決勝に行ったのですからたいしたもんですよね


東レの試合もこれからチョコチョコ放送があるかと思いますのでみなさん見てくださいね・・・


週末には試合の放送もあることだと思いますよ


さぁ 連休明けの一週間頑張って行きましょうね


今日一日が皆さんにとって素敵な一日でありますように





台風はなかなか進まないようで、昨日の予報の雨もさほど降らず、今日もお天気な久留米です



明後日がピークとも言ってますが・・・まだまだわからない状態です



さて、ニュースでたくさんの映像が流れ、車イステニスの国枝選手の金メダルが報道されていましたよね




おめでとうございます



素晴らしいですね 世界ランク1位ですから勝って当然と言えば当然なのですが



昨年のグランドスラムから今年はオリンピックの金メダルを含めゴールデンスラム目前のようです



ゴールデンスラムは過去にグラフ選手が行っていますよね



2人3脚で頑張ってきた丸山弘道コーチもとても喜んでありましたね



それにしても凄いですよね 普通にテニスしてますからね



テニ吉君のまわりでも車イステニス盛んになるといいですね



それからクルム伊達公子選手、本選入りは惜しかったですね



連日ランクの大会選手との戦いは相当身体に負担がかかったのでしょうね


一応日本選手の中では唯一予選決勝に行ったのですからたいしたもんですよね



東レの試合もこれからチョコチョコ放送があるかと思いますのでみなさん見てくださいね・・・



週末には試合の放送もあることだと思いますよ



さぁ 連休明けの一週間頑張って行きましょうね



今日一日が皆さんにとって素敵な一日でありますように



2008年09月15日
楽しけりゃぁ いいか~
みなさんおはようございます


昨日は曇りながらも蒸し暑くお天気はまずまずでした



天気予報では雨と言ってたようでしたが全く心配のないお天気でした

しかし雲がなくなる事はなく旧暦8月15日の仲秋の名月は薄雲の隙間から時々顔をのぞかせる程度になったようです


さてそんなお天気の中レディースのテニス大会が久留米で行われましたよ


25年以上続いた大会を今年から久留米市のテニス協会が主催してリニューアルして行われました



女性6人 3ペアで対戦をしていきます





組合せや対戦順によってはどうなるかわからない団体戦です


今回は12チーム約70名の参加でしたが・・・大会的にはかなり余裕がありましたので試合の内容もデュース有の1stマッチとかなり激戦が予想されるものとなりました


結果はある程度実力通りの結果になったようでした


しかしお世話させて頂いたテニ吉君的にはちょっと考えさせられることもあったのですが・・・


でも「楽しけりゃぁ いいのかなぁ~」っても思いましたが


深く考えすぎるテニ吉君の方が考え方を変えなければならないのでしょうね


「勝ちたい」「強くなりたい」と言ってある言葉の裏にどれだけ真剣で強い思いがあるのかわかりませんが・・・


アマチュアでも、ママさんでも、シニアでも、ウィークエンドプレヤーでも、もちろんプロでも、ジュニアでも・・・・テニスをするなら同じだと思っていたのですが・・・


若干ニュアンスが違っているのでしょうね


少々のジャッジミスもオチャラケもありなんだぁ~とオチャラケは必要だとは思いますからさほど気にはなりませんがミスジャッジは・・・ちょっと気になります


勝ち負けよりもミスジャッジをしたことでの代償は・・・


深く考えすぎですかね・・・でもテニスの神様に申し訳なくてですね・・・


さぁ連休最終日は雨になっている九州ですが・・・みなさんはいかがお過ごしですか


良い一日になりますように





昨日は曇りながらも蒸し暑くお天気はまずまずでした




天気予報では雨と言ってたようでしたが全く心配のないお天気でした


しかし雲がなくなる事はなく旧暦8月15日の仲秋の名月は薄雲の隙間から時々顔をのぞかせる程度になったようです



さてそんなお天気の中レディースのテニス大会が久留米で行われましたよ



25年以上続いた大会を今年から久留米市のテニス協会が主催してリニューアルして行われました




女性6人 3ペアで対戦をしていきます






組合せや対戦順によってはどうなるかわからない団体戦です



今回は12チーム約70名の参加でしたが・・・大会的にはかなり余裕がありましたので試合の内容もデュース有の1stマッチとかなり激戦が予想されるものとなりました



結果はある程度実力通りの結果になったようでした



しかしお世話させて頂いたテニ吉君的にはちょっと考えさせられることもあったのですが・・・



でも「楽しけりゃぁ いいのかなぁ~」っても思いましたが



深く考えすぎるテニ吉君の方が考え方を変えなければならないのでしょうね



「勝ちたい」「強くなりたい」と言ってある言葉の裏にどれだけ真剣で強い思いがあるのかわかりませんが・・・



アマチュアでも、ママさんでも、シニアでも、ウィークエンドプレヤーでも、もちろんプロでも、ジュニアでも・・・・テニスをするなら同じだと思っていたのですが・・・



若干ニュアンスが違っているのでしょうね



少々のジャッジミスもオチャラケもありなんだぁ~とオチャラケは必要だとは思いますからさほど気にはなりませんがミスジャッジは・・・ちょっと気になります



勝ち負けよりもミスジャッジをしたことでの代償は・・・



深く考えすぎですかね・・・でもテニスの神様に申し訳なくてですね・・・



さぁ連休最終日は雨になっている九州ですが・・・みなさんはいかがお過ごしですか



良い一日になりますように



2008年09月14日
ラケットの進化は・・・
みなさんおはようございます


ゆっくりゆっくりとした台風13号は右に左に新郎を揺らしながら北上しています


かなり大きな台風のようで暴風域になっている地域のみなさんは大変かと思いますが頑張ってください


今朝の予報では明日くらいから進路を東に傾け九州に近づいてきそうです


台風情報にはくれぐれもお気を付けくださいね


さて、先日ソフトテニスの関係者の方とお話をする機会がありましたが・・・ラケットの進化は必ずしもテニス強化にならないとのお話で盛り上がりました


以前からテニ吉君の話でもなかなか踏ん張って打ててない若者に苦言を配していたところですが・・・ソフトテニスでも同じ傾向にあるのだそうです


もちろんトップ選手たちはそうではないのでしょうが・・・これから伸びていかなければならない若い選手にとってはあまりいいことではありません


一番の弊害は試合で踏ん張りが利かずいいボールが打てないこと そして重たいボールや伸びのあるボールの効果を知らずにただ単にスピードさえあれば良いと考えてしまう事なのです


