2011年02月28日
トップも地域から
みなさんおはようございます


久々の雨です


宮崎にも雨が降れば・・・もしかすると 灰が流されていくのでは・・・と 甘い考えなのかもしれませんが


九州ではこの雨でまた春が一歩近づいてきた気がしています


今週末また寒波が戻ってくるのだとか 弥生三月 もう少しの辛抱ですね


さて、宮崎研修でのお話を少し・・・


小浦先生の講演についてなのですが・・・テニ吉君的には久々の小浦節でした


総合型クラブの多くのみなさんには直接関係するとことはもしかしたら少ないのかもしれません


トップアスリートが将来 自分の地域から・・・ってお話は 世界中で行われていること



その方法論はいろいろあると思うのですが どこの地域でもできることは まずは普及活動でジュニアにテニスを広げること 経験させること そこから広がるのです


テニスだけのことでなくどの競技にも言えること 小さな一歩がなければなにごともスタートはしないのです


その担い手が総合型となることは以前からも言われていること 10年ごときで トップアスリートが出てくるものではありませんが・・・


それでも最近 時々地域からの選手発掘や育ってきている話も これらのことが地域のみなさんにどれだけ励みになることか 大人が子供を支え 子供が大人に恩返しをする


そして将来 サポーターの一人として応援しに行く または追っかけをする など・・・車で言うと両輪がそろうことになるのです


これらのことは実感しなければなかなかわからないことかもしれませんが 必ずや将来そのようなことが起こると信じ頑張って欲しいのです


もしかすると一つのクラブから 20年に1人くらいしか出ないかもしれませんが それでもいいのです 是非頑張っていきましょうね



明日は川合選手のお話をしましょうかね


さぁ 今日で2月は終わります 明日から3月 新たな気持ちで頑張れるようにしましょうね




七七七七





久々の雨です



宮崎にも雨が降れば・・・もしかすると 灰が流されていくのでは・・・と 甘い考えなのかもしれませんが



九州ではこの雨でまた春が一歩近づいてきた気がしています



今週末また寒波が戻ってくるのだとか 弥生三月 もう少しの辛抱ですね



さて、宮崎研修でのお話を少し・・・



小浦先生の講演についてなのですが・・・テニ吉君的には久々の小浦節でした



総合型クラブの多くのみなさんには直接関係するとことはもしかしたら少ないのかもしれません



トップアスリートが将来 自分の地域から・・・ってお話は 世界中で行われていること




その方法論はいろいろあると思うのですが どこの地域でもできることは まずは普及活動でジュニアにテニスを広げること 経験させること そこから広がるのです



テニスだけのことでなくどの競技にも言えること 小さな一歩がなければなにごともスタートはしないのです



その担い手が総合型となることは以前からも言われていること 10年ごときで トップアスリートが出てくるものではありませんが・・・



それでも最近 時々地域からの選手発掘や育ってきている話も これらのことが地域のみなさんにどれだけ励みになることか 大人が子供を支え 子供が大人に恩返しをする



そして将来 サポーターの一人として応援しに行く または追っかけをする など・・・車で言うと両輪がそろうことになるのです



これらのことは実感しなければなかなかわからないことかもしれませんが 必ずや将来そのようなことが起こると信じ頑張って欲しいのです



もしかすると一つのクラブから 20年に1人くらいしか出ないかもしれませんが それでもいいのです 是非頑張っていきましょうね




明日は川合選手のお話をしましょうかね



さぁ 今日で2月は終わります 明日から3月 新たな気持ちで頑張れるようにしましょうね









2011年02月27日
in宮崎
みなさんこんにちは


気温は連日春並みです


暖かいのですが お天気自体はそれほどでもなく・・・


小雨交じりのところもあるようで・・・・


そんな中 テニ吉君は昨日土曜日の朝から宮崎に移動してました


口蹄疫が終わったかと思えば 鳥インフルエンザ 追い打ちをかけるように火山の噴火 これまでにない火山灰の飛来など・・・・酪農家だけでなく 農業全体への影響は多大なもので・・・とても大変だな~と思っているのでした


今回の宮崎は5月に開催予定だった 総合型地域スポーツクラブの全国大会が延期になったもの・・・


基調講演に 小浦先生 トークショーにバレーボールの川合選手 なんかが来られ大会を盛り上げていただきました


それぞれの内容については後日また お話しすることにしますね


それよりも今回も北は北海道から南は沖縄までたくさんの方々の再開や出会いがあり とても充実した2日間で かなりの収穫アリと 喜んでいるテニ吉君でした


昨夜は情報交換会という 飲み会は恐らく250名くらいの参加があり 全国から集まった日本酒や焼酎、泡盛などたくさんのお酒を頂きました


美味しいものを少しずつ とても贅沢ですけど 良かったですね~


もちろん2次会? 北海道・大阪・富山・福岡・大分・宮崎・・・の方々と特産の鳥をいただきながら楽しく呑みましたよ


宮崎の方が「しゃも食べに行きましょう」と言うと北海道の方が「ししゃもっすか~」となんとも頓珍漢な会話も全国大会ならではのもの・・・・大いに語り、呑んでとても満喫しましたよ


今夏は自家用車でも鉄道でもなく 高速バスを使っての移


動
道中 DVDを見ながらののんびりな時間 ささやかな余暇の時間をいただきました 感謝です


次回の開催は北海道の標津というところ かなりの移動時間を要するみたいです どうするかなんて全くの未定です


さあ みなさん日曜日如何お過ごしですが 速いもので明日で2月も終わりです またまた慌しい3月を迎えることになると思います ごゆっくりできますように




七七七七





気温は連日春並みです



暖かいのですが お天気自体はそれほどでもなく・・・



小雨交じりのところもあるようで・・・・



そんな中 テニ吉君は昨日土曜日の朝から宮崎に移動してました



口蹄疫が終わったかと思えば 鳥インフルエンザ 追い打ちをかけるように火山の噴火 これまでにない火山灰の飛来など・・・・酪農家だけでなく 農業全体への影響は多大なもので・・・とても大変だな~と思っているのでした



今回の宮崎は5月に開催予定だった 総合型地域スポーツクラブの全国大会が延期になったもの・・・



基調講演に 小浦先生 トークショーにバレーボールの川合選手 なんかが来られ大会を盛り上げていただきました



それぞれの内容については後日また お話しすることにしますね



それよりも今回も北は北海道から南は沖縄までたくさんの方々の再開や出会いがあり とても充実した2日間で かなりの収穫アリと 喜んでいるテニ吉君でした



昨夜は情報交換会という 飲み会は恐らく250名くらいの参加があり 全国から集まった日本酒や焼酎、泡盛などたくさんのお酒を頂きました



美味しいものを少しずつ とても贅沢ですけど 良かったですね~



もちろん2次会? 北海道・大阪・富山・福岡・大分・宮崎・・・の方々と特産の鳥をいただきながら楽しく呑みましたよ



宮崎の方が「しゃも食べに行きましょう」と言うと北海道の方が「ししゃもっすか~」となんとも頓珍漢な会話も全国大会ならではのもの・・・・大いに語り、呑んでとても満喫しましたよ



今夏は自家用車でも鉄道でもなく 高速バスを使っての移




道中 DVDを見ながらののんびりな時間 ささやかな余暇の時間をいただきました 感謝です



次回の開催は北海道の標津というところ かなりの移動時間を要するみたいです どうするかなんて全くの未定です



さあ みなさん日曜日如何お過ごしですが 速いもので明日で2月も終わりです またまた慌しい3月を迎えることになると思います ごゆっくりできますように









2011年02月27日
in宮崎
みなさんこんにちは


気温は連日春並みです


暖かいのですが お天気自体はそれほどでもなく・・・


小雨交じりのところもあるようで・・・・


そんな中 テニ吉君は昨日土曜日の朝から宮崎に移動してました


口蹄疫が終わったかと思えば 鳥インフルエンザ 追い打ちをかけるように火山の噴火 これまでにない火山灰の飛来など・・・・酪農家だけでなく 農業全体への影響は多大なもので・・・とても大変だな~と思っているのでした


今回の宮崎は5月に開催予定だった 総合型地域スポーツクラブの全国大会が延期になったもの・・・


基調講演に 小浦先生 トークショーにバレーボールの川合選手 なんかが来られ大会を盛り上げていただきました


それぞれの内容については後日また お話しすることにしますね


それよりも今回も北は北海道から南は沖縄までたくさんの方々の再開や出会いがあり とても充実した2日間で かなりの収穫アリと 喜んでいるテニ吉君でした


昨夜は情報交換会という 飲み会は恐らく250名くらいの参加があり 全国から集まった日本酒や焼酎、泡盛などたくさんのお酒を頂きました


美味しいものを少しずつ とても贅沢ですけど 良かったですね~


もちろん2次会? 北海道・大阪・富山・福岡・大分・宮崎・・・の方々と特産の鳥をいただきながら楽しく呑みましたよ


宮崎の方が「しゃも食べに行きましょう」と言うと北海道の方が「ししゃもっすか~」となんとも頓珍漢な会話も全国大会ならではのもの・・・・大いに語り、呑んでとても満喫しましたよ


今夏は自家用車でも鉄道でもなく 高速バスを使っての移


動
道中 DVDを見ながらののんびりな時間 ささやかな余暇の時間をいただきました 感謝です


次回の開催は北海道の標津というところ かなりの移動時間を要するみたいです どうするかなんて全くの未定です


さあ みなさん日曜日如何お過ごしですが 速いもので明日で2月も終わりです またまた慌しい3月を迎えることになると思います ごゆっくりできますように




七七七七





気温は連日春並みです



暖かいのですが お天気自体はそれほどでもなく・・・



小雨交じりのところもあるようで・・・・



そんな中 テニ吉君は昨日土曜日の朝から宮崎に移動してました



口蹄疫が終わったかと思えば 鳥インフルエンザ 追い打ちをかけるように火山の噴火 これまでにない火山灰の飛来など・・・・酪農家だけでなく 農業全体への影響は多大なもので・・・とても大変だな~と思っているのでした



今回の宮崎は5月に開催予定だった 総合型地域スポーツクラブの全国大会が延期になったもの・・・



基調講演に 小浦先生 トークショーにバレーボールの川合選手 なんかが来られ大会を盛り上げていただきました



それぞれの内容については後日また お話しすることにしますね



それよりも今回も北は北海道から南は沖縄までたくさんの方々の再開や出会いがあり とても充実した2日間で かなりの収穫アリと 喜んでいるテニ吉君でした



昨夜は情報交換会という 飲み会は恐らく250名くらいの参加があり 全国から集まった日本酒や焼酎、泡盛などたくさんのお酒を頂きました



美味しいものを少しずつ とても贅沢ですけど 良かったですね~



もちろん2次会? 北海道・大阪・富山・福岡・大分・宮崎・・・の方々と特産の鳥をいただきながら楽しく呑みましたよ



宮崎の方が「しゃも食べに行きましょう」と言うと北海道の方が「ししゃもっすか~」となんとも頓珍漢な会話も全国大会ならではのもの・・・・大いに語り、呑んでとても満喫しましたよ



