2010年01月31日
おめでとうございます。国枝選手!
みなさんおはようございます


残念がらお天気はあまり良くないようですね テニスを楽しみにされていた方々には少々お気の毒なことで・・・


午後からはじまる 全豪オープンの男子ファイナルが見れればいいのですがね~


さて、その全豪オープン 車イスの部 国枝選手なんとなんと4連覇とダブルスの2冠に輝きましたね・・・


おめでとうございます 今年も快進撃を続けられるよう頑張っていただきたいものです そして5月飯塚の国際車イス大会の全週、久留米の国際大会へも顔だけでも出していただけたら・・・と願っております




女子のファイナルやはりセレナでしたね しかしファイナルセットまでもつれるタフな戦いだったようです


それにしても凄いですねエナン これでまた女子のテニス界が面白くなるのでしょうが・・・ここ最近頑張っていたロシア勢はことごとくやられたわけですから・・・今後の対策を練らなければならないでしょうね


今年のグランドスラムだれが優勝してもおかしくないですし突然彗星のごとく現れる選手がいるかもしれませんしね・・・


男子 数十年ぶりに英国にグランドスラムのカップが渡るのか・・・・と国中の期待を背負ってのマレーな戦いぶりが注目されますよね



どなたかビデオ撮られていましたら貸して下さいね・・・


さあみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね テニ吉君はお仕事ですよ




七七七七





残念がらお天気はあまり良くないようですね テニスを楽しみにされていた方々には少々お気の毒なことで・・・



午後からはじまる 全豪オープンの男子ファイナルが見れればいいのですがね~



さて、その全豪オープン 車イスの部 国枝選手なんとなんと4連覇とダブルスの2冠に輝きましたね・・・



おめでとうございます 今年も快進撃を続けられるよう頑張っていただきたいものです そして5月飯塚の国際車イス大会の全週、久留米の国際大会へも顔だけでも出していただけたら・・・と願っております





女子のファイナルやはりセレナでしたね しかしファイナルセットまでもつれるタフな戦いだったようです



それにしても凄いですねエナン これでまた女子のテニス界が面白くなるのでしょうが・・・ここ最近頑張っていたロシア勢はことごとくやられたわけですから・・・今後の対策を練らなければならないでしょうね



今年のグランドスラムだれが優勝してもおかしくないですし突然彗星のごとく現れる選手がいるかもしれませんしね・・・



男子 数十年ぶりに英国にグランドスラムのカップが渡るのか・・・・と国中の期待を背負ってのマレーな戦いぶりが注目されますよね




どなたかビデオ撮られていましたら貸して下さいね・・・



さあみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね テニ吉君はお仕事ですよ









2010年01月30日
なんだかな~
みなさんおはようございます


とてもお天気が良く暖かな昨日 たくさんテニス出来ましたか



今日もそこそこのお天気の様ですね たくさんテニス出来ることをお祈りいたします


さて、ここ数日の投稿が思うようにならなくて少々凹み気味だとか イライラ気味だとか・・・しっくりこない状況のテニ吉君であります


今朝も投稿ページが立ち上がるまでに10分近い時間がかかり・・・なんだかな~って感じなのです


書きたい内容がなくて困っているわけでもなく、かなり快調に投稿出来てはずなのですが・・・少々失意となってしまいますよね


もしかしたら私のPCに原因があるのかもしれませんがね・・・そんなことを調べる時間もなく・・・現状を受け入れるだけの毎日なのです


しかし ごちゃごちゃ言っている暇はありません 少々時間がかかることを見越して それなりの時間を確保できるようにしていきたいと思っていますので よろしくお願いします


さぁ週末です みなさんはどのようなご予定でしょうかね テニスの方もお仕事の方もみなさん元気に頑張っていきましょうね


高校生はセンターから次のステップへ中学生は今が私立の受験中 大学生は後期試験中 小学生もお受験に頑張っている子も・・・学生のみなさんたくさん勉強して下さいね 保護者のみなさんの方が大変だったりして・・・やきもきで・・・




七七七七





とてもお天気が良く暖かな昨日 たくさんテニス出来ましたか




今日もそこそこのお天気の様ですね たくさんテニス出来ることをお祈りいたします



さて、ここ数日の投稿が思うようにならなくて少々凹み気味だとか イライラ気味だとか・・・しっくりこない状況のテニ吉君であります



今朝も投稿ページが立ち上がるまでに10分近い時間がかかり・・・なんだかな~って感じなのです



書きたい内容がなくて困っているわけでもなく、かなり快調に投稿出来てはずなのですが・・・少々失意となってしまいますよね



もしかしたら私のPCに原因があるのかもしれませんがね・・・そんなことを調べる時間もなく・・・現状を受け入れるだけの毎日なのです



しかし ごちゃごちゃ言っている暇はありません 少々時間がかかることを見越して それなりの時間を確保できるようにしていきたいと思っていますので よろしくお願いします



さぁ週末です みなさんはどのようなご予定でしょうかね テニスの方もお仕事の方もみなさん元気に頑張っていきましょうね



高校生はセンターから次のステップへ中学生は今が私立の受験中 大学生は後期試験中 小学生もお受験に頑張っている子も・・・学生のみなさんたくさん勉強して下さいね 保護者のみなさんの方が大変だったりして・・・やきもきで・・・