今年の夏、コーチに付いて頑張っていた高校生がいたのですが・・・どう見ても手打ちで安定感がなく、あれでは試合に勝てないなぁと思ってみていたのですが・・・



8月下旬の高校生の大会では、誰もベスト8までいく選手はなくあまりいい結果ではなかったようです


小手先のテクニックやプロのマネをしても基礎体力やフォームが出来ていないと上手くはいかないのですがね



フォームはラケットの振りだけでなく足腰の方が大切なのですがね・・・


最新のテニスマガジンにナダルとクルム伊達公子選手の構えの比較が載っておりどちらも同じポイントを抑えていてよく似ていると写真入の解説がしてありました


是非見てもらいたいものです


一般の方も学生さんも足腰の大切さはわかっているのでしょうが具体的にどうしたらよいのかわからないことが多いと思いますが・・時間のかかる事です


柔軟体操をしたり、軽めでもよいのでトレーニングをしたり素振りをしたりと反復練習が必要となります


何れも即効性はありませんので気長に頑張って欲しいものです


ソフトテニスを頑張っている中高生も同じなんだと・・・


ラケットの進化はもう少し行われそうなのですが・・・トレーニング用のラケットの開発がもう少し必要なのかもしれませんね


さぁみなさんは連休2日目いかがなご予定ですか


テニス三昧の方も運動化で頑張っている方も怪我にはくれぐれもお気をつけて楽しんでくださいね


今日一日がみなさんにとって素敵に一日になりますように





ゆっくりゆっくりとした台風13号は右に左に新郎を揺らしながら北上しています



かなり大きな台風のようで暴風域になっている地域のみなさんは大変かと思いますが頑張ってください



今朝の予報では明日くらいから進路を東に傾け九州に近づいてきそうです



台風情報にはくれぐれもお気を付けくださいね



さて、先日ソフトテニスの関係者の方とお話をする機会がありましたが・・・ラケットの進化は必ずしもテニス強化にならないとのお話で盛り上がりました



以前からテニ吉君の話でもなかなか踏ん張って打ててない若者に苦言を配していたところですが・・・ソフトテニスでも同じ傾向にあるのだそうです



もちろんトップ選手たちはそうではないのでしょうが・・・これから伸びていかなければならない若い選手にとってはあまりいいことではありません



一番の弊害は試合で踏ん張りが利かずいいボールが打てないこと そして重たいボールや伸びのあるボールの効果を知らずにただ単にスピードさえあれば良いと考えてしまう事なのです



今年の夏、コーチに付いて頑張っていた高校生がいたのですが・・・どう見ても手打ちで安定感がなく、あれでは試合に勝てないなぁと思ってみていたのですが・・・




8月下旬の高校生の大会では、誰もベスト8までいく選手はなくあまりいい結果ではなかったようです



小手先のテクニックやプロのマネをしても基礎体力やフォームが出来ていないと上手くはいかないのですがね




フォームはラケットの振りだけでなく足腰の方が大切なのですがね・・・



最新のテニスマガジンにナダルとクルム伊達公子選手の構えの比較が載っておりどちらも同じポイントを抑えていてよく似ていると写真入の解説がしてありました



是非見てもらいたいものです



一般の方も学生さんも足腰の大切さはわかっているのでしょうが具体的にどうしたらよいのかわからないことが多いと思いますが・・時間のかかる事です



柔軟体操をしたり、軽めでもよいのでトレーニングをしたり素振りをしたりと反復練習が必要となります



何れも即効性はありませんので気長に頑張って欲しいものです



ソフトテニスを頑張っている中高生も同じなんだと・・・



ラケットの進化はもう少し行われそうなのですが・・・トレーニング用のラケットの開発がもう少し必要なのかもしれませんね



さぁみなさんは連休2日目いかがなご予定ですか



テニス三昧の方も運動化で頑張っている方も怪我にはくれぐれもお気をつけて楽しんでくださいね



今日一日がみなさんにとって素敵に一日になりますように



2008年09月13日
テニ吉君の思惑
みなさんおはようございます


雨はあがり、曇りの一日になりそうな久留米です


台風はとてもゆっくり動いたいるようでこの分だと仮に九州に近づくには4~5日かかりそうですね


さて、思惑なんてちょっと大げさなタイトルですが・・・


これはテニ吉君の夢でもあり、実現したいことなのです



それは自由になるテニスコートが久留米市内に欲しい事





街中にテニスコートを作ることはかなり至難の業・・・第一お金が必要ですし、それなりの広さも必要となります


テニスコートは決して狭くはないのです・・・住宅地で考えると・・現在の日本の住宅事情で平均的な広さではテニスコート1コートで4戸分あります


3コート作ればなんと12戸分の広さになるのです


しかも形も限られていますからね・・・


そんな土地はどこえやら・・費用も億単位は必要でしょうからね


テニスコートだけではもったいないので最近流行のアミューズメント系の複合施設にはならないだろうかと考えています


テニスコートの上にバッティングセンターやカラオケ・ゲーセン・卓球場・バドミントンコートなど室内スポーツの施設ができたらなぁ~と思惑は広がるばかりで・・・





でも先立つものがなければなりませんし・・・マーケティングリサーチも必要になってきます


でも作りたいのです・・・だれか一緒に考えてくれる人いませんかね・・・


さぁみなさんは楽しい週末になりますように


そう言えば世間は3連休になる方も多いのですね・・・





雨はあがり、曇りの一日になりそうな久留米です



台風はとてもゆっくり動いたいるようでこの分だと仮に九州に近づくには4~5日かかりそうですね



さて、思惑なんてちょっと大げさなタイトルですが・・・



これはテニ吉君の夢でもあり、実現したいことなのです




それは自由になるテニスコートが久留米市内に欲しい事






街中にテニスコートを作ることはかなり至難の業・・・第一お金が必要ですし、それなりの広さも必要となります



テニスコートは決して狭くはないのです・・・住宅地で考えると・・現在の日本の住宅事情で平均的な広さではテニスコート1コートで4戸分あります



3コート作ればなんと12戸分の広さになるのです



しかも形も限られていますからね・・・



そんな土地はどこえやら・・費用も億単位は必要でしょうからね



テニスコートだけではもったいないので最近流行のアミューズメント系の複合施設にはならないだろうかと考えています



テニスコートの上にバッティングセンターやカラオケ・ゲーセン・卓球場・バドミントンコートなど室内スポーツの施設ができたらなぁ~と思惑は広がるばかりで・・・






でも先立つものがなければなりませんし・・・マーケティングリサーチも必要になってきます



でも作りたいのです・・・だれか一緒に考えてくれる人いませんかね・・・



さぁみなさんは楽しい週末になりますように



そう言えば世間は3連休になる方も多いのですね・・・



2008年09月12日
フランチャイズ?
みなさんこんばんは


今日は夜の投稿となりました



久留米はお昼くらいから小雨が降ったり止んだり・・・夜7時半から1時間はやや強めの雨でしたがなんとか頑張ってナイターレッスンは終わりましたよ


久々の台風がやってきていますがどこへ向かうのやらさっぱりわかりません 沖縄地方の皆さんはお気をつけくださいね


さて、土曜日のサークル「チェリーブラッサムテニスクラブ」週末のお天気がなかなか安定しないためにフランチャイズにしているクレーコートでは不安があるために会場を変えて活動しています