今夏は自家用車でも鉄道でもなく 高速バスを使っての移




道中 DVDを見ながらののんびりな時間 ささやかな余暇の時間をいただきました 感謝です



次回の開催は北海道の標津というところ かなりの移動時間を要するみたいです どうするかなんて全くの未定です



さあ みなさん日曜日如何お過ごしですが 速いもので明日で2月も終わりです またまた慌しい3月を迎えることになると思います ごゆっくりできますように









2011年02月25日
花粉乱舞
みなさんこんばんは


今日も気温は18℃以上


午前中はあまり風もなく 本当に春の陽気でした


午前中のシニアレッスンは とても清々しく気持ちいいものでした


暖かい分体力の消耗は激しく メキメキと腕を上げておられる生徒さん方には 動きはよくなったものの 暑さでの体力の消耗は隠せない ジレンマンが・・・


それでも 2時間しっかり楽しんでいただけたのではないかと思います


もちろん前後1時間の フリー練習もみなさん参加されていましたね


さてさて 今日の午後 午前中とは打って変わって風が強くなり なんとなんとその風に乗って 花粉が舞飛んできましたよ


何でもなかった テニ吉君の鼻も眼もくしゃみも・・・しっかり花粉症の症状となってしまいました


くしゃみ連発で 鼻グスグス ・・・・あらあら・・・って感じです


暖かいお風呂にでも入れば 症状は軽減するでしょうがね


既に マスクなどで対策をされておられる方も多いかと思いますが・・・・


昨日 気をつけましょうね なんてことをいっていた矢先に・・・面白いものですね


今日 一気に症状が出られた方は テニ吉君だけではないと思います みなさんお大事に・・・


さあ 週末如何なご予定でしょうかね 月末になります お疲れ様でした




七七七七





今日も気温は18℃以上



午前中はあまり風もなく 本当に春の陽気でした



午前中のシニアレッスンは とても清々しく気持ちいいものでした



暖かい分体力の消耗は激しく メキメキと腕を上げておられる生徒さん方には 動きはよくなったものの 暑さでの体力の消耗は隠せない ジレンマンが・・・



それでも 2時間しっかり楽しんでいただけたのではないかと思います



もちろん前後1時間の フリー練習もみなさん参加されていましたね



さてさて 今日の午後 午前中とは打って変わって風が強くなり なんとなんとその風に乗って 花粉が舞飛んできましたよ



何でもなかった テニ吉君の鼻も眼もくしゃみも・・・しっかり花粉症の症状となってしまいました



くしゃみ連発で 鼻グスグス ・・・・あらあら・・・って感じです



暖かいお風呂にでも入れば 症状は軽減するでしょうがね



既に マスクなどで対策をされておられる方も多いかと思いますが・・・・



昨日 気をつけましょうね なんてことをいっていた矢先に・・・面白いものですね



今日 一気に症状が出られた方は テニ吉君だけではないと思います みなさんお大事に・・・



さあ 週末如何なご予定でしょうかね 月末になります お疲れ様でした









2011年02月25日
花粉乱舞
みなさんこんばんは


今日も気温は18℃以上


午前中はあまり風もなく 本当に春の陽気でした


午前中のシニアレッスンは とても清々しく気持ちいいものでした


暖かい分体力の消耗は激しく メキメキと腕を上げておられる生徒さん方には 動きはよくなったものの 暑さでの体力の消耗は隠せない ジレンマンが・・・


それでも 2時間しっかり楽しんでいただけたのではないかと思います


もちろん前後1時間の フリー練習もみなさん参加されていましたね


さてさて 今日の午後 午前中とは打って変わって風が強くなり なんとなんとその風に乗って 花粉が舞飛んできましたよ


何でもなかった テニ吉君の鼻も眼もくしゃみも・・・しっかり花粉症の症状となってしまいました


くしゃみ連発で 鼻グスグス ・・・・あらあら・・・って感じです


暖かいお風呂にでも入れば 症状は軽減するでしょうがね


既に マスクなどで対策をされておられる方も多いかと思いますが・・・・


昨日 気をつけましょうね なんてことをいっていた矢先に・・・面白いものですね


今日 一気に症状が出られた方は テニ吉君だけではないと思います みなさんお大事に・・・


さあ 週末如何なご予定でしょうかね 月末になります お疲れ様でした




七七七七





今日も気温は18℃以上



午前中はあまり風もなく 本当に春の陽気でした



午前中のシニアレッスンは とても清々しく気持ちいいものでした



暖かい分体力の消耗は激しく メキメキと腕を上げておられる生徒さん方には 動きはよくなったものの 暑さでの体力の消耗は隠せない ジレンマンが・・・



それでも 2時間しっかり楽しんでいただけたのではないかと思います



もちろん前後1時間の フリー練習もみなさん参加されていましたね



さてさて 今日の午後 午前中とは打って変わって風が強くなり なんとなんとその風に乗って 花粉が舞飛んできましたよ



何でもなかった テニ吉君の鼻も眼もくしゃみも・・・しっかり花粉症の症状となってしまいました



くしゃみ連発で 鼻グスグス ・・・・あらあら・・・って感じです



暖かいお風呂にでも入れば 症状は軽減するでしょうがね



既に マスクなどで対策をされておられる方も多いかと思いますが・・・・



昨日 気をつけましょうね なんてことをいっていた矢先に・・・面白いものですね



今日 一気に症状が出られた方は テニ吉君だけではないと思います みなさんお大事に・・・



さあ 週末如何なご予定でしょうかね 月末になります お疲れ様でした









2011年02月25日
花粉乱舞
みなさんこんばんは


今日も気温は18℃以上


午前中はあまり風もなく 本当に春の陽気でした


午前中のシニアレッスンは とても清々しく気持ちいいものでした


暖かい分体力の消耗は激しく メキメキと腕を上げておられる生徒さん方には 動きはよくなったものの 暑さでの体力の消耗は隠せない ジレンマンが・・・


それでも 2時間しっかり楽しんでいただけたのではないかと思います


もちろん前後1時間の フリー練習もみなさん参加されていましたね


さてさて 今日の午後 午前中とは打って変わって風が強くなり なんとなんとその風に乗って 花粉が舞飛んできましたよ


何でもなかった テニ吉君の鼻も眼もくしゃみも・・・しっかり花粉症の症状となってしまいました


くしゃみ連発で 鼻グスグス ・・・・あらあら・・・って感じです


暖かいお風呂にでも入れば 症状は軽減するでしょうがね


既に マスクなどで対策をされておられる方も多いかと思いますが・・・・


昨日 気をつけましょうね なんてことをいっていた矢先に・・・面白いものですね


今日 一気に症状が出られた方は テニ吉君だけではないと思います みなさんお大事に・・・


さあ 週末如何なご予定でしょうかね 月末になります お疲れ様でした




七七七七





今日も気温は18℃以上



午前中はあまり風もなく 本当に春の陽気でした



午前中のシニアレッスンは とても清々しく気持ちいいものでした



暖かい分体力の消耗は激しく メキメキと腕を上げておられる生徒さん方には 動きはよくなったものの 暑さでの体力の消耗は隠せない ジレンマンが・・・



それでも 2時間しっかり楽しんでいただけたのではないかと思います



もちろん前後1時間の フリー練習もみなさん参加されていましたね



さてさて 今日の午後 午前中とは打って変わって風が強くなり なんとなんとその風に乗って 花粉が舞飛んできましたよ



何でもなかった テニ吉君の鼻も眼もくしゃみも・・・しっかり花粉症の症状となってしまいました



くしゃみ連発で 鼻グスグス ・・・・あらあら・・・って感じです



暖かいお風呂にでも入れば 症状は軽減するでしょうがね



既に マスクなどで対策をされておられる方も多いかと思いますが・・・・



昨日 気をつけましょうね なんてことをいっていた矢先に・・・面白いものですね



今日 一気に症状が出られた方は テニ吉君だけではないと思います みなさんお大事に・・・



さあ 週末如何なご予定でしょうかね 月末になります お疲れ様でした









2011年02月24日
暑くなりました
みなさんこんにちは


一気に気温が上がり 18℃となりました


もちろん 半袖です


テニ吉君はもうすでに 南国の日焼けになっていますから いまさら・・・なのですが・・・


額が特に暑くなります ニット帽から キャップに変えなければなりませんね


それにしても 気持ちいいですよね~


長袖のみなさんには少々 暑苦しいお話しかもしれませんが・・・


しかし、昨日もお話ししたように まだまだ 安心してはいけませんよ 必ず もう一、二度は寒さが戻ってきますから・・・


ただ・・・暖かくなると・・・花粉が心配になります 目が痒くなったり くしゃみがでたり・・・違う意味でのマスクが必需品になりそうです


暑くなったり 寒くなったり 花粉が飛んだり 何かと気が抜けない感じですが 頑張っていきましょうね


今年も暑くなるのかな~ と心配になりますが・・・暑さ対策の準備も考えなければなりませんね


某P社の新製品の中に 魔法瓶タイプの2Lのジャグボトルが発売になるそうです かなり大容量で嬉しいのですが・・・いかんせん お値段が・・・・高いのです・・・


確かに1Lタイプのものが3~4千円くらいするので その倍・・・と いう考え方のないではありませんが・・・みなさんどうしますか テニ吉君も少々お悩み中です


さぁ 今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





一気に気温が上がり 18℃となりました



もちろん 半袖です



テニ吉君はもうすでに 南国の日焼けになっていますから いまさら・・・なのですが・・・



額が特に暑くなります ニット帽から キャップに変えなければなりませんね



それにしても 気持ちいいですよね~



長袖のみなさんには少々 暑苦しいお話しかもしれませんが・・・



しかし、昨日もお話ししたように まだまだ 安心してはいけませんよ 必ず もう一、二度は寒さが戻ってきますから・・・



ただ・・・暖かくなると・・・花粉が心配になります 目が痒くなったり くしゃみがでたり・・・違う意味でのマスクが必需品になりそうです



暑くなったり 寒くなったり 花粉が飛んだり 何かと気が抜けない感じですが 頑張っていきましょうね



今年も暑くなるのかな~ と心配になりますが・・・暑さ対策の準備も考えなければなりませんね



某P社の新製品の中に 魔法瓶タイプの2Lのジャグボトルが発売になるそうです かなり大容量で嬉しいのですが・・・いかんせん お値段が・・・・高いのです・・・



確かに1Lタイプのものが3~4千円くらいするので その倍・・・と いう考え方のないではありませんが・・・みなさんどうしますか テニ吉君も少々お悩み中です



さぁ 今日も元気に頑張っていきましょうね









2011年02月24日
暑くなりました
みなさんこんにちは


一気に気温が上がり 18℃となりました


もちろん 半袖です


テニ吉君はもうすでに 南国の日焼けになっていますから いまさら・・・なのですが・・・


額が特に暑くなります ニット帽から キャップに変えなければなりませんね


それにしても 気持ちいいですよね~


長袖のみなさんには少々 暑苦しいお話しかもしれませんが・・・


しかし、昨日もお話ししたように まだまだ 安心してはいけませんよ 必ず もう一、二度は寒さが戻ってきますから・・・


ただ・・・暖かくなると・・・花粉が心配になります 目が痒くなったり くしゃみがでたり・・・違う意味でのマスクが必需品になりそうです


暑くなったり 寒くなったり 花粉が飛んだり 何かと気が抜けない感じですが 頑張っていきましょうね


今年も暑くなるのかな~ と心配になりますが・・・暑さ対策の準備も考えなければなりませんね


某P社の新製品の中に 魔法瓶タイプの2Lのジャグボトルが発売になるそうです かなり大容量で嬉しいのですが・・・いかんせん お値段が・・・・高いのです・・・


確かに1Lタイプのものが3~4千円くらいするので その倍・・・と いう考え方のないではありませんが・・・みなさんどうしますか テニ吉君も少々お悩み中です


さぁ 今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





一気に気温が上がり 18℃となりました



もちろん 半袖です



テニ吉君はもうすでに 南国の日焼けになっていますから いまさら・・・なのですが・・・



額が特に暑くなります ニット帽から キャップに変えなければなりませんね



それにしても 気持ちいいですよね~



長袖のみなさんには少々 暑苦しいお話しかもしれませんが・・・



しかし、昨日もお話ししたように まだまだ 安心してはいけませんよ 必ず もう一、二度は寒さが戻ってきますから・・・



ただ・・・暖かくなると・・・花粉が心配になります 目が痒くなったり くしゃみがでたり・・・違う意味でのマスクが必需品になりそうです



暑くなったり 寒くなったり 花粉が飛んだり 何かと気が抜けない感じですが 頑張っていきましょうね



今年も暑くなるのかな~ と心配になりますが・・・暑さ対策の準備も考えなければなりませんね