2010年01月29日
連日の撃沈
みなさんおはようございます


ここんとこまたまた投稿完了直前に消えてしまうのです


昨日も今日も文章を書きあげて 絵文字をいれている時に突然に・・・


ちょっとショックです・・・


頑張って書いたのに・・・も~って感じですが


時間がなくなりましたの内容についてはまた明日でしょうか


週末に近づきます 今日も元気で頑張っていきましょうね




七七七七





ここんとこまたまた投稿完了直前に消えてしまうのです



昨日も今日も文章を書きあげて 絵文字をいれている時に突然に・・・



ちょっとショックです・・・



頑張って書いたのに・・・も~って感じですが



時間がなくなりましたの内容についてはまた明日でしょうか



週末に近づきます 今日も元気で頑張っていきましょうね









2010年01月27日
終盤の全豪
みなさんこんにちは


とても素敵なお天気


予報では9℃と言ってましたが 実際にはもう少し高い気がします

お部屋の中の気温もかなり上がりエアコンなどの暖房器具の温度設定は下げられたほうがよいかと・・・


こんなお天気の中 テニ吉君はお部屋の中でパソコンの授業などをしていましたよ


夕方には福岡へ行ってP社の展示会へ向かいます




さてさて、全豪オープンはいよいよ終盤に入ってきましたね



エナンの快進撃が続いていますね


前回グランドスラムのUSオープンに続いて もしかしたら・・・と密かに期待されている方も多いかと思います


怪我や故障などのアクシデントがない限り、メンタルの強さが何よりもの武器のように感じます


それから残念でしたがナダルは途中放棄したようですね 故障のロディックとともにコートを去ることになりましたね


新たなチャンピオンが生まれるのか それとも新しいチャンピオンが誕生するのか とても興味深々だと思います


どなたかにDVDでもお借りできることを楽しみにしておきます その間はニュースのコメントなどから試合の状況を判断していきたいと思っているテニ吉君であります


さあみなさん 今日も元気に頑張っていますか 応援してますよ~




七七七七





とても素敵なお天気



予報では9℃と言ってましたが 実際にはもう少し高い気がします



お部屋の中の気温もかなり上がりエアコンなどの暖房器具の温度設定は下げられたほうがよいかと・・・



こんなお天気の中 テニ吉君はお部屋の中でパソコンの授業などをしていましたよ



夕方には福岡へ行ってP社の展示会へ向かいます





さてさて、全豪オープンはいよいよ終盤に入ってきましたね




エナンの快進撃が続いていますね



前回グランドスラムのUSオープンに続いて もしかしたら・・・と密かに期待されている方も多いかと思います



怪我や故障などのアクシデントがない限り、メンタルの強さが何よりもの武器のように感じます



それから残念でしたがナダルは途中放棄したようですね 故障のロディックとともにコートを去ることになりましたね



新たなチャンピオンが生まれるのか それとも新しいチャンピオンが誕生するのか とても興味深々だと思います



どなたかにDVDでもお借りできることを楽しみにしておきます その間はニュースのコメントなどから試合の状況を判断していきたいと思っているテニ吉君であります



さあみなさん 今日も元気に頑張っていますか 応援してますよ~









2010年01月26日
あちゃ~ 今年2回目!
みなさんおはようございます


投稿完了して 絵文字入力中にいきなり消えてしまった今日もお話




今年2回目 どこかのキーにあたったのでしょうが・・・え~そんなところが敏感に反応するわけ



別にBackSpaceに振れたわけではないのですがね・・・



今日もかなり長いお話だったのですが・・・少々凹んでしまいました・・・グググググッグググググ


ってことで今日は ここまでで力尽きてしまいました・・・


とてもお天気よい一日の様です みなさん今日も元気で頑張っていきましょうね





今日のお話は明日にでも・・・




七七七七





投稿完了して 絵文字入力中にいきなり消えてしまった今日もお話





今年2回目 どこかのキーにあたったのでしょうが・・・え~そんなところが敏感に反応するわけ




別にBackSpaceに振れたわけではないのですがね・・・




今日もかなり長いお話だったのですが・・・少々凹んでしまいました・・・グググググッグググググ



ってことで今日は ここまでで力尽きてしまいました・・・



とてもお天気よい一日の様です みなさん今日も元気で頑張っていきましょうね






今日のお話は明日にでも・・・









2010年01月25日
御水が凄いのだとか・・・
みなさんおはようございます


久留米に帰ってきております 昨夜午前1時くらいの帰宅でした 東京研修はとても楽しいものでした 全国の方々とお会いできてお互いにパワーを分かち合いそれぞれの地へ帰って行かれました



またの再開を楽しみに・・・


さて、今日の久留米は曇り・・・もしかして下り坂



テニスは出来ると思うのですが 少々微妙ですね


教室の生徒さん方もようやくお正月気分が抜けられてきた感じですので 今日は是非やりたいですよね 週2回の~3回のペースがコンスタントにこなせた方が調子が良くなるのは当然のことなので・・・・ここでお休みになると また少しバックしなければならなくなってしまいますからね



みなさんのテニスの調子はいかがですか 身体動かせるようになりましたか

走ってもきつくなくなりましたか


さてさて、今日の本題はテニスではなく タイトル通り神社巡りのことなのですが・・・昨日の朝 研修会前に明治神宮へ御参拝に行かせていただいたのですが・・・


ちょうど移動の電車の中で どこかの週刊誌にどことかの神社の御水や御参りが大ブームになっているのだ・・・と書いてあったのです


政治家さんか誰かが行かれて御利益があったようなことを言われたのでしょう


それはそれは大賑わいなのだとか・・・・テニ吉君的にはいつもながら不況になると参拝者が多くなるのだがお賽銭は多くない なんてことをよく耳にしているので 今年もそうそうにもしたしたらマスコミが仕掛けたのかもしれないな~と思ったのでした


その一つが明治神宮内にある「清正井」という御苑のなかにあるお水の様なのです 詳しくはわかりませんが・・・朝の8時前だと言うのにたくさんの行列ができていましたよ


日曜日だから多かったのかもしれませんが御参拝の帰りには更に長蛇の列になっていましたね





そう言えば守衛さんが 「お水もいいのだろうけど 本殿での御祈願の方が力あると思うけどなぁ ただ御祈願は高いもんな~」っと話してあったのが聞こえてブームになってるのだな~と感じたのでした


果たしてお水を頂いた方々は御本殿への御参りはされるのでしょうかね~



毎年の最高参拝を記録する明治神宮 御存知の通り明治天皇がお亡くなりになられてから出来たものですが 今年で鎮座90年になるのだとか・・・・歴代の天皇でここまで大きな神社は他にはありませんが・・・江戸から明治に 日本が大きく変貌を遂げた時代の天皇陛下が 恐らくかなり市民の前に御出になられる機会が増え より身近に感じられるようになったからなのだと思われます


まっ明治天皇をお祭りすれば歴代の天皇へもつながるのですから これだけ大きなものになったのだと思います


果たして多くのみなさんはどんなお願い事をしに御水をいただきにいかれるのでしょうか たくさんお御願い事あるのでしょうね~ あれ欲しい これ欲しい・・・こうなって欲しい あ~なって欲しい・・・と 御賽銭の金額で願い事がかなうとかかなわないとか・・・


まぁ~それにしても御願い事が多いこと それも物欲的なものばかり・・・神様も聊か呆れておられるやしれませんが・・・昔から庶民はそうなのでしょうがね・・・


御参りをして襟を正し、新たな気持ちで前に進めるのならそれも良いことだと思います お願いするからにはそれなりの覚悟も必要なはずです 何もしなくて何かを得ることはできません 何時も言うように個人差がありますが努力は必要なのです


やはり努力したものから 願いは叶っていくのではないでしょうか・・・御利益がないと直ぐに諦めたり ケチをつけたり 誰かのせいにしたり・・・



一つお教え致します 本当に神様の方に心を向けられますと初めのうちは少々辛いことや悲しいことが起こります しかしそれはめぐりをとっていただいていることですので そこで諦めたり投げたりしてはいけないのです そして苦しい中にも光を見出すことが出来るようになってくるのです そして御参りしながら涙が出るようになればだいぶ神様に近づき変化がではじめるようです




本気かどうかを神様は見ておられますよ・・・ん?なぜそんなことが出来るのか?ですか? それは・・・・神様だからです・・・・アハハハハハハ答えになってないかも・・・



いいのですわかる方にはわかるのですから・・・


さあ 少々長くなった今朝の投稿ですが 読んでいただき誠にありがとうございました 新しい一週間がはじまります新たな気持ちで今日も元気に頑張って行きましょうね




七七七七





久留米に帰ってきております 昨夜午前1時くらいの帰宅でした 東京研修はとても楽しいものでした 全国の方々とお会いできてお互いにパワーを分かち合いそれぞれの地へ帰って行かれました




またの再開を楽しみに・・・



さて、今日の久留米は曇り・・・もしかして下り坂




テニスは出来ると思うのですが 少々微妙ですね



教室の生徒さん方もようやくお正月気分が抜けられてきた感じですので 今日は是非やりたいですよね 週2回の~3回のペースがコンスタントにこなせた方が調子が良くなるのは当然のことなので・・・・ここでお休みになると また少しバックしなければならなくなってしまいますからね