しかしその準備がやはり週末にならないとわからないのでコート確保に大変ご尽力いただいており、大変感謝致しております



雨上がりでもすぐに出来る砂入り人工芝での定期的練習の方がいいのかなぁ~と思案中です


10年続いてきたサークル活動も時代の流れと共にみなさんのご意見を尊重しながら進めていかなければならないでしょうね


公共施設の占有利用が独占にならないか、テニス普及や底辺拡大の妨げになってないかなどいくつもの疑問を感じながら模索しています


選択できる環境があるのもとても贅沢なことだと思うのですが・・・フランチャイズがあれば人は集まってくるでしょうが・・・人数が増えたら・・使用コートも増える・・いつも引っかかる人数が多ければどれだけコートを抑えてもいいのかな?ってですね・・・


考えすぎでしょうか・・・


なかなかコートが確保できないところのみなさんには何とも贅沢なお話でした


さぁみなさん週末を迎えます よい週末でありますように





今日は夜の投稿となりました




久留米はお昼くらいから小雨が降ったり止んだり・・・夜7時半から1時間はやや強めの雨でしたがなんとか頑張ってナイターレッスンは終わりましたよ



久々の台風がやってきていますがどこへ向かうのやらさっぱりわかりません 沖縄地方の皆さんはお気をつけくださいね



さて、土曜日のサークル「チェリーブラッサムテニスクラブ」週末のお天気がなかなか安定しないためにフランチャイズにしているクレーコートでは不安があるために会場を変えて活動しています






しかしその準備がやはり週末にならないとわからないのでコート確保に大変ご尽力いただいており、大変感謝致しております




雨上がりでもすぐに出来る砂入り人工芝での定期的練習の方がいいのかなぁ~と思案中です



10年続いてきたサークル活動も時代の流れと共にみなさんのご意見を尊重しながら進めていかなければならないでしょうね



公共施設の占有利用が独占にならないか、テニス普及や底辺拡大の妨げになってないかなどいくつもの疑問を感じながら模索しています



選択できる環境があるのもとても贅沢なことだと思うのですが・・・フランチャイズがあれば人は集まってくるでしょうが・・・人数が増えたら・・使用コートも増える・・いつも引っかかる人数が多ければどれだけコートを抑えてもいいのかな?ってですね・・・



考えすぎでしょうか・・・



なかなかコートが確保できないところのみなさんには何とも贅沢なお話でした



さぁみなさん週末を迎えます よい週末でありますように



2008年09月11日
日本最大のレディース大会
みなさんおはようございます


爽やかなお天気が続いていますね 楽しくテニスできてますか お仕事の方にはなかなか難しい話ですが・・・夏休みも取らずに頑張った皆さん、半日でもいいですからお休み取って思いっきりテニスしてみては如何ですか


少々の罪悪感はあるでしょうが爽快感には変えられないと思いますしリフレッシュには最高だと思うのですが・・・勇気がないですか?相手がいないですか・・・ん~困りましたね



そりゃぁ~したたかな計画が必要で2~3週間前からこっそり計画しなければできませんよ・・・なんて悪魔の囁きをしてしまっているテニ吉君でした・・・イヒヒヒヒ・・・


さて、この9月は全国でほぼ一斉に同じ大会の都道府県別予選が行われます


それは30年近い歴史を持つ「全国レディーステニストーナメント」当初は朝日生命が主催で東京の久我山のコートで「朝日レディース」として例年熱戦が繰り広げられていましたが・・・途中からスポンサーがソニー生命にかわり大会は続いています


ママさんテニスの普及と強化を目指したこの大会は80年代のテニスブームを受けてのものでした


ある程度の出場制限を設け、底辺拡大を意図した大会で全国に広がり、いつしかママさんテニスの目標となり、ママさんテニスで全国大会へ行こうと意気盛んになって、今日に至っています


福岡県でも今週火曜・水曜に大会が行われ県代表が決まったようです 詳しくはHPなどをご覧下さいね


因みに福岡県ではやく200組 400名近いテニス愛好家のみなさんが熱戦を繰り広げられたようです


全国でどれくらいの参加者があったかはわかりませんが恐らく3000組以上、6000人近い方が全国大会目指して頑張られてるようです


お知り合いの皆さんも参加された方多いかと思います 次回は皆さんもトライされてみては如何ですか


さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い


今日一日がみなさんたちにとって素敵な一日になりますように





爽やかなお天気が続いていますね 楽しくテニスできてますか お仕事の方にはなかなか難しい話ですが・・・夏休みも取らずに頑張った皆さん、半日でもいいですからお休み取って思いっきりテニスしてみては如何ですか



少々の罪悪感はあるでしょうが爽快感には変えられないと思いますしリフレッシュには最高だと思うのですが・・・勇気がないですか?相手がいないですか・・・ん~困りましたね




そりゃぁ~したたかな計画が必要で2~3週間前からこっそり計画しなければできませんよ・・・なんて悪魔の囁きをしてしまっているテニ吉君でした・・・イヒヒヒヒ・・・



さて、この9月は全国でほぼ一斉に同じ大会の都道府県別予選が行われます



それは30年近い歴史を持つ「全国レディーステニストーナメント」当初は朝日生命が主催で東京の久我山のコートで「朝日レディース」として例年熱戦が繰り広げられていましたが・・・途中からスポンサーがソニー生命にかわり大会は続いています



ママさんテニスの普及と強化を目指したこの大会は80年代のテニスブームを受けてのものでした



ある程度の出場制限を設け、底辺拡大を意図した大会で全国に広がり、いつしかママさんテニスの目標となり、ママさんテニスで全国大会へ行こうと意気盛んになって、今日に至っています