某P社の新製品の中に 魔法瓶タイプの2Lのジャグボトルが発売になるそうです かなり大容量で嬉しいのですが・・・いかんせん お値段が・・・・高いのです・・・



確かに1Lタイプのものが3~4千円くらいするので その倍・・・と いう考え方のないではありませんが・・・みなさんどうしますか テニ吉君も少々お悩み中です



さぁ 今日も元気に頑張っていきましょうね









2011年02月23日
哀しきかな・・・
みなさんおはようございます


連日のお天気 とても気持ち良いですよね


昨日は16℃くらいまで気温が上がり 半袖でも大丈夫な陽気



とても眩しくて 日焼けがさらに増しそうな感じでした


今週はこんな感じのお天気のようです しかしもう1~2度は寒さが戻ってきそうですので 気を抜かぬようにしましょうね


さて、哀しきかな・・・廃版のラケット


2代目グラファイトとしてようやく慣れていたグラファイトが廃版になっているではないですか


365のショッピングコーナーではなんとなんと1万円での販売 最新のカタログにも勿論掲載はありません


3代目のグラファイトが昨年発売され かなり好調なようなのでいた仕方ないことではあるのですが


ようやく慣れてきたのにな~ とかなりショックなテニ吉君


初代グラファイトが実はとても活躍中 広告塔なテニ吉君的には 最新のラケットを使いこなし 宣伝しなければならないのですが・・・


これから出るラケットは100inのものが多くなっているので テニ吉君の大好きな93inや95inが使えなくなるのかな~と少々不安な感じです




業に入っては業に従えってな言葉がありますが・・・時代の流れ・・・トライしていくように頑張ってみようかな~と思っているテニ吉君でした


さぁ みなさん今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





連日のお天気 とても気持ち良いですよね



昨日は16℃くらいまで気温が上がり 半袖でも大丈夫な陽気




とても眩しくて 日焼けがさらに増しそうな感じでした



今週はこんな感じのお天気のようです しかしもう1~2度は寒さが戻ってきそうですので 気を抜かぬようにしましょうね



さて、哀しきかな・・・廃版のラケット



2代目グラファイトとしてようやく慣れていたグラファイトが廃版になっているではないですか



365のショッピングコーナーではなんとなんと1万円での販売 最新のカタログにも勿論掲載はありません



3代目のグラファイトが昨年発売され かなり好調なようなのでいた仕方ないことではあるのですが



ようやく慣れてきたのにな~ とかなりショックなテニ吉君



初代グラファイトが実はとても活躍中 広告塔なテニ吉君的には 最新のラケットを使いこなし 宣伝しなければならないのですが・・・



これから出るラケットは100inのものが多くなっているので テニ吉君の大好きな93inや95inが使えなくなるのかな~と少々不安な感じです





業に入っては業に従えってな言葉がありますが・・・時代の流れ・・・トライしていくように頑張ってみようかな~と思っているテニ吉君でした



さぁ みなさん今日も元気に頑張っていきましょうね









2011年02月22日
頑張った結果
みなさんおはようございます


昨日からのお天気は今日も続きそうですね


13℃~14℃かなり暖かいですよ


梅の花も4分から6分咲きのようです


こんな中でのテニスはとても気持ちいいですよね


ただ風が強く まだ冷たいのが 少々・・・・ですがね


さて、最新の世界ランキングの発表があってましたね


森田あゆみ選手 待望のトップ50 おめでとうございます


よく頑張りました とても嬉しいですよね


この好調をさらにステップアップして今度はトップ30~20ですよね


シングルスランキングではクルム伊達公子選手の4位、杉山愛選手の9位、などの上位経験者がいます もちろんそれ以外にもトップ20位前後を経験した日本選手はたくさんいますよね


一人で頑張る重圧があるかもしれませんが これから世界を目指している日本選手にはとても励みになりますよね



どんなことであれ 上位選手に勝って ランキングを上げればそれが結果です そのためには何をするべきか・・・わかっているけど・・・ではなく 必死になって頑張って欲しいのです



男子もしかり その中でも自分を追い込んでのハングリー精神を植え付けることが大切なような気がします


アマチュアのみなさんも 上手くなりたいなら練習しかないのです ランニングもトレーニングも練習もそれぞれ意味のある事 頑張ってみませんか


さぁ みなさん今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





昨日からのお天気は今日も続きそうですね



13℃~14℃かなり暖かいですよ



梅の花も4分から6分咲きのようです



こんな中でのテニスはとても気持ちいいですよね



ただ風が強く まだ冷たいのが 少々・・・・ですがね



さて、最新の世界ランキングの発表があってましたね



森田あゆみ選手 待望のトップ50 おめでとうございます



よく頑張りました とても嬉しいですよね



この好調をさらにステップアップして今度はトップ30~20ですよね



シングルスランキングではクルム伊達公子選手の4位、杉山愛選手の9位、などの上位経験者がいます もちろんそれ以外にもトップ20位前後を経験した日本選手はたくさんいますよね



一人で頑張る重圧があるかもしれませんが これから世界を目指している日本選手にはとても励みになりますよね




どんなことであれ 上位選手に勝って ランキングを上げればそれが結果です そのためには何をするべきか・・・わかっているけど・・・ではなく 必死になって頑張って欲しいのです




男子もしかり その中でも自分を追い込んでのハングリー精神を植え付けることが大切なような気がします



アマチュアのみなさんも 上手くなりたいなら練習しかないのです ランニングもトレーニングも練習もそれぞれ意味のある事 頑張ってみませんか



さぁ みなさん今日も元気に頑張っていきましょうね









2011年02月20日
大人の身勝手さ・・・
みなさんこんばんは


曇りの一日でしたね


午後からは風も強く、冷たくなりました


夜は17番目の月が満月のごとく綺麗に見えています


おそらく明日はよいお天気なのでしょう


さて、冬のシーズンは駅伝やマラソンなど 長距離ランニングが盛んなころなのですが・・・



さて、その駅伝の小学生大会が久留米でも行われたのです



スポーツ関係と言えば体育行政が関わるのですが この駅伝は教育行政関連の青少年育成課 みたいなところが担当だったのです


市内43小学校校区での対抗戦 久留米市内から1000人以上の選手や関係者 保護者が集まった陸上競技場


場内を走るために10時~13時までは出入り口が閉鎖になることは聞いていた しかし場内の駐車場での制限や縛りはないこと確認していたのに・・・


同じ時間帯 隣接するテニスコートではシングルスの大会が行われている 大会のスタッフには事前に上記のことを伝え、選手への対応をお願いしていた


しかし、今朝の会場は自分たちの校区の関係者を迎え入れるべく囲いをしての騒然とした雰囲気


ジュニアレッスン中のテニ吉君に電話をもらったものの動けず 午後からの対応へとした


駅伝主催の担当者もかなり参っていた様子 ってことは心もとない大人たちの身勝手な行動とした言いようのないことになるのです


誰が?どこが?ではなく 恐らくみんなが便乗したのだと思いますし それを止めるものさえなかったってことになるのだと思います


寂しいですね 哀しいですね さもしいですね・・・今の日本の大人を象徴するような出来事 もちろん久留米だけではなく全国津々浦々で起こっている出来事


ただそれが原因で事故が起きると 初めて大人が目が覚め 対策を講じるのです


いつもの後手後手の対策 子供たちに責任はありません 心もとない大人たちの醜い場所取り


子供たちは 恐らく奇妙な顔をして見ているのだと思います


そんな話 明日してみたいと思います


日曜日 みなさんは如何お過ごしでしたか 一日お疲れさまでした




七七七七





曇りの一日でしたね



午後からは風も強く、冷たくなりました



夜は17番目の月が満月のごとく綺麗に見えています



おそらく明日はよいお天気なのでしょう



さて、冬のシーズンは駅伝やマラソンなど 長距離ランニングが盛んなころなのですが・・・




さて、その駅伝の小学生大会が久留米でも行われたのです




スポーツ関係と言えば体育行政が関わるのですが この駅伝は教育行政関連の青少年育成課 みたいなところが担当だったのです



市内43小学校校区での対抗戦 久留米市内から1000人以上の選手や関係者 保護者が集まった陸上競技場



場内を走るために10時~13時までは出入り口が閉鎖になることは聞いていた しかし場内の駐車場での制限や縛りはないこと確認していたのに・・・



同じ時間帯 隣接するテニスコートではシングルスの大会が行われている 大会のスタッフには事前に上記のことを伝え、選手への対応をお願いしていた



しかし、今朝の会場は自分たちの校区の関係者を迎え入れるべく囲いをしての騒然とした雰囲気



ジュニアレッスン中のテニ吉君に電話をもらったものの動けず 午後からの対応へとした



駅伝主催の担当者もかなり参っていた様子 ってことは心もとない大人たちの身勝手な行動とした言いようのないことになるのです



誰が?どこが?ではなく 恐らくみんなが便乗したのだと思いますし それを止めるものさえなかったってことになるのだと思います



寂しいですね 哀しいですね さもしいですね・・・今の日本の大人を象徴するような出来事 もちろん久留米だけではなく全国津々浦々で起こっている出来事



ただそれが原因で事故が起きると 初めて大人が目が覚め 対策を講じるのです



いつもの後手後手の対策 子供たちに責任はありません 心もとない大人たちの醜い場所取り



子供たちは 恐らく奇妙な顔をして見ているのだと思います



そんな話 明日してみたいと思います



日曜日 みなさんは如何お過ごしでしたか 一日お疲れさまでした









2011年02月19日
ようやく芽が出てきたかも・・・
みなさんこんにちは


まずまずのお天気になりました



少々曇ってはいましたが さほど気温が低くなることもなく、テニスをすればかなり暖かくなられたことだとおもいます


昨日のニュースでは全国的に春の訪れを感じている情報が流されていましたよ


立春を過ぎれば かなりの加速で春が近づくことだと思います


さて、遠くドバイで行われているWTAツアーで森田あゆみ選手 快進撃でしたね 予選から3回戦まで勝ちあがり ベスト16



3回戦ではトップシードとの試合で1ゲームしか取れなかったようですが そのレベルと常に戦えるポジションにきていることがとてもよいことだと感じています


現在56位? どんな内容でも どんな相手でも ラウンドを上げることが何よりも ポイントを稼ぐことに繋がるのですから・・・


最近かなり調子が良いように感じています 今年中にトップ50に入れるのではないかとも感じています


しかし、クルム伊達公子選手が苦しんでいるように なかなかトップ50をキープすることは難しいようですが 一度入り込めば また次のステップが待っているので 是非是非頑張って欲しいものです


上位ランクとは 経験が一番だと思います 勝てるチャンスは誰にでもあり それが生かされるか生かされないか トライしていく強い精神力があるかないかのような気もします


まだまだ若いのですから・・・ようやくフィジカルとメンタルとテクニックが一致してきたようですね 本当にこれからが楽しみでなりませんね


大器晩成と言う言葉がありますが 待ちに待った活躍を日本中の多くのテニスファンが待っていると思います


顔つきが変わり、体つきも変わり、戦う戦士の風貌が感じられてきているのだと思います



錦織圭選手とどちらがランキングを上げていくか とても楽しみですね



さあ みなさん週末、如何お過ごしですか ごゆっくりされていますか 少しのんびりした時間でも過ごされるといいですね




七七七七





まずまずのお天気になりました




少々曇ってはいましたが さほど気温が低くなることもなく、テニスをすればかなり暖かくなられたことだとおもいます



昨日のニュースでは全国的に春の訪れを感じている情報が流されていましたよ



立春を過ぎれば かなりの加速で春が近づくことだと思います



さて、遠くドバイで行われているWTAツアーで森田あゆみ選手 快進撃でしたね 予選から3回戦まで勝ちあがり ベスト16





3回戦ではトップシードとの試合で1ゲームしか取れなかったようですが そのレベルと常に戦えるポジションにきていることがとてもよいことだと感じています



現在56位? どんな内容でも どんな相手でも ラウンドを上げることが何よりも ポイントを稼ぐことに繋がるのですから・・・



最近かなり調子が良いように感じています 今年中にトップ50に入れるのではないかとも感じています



しかし、クルム伊達公子選手が苦しんでいるように なかなかトップ50をキープすることは難しいようですが 一度入り込めば また次のステップが待っているので 是非是非頑張って欲しいものです