みなさんのテニスの調子はいかがですか 身体動かせるようになりましたか






さてさて、今日の本題はテニスではなく タイトル通り神社巡りのことなのですが・・・昨日の朝 研修会前に明治神宮へ御参拝に行かせていただいたのですが・・・



ちょうど移動の電車の中で どこかの週刊誌にどことかの神社の御水や御参りが大ブームになっているのだ・・・と書いてあったのです



政治家さんか誰かが行かれて御利益があったようなことを言われたのでしょう



それはそれは大賑わいなのだとか・・・・テニ吉君的にはいつもながら不況になると参拝者が多くなるのだがお賽銭は多くない なんてことをよく耳にしているので 今年もそうそうにもしたしたらマスコミが仕掛けたのかもしれないな~と思ったのでした



その一つが明治神宮内にある「清正井」という御苑のなかにあるお水の様なのです 詳しくはわかりませんが・・・朝の8時前だと言うのにたくさんの行列ができていましたよ



日曜日だから多かったのかもしれませんが御参拝の帰りには更に長蛇の列になっていましたね






そう言えば守衛さんが 「お水もいいのだろうけど 本殿での御祈願の方が力あると思うけどなぁ ただ御祈願は高いもんな~」っと話してあったのが聞こえてブームになってるのだな~と感じたのでした



果たしてお水を頂いた方々は御本殿への御参りはされるのでしょうかね~




毎年の最高参拝を記録する明治神宮 御存知の通り明治天皇がお亡くなりになられてから出来たものですが 今年で鎮座90年になるのだとか・・・・歴代の天皇でここまで大きな神社は他にはありませんが・・・江戸から明治に 日本が大きく変貌を遂げた時代の天皇陛下が 恐らくかなり市民の前に御出になられる機会が増え より身近に感じられるようになったからなのだと思われます



まっ明治天皇をお祭りすれば歴代の天皇へもつながるのですから これだけ大きなものになったのだと思います



果たして多くのみなさんはどんなお願い事をしに御水をいただきにいかれるのでしょうか たくさんお御願い事あるのでしょうね~ あれ欲しい これ欲しい・・・こうなって欲しい あ~なって欲しい・・・と 御賽銭の金額で願い事がかなうとかかなわないとか・・・



まぁ~それにしても御願い事が多いこと それも物欲的なものばかり・・・神様も聊か呆れておられるやしれませんが・・・昔から庶民はそうなのでしょうがね・・・



御参りをして襟を正し、新たな気持ちで前に進めるのならそれも良いことだと思います お願いするからにはそれなりの覚悟も必要なはずです 何もしなくて何かを得ることはできません 何時も言うように個人差がありますが努力は必要なのです



やはり努力したものから 願いは叶っていくのではないでしょうか・・・御利益がないと直ぐに諦めたり ケチをつけたり 誰かのせいにしたり・・・




一つお教え致します 本当に神様の方に心を向けられますと初めのうちは少々辛いことや悲しいことが起こります しかしそれはめぐりをとっていただいていることですので そこで諦めたり投げたりしてはいけないのです そして苦しい中にも光を見出すことが出来るようになってくるのです そして御参りしながら涙が出るようになればだいぶ神様に近づき変化がではじめるようです





本気かどうかを神様は見ておられますよ・・・ん?なぜそんなことが出来るのか?ですか? それは・・・・神様だからです・・・・アハハハハハハ答えになってないかも・・・




いいのですわかる方にはわかるのですから・・・



さあ 少々長くなった今朝の投稿ですが 読んでいただき誠にありがとうございました 新しい一週間がはじまります新たな気持ちで今日も元気に頑張って行きましょうね









2010年01月24日
東京研修へ
みなさんおはようございます


今日もかなり早い投稿となりました


まだ薄暗い東京です 宿泊先はいつもの新宿界隈です


寒さを覚悟していた東京ですがかなり暖かかったですね


お天気もとてもよくて・・・気持ちよかったですね


さて、昨日からの東京研修は岸記念体育館 日本体育協会の本部があるところ 横には代々木体育館、国立競技場など今から45年位前の東京オリンピックがあった日本のスポーツの聖地で行われています


テニ吉君がかかわっている総合型地域スポーツクラブのマネージャー全国研修会 全国の精鋭?43名があつまり研修を受けています


研修生の中には3年前に同じ研修を受けた同窓生が5~6名 その他たくさんの知合いやかかわりのある方々が・・・


研修会もでしたが 懇親会もとても楽しいものでした


全国の総合型地域スポーツクラブを運営されている皆さんがかなり同じ問題や悩みを持ちながら活動しておられるのですが なんとか踏ん張って頑張っていられるのはこのような全国の仲間とのつながりがあるからだと思います


そしてこのような研修会で多くの皆さんから元気パワーをもらい また明日から頑張ろうという力に変えていくのです


今回の特徴のひとつに女性の参加者が多いこと43名中14名だったでしょうか ほぼ3分の1 テニ吉君が以前から提言しているママさんパワー おばさんパワーが全国で炸裂しているのだと感じます


地域で活動できるのはやはり地域に密着されている方が一番です 独裁的な男性に比べて 共同・共存で動く女性の方が同じ地域のみなさんを動かすのには適していると思うのです


女性の社会進出が珍しいわけではありませんが いろいろなとこで活躍されているのだなあ~と 喜ばしく思うテニ吉君でした


さあ みなさん日曜日 いかがなご予定でしょうか 今日も一日元気に頑張っていきましょうね


これから明治神宮にご参拝をしてから研修会に向かいます





七七七七





今日もかなり早い投稿となりました



まだ薄暗い東京です 宿泊先はいつもの新宿界隈です



寒さを覚悟していた東京ですがかなり暖かかったですね



お天気もとてもよくて・・・気持ちよかったですね



さて、昨日からの東京研修は岸記念体育館 日本体育協会の本部があるところ 横には代々木体育館、国立競技場など今から45年位前の東京オリンピックがあった日本のスポーツの聖地で行われています



テニ吉君がかかわっている総合型地域スポーツクラブのマネージャー全国研修会 全国の精鋭?43名があつまり研修を受けています



研修生の中には3年前に同じ研修を受けた同窓生が5~6名 その他たくさんの知合いやかかわりのある方々が・・・



研修会もでしたが 懇親会もとても楽しいものでした



全国の総合型地域スポーツクラブを運営されている皆さんがかなり同じ問題や悩みを持ちながら活動しておられるのですが なんとか踏ん張って頑張っていられるのはこのような全国の仲間とのつながりがあるからだと思います



そしてこのような研修会で多くの皆さんから元気パワーをもらい また明日から頑張ろうという力に変えていくのです



今回の特徴のひとつに女性の参加者が多いこと43名中14名だったでしょうか ほぼ3分の1 テニ吉君が以前から提言しているママさんパワー おばさんパワーが全国で炸裂しているのだと感じます



地域で活動できるのはやはり地域に密着されている方が一番です 独裁的な男性に比べて 共同・共存で動く女性の方が同じ地域のみなさんを動かすのには適していると思うのです



女性の社会進出が珍しいわけではありませんが いろいろなとこで活躍されているのだなあ~と 喜ばしく思うテニ吉君でした



さあ みなさん日曜日 いかがなご予定でしょうか 今日も一日元気に頑張っていきましょうね



これから明治神宮にご参拝をしてから研修会に向かいます










2010年01月23日
テニス専門書満載
みなさんおはようございます


最近の投稿時間のばらつきは自分でもどうしたのだろうと・・・特に意図したわけでもなくなんとなく・・・なのですが・・・・ 今朝はこれから東京出張に先立ち早い投稿となりました