福岡県でも今週火曜・水曜に大会が行われ県代表が決まったようです 詳しくはHPなどをご覧下さいね



因みに福岡県ではやく200組 400名近いテニス愛好家のみなさんが熱戦を繰り広げられたようです



全国でどれくらいの参加者があったかはわかりませんが恐らく3000組以上、6000人近い方が全国大会目指して頑張られてるようです



お知り合いの皆さんも参加された方多いかと思います 次回は皆さんもトライされてみては如何ですか



さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い



今日一日がみなさんたちにとって素敵な一日になりますように



2008年09月10日
おめでとうロジャー!
みなさんおはようございます


真っ青な青空でのテニスはやはり楽しいですね


少々日差しの強さが気にはなりますが少しずつ軽減されてくる事になるでしょうね



さUSオープンはロジャーの5連覇で幕を閉じたようです


おめでとうロジャー

ですね


今年はグランドスラムタイトル無し?かと思っていましたから復活できてとても嬉しいですね


実際の放送を見ていないのでなんともいえませんが結果のスコアを見る限り、いつものロジャーに戻ってサーブも好調のように感じてましたから・・・もしかしたら・・・と


やはりグランドスラムが絵になりますよね~ロジャーは


ナダルはフレンチオープンから約4ヶ月オリンピックも含めてかなりハードなスケデュールでセミファイナルのマレー戦では十分なパフォーマンスが出来なかったのではないでしょうか


もちろんマレーのサーブやストロークが最高だった事もありますが・・・


今大会錦織圭選手の活躍が話題となりましたがランキングが82位?まで上がったそうです こちらもおめでとうですね


これからより大会レベルでの試合が続きたくさんの経験も積み重ねていくと共にランキングは低くとも大きな注目を集めているわけですからある意味追いかけられる立場でもありますよね


ますます楽しみですね


これから日本国内では東レパンパシフィックやAIGオープンなどがありますが・・・現在日本でもっともホットな大規模な戦いが行われています・・・そのお話を明日はしましょう



さぁみなさんは今日も元気に行ってらっしゃ~い


今日一日がみなさんにとって素敵な一日になりますように





真っ青な青空でのテニスはやはり楽しいですね



少々日差しの強さが気にはなりますが少しずつ軽減されてくる事になるでしょうね




さUSオープンはロジャーの5連覇で幕を閉じたようです



おめでとうロジャー






今年はグランドスラムタイトル無し?かと思っていましたから復活できてとても嬉しいですね



実際の放送を見ていないのでなんともいえませんが結果のスコアを見る限り、いつものロジャーに戻ってサーブも好調のように感じてましたから・・・もしかしたら・・・と



やはりグランドスラムが絵になりますよね~ロジャーは



ナダルはフレンチオープンから約4ヶ月オリンピックも含めてかなりハードなスケデュールでセミファイナルのマレー戦では十分なパフォーマンスが出来なかったのではないでしょうか



もちろんマレーのサーブやストロークが最高だった事もありますが・・・



今大会錦織圭選手の活躍が話題となりましたがランキングが82位?まで上がったそうです こちらもおめでとうですね



これからより大会レベルでの試合が続きたくさんの経験も積み重ねていくと共にランキングは低くとも大きな注目を集めているわけですからある意味追いかけられる立場でもありますよね



ますます楽しみですね



これから日本国内では東レパンパシフィックやAIGオープンなどがありますが・・・現在日本でもっともホットな大規模な戦いが行われています・・・そのお話を明日はしましょう




さぁみなさんは今日も元気に行ってらっしゃ~い



今日一日がみなさんにとって素敵な一日になりますように



2008年09月09日
25年経っても・・・
みなさんおはようございます


日中の暑さはやはり異常でビックリするくらいの陽射です


外でテニスをされているみなさん暑さ対策はまだまだ必要ですので準備しましょうね


そうそういつも屋内で気持ちよくテニスを行っている皆さんは特に秋の気持ちいい外で・・・なんて時は特に気をつけましょうね


さて、9月は新しい教室が次々にスタートします



継続の方も新規の方も久々の?テニスに心ワクワクのスタートです



初めての方はとても不安が大きくなかなか上手く行かないことに少々凹み気味でしょうが頑張って続けましょうね


それから数年振りに始められる皆さんは昔のイメージを一生懸命思い出そうと必死です


10年とか15年のブランクはよく聞く話ですが25年は凄いですね~・・・高校卒業以来だとか・・・


でもちゃんと当るもんですよね


体力的なことは致し方ないとしえも少しずつ体が思いだしてきてスムーズに当るようになるのですから凄いですよね


若い時に鍛えられた身体は覚えていると言いますが正にその通りですね


昔やっていたは方この秋再びラケットを握ってみませんか


ん?昔鍛えられた嫌な思い出がフラッシュバックする~ですか・・・


まっそれも仕方ないかもしれませんね・・・


まっいつか楽しいテニスが出来る事をお祈りしています


さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い


みなさんの一日が素敵な一日でありますように





日中の暑さはやはり異常でビックリするくらいの陽射です



外でテニスをされているみなさん暑さ対策はまだまだ必要ですので準備しましょうね



そうそういつも屋内で気持ちよくテニスを行っている皆さんは特に秋の気持ちいい外で・・・なんて時は特に気をつけましょうね



さて、9月は新しい教室が次々にスタートします




継続の方も新規の方も久々の?テニスに心ワクワクのスタートです




初めての方はとても不安が大きくなかなか上手く行かないことに少々凹み気味でしょうが頑張って続けましょうね



それから数年振りに始められる皆さんは昔のイメージを一生懸命思い出そうと必死です



10年とか15年のブランクはよく聞く話ですが25年は凄いですね~・・・高校卒業以来だとか・・・



でもちゃんと当るもんですよね



体力的なことは致し方ないとしえも少しずつ体が思いだしてきてスムーズに当るようになるのですから凄いですよね



若い時に鍛えられた身体は覚えていると言いますが正にその通りですね



昔やっていたは方この秋再びラケットを握ってみませんか



ん?昔鍛えられた嫌な思い出がフラッシュバックする~ですか・・・



まっそれも仕方ないかもしれませんね・・・



まっいつか楽しいテニスが出来る事をお祈りしています



さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い



みなさんの一日が素敵な一日でありますように



2008年09月08日
テニスでお見合い
みなさんおはようございます


爽やかな秋晴れの日曜日、いかがお過ごしになられましたか


テニ吉君は予定通り、大分県宇佐市の宇佐神宮(八幡宮)へお参りに行ってきましたよ



何でも伊勢神宮の次に由緒正しいお宮さんだそうです


家内安全や家族それぞれの健康や将来に向けてのお祈りをさせていただき無事帰ってきました


勿論子どもの大学合格や将来のことについてもですね・・・
テニ吉君の子どもは野球やってますので出来る事ならプロ野球の選手になって欲しいですよね~


華やかな舞台に立つとか、収入とかではなくテニ吉君的には携わったスポーツのトップを見たり感じたりしてきて欲しいのです。そしてその経験を生かしてより多くの人に幸せを与える事が出来るようになった欲しいのです