上位ランクとは 経験が一番だと思います 勝てるチャンスは誰にでもあり それが生かされるか生かされないか トライしていく強い精神力があるかないかのような気もします



まだまだ若いのですから・・・ようやくフィジカルとメンタルとテクニックが一致してきたようですね 本当にこれからが楽しみでなりませんね



大器晩成と言う言葉がありますが 待ちに待った活躍を日本中の多くのテニスファンが待っていると思います



顔つきが変わり、体つきも変わり、戦う戦士の風貌が感じられてきているのだと思います




錦織圭選手とどちらがランキングを上げていくか とても楽しみですね



さあ みなさん週末、如何お過ごしですか ごゆっくりされていますか 少しのんびりした時間でも過ごされるといいですね









2011年02月19日
ようやく芽が出てきたかも・・・
みなさんこんにちは


まずまずのお天気になりました



少々曇ってはいましたが さほど気温が低くなることもなく、テニスをすればかなり暖かくなられたことだとおもいます


昨日のニュースでは全国的に春の訪れを感じている情報が流されていましたよ


立春を過ぎれば かなりの加速で春が近づくことだと思います


さて、遠くドバイで行われているWTAツアーで森田あゆみ選手 快進撃でしたね 予選から3回戦まで勝ちあがり ベスト16



3回戦ではトップシードとの試合で1ゲームしか取れなかったようですが そのレベルと常に戦えるポジションにきていることがとてもよいことだと感じています


現在56位? どんな内容でも どんな相手でも ラウンドを上げることが何よりも ポイントを稼ぐことに繋がるのですから・・・


最近かなり調子が良いように感じています 今年中にトップ50に入れるのではないかとも感じています


しかし、クルム伊達公子選手が苦しんでいるように なかなかトップ50をキープすることは難しいようですが 一度入り込めば また次のステップが待っているので 是非是非頑張って欲しいものです


上位ランクとは 経験が一番だと思います 勝てるチャンスは誰にでもあり それが生かされるか生かされないか トライしていく強い精神力があるかないかのような気もします


まだまだ若いのですから・・・ようやくフィジカルとメンタルとテクニックが一致してきたようですね 本当にこれからが楽しみでなりませんね


大器晩成と言う言葉がありますが 待ちに待った活躍を日本中の多くのテニスファンが待っていると思います


顔つきが変わり、体つきも変わり、戦う戦士の風貌が感じられてきているのだと思います



錦織圭選手とどちらがランキングを上げていくか とても楽しみですね



さあ みなさん週末、如何お過ごしですか ごゆっくりされていますか 少しのんびりした時間でも過ごされるといいですね




七七七七





まずまずのお天気になりました




少々曇ってはいましたが さほど気温が低くなることもなく、テニスをすればかなり暖かくなられたことだとおもいます



昨日のニュースでは全国的に春の訪れを感じている情報が流されていましたよ



立春を過ぎれば かなりの加速で春が近づくことだと思います



さて、遠くドバイで行われているWTAツアーで森田あゆみ選手 快進撃でしたね 予選から3回戦まで勝ちあがり ベスト16





3回戦ではトップシードとの試合で1ゲームしか取れなかったようですが そのレベルと常に戦えるポジションにきていることがとてもよいことだと感じています



現在56位? どんな内容でも どんな相手でも ラウンドを上げることが何よりも ポイントを稼ぐことに繋がるのですから・・・



最近かなり調子が良いように感じています 今年中にトップ50に入れるのではないかとも感じています



しかし、クルム伊達公子選手が苦しんでいるように なかなかトップ50をキープすることは難しいようですが 一度入り込めば また次のステップが待っているので 是非是非頑張って欲しいものです



上位ランクとは 経験が一番だと思います 勝てるチャンスは誰にでもあり それが生かされるか生かされないか トライしていく強い精神力があるかないかのような気もします



まだまだ若いのですから・・・ようやくフィジカルとメンタルとテクニックが一致してきたようですね 本当にこれからが楽しみでなりませんね



大器晩成と言う言葉がありますが 待ちに待った活躍を日本中の多くのテニスファンが待っていると思います



顔つきが変わり、体つきも変わり、戦う戦士の風貌が感じられてきているのだと思います




錦織圭選手とどちらがランキングを上げていくか とても楽しみですね



さあ みなさん週末、如何お過ごしですか ごゆっくりされていますか 少しのんびりした時間でも過ごされるといいですね









2011年02月18日
春はもうすぐ!
みなさんおはようございます


雨はあがりました 東日本の方ではまだまだこれから雨になるのだと思います


九州は少しずつ暖かくなってきていて 春の訪れを感じていますよ


飛び梅で有名な太宰府ではもう間もなく満開の梅の花が見れることだと思います


我が家でも お正月に生けた梅の枝木から梅の花がぽつぽつとさきはじめてきました


また毎朝の犬の散歩のときにも 梅の花を見ることが多くなってきましたよ


今日の気温は 最高11℃くらい 風がまだまだ冷たいので体感温度はもう少し低くは感じると思いますが・・・テニスなどで身体を動かすと 身体の温まり方が早いのが感じられると思います



春の訪れと言えば 土筆や蕗の薹など春を知らせる植物が芽をふいてきますよね 河川があるところでは 土手で土筆つみなんか そろそろ目にしそうですね


みなさんの周りの春の訪れは 如何ですか

これで春一番が吹けば・・・・寒さに負けないで頑張りましょうね


さあ みなさん 今日も一日頑張っていきましょうね




七七七七





雨はあがりました 東日本の方ではまだまだこれから雨になるのだと思います



九州は少しずつ暖かくなってきていて 春の訪れを感じていますよ



飛び梅で有名な太宰府ではもう間もなく満開の梅の花が見れることだと思います



我が家でも お正月に生けた梅の枝木から梅の花がぽつぽつとさきはじめてきました



また毎朝の犬の散歩のときにも 梅の花を見ることが多くなってきましたよ



今日の気温は 最高11℃くらい 風がまだまだ冷たいので体感温度はもう少し低くは感じると思いますが・・・テニスなどで身体を動かすと 身体の温まり方が早いのが感じられると思います




春の訪れと言えば 土筆や蕗の薹など春を知らせる植物が芽をふいてきますよね 河川があるところでは 土手で土筆つみなんか そろそろ目にしそうですね



みなさんの周りの春の訪れは 如何ですか



これで春一番が吹けば・・・・寒さに負けないで頑張りましょうね



さあ みなさん 今日も一日頑張っていきましょうね









2011年02月17日
ポッリポリ
みなさんこんばんは


お天気は下り坂でした ひどくはありませんが 小雨がしとしとと・・・・


気温は暖かいですよね 着る物が一枚少なくて大丈夫ですよね


明日には上がりそうな雨ですが・・・みなさんのところでは如何ですか


さて、火曜日の夜のレッスンで珍しく興奮したテニ吉君のレポートから 2日・・・ やはりその威力は只者ではない事を実感しています


そして 徐々に細かいタッチへの対応ができるようになり 面白くてしょうがない状態になっています



差し詰め 子供が(子供とは限らないのですが・・・)大好きなおもちゃを与えられて のめり込む様に遊んでいるのと同じなのでしょうね


テニ吉君の勝手なイメージは 通常ポリは 数時間くらいしか持たない との情報などからのイメージなのですが・・・お金のあまりない学生さんなんかは 恐らく何ヶ月も張りっぱなしではあると思うのですが・・・


それによってどんな状況になっているかは わかりませんが 今度聞いてみようと思います


ですから 今回のこのストリングスが どれくらいもつかはかなり重要なことのになるのです


テニ吉君自身が使う分には なんとでもなるのですが 人に進めるとなると 情報が必要となりますからね


今のところ極端な緩みも無く そこそこ使えています 確かに張ったばかりのときよりは緩やかになってはいますがね



昨日 張った本人も 使ってみて かなりの絶賛でしたから 間違いないでしょうね


この年で ストリングスにこんなに興奮するとは思っても見ませんでした ナチュラルストリングスでもこんな飛びは経験がない気がします


また一ヵ月後くらいに レポートさせていただくことにしましょうね


さぁ みなさん週の半分が過ぎました 頑張っておられることでしょう 明日も元気にいけますように・・

・
そうそう 高校の推薦入学なんかが決まってきているみたいですね 合格されたみなさんおめでとうございます その他の方はあと一ヶ月 必死に頑張ってくださいね


もう一つ そうそう またまたブログのランキングが急上昇 一体全体どうなっているの? とあんぐり口が開いたまま驚いているテニ吉君でした ありがとうございます




七七七七





お天気は下り坂でした ひどくはありませんが 小雨がしとしとと・・・・



気温は暖かいですよね 着る物が一枚少なくて大丈夫ですよね



明日には上がりそうな雨ですが・・・みなさんのところでは如何ですか



さて、火曜日の夜のレッスンで珍しく興奮したテニ吉君のレポートから 2日・・・ やはりその威力は只者ではない事を実感しています



そして 徐々に細かいタッチへの対応ができるようになり 面白くてしょうがない状態になっています




差し詰め 子供が(子供とは限らないのですが・・・)大好きなおもちゃを与えられて のめり込む様に遊んでいるのと同じなのでしょうね



テニ吉君の勝手なイメージは 通常ポリは 数時間くらいしか持たない との情報などからのイメージなのですが・・・お金のあまりない学生さんなんかは 恐らく何ヶ月も張りっぱなしではあると思うのですが・・・



それによってどんな状況になっているかは わかりませんが 今度聞いてみようと思います



ですから 今回のこのストリングスが どれくらいもつかはかなり重要なことのになるのです



テニ吉君自身が使う分には なんとでもなるのですが 人に進めるとなると 情報が必要となりますからね



今のところ極端な緩みも無く そこそこ使えています 確かに張ったばかりのときよりは緩やかになってはいますがね




昨日 張った本人も 使ってみて かなりの絶賛でしたから 間違いないでしょうね



この年で ストリングスにこんなに興奮するとは思っても見ませんでした ナチュラルストリングスでもこんな飛びは経験がない気がします



また一ヵ月後くらいに レポートさせていただくことにしましょうね



さぁ みなさん週の半分が過ぎました 頑張っておられることでしょう 明日も元気にいけますように・・



そうそう 高校の推薦入学なんかが決まってきているみたいですね 合格されたみなさんおめでとうございます その他の方はあと一ヶ月 必死に頑張ってくださいね



もう一つ そうそう またまたブログのランキングが急上昇 一体全体どうなっているの? とあんぐり口が開いたまま驚いているテニ吉君でした ありがとうございます









2011年02月16日
ポリポリ・・・!
みなさんこんばんは


風はとても冷たかったのですが お日様が出て かなり暖かくなった一日でしたね




気温10℃ 降水確率70%をもろともせず・・・気持ちよくテニスが出来たことだと思います


明日は気温13℃まで上がるのだとか・・・風が冷たくなければいいのですがね~


少しずつ春に近づいてきている気がしますね


さて、こんな夜中の投稿は・・・帰宅が遅く お風呂入って 少し呑みながらなのですが・・・今夜中にどうしても書いておきたかった事が起こったものですから・・・気持ちが薄れぬうちに・・・ってことだったのです


そんな夜中に書き留めておかなければならないこととは・・・


実はいつもお世話になっている某P社の新しいストリングスのことなのですが・・・・



これまでテニ吉君は ほぼマルチのストリングスを使っていて ポリは硬くて使えないと思っていたのですが・・・


新製品のポリのストリングス 打感や音が好いということなので・・・試しに・・・と サンプルをいただいて 最近調子の良かった 初代グラファイトに張ってみたのでした



テンションは比較をするために いつもの「45ポンドプレ」 張りあがりはカッチカチで これはやっぱり無理かな~と思っていたのですが・・・


スイートエリアの感触は意外と弾きが良くて 柔らかい一面もあるのでした


実際に打ち込んだのは夜のレッスンからだったのですが 慣れるまで少々時間がかかりましたが だんだん特性がつかめてきて・・・やはりスピンをしっかりかけた方が良いことがわかり それなりの打ち方をしてみました


かなり高速回転なのですが 伸びもしっかりあって しっかり乗せていけばかなりのボールが打てることが体感でき、これは面白いと思ったのでした

圧巻はサーブ とてつもない迫力のボールが打てたのでした しかも回転をかけたものはこれまで以上に曲がり レシーバーを驚かせるくらいのものだったのです


いや~恐るべきポリ・・・ってことになったのでした


しかしどれだけスピンをかけても ストリングスのよれやずれは全くなく きちんと打たないと怪我したり痛めたりそうな感じもありました それにしても恐るべきストリングスってのが 一番の感想でしたね