総合型地域スポーツクラブのクラブマネジャー研修会への参加となります 日本のスポーツの聖地(テニ吉君が勝手に思っているのかも・・・)国立競技場の横にある日本体育協会で行われます


そんな訳で まだ外が暗いうちから動き始めているテニ吉君なのでした お仕事に行かれている方は何時もこんな感じなのですよね 毎日お疲れ様でございます


さて、久々に大きい本屋さんに出かける用事がありましたので いろいろなコーナーを見て回ったのですが・・・スポーツ専門書のコーナー賑やかでしたね~


特にテニス関係の本 こんなにたくさん並んでいたのあまり見たことはありませんでしたが・・・


錦織圭選手やクルム伊達公子選手の本もありましたね・・・もしかしたら愛ちゃんの本も出るのではないでしょうかね・・・


そんな本と一緒にテニス技術の本もたくさんありましたね 特に目につくのはダブルスの専門書 かなり内容が濃く一つ一つを理解するには相当時間がかかりそうですが・・・専門的な見方をすればかなり良い内容だと感じます


ただし 一般の方にどれだけ理解していただけるかは・・・ちょっと??? テニ吉君も教える立場ですから理解していただきたいのですが・・・時間かかるだろうな~ ってのが正直な感想です


それくらいダブルスとは難しいものではあるのですがね・・・


そう言えば昨日のシニア教室でクラストップの男性二人とミックスでの対戦をすることになり、4ゲーム先取でしたが結果的に3set楽しませていただいたのですが・・・


1set目は途中から 代打要員での飛び入り参加・・・相手も突然のチェンジに少々戸惑われたのか・・・4-2で勝利、2set目は気を抜いたわけではありませんが2-4で負けて、1-1の対に 3set目をしないわけにはいきませんから・・・


テニ吉君の予想は3-3まで行って競るだろうな~と・・・相手へのハンディは女性が先にサーブをすることですから1ゲームで様子が変わってしまします 3-0と2-1では随分と違いますからね・・・結果は・・・・明日のお楽しみに


いや~それにしても楽しかったですよ・・・・テニ吉君はね



話が反れてしまいましたが・・・・大きな本屋さんたまには行かれて覗かれるとよいかもしれませんよ・・・


さあ 週末土曜日となりました お仕事の方もテニスの方も今日も元気に頑張って行きましょうね




七七七七





最近の投稿時間のばらつきは自分でもどうしたのだろうと・・・特に意図したわけでもなくなんとなく・・・なのですが・・・・ 今朝はこれから東京出張に先立ち早い投稿となりました



総合型地域スポーツクラブのクラブマネジャー研修会への参加となります 日本のスポーツの聖地(テニ吉君が勝手に思っているのかも・・・)国立競技場の横にある日本体育協会で行われます



そんな訳で まだ外が暗いうちから動き始めているテニ吉君なのでした お仕事に行かれている方は何時もこんな感じなのですよね 毎日お疲れ様でございます



さて、久々に大きい本屋さんに出かける用事がありましたので いろいろなコーナーを見て回ったのですが・・・スポーツ専門書のコーナー賑やかでしたね~



特にテニス関係の本 こんなにたくさん並んでいたのあまり見たことはありませんでしたが・・・



錦織圭選手やクルム伊達公子選手の本もありましたね・・・もしかしたら愛ちゃんの本も出るのではないでしょうかね・・・



そんな本と一緒にテニス技術の本もたくさんありましたね 特に目につくのはダブルスの専門書 かなり内容が濃く一つ一つを理解するには相当時間がかかりそうですが・・・専門的な見方をすればかなり良い内容だと感じます



ただし 一般の方にどれだけ理解していただけるかは・・・ちょっと??? テニ吉君も教える立場ですから理解していただきたいのですが・・・時間かかるだろうな~ ってのが正直な感想です



それくらいダブルスとは難しいものではあるのですがね・・・



そう言えば昨日のシニア教室でクラストップの男性二人とミックスでの対戦をすることになり、4ゲーム先取でしたが結果的に3set楽しませていただいたのですが・・・



1set目は途中から 代打要員での飛び入り参加・・・相手も突然のチェンジに少々戸惑われたのか・・・4-2で勝利、2set目は気を抜いたわけではありませんが2-4で負けて、1-1の対に 3set目をしないわけにはいきませんから・・・



テニ吉君の予想は3-3まで行って競るだろうな~と・・・相手へのハンディは女性が先にサーブをすることですから1ゲームで様子が変わってしまします 3-0と2-1では随分と違いますからね・・・結果は・・・・明日のお楽しみに



いや~それにしても楽しかったですよ・・・・テニ吉君はね




話が反れてしまいましたが・・・・大きな本屋さんたまには行かれて覗かれるとよいかもしれませんよ・・・



さあ 週末土曜日となりました お仕事の方もテニスの方も今日も元気に頑張って行きましょうね









2010年01月22日
難病でもアスリートへ
みなさんおはようございます


冬のお天気に戻ってきましたね


風邪のインフルエンザも何時も通りに流行っているようですから 気をつけていきましょうね


さて、みなさん方の中には御自分の身体の中に故障をいているところとか病気とかをお持ちのままテニスを楽しんである方かなりいらっしゃるのではないでしょうか



テニ吉君はお陰さまで今のところ 太っていることを省けば健康そのもので何の障害もなくテニスを楽しませていいただいております 感謝 感謝です


勿論過去に怪我をしたことはありますが完治していますので特に問題はありません


何らかの怪我なり、病気をもっていても今はテニスだけでなく運動しても大丈夫になってきましたよね


車イスだとかのパラリンピックに出場する選手は外見からでもその障害が見え 頑張っている姿も目にすることが出来ますが・・・病気の方々は・・・見えませんよね


血行障害や心臓などの循環器系 糖尿病 肝機能障害・・・などなど かなりの病気があっても運動が出来るようになってきているようです


昨日の新聞で目にした 陸上のトップアスリート 高校時代に全国制覇をしたものの 肝臓系の機能障害にみまわれ入院治療などを経て 検査をしながら 練習再開し一般の世界でのトップアスリートに近づいているのだそうです


自分の検査、治療、練習などの実体験を論文にまとめたものが賞を取ったそうです 絶対不可能だと言われたことを周りを巻き込みながら可能にしていたったのだと・・・


凄いな~と感心しきりです そのパワーはどこから来たのか知りたくなります 病気と闘う選手はたくさんいると思われます 直接応援することはなかなか出来ずにじっと見守ることくらいしかできないでしょうが・・・心の中で応援させてもらうことにしています


