2011年02月20日
大人の身勝手さ・・・
みなさんこんばんは


曇りの一日でしたね


午後からは風も強く、冷たくなりました


夜は17番目の月が満月のごとく綺麗に見えています


おそらく明日はよいお天気なのでしょう


さて、冬のシーズンは駅伝やマラソンなど 長距離ランニングが盛んなころなのですが・・・



さて、その駅伝の小学生大会が久留米でも行われたのです



スポーツ関係と言えば体育行政が関わるのですが この駅伝は教育行政関連の青少年育成課 みたいなところが担当だったのです


市内43小学校校区での対抗戦 久留米市内から1000人以上の選手や関係者 保護者が集まった陸上競技場


場内を走るために10時~13時までは出入り口が閉鎖になることは聞いていた しかし場内の駐車場での制限や縛りはないこと確認していたのに・・・


同じ時間帯 隣接するテニスコートではシングルスの大会が行われている 大会のスタッフには事前に上記のことを伝え、選手への対応をお願いしていた


しかし、今朝の会場は自分たちの校区の関係者を迎え入れるべく囲いをしての騒然とした雰囲気


ジュニアレッスン中のテニ吉君に電話をもらったものの動けず 午後からの対応へとした


駅伝主催の担当者もかなり参っていた様子 ってことは心もとない大人たちの身勝手な行動とした言いようのないことになるのです


誰が?どこが?ではなく 恐らくみんなが便乗したのだと思いますし それを止めるものさえなかったってことになるのだと思います


寂しいですね 哀しいですね さもしいですね・・・今の日本の大人を象徴するような出来事 もちろん久留米だけではなく全国津々浦々で起こっている出来事


ただそれが原因で事故が起きると 初めて大人が目が覚め 対策を講じるのです


いつもの後手後手の対策 子供たちに責任はありません 心もとない大人たちの醜い場所取り


子供たちは 恐らく奇妙な顔をして見ているのだと思います


そんな話 明日してみたいと思います


日曜日 みなさんは如何お過ごしでしたか 一日お疲れさまでした




七七七七





曇りの一日でしたね



午後からは風も強く、冷たくなりました



夜は17番目の月が満月のごとく綺麗に見えています



おそらく明日はよいお天気なのでしょう



さて、冬のシーズンは駅伝やマラソンなど 長距離ランニングが盛んなころなのですが・・・




さて、その駅伝の小学生大会が久留米でも行われたのです




スポーツ関係と言えば体育行政が関わるのですが この駅伝は教育行政関連の青少年育成課 みたいなところが担当だったのです



市内43小学校校区での対抗戦 久留米市内から1000人以上の選手や関係者 保護者が集まった陸上競技場



場内を走るために10時~13時までは出入り口が閉鎖になることは聞いていた しかし場内の駐車場での制限や縛りはないこと確認していたのに・・・



同じ時間帯 隣接するテニスコートではシングルスの大会が行われている 大会のスタッフには事前に上記のことを伝え、選手への対応をお願いしていた



しかし、今朝の会場は自分たちの校区の関係者を迎え入れるべく囲いをしての騒然とした雰囲気



ジュニアレッスン中のテニ吉君に電話をもらったものの動けず 午後からの対応へとした



駅伝主催の担当者もかなり参っていた様子 ってことは心もとない大人たちの身勝手な行動とした言いようのないことになるのです



誰が?どこが?ではなく 恐らくみんなが便乗したのだと思いますし それを止めるものさえなかったってことになるのだと思います



寂しいですね 哀しいですね さもしいですね・・・今の日本の大人を象徴するような出来事 もちろん久留米だけではなく全国津々浦々で起こっている出来事



ただそれが原因で事故が起きると 初めて大人が目が覚め 対策を講じるのです



いつもの後手後手の対策 子供たちに責任はありません 心もとない大人たちの醜い場所取り



子供たちは 恐らく奇妙な顔をして見ているのだと思います



そんな話 明日してみたいと思います



日曜日 みなさんは如何お過ごしでしたか 一日お疲れさまでした