みなさんもチャンスがあれば是非是非お試しあれ 少々お高いですがね・・・


さあ みなさん今日もしっかり頑張っていきましょうね




七七七七





風はとても冷たかったのですが お日様が出て かなり暖かくなった一日でしたね





気温10℃ 降水確率70%をもろともせず・・・気持ちよくテニスが出来たことだと思います



明日は気温13℃まで上がるのだとか・・・風が冷たくなければいいのですがね~



少しずつ春に近づいてきている気がしますね



さて、こんな夜中の投稿は・・・帰宅が遅く お風呂入って 少し呑みながらなのですが・・・今夜中にどうしても書いておきたかった事が起こったものですから・・・気持ちが薄れぬうちに・・・ってことだったのです



そんな夜中に書き留めておかなければならないこととは・・・



実はいつもお世話になっている某P社の新しいストリングスのことなのですが・・・・




これまでテニ吉君は ほぼマルチのストリングスを使っていて ポリは硬くて使えないと思っていたのですが・・・



新製品のポリのストリングス 打感や音が好いということなので・・・試しに・・・と サンプルをいただいて 最近調子の良かった 初代グラファイトに張ってみたのでした




テンションは比較をするために いつもの「45ポンドプレ」 張りあがりはカッチカチで これはやっぱり無理かな~と思っていたのですが・・・



スイートエリアの感触は意外と弾きが良くて 柔らかい一面もあるのでした



実際に打ち込んだのは夜のレッスンからだったのですが 慣れるまで少々時間がかかりましたが だんだん特性がつかめてきて・・・やはりスピンをしっかりかけた方が良いことがわかり それなりの打ち方をしてみました



かなり高速回転なのですが 伸びもしっかりあって しっかり乗せていけばかなりのボールが打てることが体感でき、これは面白いと思ったのでした



圧巻はサーブ とてつもない迫力のボールが打てたのでした しかも回転をかけたものはこれまで以上に曲がり レシーバーを驚かせるくらいのものだったのです



いや~恐るべきポリ・・・ってことになったのでした



しかしどれだけスピンをかけても ストリングスのよれやずれは全くなく きちんと打たないと怪我したり痛めたりそうな感じもありました それにしても恐るべきストリングスってのが 一番の感想でしたね




みなさんもチャンスがあれば是非是非お試しあれ 少々お高いですがね・・・



さあ みなさん今日もしっかり頑張っていきましょうね









2011年02月15日
日本人の快挙
みなさんおはようございます


昨日は一日 雨でした もちろん雪のところも多かったと思います



しかし、今日は少し暖かくなり お天気も回復しそうですね



さてさて、テニスではないのですが 音楽の世界での金字塔 グラミー賞で日本人が4人も受賞されましたよ




細かく部門を見ていくと190以上もの部門がありますのでその中の4部門と言う見かたもありますが・・・


これまでに日本人がグラミー賞を取ることはあまり多くはなかったことですから 凄いのです


もちろんクラシック界での世界的な賞を取った方はたくさんおられますが・・・ポップスというかポピュラーと言うか・・・みなさんが日頃よく耳にする音楽プレヤーたちが 印牢のごとく 取りたがっている賞がグラミー賞なのです


まっ さしずめテニス界で言うところのグランドスラマーってところでしょうか


ニュースでたくさんの報道があってますので既にたくさんの情報をお持ちでしょうが・・・テニ吉君的には JAZZ部門に関わる ラリー・カールトンと松本隆氏のアルバム、上原ひろみこの二人には特に注目です


Bzの松本隆氏 日本での音楽評価はとても高いことはみなさんご存じだったと思うのですが 世界的ギターリストとの共演はとても凄いことで 昨年の東京JAZZフェスティバルでもとても高い評価を受けていたのでした


とても嬉しいですね みなさんも是非一度 聞かれてみては・・・・ クラシック界の内田光子さん 琴奏者の松山夕貴子さん みんさんおめでとうございます


テニスの世界でも日本選手の活躍がまた欲しいですね 錦織圭選手 ランキングが68位だとか・・・一気に上がって欲しいところですが・・・頑張って下さいね


さぁ 連休明けの昨日はいかがでしたか また今日も元気で頑張っていきましょうね




七七七七





昨日は一日 雨でした もちろん雪のところも多かったと思います




しかし、今日は少し暖かくなり お天気も回復しそうですね




さてさて、テニスではないのですが 音楽の世界での金字塔 グラミー賞で日本人が4人も受賞されましたよ





細かく部門を見ていくと190以上もの部門がありますのでその中の4部門と言う見かたもありますが・・・



これまでに日本人がグラミー賞を取ることはあまり多くはなかったことですから 凄いのです



もちろんクラシック界での世界的な賞を取った方はたくさんおられますが・・・ポップスというかポピュラーと言うか・・・みなさんが日頃よく耳にする音楽プレヤーたちが 印牢のごとく 取りたがっている賞がグラミー賞なのです



まっ さしずめテニス界で言うところのグランドスラマーってところでしょうか



ニュースでたくさんの報道があってますので既にたくさんの情報をお持ちでしょうが・・・テニ吉君的には JAZZ部門に関わる ラリー・カールトンと松本隆氏のアルバム、上原ひろみこの二人には特に注目です



Bzの松本隆氏 日本での音楽評価はとても高いことはみなさんご存じだったと思うのですが 世界的ギターリストとの共演はとても凄いことで 昨年の東京JAZZフェスティバルでもとても高い評価を受けていたのでした



とても嬉しいですね みなさんも是非一度 聞かれてみては・・・・ クラシック界の内田光子さん 琴奏者の松山夕貴子さん みんさんおめでとうございます



テニスの世界でも日本選手の活躍がまた欲しいですね 錦織圭選手 ランキングが68位だとか・・・一気に上がって欲しいところですが・・・頑張って下さいね



さぁ 連休明けの昨日はいかがでしたか また今日も元気で頑張っていきましょうね









2011年02月13日
楽しいレッスン!
みなさんこんばんは


とても良いお天気になりました




そしてとても暖かくなりましたよね


たくさんテニス出来ましたか



今日の午前中のジュニアレッスンは小2~小6まで9人の大賑わいでした



ストローク中心の練習でしたが あっという間に終わった練習でした


この中から 試合で活躍できる子や 中学でのチームのメンバーなんかが出てきたらいいな~と思っています


来月くらいまでこの調子で練習会が続きそうです 子供たちと楽しいレッスンがとても嬉しいテニ吉君でした





あさ あっという間の3連休だったことだと思います また明日から頑張っていきましょうね




七七七七





とても良いお天気になりました





そしてとても暖かくなりましたよね



たくさんテニス出来ましたか




今日の午前中のジュニアレッスンは小2~小6まで9人の大賑わいでした




ストローク中心の練習でしたが あっという間に終わった練習でした



この中から 試合で活躍できる子や 中学でのチームのメンバーなんかが出てきたらいいな~と思っています



来月くらいまでこの調子で練習会が続きそうです 子供たちと楽しいレッスンがとても嬉しいテニ吉君でした






あさ あっという間の3連休だったことだと思います また明日から頑張っていきましょうね









2011年02月12日
今年の注目は・・・
みなさんおはようございます


またまた雪の寒い日になりました


最高気温が5℃なのだとか・・・10℃をこえるとかなり暖かくなることへの実感が今年はよくわかります



かなりの積雪になっているところもあるようです お気をつけて・・・






さて、世界のテニスはあちらこちらで ツアーやITFの下部大会などが日夜展開されているわけで・・・



そこでの日本選手の活躍はニュースでご承知のことだとは思いますが・・・・5月の久留米の5万ドルの大会まで3ヶ月となったのですが・・・


今年は誰が来るのだろう? 大会は盛り上がるだろうか?などど主催者側の心配もあるのですが・・・


今のところ 早々に昨年ウィンブルドンジュニアでも活躍し注目を浴びた、石津選手が出場の意向をい召していただいております


急激なランキングの上昇やフレンチなどからの特別推薦などがない限りは 来てくれるのだろうと・・・楽しみです


例年ですが 久留米の大会はフレンチの予選の準備がある選手には パスしなければならない大会ですので・・・とても微妙なのです


注目の選手が来てくれるかどうかで かなり違いますからね・・・・


クルム伊達公子選手?ですか 残念ですが絶対に来ません


森田選手も同じです・・・そうですね 選手ではありませんが もしかしたら 引退した 杉山愛さんや 森上亜希子さんなんかが 若手を見にけてくれるようなことがあれば・・・それは 超サプライズですがね・・・


多くのみなさんのご協力で成り立っている久留米の国際テニス大会 みなさんの応援 今年もよろしくお願いいたします


さぁ 連休2日目 如何なご予定でしょうか・・・楽しい1日となりますように・・・




七七七七





またまた雪の寒い日になりました



最高気温が5℃なのだとか・・・10℃をこえるとかなり暖かくなることへの実感が今年はよくわかります




かなりの積雪になっているところもあるようです お気をつけて・・・






さて、世界のテニスはあちらこちらで ツアーやITFの下部大会などが日夜展開されているわけで・・・




そこでの日本選手の活躍はニュースでご承知のことだとは思いますが・・・・5月の久留米の5万ドルの大会まで3ヶ月となったのですが・・・



今年は誰が来るのだろう? 大会は盛り上がるだろうか?などど主催者側の心配もあるのですが・・・



今のところ 早々に昨年ウィンブルドンジュニアでも活躍し注目を浴びた、石津選手が出場の意向をい召していただいております



急激なランキングの上昇やフレンチなどからの特別推薦などがない限りは 来てくれるのだろうと・・・楽しみです



例年ですが 久留米の大会はフレンチの予選の準備がある選手には パスしなければならない大会ですので・・・とても微妙なのです



注目の選手が来てくれるかどうかで かなり違いますからね・・・・



クルム伊達公子選手?ですか 残念ですが絶対に来ません



森田選手も同じです・・・そうですね 選手ではありませんが もしかしたら 引退した 杉山愛さんや 森上亜希子さんなんかが 若手を見にけてくれるようなことがあれば・・・それは 超サプライズですがね・・・



多くのみなさんのご協力で成り立っている久留米の国際テニス大会 みなさんの応援 今年もよろしくお願いいたします



さぁ 連休2日目 如何なご予定でしょうか・・・楽しい1日となりますように・・・









2011年02月10日
今回の目玉は・・・
みなさんこんばんは


予報の雨は大してひどくはならず・・・気温だけが下がった感じとなりましたね


しかし、明日からまたかなり冷え込んでくるのだとか・・・それに雪も・・・またまた真冬に舞い戻るのでしょうか・・・


まっ 冬ですから仕方の無いことですが・・・3月にもう一度くらい寒さがぶり返し 本当の春を迎えるのだと思います



それまでに 春一番もあるでしょうし・・・


そう言えば中国大陸から奇妙な物質が飛んできているのだとか・・・九州のもやは 黄砂でも火山灰でもなく・・・ちょっと不気味ですね・・・・


詳しくわかりましたら またお知らせしましょう・・・


慣れって恐ろしいのかも知れませんね


さて、今日はお世話になっている 某P社の展示会へ出かけてきました


今回の目玉は やはりラケットでしょう (いつもか・・・
)