みなさんの周りにもこんな方おられるのでは・・・応援もですが・・・私たちの方がパワーをもらうようですよね


さぁみなさん週末になります 今日も元気で頑張っていきましょうね




七七七七





冬のお天気に戻ってきましたね



風邪のインフルエンザも何時も通りに流行っているようですから 気をつけていきましょうね



さて、みなさん方の中には御自分の身体の中に故障をいているところとか病気とかをお持ちのままテニスを楽しんである方かなりいらっしゃるのではないでしょうか




テニ吉君はお陰さまで今のところ 太っていることを省けば健康そのもので何の障害もなくテニスを楽しませていいただいております 感謝 感謝です



勿論過去に怪我をしたことはありますが完治していますので特に問題はありません



何らかの怪我なり、病気をもっていても今はテニスだけでなく運動しても大丈夫になってきましたよね



車イスだとかのパラリンピックに出場する選手は外見からでもその障害が見え 頑張っている姿も目にすることが出来ますが・・・病気の方々は・・・見えませんよね



血行障害や心臓などの循環器系 糖尿病 肝機能障害・・・などなど かなりの病気があっても運動が出来るようになってきているようです



昨日の新聞で目にした 陸上のトップアスリート 高校時代に全国制覇をしたものの 肝臓系の機能障害にみまわれ入院治療などを経て 検査をしながら 練習再開し一般の世界でのトップアスリートに近づいているのだそうです



自分の検査、治療、練習などの実体験を論文にまとめたものが賞を取ったそうです 絶対不可能だと言われたことを周りを巻き込みながら可能にしていたったのだと・・・



凄いな~と感心しきりです そのパワーはどこから来たのか知りたくなります 病気と闘う選手はたくさんいると思われます 直接応援することはなかなか出来ずにじっと見守ることくらいしかできないでしょうが・・・心の中で応援させてもらうことにしています



みなさんの周りにもこんな方おられるのでは・・・応援もですが・・・私たちの方がパワーをもらうようですよね



さぁみなさん週末になります 今日も元気で頑張っていきましょうね









2010年01月21日
大変な間違いを・・・
みなさんこんばんは


今朝は久々の爆睡に 少々寝坊してしまいまして・・・・失礼いたしました



ようやく一日の予定が終わり、PCの前に座ることができました



午前中は曇りなのに生温かな風や気温・・・ジャケットを完全に一枚脱ぐことが出来ましたね


このお天気も週末には気温が下がり、寒さがやってくるのだとか・・・


南半球とは全く逆の気候 オーストラリアへお出かけの方は気持ちいいのでしょうね・・・・


そのオーストラリアでの全豪オープン 先日のテニ吉君のこのコーナーで大変な間違いをしてしまいました


何を間違えたのかわかりませんが クルム伊達公子選手が1回戦を勝ったとお知らせしてしまいました すみませんこれは間違いでした 大変もう押し分けありませんでした




ニュースで勝ったように見たのですがね・・・・ダブルスも初戦敗退の伊達選手ですが 今のところ残り3つのグランドスラムには出場できる予定ですので頑張ってほしいものです


あちゃ~と思いながらも 申し訳ありませんが 笑ってごまかさせていただいております



みなさんも笑ってごまかしていることありますよね~ アハハハハハハ・・・と 時にはいいですかね~


また アホに一歩近づいているかもしれませんね・・・


さあみなさん今日も頑張られたことだと思いますのでごゆっくりされて下さいね




七七七七





今朝は久々の爆睡に 少々寝坊してしまいまして・・・・失礼いたしました




ようやく一日の予定が終わり、PCの前に座ることができました




午前中は曇りなのに生温かな風や気温・・・ジャケットを完全に一枚脱ぐことが出来ましたね



このお天気も週末には気温が下がり、寒さがやってくるのだとか・・・



南半球とは全く逆の気候 オーストラリアへお出かけの方は気持ちいいのでしょうね・・・・



そのオーストラリアでの全豪オープン 先日のテニ吉君のこのコーナーで大変な間違いをしてしまいました



何を間違えたのかわかりませんが クルム伊達公子選手が1回戦を勝ったとお知らせしてしまいました すみませんこれは間違いでした 大変もう押し分けありませんでした





ニュースで勝ったように見たのですがね・・・・ダブルスも初戦敗退の伊達選手ですが 今のところ残り3つのグランドスラムには出場できる予定ですので頑張ってほしいものです



あちゃ~と思いながらも 申し訳ありませんが 笑ってごまかさせていただいております




みなさんも笑ってごまかしていることありますよね~ アハハハハハハ・・・と 時にはいいですかね~



また アホに一歩近づいているかもしれませんね・・・



さあみなさん今日も頑張られたことだと思いますのでごゆっくりされて下さいね









2010年01月20日
全豪始まる
みなさんおはようございます


4日間続いた素晴らしいお天気 いいかが明日越しになられましたか たくさんテニスされましたか


あまりの暖かさについつい半袖になりた~い と思われた方も・・・



やはり暖かいのはいいですよね~


しかしそのお天気も今日からまた冬に戻るようですが・・・寒さ対策が必要となりますよね 世間では何時ものように風やインフルエンザが流行っているようですから お気を付け下さいませ


さて 遠く南半球のオーストラリアでは 2010年グランドスラム第1段 全豪オープンの開幕です


皆さんご存じのように一番初めに飛び込んできたニュースはシャラポアの1回戦敗退 ロシア人対決が初戦からかなりのヒートアップになったのだと感じます


クルム伊達公子選手は順当勝ち だってランキングは64位ですよ


メインドロー128人 1回戦勝って半分の64人ですから ここまでは勝って当たり前の感じなのだと思います 問題はここからです


昨年のグランドスラムは残念ながら1回戦突破はありませんでしたから・・・2回戦の壁をどう乗り切るかだと思います
このグランドスラムで一つでも多く勝ちあがるとランキングもグッと上がり テニ吉君が勝手に思っている今年中のトップ50は可能なのではないでしょうか みなさんの予想は如何ですか


何時ものことながらTV観戦が出来ないのが残念なのですが・・・結果だけでも見ていこうと思っています


他の選手も順当ですが 男子のガスケ選手 女子の森田選手残念でしたね 森田選手なかなか爆発的な飛躍がありませんね もうそろそろいいのでは思いますが 彼女も多分22歳くらいになるのですよね


やはりトップ50は目指して欲しいですよね それには周りのみなさんが行っておられるようにメンタルだと思います 相手を睨めつけるような鋭い眼差しや 勝つためのパフォーマンス 勝ちたいと思う強い心


冬季オリンピックが間もなく開幕の様ですがオリンピックに出て勝つためには相当の努力をしているのは当たり前で それ以上は本人の気力やメンタルだと思うのです


頑張れ森田選手 クルム伊達公子選手みたいになれとは言いませんが 大いに学ぶところありですよね テニ吉君が言わずともみなさん思われていることだと思います


ん?森田選手を見ているとイライラする 私が代わってあげようかしら??? こらこらどこの方ですか 過激な思いをされている方は・・・ってなくらい大人しいですよね


また、次のステップで頑張って欲しいものです



さぁみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





4日間続いた素晴らしいお天気 いいかが明日越しになられましたか たくさんテニスされましたか



あまりの暖かさについつい半袖になりた~い と思われた方も・・・




やはり暖かいのはいいですよね~



しかしそのお天気も今日からまた冬に戻るようですが・・・寒さ対策が必要となりますよね 世間では何時ものように風やインフルエンザが流行っているようですから お気を付け下さいませ