それからテニ吉君は世界平和や日本の発展などもお願いしてきましたよ(お~スケールが大きい事)


テニスが上手になりますように・・とか試合に勝てますようにとかは・・・しなかったですね・・・でもみなさんが楽しくテニス出来ますようにとはお祈りしてきましたねからね


たくさんお祈りしたにもかかわらずおみくじは大吉でしたね
今年初めてではないでしょうか・・・ちゃっと感激しました


さて、皆さんはテニスでお見合いって改めて聞くとちょっと引いてしまうのかもしれませんが・・・・


ネルトンだとか出会い○○・・だったらいいのかもしれませんが・・・(テニ吉君が古いだけ・・・ん~そうかも

)
実はそんな企画を15年ぶりに復活させてみようかと考えているのです


その15年前はテニス抜きでよくやってたもので・・・いろいろなジャンルの男女を集めてやってましたよ


それからしばらくはテニ吉君の仕事ではないような感じがしていて・・・要望はあってたのですがなかなか実現させずにいたのです


今回テニスを通じてのちょっと楽しい企画を検討中です


但し第1回目ですからあまり多人数ではないかもしれませんし・・・とてもざっくばらんな感じで行えればな~と考えています


今回は事後報告となるでしょうが・・・ちょっと楽しみになってきましたよ


さぁみなさんは新しい一週間のスタートです 元気に頑張って行ってらっしゃ~い




爽やかな秋晴れの日曜日、いかがお過ごしになられましたか



テニ吉君は予定通り、大分県宇佐市の宇佐神宮(八幡宮)へお参りに行ってきましたよ




何でも伊勢神宮の次に由緒正しいお宮さんだそうです



家内安全や家族それぞれの健康や将来に向けてのお祈りをさせていただき無事帰ってきました



勿論子どもの大学合格や将来のことについてもですね・・・
テニ吉君の子どもは野球やってますので出来る事ならプロ野球の選手になって欲しいですよね~



華やかな舞台に立つとか、収入とかではなくテニ吉君的には携わったスポーツのトップを見たり感じたりしてきて欲しいのです。そしてその経験を生かしてより多くの人に幸せを与える事が出来るようになった欲しいのです



それからテニ吉君は世界平和や日本の発展などもお願いしてきましたよ(お~スケールが大きい事)



テニスが上手になりますように・・とか試合に勝てますようにとかは・・・しなかったですね・・・でもみなさんが楽しくテニス出来ますようにとはお祈りしてきましたねからね



たくさんお祈りしたにもかかわらずおみくじは大吉でしたね
今年初めてではないでしょうか・・・ちゃっと感激しました



さて、皆さんはテニスでお見合いって改めて聞くとちょっと引いてしまうのかもしれませんが・・・・



ネルトンだとか出会い○○・・だったらいいのかもしれませんが・・・(テニ吉君が古いだけ・・・ん~そうかも



実はそんな企画を15年ぶりに復活させてみようかと考えているのです



その15年前はテニス抜きでよくやってたもので・・・いろいろなジャンルの男女を集めてやってましたよ



それからしばらくはテニ吉君の仕事ではないような感じがしていて・・・要望はあってたのですがなかなか実現させずにいたのです



今回テニスを通じてのちょっと楽しい企画を検討中です



但し第1回目ですからあまり多人数ではないかもしれませんし・・・とてもざっくばらんな感じで行えればな~と考えています



今回は事後報告となるでしょうが・・・ちょっと楽しみになってきましたよ



さぁみなさんは新しい一週間のスタートです 元気に頑張って行ってらっしゃ~い



2008年09月07日
ちょっと一休み
みなさんおはようございます


爽やかな朝を迎えれることができて嬉しい日々ですが・・・


日中は突然、眩しい太陽が照り付けて急激な気温の上昇にビックリさせられていませんか



秋に近づいた事には間違いないようですが・・・予測の付かない気象状態が続いていますのでお気をつけくださいね


各地で豪雨があっているのも同じような状況か?と思います



さて、今日は日曜日、ちょっと遅めの夏休みと称して久々に家族でお出かけする事になりました



実家の母達も・・・でしたが残念ながら・・・亡くなった父の本家のお葬式で・・・長男のテニ吉君は昨夜お通夜に行ってきましたので大丈夫でしょう


っと言う事でホントいつ以来でしょうか家族3人で出かけるのは・・・


目的地は大分県の宇佐神宮と別府温泉などです 子どもの大学合格祈願もかねて・・・


大宰府の天満宮は近くにあっていつでも行けますので・・・


USAと書いて宇佐 パッと見アメリカ?なんて思いますが列記とした日本国の宇佐なのです 確か前回5~6年前くらいに言っていると思うのですがそのときは一部改修工事がなされていましたので今回は綺麗になったところを見ることが出来るでしょう


別府の温泉は別府八湯といってとてもいい温泉がありますが砂風呂などへも言ってみようかと考えています


残念ながら夕方には帰ってこなければなりませんが・・楽しい旅行になることだと思います


皆さんはいかがお過ごしでしょうか・・素敵な一日になりますようお祈りいたします





爽やかな朝を迎えれることができて嬉しい日々ですが・・・



日中は突然、眩しい太陽が照り付けて急激な気温の上昇にビックリさせられていませんか




秋に近づいた事には間違いないようですが・・・予測の付かない気象状態が続いていますのでお気をつけくださいね



各地で豪雨があっているのも同じような状況か?と思います




さて、今日は日曜日、ちょっと遅めの夏休みと称して久々に家族でお出かけする事になりました




実家の母達も・・・でしたが残念ながら・・・亡くなった父の本家のお葬式で・・・長男のテニ吉君は昨夜お通夜に行ってきましたので大丈夫でしょう



っと言う事でホントいつ以来でしょうか家族3人で出かけるのは・・・



目的地は大分県の宇佐神宮と別府温泉などです 子どもの大学合格祈願もかねて・・・



大宰府の天満宮は近くにあっていつでも行けますので・・・



USAと書いて宇佐 パッと見アメリカ?なんて思いますが列記とした日本国の宇佐なのです 確か前回5~6年前くらいに言っていると思うのですがそのときは一部改修工事がなされていましたので今回は綺麗になったところを見ることが出来るでしょう