オーストラリアオープンで活躍したフェレーロの使用モデル
ミッドプラスの100inなのが少々気にはなりますが・・・良さそうな感じです


それと対極的に面白ろそうなのはシルバーと名の付いた115inのデカラケ かなり固めの設定で 反発力もかなりありそうで楽しみです


それから ウィンブルドン125周年記念のウェア、キャップ、バイザー、バックなどの小物をP社が力を入れて盛り上げようとされてましたね



ストリングスはポリですが 面白そうなのがありましたので張って試したいと思います 日頃はポリ張らないテニ吉君ですが・・・寒い時期には無理かな~


サングラス、バック、膝や腰のサポート用品、冬物のウェア、良かったら HP覗いてみてください





使用した感想はまた後日 お知らせいたします


春に向けて 新製品で楽しくテニスをしましょうね



さぁ みなさん明日から3連休の方も・・・羨ましい限りですが・・・楽しんでくださいね




七七七七





予報の雨は大してひどくはならず・・・気温だけが下がった感じとなりましたね



しかし、明日からまたかなり冷え込んでくるのだとか・・・それに雪も・・・またまた真冬に舞い戻るのでしょうか・・・



まっ 冬ですから仕方の無いことですが・・・3月にもう一度くらい寒さがぶり返し 本当の春を迎えるのだと思います




それまでに 春一番もあるでしょうし・・・



そう言えば中国大陸から奇妙な物質が飛んできているのだとか・・・九州のもやは 黄砂でも火山灰でもなく・・・ちょっと不気味ですね・・・・



詳しくわかりましたら またお知らせしましょう・・・



慣れって恐ろしいのかも知れませんね



さて、今日はお世話になっている 某P社の展示会へ出かけてきました



今回の目玉は やはりラケットでしょう (いつもか・・・





オーストラリアオープンで活躍したフェレーロの使用モデル
ミッドプラスの100inなのが少々気にはなりますが・・・良さそうな感じです



それと対極的に面白ろそうなのはシルバーと名の付いた115inのデカラケ かなり固めの設定で 反発力もかなりありそうで楽しみです



それから ウィンブルドン125周年記念のウェア、キャップ、バイザー、バックなどの小物をP社が力を入れて盛り上げようとされてましたね




ストリングスはポリですが 面白そうなのがありましたので張って試したいと思います 日頃はポリ張らないテニ吉君ですが・・・寒い時期には無理かな~



サングラス、バック、膝や腰のサポート用品、冬物のウェア、良かったら HP覗いてみてください






使用した感想はまた後日 お知らせいたします



春に向けて 新製品で楽しくテニスをしましょうね




さぁ みなさん明日から3連休の方も・・・羨ましい限りですが・・・楽しんでくださいね









2011年02月10日
今回の目玉は・・・
みなさんこんばんは


予報の雨は大してひどくはならず・・・気温だけが下がった感じとなりましたね


しかし、明日からまたかなり冷え込んでくるのだとか・・・それに雪も・・・またまた真冬に舞い戻るのでしょうか・・・


まっ 冬ですから仕方の無いことですが・・・3月にもう一度くらい寒さがぶり返し 本当の春を迎えるのだと思います



それまでに 春一番もあるでしょうし・・・


そう言えば中国大陸から奇妙な物質が飛んできているのだとか・・・九州のもやは 黄砂でも火山灰でもなく・・・ちょっと不気味ですね・・・・


詳しくわかりましたら またお知らせしましょう・・・


慣れって恐ろしいのかも知れませんね


さて、今日はお世話になっている 某P社の展示会へ出かけてきました


今回の目玉は やはりラケットでしょう (いつもか・・・
)


オーストラリアオープンで活躍したフェレーロの使用モデル
ミッドプラスの100inなのが少々気にはなりますが・・・良さそうな感じです


それと対極的に面白ろそうなのはシルバーと名の付いた115inのデカラケ かなり固めの設定で 反発力もかなりありそうで楽しみです


それから ウィンブルドン125周年記念のウェア、キャップ、バイザー、バックなどの小物をP社が力を入れて盛り上げようとされてましたね



ストリングスはポリですが 面白そうなのがありましたので張って試したいと思います 日頃はポリ張らないテニ吉君ですが・・・寒い時期には無理かな~


サングラス、バック、膝や腰のサポート用品、冬物のウェア、良かったら HP覗いてみてください





使用した感想はまた後日 お知らせいたします


春に向けて 新製品で楽しくテニスをしましょうね



さぁ みなさん明日から3連休の方も・・・羨ましい限りですが・・・楽しんでくださいね




七七七七





予報の雨は大してひどくはならず・・・気温だけが下がった感じとなりましたね



しかし、明日からまたかなり冷え込んでくるのだとか・・・それに雪も・・・またまた真冬に舞い戻るのでしょうか・・・



まっ 冬ですから仕方の無いことですが・・・3月にもう一度くらい寒さがぶり返し 本当の春を迎えるのだと思います




それまでに 春一番もあるでしょうし・・・



そう言えば中国大陸から奇妙な物質が飛んできているのだとか・・・九州のもやは 黄砂でも火山灰でもなく・・・ちょっと不気味ですね・・・・



詳しくわかりましたら またお知らせしましょう・・・



慣れって恐ろしいのかも知れませんね



さて、今日はお世話になっている 某P社の展示会へ出かけてきました



今回の目玉は やはりラケットでしょう (いつもか・・・





オーストラリアオープンで活躍したフェレーロの使用モデル
ミッドプラスの100inなのが少々気にはなりますが・・・良さそうな感じです



それと対極的に面白ろそうなのはシルバーと名の付いた115inのデカラケ かなり固めの設定で 反発力もかなりありそうで楽しみです



それから ウィンブルドン125周年記念のウェア、キャップ、バイザー、バックなどの小物をP社が力を入れて盛り上げようとされてましたね




ストリングスはポリですが 面白そうなのがありましたので張って試したいと思います 日頃はポリ張らないテニ吉君ですが・・・寒い時期には無理かな~



サングラス、バック、膝や腰のサポート用品、冬物のウェア、良かったら HP覗いてみてください






使用した感想はまた後日 お知らせいたします



春に向けて 新製品で楽しくテニスをしましょうね




さぁ みなさん明日から3連休の方も・・・羨ましい限りですが・・・楽しんでくださいね









2011年02月10日
今回の目玉は・・・
みなさんこんばんは


予報の雨は大してひどくはならず・・・気温だけが下がった感じとなりましたね


しかし、明日からまたかなり冷え込んでくるのだとか・・・それに雪も・・・またまた真冬に舞い戻るのでしょうか・・・


まっ 冬ですから仕方の無いことですが・・・3月にもう一度くらい寒さがぶり返し 本当の春を迎えるのだと思います



それまでに 春一番もあるでしょうし・・・


そう言えば中国大陸から奇妙な物質が飛んできているのだとか・・・九州のもやは 黄砂でも火山灰でもなく・・・ちょっと不気味ですね・・・・


詳しくわかりましたら またお知らせしましょう・・・


慣れって恐ろしいのかも知れませんね


さて、今日はお世話になっている 某P社の展示会へ出かけてきました


今回の目玉は やはりラケットでしょう (いつもか・・・
)