さて 遠く南半球のオーストラリアでは 2010年グランドスラム第1段 全豪オープンの開幕です



皆さんご存じのように一番初めに飛び込んできたニュースはシャラポアの1回戦敗退 ロシア人対決が初戦からかなりのヒートアップになったのだと感じます



クルム伊達公子選手は順当勝ち だってランキングは64位ですよ



メインドロー128人 1回戦勝って半分の64人ですから ここまでは勝って当たり前の感じなのだと思います 問題はここからです



昨年のグランドスラムは残念ながら1回戦突破はありませんでしたから・・・2回戦の壁をどう乗り切るかだと思います
このグランドスラムで一つでも多く勝ちあがるとランキングもグッと上がり テニ吉君が勝手に思っている今年中のトップ50は可能なのではないでしょうか みなさんの予想は如何ですか



何時ものことながらTV観戦が出来ないのが残念なのですが・・・結果だけでも見ていこうと思っています



他の選手も順当ですが 男子のガスケ選手 女子の森田選手残念でしたね 森田選手なかなか爆発的な飛躍がありませんね もうそろそろいいのでは思いますが 彼女も多分22歳くらいになるのですよね



やはりトップ50は目指して欲しいですよね それには周りのみなさんが行っておられるようにメンタルだと思います 相手を睨めつけるような鋭い眼差しや 勝つためのパフォーマンス 勝ちたいと思う強い心



冬季オリンピックが間もなく開幕の様ですがオリンピックに出て勝つためには相当の努力をしているのは当たり前で それ以上は本人の気力やメンタルだと思うのです



頑張れ森田選手 クルム伊達公子選手みたいになれとは言いませんが 大いに学ぶところありですよね テニ吉君が言わずともみなさん思われていることだと思います



ん?森田選手を見ているとイライラする 私が代わってあげようかしら??? こらこらどこの方ですか 過激な思いをされている方は・・・ってなくらい大人しいですよね



また、次のステップで頑張って欲しいものです




さぁみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね









2010年01月19日
10年の歳月・・・③
みなさんおはようございます


連日のお天気 今日は3月上旬並みのお天気だそうです


テニスの方には寒さを心配せずにプレー出来そうですね



テニス出来ない人も 外の空気とお日様の光を浴びにでも出かけて下さいね


さて、オーストラリアオープンがはじまってたくさんの話題があるのですが・・・10年目の歳月は最終回としますね


総合型地域スポーツクラブの福岡県連絡協議会設立総会の中で行われた 医科学部門のレクチャー


九州大学 整形外科の先生や アスレチックトレーナーが来られて30分ずつのレクチャーを頂きました



テニ吉君が来たのは 自分で骨や筋肉を矯正していく 宗像式という最近俄に流行りの整体術?とスポーツ選手としての身体の仕組みをもう一度見直すようなお話


何れも興味深いものでしたので 詳しくはもう少し調べたりしてご報告致します


福岡県のスポーツ振興の一環でもあるスポーツ医科学部門 タレント発掘などの事業で医科学の必要性が求められていることは知っていましたが・・・こんなお話を子供たちにも保護者にもしていただきたいものですね


あっそうか テニ吉君が自分で企画すればいいのか・・・




なんてことも考えながら お話を聞いたのでした


さぁみなさん今日も元気で頑張っていきましょうね




七七七七





連日のお天気 今日は3月上旬並みのお天気だそうです



テニスの方には寒さを心配せずにプレー出来そうですね




テニス出来ない人も 外の空気とお日様の光を浴びにでも出かけて下さいね



さて、オーストラリアオープンがはじまってたくさんの話題があるのですが・・・10年目の歳月は最終回としますね



総合型地域スポーツクラブの福岡県連絡協議会設立総会の中で行われた 医科学部門のレクチャー



九州大学 整形外科の先生や アスレチックトレーナーが来られて30分ずつのレクチャーを頂きました




テニ吉君が来たのは 自分で骨や筋肉を矯正していく 宗像式という最近俄に流行りの整体術?とスポーツ選手としての身体の仕組みをもう一度見直すようなお話



何れも興味深いものでしたので 詳しくはもう少し調べたりしてご報告致します



福岡県のスポーツ振興の一環でもあるスポーツ医科学部門 タレント発掘などの事業で医科学の必要性が求められていることは知っていましたが・・・こんなお話を子供たちにも保護者にもしていただきたいものですね



あっそうか テニ吉君が自分で企画すればいいのか・・・





なんてことも考えながら お話を聞いたのでした



さぁみなさん今日も元気で頑張っていきましょうね









2010年01月18日
10年の歳月・・・②
みなさんこんにちは


昨日に引き続き 今日もとても良いお天気になっていますね


テニスには最高のお天気 一年中お天気が良い時は最高のテニス日和と言っていると思いますが 毎回お天道さんに感謝なのです


まだまだ初打ちが終わってない方もおられるようですが 気持ちいいですよ


さて、土曜日のお話の続きをもう少し・・・・


記念講演を頂いた金哲彦氏の 総合型地域スポーツクラブのお話 金氏は「日本ランナーズ」と言うクラブを千葉県佐倉市に作っておられます



この佐倉市 皆さんご存じの高橋尚子さんや小出監督などが練習していた町で 長距離のメッカとなっているとこなのです


そんな街ですから 街中の道路には ランナーに気をつけてといったようなデザインの標識が立っているのだそうです


佐倉市だから出来た 陸上 しかも長距離での総合型地域スポーツクラブの設立 そこにはもう一つ 順天堂大学の存在も大きく影響しているのだと思います もちろん金氏のネームバリューが一番であることも事実なのですが・・・


人が集まる お金が集まる 物が集まる そんなクラブであれば自立していくことは可能だと思うのですが・・・多くのクラブはそれをどうやっていくかをず~っと ず~っと悩みながら頑張っているのです


勿論テニ吉君も同じです 急激な変化を望んでいるわけではなく 息の長いクラブ作りが目標ですのでじっくりじっくりつくっていきたいと思っているのです


競技の世界から市民ランナーなどの生涯スポーツの指導も手掛けらる様になったきっかけは リクルートという企業スポーツの撤退からはじまったこと


かなり大きな転機というか 途方にくれられたのだろうと思います そんな思いでクラブを立ち上げた方が総合型には多いのです ですかからどこかの企業の様にお金にものを言わせての活動はしないのです いやそう信じたいのです



明日 もう一日だけ 設立総会にかかわるお話をさせていただきます 明日は身体の仕組みについてのお話です


さぁみなさん新しい一週間がスタートしました 今日も元気で頑張っていきましょうね




七七七七





昨日に引き続き 今日もとても良いお天気になっていますね



テニスには最高のお天気 一年中お天気が良い時は最高のテニス日和と言っていると思いますが 毎回お天道さんに感謝なのです



まだまだ初打ちが終わってない方もおられるようですが 気持ちいいですよ



さて、土曜日のお話の続きをもう少し・・・・



記念講演を頂いた金哲彦氏の 総合型地域スポーツクラブのお話 金氏は「日本ランナーズ」と言うクラブを千葉県佐倉市に作っておられます




この佐倉市 皆さんご存じの高橋尚子さんや小出監督などが練習していた町で 長距離のメッカとなっているとこなのです



そんな街ですから 街中の道路には ランナーに気をつけてといったようなデザインの標識が立っているのだそうです



佐倉市だから出来た 陸上 しかも長距離での総合型地域スポーツクラブの設立 そこにはもう一つ 順天堂大学の存在も大きく影響しているのだと思います もちろん金氏のネームバリューが一番であることも事実なのですが・・・