別府の温泉は別府八湯といってとてもいい温泉がありますが砂風呂などへも言ってみようかと考えています



残念ながら夕方には帰ってこなければなりませんが・・楽しい旅行になることだと思います



皆さんはいかがお過ごしでしょうか・・素敵な一日になりますようお祈りいたします



2008年09月07日
ちょっと一休み
みなさんおはようございます


爽やかな朝を迎えれることができて嬉しい日々ですが・・・


日中は突然、眩しい太陽が照り付けて急激な気温の上昇にビックリさせられていませんか



秋に近づいた事には間違いないようですが・・・予測の付かない気象状態が続いていますのでお気をつけくださいね


各地で豪雨があっているのも同じような状況か?と思います



さて、今日は日曜日、ちょっと遅めの夏休みと称して久々に家族でお出かけする事になりました



実家の母達も・・・でしたが残念ながら・・・亡くなった父の本家のお葬式で・・・長男のテニ吉君は昨夜お通夜に行ってきましたので大丈夫でしょう


っと言う事でホントいつ以来でしょうか家族3人で出かけるのは・・・


目的地は大分県の宇佐神宮と別府温泉などです 子どもの大学合格祈願もかねて・・・


大宰府の天満宮は近くにあっていつでも行けますので・・・


USAと書いて宇佐 パッと見アメリカ?なんて思いますが列記とした日本国の宇佐なのです 確か前回5~6年前くらいに言っていると思うのですがそのときは一部改修工事がなされていましたので今回は綺麗になったところを見ることが出来るでしょう


別府の温泉は別府八湯といってとてもいい温泉がありますが砂風呂などへも言ってみようかと考えています


残念ながら夕方には帰ってこなければなりませんが・・楽しい旅行になることだと思います


皆さんはいかがお過ごしでしょうか・・素敵な一日になりますようお祈りいたします





爽やかな朝を迎えれることができて嬉しい日々ですが・・・



日中は突然、眩しい太陽が照り付けて急激な気温の上昇にビックリさせられていませんか




秋に近づいた事には間違いないようですが・・・予測の付かない気象状態が続いていますのでお気をつけくださいね



各地で豪雨があっているのも同じような状況か?と思います




さて、今日は日曜日、ちょっと遅めの夏休みと称して久々に家族でお出かけする事になりました




実家の母達も・・・でしたが残念ながら・・・亡くなった父の本家のお葬式で・・・長男のテニ吉君は昨夜お通夜に行ってきましたので大丈夫でしょう



っと言う事でホントいつ以来でしょうか家族3人で出かけるのは・・・



目的地は大分県の宇佐神宮と別府温泉などです 子どもの大学合格祈願もかねて・・・



大宰府の天満宮は近くにあっていつでも行けますので・・・



USAと書いて宇佐 パッと見アメリカ?なんて思いますが列記とした日本国の宇佐なのです 確か前回5~6年前くらいに言っていると思うのですがそのときは一部改修工事がなされていましたので今回は綺麗になったところを見ることが出来るでしょう



別府の温泉は別府八湯といってとてもいい温泉がありますが砂風呂などへも言ってみようかと考えています



残念ながら夕方には帰ってこなければなりませんが・・楽しい旅行になることだと思います



皆さんはいかがお過ごしでしょうか・・素敵な一日になりますようお祈りいたします



2008年09月06日
子供の目
みなさんこんにちは


ちょっと自宅のパソコン君のご機嫌が斜めようで・・・



毎度お楽しみにして頂いている皆さんには大変ご心配とご迷惑をおかけしているのでは・・・


でもテニ吉君は大丈夫です 元気すぎるくらい元気です


次から次に楽しくお仕事させて頂いておりますよ


さて、今日のタイトル「子供の目」・・・


視点という意味ではなく・・・視力的な観点からのお話で・・


見えているようで見えてない子供の目・・・って思いませんか


注意力や情報収集力なども含まれるのかもしれませんが・・・


日常においては・・・例えば掃除をしてもあまり細かいものまでは見ていませんよね。「まだ残っているよ」っと言っても子供は「ん?」と・・・目と地面までの距離は子供の方が近いはずはのに・・なんて大人の屁理屈のような・・・


動体視力ってのがありますが・・・鍛えれば多分スピードは速くなるものだと思いますが・・・


大人でも一緒で、ボールが怖いとか、距離感がわからないテニスの初心者もジュニアと同じようなトレーニングを行なうと意外と見えるようになられますからね・・・


大人は情報収集力の経験の差のような気がします・・・これはボールとの触れ合った経験の差によりますが・・・ボールに対する恐怖心などもあります・・・


この恐怖心がなくなるとボールは見えてくるのはずなのですが、そんなことをしてくれる教室はあまりありませんからね


大人のことはよしとして、子供もこの恐怖心を取り除く練習をしなければなりません


軟らかいボールや小さいボールなどでいろいろなバウンドや飛んできたの情報収集をする方法や目の動かし方などを練習しなければなりません


小さいお子さんがいらっしゃる方は猫ではありませんがボールを転がして目で追わせて取りに行く遊びをして下さいね・・それをバウンドさせたり、壁にぶつけたり、キャッチさせたり・・・



是非是非たくさんの経験をさせて下さいね


大人は出来るだけ子供とキャッチボールをしていただくことをお勧めします


9月もあっという間に一週間終わりますね・・・如何でしたか・・運動会など身体を動かすことが多くなる秋ですがボチボチストレッチでもやってお子さんにかっこいいところ見せてみませんか・・・


ん?今からでは無理・・・来年はもっと無理かもしれませんよ


今週末が皆さんにとって素敵な週末でありますように・・





ちょっと自宅のパソコン君のご機嫌が斜めようで・・・




毎度お楽しみにして頂いている皆さんには大変ご心配とご迷惑をおかけしているのでは・・・



でもテニ吉君は大丈夫です 元気すぎるくらい元気です



次から次に楽しくお仕事させて頂いておりますよ



さて、今日のタイトル「子供の目」・・・



視点という意味ではなく・・・視力的な観点からのお話で・・



見えているようで見えてない子供の目・・・って思いませんか



注意力や情報収集力なども含まれるのかもしれませんが・・・



日常においては・・・例えば掃除をしてもあまり細かいものまでは見ていませんよね。「まだ残っているよ」っと言っても子供は「ん?」と・・・目と地面までの距離は子供の方が近いはずはのに・・なんて大人の屁理屈のような・・・