オーストラリアオープンで活躍したフェレーロの使用モデル
ミッドプラスの100inなのが少々気にはなりますが・・・良さそうな感じです


それと対極的に面白ろそうなのはシルバーと名の付いた115inのデカラケ かなり固めの設定で 反発力もかなりありそうで楽しみです


それから ウィンブルドン125周年記念のウェア、キャップ、バイザー、バックなどの小物をP社が力を入れて盛り上げようとされてましたね



ストリングスはポリですが 面白そうなのがありましたので張って試したいと思います 日頃はポリ張らないテニ吉君ですが・・・寒い時期には無理かな~


サングラス、バック、膝や腰のサポート用品、冬物のウェア、良かったら HP覗いてみてください





使用した感想はまた後日 お知らせいたします


春に向けて 新製品で楽しくテニスをしましょうね



さぁ みなさん明日から3連休の方も・・・羨ましい限りですが・・・楽しんでくださいね




七七七七





予報の雨は大してひどくはならず・・・気温だけが下がった感じとなりましたね



しかし、明日からまたかなり冷え込んでくるのだとか・・・それに雪も・・・またまた真冬に舞い戻るのでしょうか・・・



まっ 冬ですから仕方の無いことですが・・・3月にもう一度くらい寒さがぶり返し 本当の春を迎えるのだと思います




それまでに 春一番もあるでしょうし・・・



そう言えば中国大陸から奇妙な物質が飛んできているのだとか・・・九州のもやは 黄砂でも火山灰でもなく・・・ちょっと不気味ですね・・・・



詳しくわかりましたら またお知らせしましょう・・・



慣れって恐ろしいのかも知れませんね



さて、今日はお世話になっている 某P社の展示会へ出かけてきました



今回の目玉は やはりラケットでしょう (いつもか・・・





オーストラリアオープンで活躍したフェレーロの使用モデル
ミッドプラスの100inなのが少々気にはなりますが・・・良さそうな感じです



それと対極的に面白ろそうなのはシルバーと名の付いた115inのデカラケ かなり固めの設定で 反発力もかなりありそうで楽しみです



それから ウィンブルドン125周年記念のウェア、キャップ、バイザー、バックなどの小物をP社が力を入れて盛り上げようとされてましたね




ストリングスはポリですが 面白そうなのがありましたので張って試したいと思います 日頃はポリ張らないテニ吉君ですが・・・寒い時期には無理かな~



サングラス、バック、膝や腰のサポート用品、冬物のウェア、良かったら HP覗いてみてください






使用した感想はまた後日 お知らせいたします



春に向けて 新製品で楽しくテニスをしましょうね




さぁ みなさん明日から3連休の方も・・・羨ましい限りですが・・・楽しんでくださいね









2011年02月09日
団栗の背比べ①
みなさんこんばんは


今日も夜中の投稿となりました


先程帰り 軽めの夕食をとって TVを見ながらの リラックスタイムです


今日のお天気は予報通り 午前中は曇り 午後から酷くはなかったのですが 雨になりました もう止んでますがね


連日10℃以上の気温でかなり過ごし易くなっています


さて、みなさん たかがテニス されどテニス 多くのテニス愛好家はみな アマチュアですよね


もちろんレベルや 強い 弱いはあるでしょうが・・・



上のクラスのプレヤーが下のクラスの大会にでられることをどう思われますか


何をもって 各々のレベルを確定するかなんて マニュアルもなければ 規定もない

多くは自己申告である っと言うことはそれぞれがテニスに対する考え方をどうもっているかということに関わってくるのだと思います


なんだか ややこしく聞こえるかもしれませんが・・・・


下のクラスで試合を楽しんでいるみなさんの所に 上位のプレヤーがやってきて 荒々しくテニスをされると・・・上手いとはわかっていても なんだか楽しくないですよね


上位のみなさんは下のクラスへいってまでも勝って楽しいのでしょうか


テニ吉君的には つまらないと思うのですがね・・・そしてそんなプレヤーにはテニスを語ってほしくはないですね


ましてや 強いぞ 上手いぞなんて言ってほしくないですよね そう思いませんかみなさん


大会を運営されている側は 多く出場していただきたいでしょうから 少々目をつぶられているところもあるのでしょうが・・・


団栗の背比べも 楽しいのならいいのですが・・・


また明日少し お話させていただきますね


おやすみなさい




七七七七





今日も夜中の投稿となりました



先程帰り 軽めの夕食をとって TVを見ながらの リラックスタイムです



今日のお天気は予報通り 午前中は曇り 午後から酷くはなかったのですが 雨になりました もう止んでますがね



連日10℃以上の気温でかなり過ごし易くなっています



さて、みなさん たかがテニス されどテニス 多くのテニス愛好家はみな アマチュアですよね



もちろんレベルや 強い 弱いはあるでしょうが・・・




上のクラスのプレヤーが下のクラスの大会にでられることをどう思われますか



何をもって 各々のレベルを確定するかなんて マニュアルもなければ 規定もない



多くは自己申告である っと言うことはそれぞれがテニスに対する考え方をどうもっているかということに関わってくるのだと思います



なんだか ややこしく聞こえるかもしれませんが・・・・



下のクラスで試合を楽しんでいるみなさんの所に 上位のプレヤーがやってきて 荒々しくテニスをされると・・・上手いとはわかっていても なんだか楽しくないですよね



上位のみなさんは下のクラスへいってまでも勝って楽しいのでしょうか



テニ吉君的には つまらないと思うのですがね・・・そしてそんなプレヤーにはテニスを語ってほしくはないですね



ましてや 強いぞ 上手いぞなんて言ってほしくないですよね そう思いませんかみなさん



大会を運営されている側は 多く出場していただきたいでしょうから 少々目をつぶられているところもあるのでしょうが・・・



団栗の背比べも 楽しいのならいいのですが・・・



また明日少し お話させていただきますね



おやすみなさい









2011年02月07日
続きを・・・・
みなさんこんにちは


久留米はとても良いお天気となりました


おそらく九州全土 そうなのだろと思いますが


半袖でも大丈夫なくらいのお天気は気温16℃ 久々に朝の霜がありませんでしたよ



月曜の午前中 テニスコートは満員御礼の大盛況でしたよ


さて、前回の投稿は 途中で急激な睡魔に襲われて 中途半端になっていたと思います 大変失礼いたしました


攻撃の考え方のお話をしていたのだと思います



金曜日のシニアクラスでの毎週のレクチャーでもお話をさせていただきましたが・・・ただただいつまでもつないでいるばかりではなかなか進歩しませんからね


強い相手にでも 上手い相手に対してでもチャンスは必ずあるのです

もちろん それが即勝利につがるとは限りませんが 少なくともご自分のテニスの進歩や これららの自信へとはつながるものだと思うのです


そのための準備をいつもしておきましょうと お話ししています そしてその中でも 相手のボールとの対戦ですから よく観察して チャンスを伺っていくのです


どんなボールを打ってどうしたいのか? 考えていますか?
上手い人は常に考えているのです


え~ いつもですか そうですいつもなのです

驚かれるようなことではないのですが 勝負とはそのようなものなのですが そのような経験がなければ 覚えていくしかありませんので・・・頑張っていただきたいのです


どんなボールを打ちたいのですか? どうやってポイントを取りたいのですか? 負けずに向かっていけますか


なんてことも必要です 具体的になると・・・


深い、浅い・短い、長い・高い、低い・速い、遅い・軽い、重い・・・なんてボールの球質も大いに関係するということです





よかったらみなさんも挑戦してみませんか ボールの球質を自在にコントロールするってこと これに回転が加わればなお 楽しいことになると思うのですが・・・


さあ みなさん 温かな一日 お洗濯やお掃除に精を出されたことだと思います 春への準備 いいかもしれませんね




七七七七





久留米はとても良いお天気となりました



おそらく九州全土 そうなのだろと思いますが



半袖でも大丈夫なくらいのお天気は気温16℃ 久々に朝の霜がありませんでしたよ




月曜の午前中 テニスコートは満員御礼の大盛況でしたよ



さて、前回の投稿は 途中で急激な睡魔に襲われて 中途半端になっていたと思います 大変失礼いたしました



攻撃の考え方のお話をしていたのだと思います




金曜日のシニアクラスでの毎週のレクチャーでもお話をさせていただきましたが・・・ただただいつまでもつないでいるばかりではなかなか進歩しませんからね



強い相手にでも 上手い相手に対してでもチャンスは必ずあるのです



もちろん それが即勝利につがるとは限りませんが 少なくともご自分のテニスの進歩や これららの自信へとはつながるものだと思うのです



そのための準備をいつもしておきましょうと お話ししています そしてその中でも 相手のボールとの対戦ですから よく観察して チャンスを伺っていくのです



どんなボールを打ってどうしたいのか? 考えていますか?
上手い人は常に考えているのです



え~ いつもですか そうですいつもなのです



驚かれるようなことではないのですが 勝負とはそのようなものなのですが そのような経験がなければ 覚えていくしかありませんので・・・頑張っていただきたいのです



どんなボールを打ちたいのですか? どうやってポイントを取りたいのですか? 負けずに向かっていけますか



なんてことも必要です 具体的になると・・・



深い、浅い・短い、長い・高い、低い・速い、遅い・軽い、重い・・・なんてボールの球質も大いに関係するということです






よかったらみなさんも挑戦してみませんか ボールの球質を自在にコントロールするってこと これに回転が加わればなお 楽しいことになると思うのですが・・・



さあ みなさん 温かな一日 お洗濯やお掃除に精を出されたことだと思います 春への準備 いいかもしれませんね









2011年02月07日
続きを・・・・
みなさんこんにちは


久留米はとても良いお天気となりました


おそらく九州全土 そうなのだろと思いますが


半袖でも大丈夫なくらいのお天気は気温16℃ 久々に朝の霜がありませんでしたよ



月曜の午前中 テニスコートは満員御礼の大盛況でしたよ


さて、前回の投稿は 途中で急激な睡魔に襲われて 中途半端になっていたと思います 大変失礼いたしました


攻撃の考え方のお話をしていたのだと思います



金曜日のシニアクラスでの毎週のレクチャーでもお話をさせていただきましたが・・・ただただいつまでもつないでいるばかりではなかなか進歩しませんからね


強い相手にでも 上手い相手に対してでもチャンスは必ずあるのです

もちろん それが即勝利につがるとは限りませんが 少なくともご自分のテニスの進歩や これららの自信へとはつながるものだと思うのです


そのための準備をいつもしておきましょうと お話ししています そしてその中でも 相手のボールとの対戦ですから よく観察して チャンスを伺っていくのです


どんなボールを打ってどうしたいのか? 考えていますか?
上手い人は常に考えているのです


え~ いつもですか そうですいつもなのです

驚かれるようなことではないのですが 勝負とはそのようなものなのですが そのような経験がなければ 覚えていくしかありませんので・・・頑張っていただきたいのです


どんなボールを打ちたいのですか? どうやってポイントを取りたいのですか? 負けずに向かっていけますか


なんてことも必要です 具体的になると・・・


深い、浅い・短い、長い・高い、低い・速い、遅い・軽い、重い・・・なんてボールの球質も大いに関係するということです





よかったらみなさんも挑戦してみませんか ボールの球質を自在にコントロールするってこと これに回転が加わればなお 楽しいことになると思うのですが・・・


さあ みなさん 温かな一日 お洗濯やお掃除に精を出されたことだと思います 春への準備 いいかもしれませんね




七七七七





久留米はとても良いお天気となりました



おそらく九州全土 そうなのだろと思いますが



半袖でも大丈夫なくらいのお天気は気温16℃ 久々に朝の霜がありませんでしたよ




月曜の午前中 テニスコートは満員御礼の大盛況でしたよ



さて、前回の投稿は 途中で急激な睡魔に襲われて 中途半端になっていたと思います 大変失礼いたしました



攻撃の考え方のお話をしていたのだと思います




金曜日のシニアクラスでの毎週のレクチャーでもお話をさせていただきましたが・・・ただただいつまでもつないでいるばかりではなかなか進歩しませんからね



強い相手にでも 上手い相手に対してでもチャンスは必ずあるのです



もちろん それが即勝利につがるとは限りませんが 少なくともご自分のテニスの進歩や これららの自信へとはつながるものだと思うのです



そのための準備をいつもしておきましょうと お話ししています そしてその中でも 相手のボールとの対戦ですから よく観察して チャンスを伺っていくのです



どんなボールを打ってどうしたいのか? 考えていますか?
上手い人は常に考えているのです



え~ いつもですか そうですいつもなのです



驚かれるようなことではないのですが 勝負とはそのようなものなのですが そのような経験がなければ 覚えていくしかありませんので・・・頑張っていただきたいのです



どんなボールを打ちたいのですか? どうやってポイントを取りたいのですか? 負けずに向かっていけますか



なんてことも必要です 具体的になると・・・



深い、浅い・短い、長い・高い、低い・速い、遅い・軽い、重い・・・なんてボールの球質も大いに関係するということです






よかったらみなさんも挑戦してみませんか ボールの球質を自在にコントロールするってこと これに回転が加わればなお 楽しいことになると思うのですが・・・



さあ みなさん 温かな一日 お洗濯やお掃除に精を出されたことだと思います 春への準備 いいかもしれませんね









2011年02月06日
攻撃へのアプローチ
みなさんこんばんは


連日の午前様


遅くなってしまいます ぎりぎりでも頑張ろうとはしているのですが・・・・そういう時期なのでしょう お待ちの方々には申しわけなく思っています


今日もお天気は良かったですね お日様が眩しかったですね


明日もお天気になりそうです


さて、昨日のシンシアテニスでのお話し 特に攻撃についてですが・・・・・





一生懸命 返すことばかりを頑張って 攻撃なんてとてもできない・・・と決め込んである 特に女性のなかなか上達しない方々へのアプローチでもありますが・・・


必ずしも強く打つことだけが 攻撃ではないということ

深く打ってみたり 回転をかけてみたり 前に落としたり
高く打ってみたり いろいろあると思うのです



あ~ すみません 睡魔が襲ってきました すみませんお休みなさい また明日です おやすみなさい




七七七七





連日の午前様



遅くなってしまいます ぎりぎりでも頑張ろうとはしているのですが・・・・そういう時期なのでしょう お待ちの方々には申しわけなく思っています



今日もお天気は良かったですね お日様が眩しかったですね



明日もお天気になりそうです



さて、昨日のシンシアテニスでのお話し 特に攻撃についてですが・・・・・






一生懸命 返すことばかりを頑張って 攻撃なんてとてもできない・・・と決め込んである 特に女性のなかなか上達しない方々へのアプローチでもありますが・・・



必ずしも強く打つことだけが 攻撃ではないということ



深く打ってみたり 回転をかけてみたり 前に落としたり
高く打ってみたり いろいろあると思うのです



あ~ すみません 睡魔が襲ってきました すみませんお休みなさい また明日です おやすみなさい









2011年02月05日
攻撃的に・・・・