人が集まる お金が集まる 物が集まる そんなクラブであれば自立していくことは可能だと思うのですが・・・多くのクラブはそれをどうやっていくかをず~っと ず~っと悩みながら頑張っているのです



勿論テニ吉君も同じです 急激な変化を望んでいるわけではなく 息の長いクラブ作りが目標ですのでじっくりじっくりつくっていきたいと思っているのです



競技の世界から市民ランナーなどの生涯スポーツの指導も手掛けらる様になったきっかけは リクルートという企業スポーツの撤退からはじまったこと



かなり大きな転機というか 途方にくれられたのだろうと思います そんな思いでクラブを立ち上げた方が総合型には多いのです ですかからどこかの企業の様にお金にものを言わせての活動はしないのです いやそう信じたいのです




明日 もう一日だけ 設立総会にかかわるお話をさせていただきます 明日は身体の仕組みについてのお話です



さぁみなさん新しい一週間がスタートしました 今日も元気で頑張っていきましょうね









2010年01月17日
10年の歳月・・・①
みなさんおはようございます


とても良いお天気の土曜日 如何お過ごしでしたか


子供たちも半袖になってテニス楽しんでいましたよ



まだまだ風は冷たいのですが・・・冬のちょっとしたお天気の時間をお日様を浴びて楽しみたいものですね


そう言えば昨日からセンター試験がスタートしましたね いつもなら雪だのなんだのと・・・試験会場に間に合わなかったり・・・とのニュースが印象的なのですが お天気で何よりだと思います


今日までの試験でほぼ進路が判明してしまうくらいの重要な試験なのですが・・・懐かしく思われている方 真っ只中の方 子供が・・・・チラッとでいいので新聞等で問題覗いてみてくださいね いい刺激になるかも???ですよ



さて、話はがらっっと変わって 昨日のテニ吉君は朝のジュニアレッスン後は 博多の先の箱崎宮の近くのホテルで県レベルの会合があったので ネクタイのスーツ姿でお出かけでした


何があったかと言うと テニ吉君がかかわっている 「総合型地域スポーツクラブ」の福岡県連絡協議会の発足 総会があったのでした


2年くらい前から 準備を行いようやく昨日総会を開催することができ 全国との足並みを揃えることが出来たのでした




テニ吉君が総合型地域スポーツクラブにかかわりだしたのが平成11年11月 そこから昨年の11月でちょうど10年になったのです


何事も10年やれば新たな形が生まれ 進んでいくと言われています テニ吉君個人だけではなく久留米市でも福岡県でも 更には国レベルでも いろいろな動きを見せているように思います


11年前に県下28名の研修生のうち昨日の総会に顔をそろえたのが7名 4分の1なんだな~と思いながらも 総会後の懇親会では自然と当時の仲間も行政担当者もあつまり大いに盛り上がり 近々同窓会を開くことに・・・・


総合型については全国的に見てもかなり先進地の福岡県 連絡協議会の発足は若干遅れをとりましたが 組織などの中身については他県にないしっかりしたものだ自負しております


総会の中では記念公演として陸上長距離の開設などでおなじみの金哲彦氏(北九州市出身)をお招きして 金氏も行っておられる総合型についてのお話を伺いましたのでこの事は明日にでも・・・それから医科学の分野で大学病院の先生の面白い講義もありましたのでこれも後日・・・


解散は午後9時でしたがとても充実した一日でした 久留米に帰ってきてご機嫌なテニ吉君は夜の街へと・・・久々に消えていったのでした・・・



さあみなさん 今日もとてもよいお天気の様です 元気に頑張っていきましょうね




七七七七





とても良いお天気の土曜日 如何お過ごしでしたか



子供たちも半袖になってテニス楽しんでいましたよ




まだまだ風は冷たいのですが・・・冬のちょっとしたお天気の時間をお日様を浴びて楽しみたいものですね



そう言えば昨日からセンター試験がスタートしましたね いつもなら雪だのなんだのと・・・試験会場に間に合わなかったり・・・とのニュースが印象的なのですが お天気で何よりだと思います



今日までの試験でほぼ進路が判明してしまうくらいの重要な試験なのですが・・・懐かしく思われている方 真っ只中の方 子供が・・・・チラッとでいいので新聞等で問題覗いてみてくださいね いい刺激になるかも???ですよ




さて、話はがらっっと変わって 昨日のテニ吉君は朝のジュニアレッスン後は 博多の先の箱崎宮の近くのホテルで県レベルの会合があったので ネクタイのスーツ姿でお出かけでした



何があったかと言うと テニ吉君がかかわっている 「総合型地域スポーツクラブ」の福岡県連絡協議会の発足 総会があったのでした



2年くらい前から 準備を行いようやく昨日総会を開催することができ 全国との足並みを揃えることが出来たのでした





テニ吉君が総合型地域スポーツクラブにかかわりだしたのが平成11年11月 そこから昨年の11月でちょうど10年になったのです



何事も10年やれば新たな形が生まれ 進んでいくと言われています テニ吉君個人だけではなく久留米市でも福岡県でも 更には国レベルでも いろいろな動きを見せているように思います



11年前に県下28名の研修生のうち昨日の総会に顔をそろえたのが7名 4分の1なんだな~と思いながらも 総会後の懇親会では自然と当時の仲間も行政担当者もあつまり大いに盛り上がり 近々同窓会を開くことに・・・・



総合型については全国的に見てもかなり先進地の福岡県 連絡協議会の発足は若干遅れをとりましたが 組織などの中身については他県にないしっかりしたものだ自負しております



総会の中では記念公演として陸上長距離の開設などでおなじみの金哲彦氏(北九州市出身)をお招きして 金氏も行っておられる総合型についてのお話を伺いましたのでこの事は明日にでも・・・それから医科学の分野で大学病院の先生の面白い講義もありましたのでこれも後日・・・



解散は午後9時でしたがとても充実した一日でした 久留米に帰ってきてご機嫌なテニ吉君は夜の街へと・・・久々に消えていったのでした・・・




さあみなさん 今日もとてもよいお天気の様です 元気に頑張っていきましょうね









2010年01月16日
無理は禁物!
みなさんおはようございます


なかなかお日様と顔を合わせることができませんが・・・雪も雨もなんとかなくなり 思いっきりテニスが出来るようになられたことだと思います



寒いとボールも弾みませんし かなりトリッキーなことも起きて それが笑いとなって 一層楽しくはなるのですが・・・



えっ?コーチも空振りするのですか? 勿論します コートサーフェスのことやボールの弾み具合などもかなり考慮して対応しているつもりなのですが 突然の予想もしない変化に時々 やっちまいます・・・・



特に砂入り人工芝のコートでは小さな砂のかたまりに空気の入っていないボールが 低い弾道でくると 横に反れたり、弾まなかったりするのです・・・


砂入り人工芝のコートはイレギュラーあまりないと思っているものですから・・・ついつい・・・これがクレーコートならイレギュラーのこともしっかり予測しながら準備しているのでしょうがね・・・



単なる 怠慢では・・・と そんな事とはありませんよ ただ自分の身体と相談しながらやっているところはありますがね だって寒いこの時期は急に動かすと肉離れとかの怪我が怖いものですから・・・・