動体視力ってのがありますが・・・鍛えれば多分スピードは速くなるものだと思いますが・・・



大人でも一緒で、ボールが怖いとか、距離感がわからないテニスの初心者もジュニアと同じようなトレーニングを行なうと意外と見えるようになられますからね・・・



大人は情報収集力の経験の差のような気がします・・・これはボールとの触れ合った経験の差によりますが・・・ボールに対する恐怖心などもあります・・・



この恐怖心がなくなるとボールは見えてくるのはずなのですが、そんなことをしてくれる教室はあまりありませんからね



大人のことはよしとして、子供もこの恐怖心を取り除く練習をしなければなりません



軟らかいボールや小さいボールなどでいろいろなバウンドや飛んできたの情報収集をする方法や目の動かし方などを練習しなければなりません



小さいお子さんがいらっしゃる方は猫ではありませんがボールを転がして目で追わせて取りに行く遊びをして下さいね・・それをバウンドさせたり、壁にぶつけたり、キャッチさせたり・・・




是非是非たくさんの経験をさせて下さいね



大人は出来るだけ子供とキャッチボールをしていただくことをお勧めします



9月もあっという間に一週間終わりますね・・・如何でしたか・・運動会など身体を動かすことが多くなる秋ですがボチボチストレッチでもやってお子さんにかっこいいところ見せてみませんか・・・



ん?今からでは無理・・・来年はもっと無理かもしれませんよ



今週末が皆さんにとって素敵な週末でありますように・・



2008年09月04日
残念でしたね・・・




遂に1日空きが出来てしまいました



毎日読んでいただいてた皆さんには大変申し訳ございませんでした



東京へ出掛けていてちょっと間に合いませんでした




東京はちょうど政権が揺れ動いてるさなかに行く事になったのですがたまたま通った皇居周りの官庁界隈は報道関係者や議員関係者で賑わっていた感じです



ブログはテニ吉君なりに頑張っていたのですが・・・まっこれからまた頑張る事にしますね



さてさて・・・錦織圭選手 残念でしたね



本当に前の試合で精魂尽き果ててしまってた感じですね



1Stの3-0は・・相手選手のベスト4を破って勝ち上がってきた選手への単なるプレッシャーだったようです



上がり下がりが激しいと日本人のみなさんは言われるのでしょうが・・・何事も経験ですので、長い目で見てあげて欲しいですよね



プロ宣言からようやく1年ですよ



その間に世界ランク12位のブレーク選手を破ってのツアー初優勝。グランドスラム本選出場。デ杯日本代表。オリンピック。ナダルとの対戦で1Stアップ、そして世界ランク4位をグランドスラムで破る・・・



凄すぎですよ・・・テニス界ではもうすでに彼はVIPに近い待遇を受けていて関係者は勿論のこと、トップランク選手も十分に認めている感じなのです・・・



そうそうテニ吉君には少しずつ試合での結果を出してきているK選手を「早く上がって来い」とトップ選手が暖かく歓迎している様子も感じられますよ



今月末から日本にやってきますが・・日本ではまた新たなブームが起こりそうな予感ですね・・・会えると嬉しいですね






さぁ みなさん今日も元気にいってらっしゃ~い



今日一日がみなさんにとって素敵な一日になりますように



2008年09月02日
人生最長のテニス
みなさんおはようございます


昨日のあの暑さは異常でしたよね



また、真夏が舞い戻ってきたかのような陽射と気温でしたね



これも異常気象の流れなのでしょうか 突然降る豪雨も突然起こる熱波も・・・





驚かされるばかりですよね・・・


熱射病や熱中症にならないようお気をつけ下さいね


さて、今日はとても早い?時間に投稿してますが・・・


この後、朝一で東京に向かう事になっていますので・・ちょっと?早起きしています・・


詳しくは帰ってきてから報告しますね


9月に入り始業式が多かった学校関係ですが・・


午後からの練習会に2人のJrがやってきました



1人は3年生、今年の夏、高校生の試合(レベルは高くありません)にトライして6-4と負けはしましたが大健闘をした女の子です

もう1人は5年生の女の子・・・両親はテニスが縁で結ばれ今でもプレーしておられます。今日はその長女のお話なのです


彼女はこれまでにスポンジテニスやスクールにも通った経験のある子なのですが・・・


何ともなかなかラケットにボールが当らず・・・両親の期待を他所にあまり興味も示さなかった感じだったのですが・・


今年の夏彼女は変身したのです


自らテニスコートに自転車で出向き、テニ吉君の練習会に参加してきたのです


周りでガンガン打っている他のJrを尻目になんともまぁ~マイペースでラケットを振っていますが・・


これまでの練習会では数人のJrと一緒に練習をしていましたので休み休みで練習できていたのですが・・・


先週の土曜日 なんと1人でレッスンを受ける事になってしまったのです・・


しかしミニテニス系で往復20回近いラリーが出来るようになり2時間近い練習を乗り切ったのです


そして昨日の日曜日Jrは3人ですが時間は3時間・・果たしてもてるかなぁ~と心配しておりましたがこれまたマイペースで乗り切ったのです(お父さんご協力ありがとうございました)