みなさんこんばんは


今日も朝は 霜が降りていましたが 日中はとても良いお天気で 気持ちよかったですね




温かくなると 不思議と笑顔も多くなり みなさんお動きも軽快になってきますよね





そんな中でのシニアテニス教室 みなさんとても和気あいあいとプレーをしていただき 心から感謝しています


男性も女性も キャリアも実力も? 自己申告で頑張りたい人は上のクラスへ 基礎を頑張りたい人は下のクラス


へ・・・
上のクラスは 試合を目指しての練習ですからやることが多くて大変です


しかし、全ては自分が頑張らないといけないことにはかわりないのです


ダブルスが多いシニアのテニス それでもパートナー任せでは面白くないですし とても消極的なテニスは楽しくないですよね



「攻撃は最大の防御なり」女性だろうがキャリアが少なかろうが コートに立ったからには勝ちを目指してほしいですからね


いろいろな方法があることを勉強していただいています




その内容については 近々お伝えしたと思います
勝つ喜びは必要です それも自分も頑張ったって実感はほしいでしょうからね


また明日です みなさんお休みなさい




七七七七





今日も朝は 霜が降りていましたが 日中はとても良いお天気で 気持ちよかったですね





温かくなると 不思議と笑顔も多くなり みなさんお動きも軽快になってきますよね






そんな中でのシニアテニス教室 みなさんとても和気あいあいとプレーをしていただき 心から感謝しています



男性も女性も キャリアも実力も? 自己申告で頑張りたい人は上のクラスへ 基礎を頑張りたい人は下のクラス




上のクラスは 試合を目指しての練習ですからやることが多くて大変です



しかし、全ては自分が頑張らないといけないことにはかわりないのです



ダブルスが多いシニアのテニス それでもパートナー任せでは面白くないですし とても消極的なテニスは楽しくないですよね



「攻撃は最大の防御なり」女性だろうがキャリアが少なかろうが コートに立ったからには勝ちを目指してほしいですからね



いろいろな方法があることを勉強していただいています






勝つ喜びは必要です それも自分も頑張ったって実感はほしいでしょうからね



また明日です みなさんお休みなさい









2011年02月03日
アイディア満載
みなさんこんばんは


日中はお天気よくて 気持ちいいですよね


それでも 朝は霜は降りてますし、夕方からはグッと気温も下がってきますから 油断されませんように


ようやく南の壁の雪解けが終わったテニスコート 受験関係でお休みだった高校生や いつもの利用者のみなさんで 満員御礼



テニ吉君のところも 月曜日の雪や昨日の雨で久々の教室 少しずつ全身を使って少しパワフルなボールが打てるようになってきた感じです



さて、話は変わって 今夜は久留米市主催の スポーツサポーター講習会の講師をしていました 総合型地域スポーツクラブに関係することなのですが・・・


今回2回目 受講生は10名 いろいろとお話をしながらあっという間の1時間半でした


その講義の中で 受講生のみなさんが思い描いた 新しいスポーツ環境つくり

とてもいいアイディアがたくさんでビックリしました 年齢、職業、趣味も性別もバラバラなみなさん方 のちょっとした思いをお話いただいたのでしたが・・・・


「みんな集まれお父さん」的な物や 「自転車教室」そういえば無いよね~とか 「ニュースポーツ屋台村」みたいなものまで たくさんのアイディアをいただきました

多くのことが 案外近い将来に実行出来そうな感じがしています


いっちょ 頑張ってみるかと・・・との 思いになったテニ吉君でした


さぁ みなさん 今日も一日お疲れ様でした ごゆっくりできていますか ちょっと一杯呑んで・・・なんてのもいいですよね また明日です




七七七七





日中はお天気よくて 気持ちいいですよね



それでも 朝は霜は降りてますし、夕方からはグッと気温も下がってきますから 油断されませんように



ようやく南の壁の雪解けが終わったテニスコート 受験関係でお休みだった高校生や いつもの利用者のみなさんで 満員御礼




テニ吉君のところも 月曜日の雪や昨日の雨で久々の教室 少しずつ全身を使って少しパワフルなボールが打てるようになってきた感じです




さて、話は変わって 今夜は久留米市主催の スポーツサポーター講習会の講師をしていました 総合型地域スポーツクラブに関係することなのですが・・・



今回2回目 受講生は10名 いろいろとお話をしながらあっという間の1時間半でした



その講義の中で 受講生のみなさんが思い描いた 新しいスポーツ環境つくり


とてもいいアイディアがたくさんでビックリしました 年齢、職業、趣味も性別もバラバラなみなさん方 のちょっとした思いをお話いただいたのでしたが・・・・



「みんな集まれお父さん」的な物や 「自転車教室」そういえば無いよね~とか 「ニュースポーツ屋台村」みたいなものまで たくさんのアイディアをいただきました



多くのことが 案外近い将来に実行出来そうな感じがしています



いっちょ 頑張ってみるかと・・・との 思いになったテニ吉君でした



さぁ みなさん 今日も一日お疲れ様でした ごゆっくりできていますか ちょっと一杯呑んで・・・なんてのもいいですよね また明日です









2011年02月02日
久々に・・・・
みなさんこんにちは


お天気予報のもしかしたらの にわか雨の予報があたってしまい 9時くらいから雨になり レッスン前の10時ころがピークとなってしまいました


30分くらい待ってれば できないこともなかったでしょうし、初級のみなさんでなけれは 行ったと思うのですが・・・


少々気を使い 今日は無理をせずお休みにしましね


風邪やインフルエンザなんかがはやり始めていること 小さいお子さんをお持ちの方が多いことなどでした


また 来週頑張ることになりました


ってなことで少々時間が取れましたので お昼の投稿が可能になったテニ吉君でした


さて 久々の・・・何が


昨日の夜のレッスンで久々にたくさんストロークをすることができ 久々に昔のグラファイトを持ち出して打ってみたのでした



ここ数日の 新しい運動が 全身に良い影響を与えてくれていて 体がよく動くのです

バックハンドの不調の原因は左足にあるであることがわかったのですが その左足の不調の原因はまだよくわかってはいないのですが・・・・まっほかのことでカバーはしていますがね


重たいグラファイトですが やはりよく返せますね ネットのところで伸びてくれるのです



ただ 体力的なことがネックとなってきて 疲れてきて体のバランスが崩れると・・・ダメになります


明日お話ししますが これまで足や腰に力を入れていたのを少し変えてみたことも 打てる要因になっている感じがしますので 明日をお楽しみに


それにしても全身のこわりが・・・・アハハハハハなテニ吉君です


さぁ みなさんお昼からも頑張ってくださいね




七七七七





お天気予報のもしかしたらの にわか雨の予報があたってしまい 9時くらいから雨になり レッスン前の10時ころがピークとなってしまいました



30分くらい待ってれば できないこともなかったでしょうし、初級のみなさんでなけれは 行ったと思うのですが・・・



少々気を使い 今日は無理をせずお休みにしましね



風邪やインフルエンザなんかがはやり始めていること 小さいお子さんをお持ちの方が多いことなどでした



また 来週頑張ることになりました



ってなことで少々時間が取れましたので お昼の投稿が可能になったテニ吉君でした



さて 久々の・・・何が



昨日の夜のレッスンで久々にたくさんストロークをすることができ 久々に昔のグラファイトを持ち出して打ってみたのでした




ここ数日の 新しい運動が 全身に良い影響を与えてくれていて 体がよく動くのです



バックハンドの不調の原因は左足にあるであることがわかったのですが その左足の不調の原因はまだよくわかってはいないのですが・・・・まっほかのことでカバーはしていますがね



重たいグラファイトですが やはりよく返せますね ネットのところで伸びてくれるのです




ただ 体力的なことがネックとなってきて 疲れてきて体のバランスが崩れると・・・ダメになります



明日お話ししますが これまで足や腰に力を入れていたのを少し変えてみたことも 打てる要因になっている感じがしますので 明日をお楽しみに



それにしても全身のこわりが・・・・アハハハハハなテニ吉君です



さぁ みなさんお昼からも頑張ってくださいね









2011年02月02日
久々に・・・・
みなさんこんにちは


お天気予報のもしかしたらの にわか雨の予報があたってしまい 9時くらいから雨になり レッスン前の10時ころがピークとなってしまいました


30分くらい待ってれば できないこともなかったでしょうし、初級のみなさんでなけれは 行ったと思うのですが・・・


少々気を使い 今日は無理をせずお休みにしましね


風邪やインフルエンザなんかがはやり始めていること 小さいお子さんをお持ちの方が多いことなどでした


また 来週頑張ることになりました


ってなことで少々時間が取れましたので お昼の投稿が可能になったテニ吉君でした


さて 久々の・・・何が


昨日の夜のレッスンで久々にたくさんストロークをすることができ 久々に昔のグラファイトを持ち出して打ってみたのでした



ここ数日の 新しい運動が 全身に良い影響を与えてくれていて 体がよく動くのです

バックハンドの不調の原因は左足にあるであることがわかったのですが その左足の不調の原因はまだよくわかってはいないのですが・・・・まっほかのことでカバーはしていますがね


重たいグラファイトですが やはりよく返せますね ネットのところで伸びてくれるのです



ただ 体力的なことがネックとなってきて 疲れてきて体のバランスが崩れると・・・ダメになります


明日お話ししますが これまで足や腰に力を入れていたのを少し変えてみたことも 打てる要因になっている感じがしますので 明日をお楽しみに


それにしても全身のこわりが・・・・アハハハハハなテニ吉君です


さぁ みなさんお昼からも頑張ってくださいね




七七七七





お天気予報のもしかしたらの にわか雨の予報があたってしまい 9時くらいから雨になり レッスン前の10時ころがピークとなってしまいました



30分くらい待ってれば できないこともなかったでしょうし、初級のみなさんでなけれは 行ったと思うのですが・・・



少々気を使い 今日は無理をせずお休みにしましね



風邪やインフルエンザなんかがはやり始めていること 小さいお子さんをお持ちの方が多いことなどでした



また 来週頑張ることになりました



ってなことで少々時間が取れましたので お昼の投稿が可能になったテニ吉君でした



さて 久々の・・・何が



昨日の夜のレッスンで久々にたくさんストロークをすることができ 久々に昔のグラファイトを持ち出して打ってみたのでした




ここ数日の 新しい運動が 全身に良い影響を与えてくれていて 体がよく動くのです



バックハンドの不調の原因は左足にあるであることがわかったのですが その左足の不調の原因はまだよくわかってはいないのですが・・・・まっほかのことでカバーはしていますがね



重たいグラファイトですが やはりよく返せますね ネットのところで伸びてくれるのです




ただ 体力的なことがネックとなってきて 疲れてきて体のバランスが崩れると・・・ダメになります



明日お話ししますが これまで足や腰に力を入れていたのを少し変えてみたことも 打てる要因になっている感じがしますので 明日をお楽しみに



それにしても全身のこわりが・・・・アハハハハハなテニ吉君です



さぁ みなさんお昼からも頑張ってくださいね









2011年02月01日
一転して・・・・
みなさんこんにちは


何というお天気でしょう


昨日とは一転しての 小春日和な とても温かな一日となりましたね


2月の声を聞いたとたんに・・・・気温は10℃くらいまで上がったのですが・・・それ以上に感じるものになりました


お陰でテニスもとても楽しく愉快に元気よくできたと思っています



昔昔 そんなに昔ではありませんが・・・「太陽と雲と風」なんてお話しがあったの覚えてますか


3人の内で誰が一番強い?とか誰があの少年のコートを脱がせることができるか・・・・なんてお話し・・・


結果は太陽の勝ち・・・昨年の夏のような猛暑はいりませんが 温かなお日様は心地よくでいいですよね


新しいストレッチというか ダイエットというか やってみています これが意外と良くて 3日ですが体のかすかな変化を感じています


もう少ししたら 詳しくご報告できると思います


春に向けてのトレーニングしましょうね 走り回れるだけの体力つけましょうね





さあ 2月になってまた新たな気持ちで頑張っていきましょうね




七七七七





何というお天気でしょう



昨日とは一転しての 小春日和な とても温かな一日となりましたね



2月の声を聞いたとたんに・・・・気温は10℃くらいまで上がったのですが・・・それ以上に感じるものになりました



お陰でテニスもとても楽しく愉快に元気よくできたと思っています




昔昔 そんなに昔ではありませんが・・・「太陽と雲と風」なんてお話しがあったの覚えてますか



3人の内で誰が一番強い?とか誰があの少年のコートを脱がせることができるか・・・・なんてお話し・・・



結果は太陽の勝ち・・・昨年の夏のような猛暑はいりませんが 温かなお日様は心地よくでいいですよね



新しいストレッチというか ダイエットというか やってみています これが意外と良くて 3日ですが体のかすかな変化を感じています



もう少ししたら 詳しくご報告できると思います



春に向けてのトレーニングしましょうね 走り回れるだけの体力つけましょうね






さあ 2月になってまた新たな気持ちで頑張っていきましょうね









2011年02月01日
一転して・・・・
みなさんこんにちは


何というお天気でしょう


昨日とは一転しての 小春日和な とても温かな一日となりましたね


2月の声を聞いたとたんに・・・・気温は10℃くらいまで上がったのですが・・・それ以上に感じるものになりました


お陰でテニスもとても楽しく愉快に元気よくできたと思っています



昔昔 そんなに昔ではありませんが・・・「太陽と雲と風」なんてお話しがあったの覚えてますか


3人の内で誰が一番強い?とか誰があの少年のコートを脱がせることができるか・・・・なんてお話し・・・


結果は太陽の勝ち・・・昨年の夏のような猛暑はいりませんが 温かなお日様は心地よくでいいですよね


新しいストレッチというか ダイエットというか やってみています これが意外と良くて 3日ですが体のかすかな変化を感じています


もう少ししたら 詳しくご報告できると思います


春に向けてのトレーニングしましょうね 走り回れるだけの体力つけましょうね





さあ 2月になってまた新たな気持ちで頑張っていきましょうね




七七七七





何というお天気でしょう



昨日とは一転しての 小春日和な とても温かな一日となりましたね



2月の声を聞いたとたんに・・・・気温は10℃くらいまで上がったのですが・・・それ以上に感じるものになりました



お陰でテニスもとても楽しく愉快に元気よくできたと思っています




昔昔 そんなに昔ではありませんが・・・「太陽と雲と風」なんてお話しがあったの覚えてますか



3人の内で誰が一番強い?とか誰があの少年のコートを脱がせることができるか・・・・なんてお話し・・・



結果は太陽の勝ち・・・昨年の夏のような猛暑はいりませんが 温かなお日様は心地よくでいいですよね



新しいストレッチというか ダイエットというか やってみています これが意外と良くて 3日ですが体のかすかな変化を感じています



もう少ししたら 詳しくご報告できると思います



春に向けてのトレーニングしましょうね 走り回れるだけの体力つけましょうね






さあ 2月になってまた新たな気持ちで頑張っていきましょうね