そして今日・・はじめの1時間は二人での練習でしたが後半の1時間はまた1人だったのですが・・・


最後まで頑張ったのです・・・彼女にとってこの3日間はまだまだ11年と短い人生ではありますが・・・最高にテニスをした3日間になったのです


他のJrならなんら珍しいことでもないのですが・・・兎に角コートにいる時間もさることながら、ラケットを振った時間がとても長かったことが最大の収穫だったようです


本人もそれは自覚していてたくさん練習できた事に満足しているようでした


そしてまたこれからも続けることにしたそうです


どれくらい上手になるか・・・よりも頑張って練習した事をたくさん褒めてあげたテニ吉君でした


みなさんもどこかで1度や2度めちゃめちゃテニスに嵌ったことがあられると思いますがその時の充実感はとても心地良かった事だと思います


ん?テニ吉君は今でも毎日嵌ってる? そうかもしれませんが自分の練習で嵌ってみたいですね


ではみなさん今日一日が素敵でありますように、元気と笑顔でいってらっしゃ~い





昨日のあの暑さは異常でしたよね




また、真夏が舞い戻ってきたかのような陽射と気温でしたね




これも異常気象の流れなのでしょうか 突然降る豪雨も突然起こる熱波も・・・






驚かされるばかりですよね・・・



熱射病や熱中症にならないようお気をつけ下さいね



さて、今日はとても早い?時間に投稿してますが・・・



この後、朝一で東京に向かう事になっていますので・・ちょっと?早起きしています・・



詳しくは帰ってきてから報告しますね



9月に入り始業式が多かった学校関係ですが・・



午後からの練習会に2人のJrがやってきました




1人は3年生、今年の夏、高校生の試合(レベルは高くありません)にトライして6-4と負けはしましたが大健闘をした女の子です


もう1人は5年生の女の子・・・両親はテニスが縁で結ばれ今でもプレーしておられます。今日はその長女のお話なのです



彼女はこれまでにスポンジテニスやスクールにも通った経験のある子なのですが・・・



何ともなかなかラケットにボールが当らず・・・両親の期待を他所にあまり興味も示さなかった感じだったのですが・・



今年の夏彼女は変身したのです



自らテニスコートに自転車で出向き、テニ吉君の練習会に参加してきたのです



周りでガンガン打っている他のJrを尻目になんともまぁ~マイペースでラケットを振っていますが・・



これまでの練習会では数人のJrと一緒に練習をしていましたので休み休みで練習できていたのですが・・・



先週の土曜日 なんと1人でレッスンを受ける事になってしまったのです・・



しかしミニテニス系で往復20回近いラリーが出来るようになり2時間近い練習を乗り切ったのです



そして昨日の日曜日Jrは3人ですが時間は3時間・・果たしてもてるかなぁ~と心配しておりましたがこれまたマイペースで乗り切ったのです(お父さんご協力ありがとうございました)



そして今日・・はじめの1時間は二人での練習でしたが後半の1時間はまた1人だったのですが・・・



最後まで頑張ったのです・・・彼女にとってこの3日間はまだまだ11年と短い人生ではありますが・・・最高にテニスをした3日間になったのです



他のJrならなんら珍しいことでもないのですが・・・兎に角コートにいる時間もさることながら、ラケットを振った時間がとても長かったことが最大の収穫だったようです



本人もそれは自覚していてたくさん練習できた事に満足しているようでした



そしてまたこれからも続けることにしたそうです



どれくらい上手になるか・・・よりも頑張って練習した事をたくさん褒めてあげたテニ吉君でした



みなさんもどこかで1度や2度めちゃめちゃテニスに嵌ったことがあられると思いますがその時の充実感はとても心地良かった事だと思います



ん?テニ吉君は今でも毎日嵌ってる? そうかもしれませんが自分の練習で嵌ってみたいですね



ではみなさん今日一日が素敵でありますように、元気と笑顔でいってらっしゃ~い



2008年09月01日
話題はやはり・・・
みなさんおはようございます


いよいよ今日から9月です 多くの学校関係が2学期を向かえます ようやく終わったと長かった夏休みに一息ついて居られる方も多い事だと思います



一段落した夏休みですが・・・秋はイベントが多く、これまた忙しくなることだと思いますが頑張っていきましょうね


さてさて、寝不足のみなさんも嬉しい悲鳴だと思いますが


錦織圭選手やりましたね~凄いの一言ですね




おめでとうございます



しかし、テニ吉君にはとても複雑な心境なのです


???なぜってですか・・・それは・・・日本選手にはとても活躍して欲しいと願ってやまないのですが・・・フェレーロが使用しているラケットはプリンスの最新の製品で「ベンデッタ」なのです


フェレーロが勝利すればラケットの売上が・・・と思うじゃないですか・・・だってテニ吉君もデモラケットを持ち歩いて宣伝中なのですから・・・(悲壮感はありませんが・・)


ともかく錦織圭選手の活躍には目が離せなくなりましたね


wowwow加入者も一気に増えことでしょうし、テニスを知らない人でも錦織選手の話題で話しに花が咲く事でしょうね


多彩なショット、並外れた身体能力・・それに外国選手だろうが上位選手だろうが臆することなく戦える度胸・・・これまでの日本選手にはタイプかもしれません


やはり海外で鍛えられた成果なのでしょうかね~



とても多くの反響を呼ぶ事だと思いますが・・・決して誰でもができる事ではないことを知っておいてください


世界のトップ選手が持っている小さい時からの並外れた身体能力がたまたまテニスで花開いたと思うことの方が正しいと思います


先日終わったオリンピックでもメダルを獲った多くの選手はやはり並外れた身体能力をもっていることを忘れないでくださいね


ですから、日本でも小さい時からテニスにかかわる環境がもっと多くなれば・・・きっと第2第3の錦織選手が現れることでしょう


さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い





いよいよ今日から9月です 多くの学校関係が2学期を向かえます ようやく終わったと長かった夏休みに一息ついて居られる方も多い事だと思います




一段落した夏休みですが・・・秋はイベントが多く、これまた忙しくなることだと思いますが頑張っていきましょうね



さてさて、寝不足のみなさんも嬉しい悲鳴だと思いますが



錦織圭選手やりましたね~凄いの一言ですね





おめでとうございます




しかし、テニ吉君にはとても複雑な心境なのです



???なぜってですか・・・それは・・・日本選手にはとても活躍して欲しいと願ってやまないのですが・・・フェレーロが使用しているラケットはプリンスの最新の製品で「ベンデッタ」なのです



フェレーロが勝利すればラケットの売上が・・・と思うじゃないですか・・・だってテニ吉君もデモラケットを持ち歩いて宣伝中なのですから・・・(悲壮感はありませんが・・)



ともかく錦織圭選手の活躍には目が離せなくなりましたね



wowwow加入者も一気に増えことでしょうし、テニスを知らない人でも錦織選手の話題で話しに花が咲く事でしょうね



多彩なショット、並外れた身体能力・・それに外国選手だろうが上位選手だろうが臆することなく戦える度胸・・・これまでの日本選手にはタイプかもしれません



やはり海外で鍛えられた成果なのでしょうかね~




とても多くの反響を呼ぶ事だと思いますが・・・決して誰でもができる事ではないことを知っておいてください



世界のトップ選手が持っている小さい時からの並外れた身体能力がたまたまテニスで花開いたと思うことの方が正しいと思います



先日終わったオリンピックでもメダルを獲った多くの選手はやはり並外れた身体能力をもっていることを忘れないでくださいね



ですから、日本でも小さい時からテニスにかかわる環境がもっと多くなれば・・・きっと第2第3の錦織選手が現れることでしょう



さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い