テニ吉君はスロースタターなものですから 身体が温まるのに少々時間がかかるので 準備運動をかなりしていてもマックスの動きをするまでには時間が必要なのです


かと言って コーチが生徒さんよりアップを真剣にしていたらおかしいでしょうから・・・・ね


まっその辺は笑ってごまかし 数で忘れていただけるよう努力していますがね


寒いこの時期のテニスくれぐれもお気を付け下さいね 無理されませんように・・・


さぁ週末 土曜日今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





なかなかお日様と顔を合わせることができませんが・・・雪も雨もなんとかなくなり 思いっきりテニスが出来るようになられたことだと思います




寒いとボールも弾みませんし かなりトリッキーなことも起きて それが笑いとなって 一層楽しくはなるのですが・・・




えっ?コーチも空振りするのですか? 勿論します コートサーフェスのことやボールの弾み具合などもかなり考慮して対応しているつもりなのですが 突然の予想もしない変化に時々 やっちまいます・・・・




特に砂入り人工芝のコートでは小さな砂のかたまりに空気の入っていないボールが 低い弾道でくると 横に反れたり、弾まなかったりするのです・・・



砂入り人工芝のコートはイレギュラーあまりないと思っているものですから・・・ついつい・・・これがクレーコートならイレギュラーのこともしっかり予測しながら準備しているのでしょうがね・・・




単なる 怠慢では・・・と そんな事とはありませんよ ただ自分の身体と相談しながらやっているところはありますがね だって寒いこの時期は急に動かすと肉離れとかの怪我が怖いものですから・・・・



テニ吉君はスロースタターなものですから 身体が温まるのに少々時間がかかるので 準備運動をかなりしていてもマックスの動きをするまでには時間が必要なのです



かと言って コーチが生徒さんよりアップを真剣にしていたらおかしいでしょうから・・・・ね



まっその辺は笑ってごまかし 数で忘れていただけるよう努力していますがね



寒いこの時期のテニスくれぐれもお気を付け下さいね 無理されませんように・・・



さぁ週末 土曜日今日も元気に頑張っていきましょうね









2010年01月15日
快適な・・・
みなさんおはようございます


雪の影響はなくなり、普通の冬にお天気へと・・・


曇っていますし、屋根に積もった雪でまだ全体的に寒い感じですが・・・週末 元気に行きましょう


さて、我が家のPCようやく 復旧しこうして朝の投稿が出来るようになりました


朝の「おはようございます」で一日のスタートが出来ます事に感謝です


先日、初めてお会いした30代の方は 感謝の気持ちをきちんと伝えること 生かしていただいていることへも感謝出来る素敵な方でした


凄いな~と感心しきりです テニ吉君の30代は紆余曲折、人生の転換期などで・・・感謝の気持ちも生かされている思いもないことはなかったのですが 心底までは・・・

若い人たちの中にも しっかりした方が居られることをとても嬉しく思います


テニ吉君が行っている高校でも とてもしっかりした子もいれば まだまだがきんちょの小学生見たいな生徒もいますからね・・・


最近は怒りを通り越して 呆れるばかり・・・この子らは本当に自立して生きていけるのだろうか・・・とても心配になります 自分の我を通すことと悪態をつくことを誇りの様にふるまう彼ら・・・いつの日か更生してくれることを願いながら・・・接していますがね・・・


天の声は 省いてはいけない 悪も抱き参らせるようにしなさいと 言っておられます そうなれるよう修行の毎日であります


さぁ今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





雪の影響はなくなり、普通の冬にお天気へと・・・



曇っていますし、屋根に積もった雪でまだ全体的に寒い感じですが・・・週末 元気に行きましょう



さて、我が家のPCようやく 復旧しこうして朝の投稿が出来るようになりました



朝の「おはようございます」で一日のスタートが出来ます事に感謝です



先日、初めてお会いした30代の方は 感謝の気持ちをきちんと伝えること 生かしていただいていることへも感謝出来る素敵な方でした



凄いな~と感心しきりです テニ吉君の30代は紆余曲折、人生の転換期などで・・・感謝の気持ちも生かされている思いもないことはなかったのですが 心底までは・・・


若い人たちの中にも しっかりした方が居られることをとても嬉しく思います



テニ吉君が行っている高校でも とてもしっかりした子もいれば まだまだがきんちょの小学生見たいな生徒もいますからね・・・



最近は怒りを通り越して 呆れるばかり・・・この子らは本当に自立して生きていけるのだろうか・・・とても心配になります 自分の我を通すことと悪態をつくことを誇りの様にふるまう彼ら・・・いつの日か更生してくれることを願いながら・・・接していますがね・・・



天の声は 省いてはいけない 悪も抱き参らせるようにしなさいと 言っておられます そうなれるよう修行の毎日であります



さぁ今日も元気に頑張っていきましょうね









2010年01月14日
お餅何個分でしょうか・・・
みなさんこんばんは


実は今朝、我が家のPCから投稿していたのですが何故か急に消えてしまい・・・トホホホホホだったのです 昨夜ようやく復旧したPCだったので張り切っていたのですが・・・残念でした


明日はきっと我が家から・・・・


夜中まで降っていた雪も朝方にはあがり コンクリートの道路の雪はなくなっていましたね


それでも車の雪はしっかり降り積もったままで 朝の雪かきが大変だったのではないでしょうか


滑って転んで怪我とかされていませんか


その雪も午前中のお天気でだいぶ溶けてしまったようですが日陰や南側の雪はまだまだ残っているようですね そうそう大きな雪ダルマも残っていましたよ


さて、雪も上がり お天気になりましたので 今年初めての教室も行われましたが・・・他の教室同様 みなさんの動きはかなり重そうで・・・・


三週間以上のブランクはかなり堪えられているようでしたね


お天気がよかったのでかなり汗もかかれたことだと思いますが・・・果たしてお餅何個分くらいの消費だったのでしょうか・・・



まだまだ体重計に乗るのには時間がかかりそうですがね・・・


みなさんのウェイトはいかがですか・・・あと10日くらいしたら そっ~と乗ってみられてもいいかもしれませんね・・・そのためにはテニスでしっかり動いておきましょうね



さあみなさん今日も一日よく頑張りましたね まだまだお仕事の方もおられるでしょうが 風邪などひかれませんように




七七七七





実は今朝、我が家のPCから投稿していたのですが何故か急に消えてしまい・・・トホホホホホだったのです 昨夜ようやく復旧したPCだったので張り切っていたのですが・・・残念でした



明日はきっと我が家から・・・・



夜中まで降っていた雪も朝方にはあがり コンクリートの道路の雪はなくなっていましたね



それでも車の雪はしっかり降り積もったままで 朝の雪かきが大変だったのではないでしょうか



滑って転んで怪我とかされていませんか



その雪も午前中のお天気でだいぶ溶けてしまったようですが日陰や南側の雪はまだまだ残っているようですね そうそう大きな雪ダルマも残っていましたよ



さて、雪も上がり お天気になりましたので 今年初めての教室も行われましたが・・・他の教室同様 みなさんの動きはかなり重そうで・・・・



三週間以上のブランクはかなり堪えられているようでしたね



お天気がよかったのでかなり汗もかかれたことだと思いますが・・・果たしてお餅何個分くらいの消費だったのでしょうか・・・




まだまだ体重計に乗るのには時間がかかりそうですがね・・・



みなさんのウェイトはいかがですか・・・あと10日くらいしたら そっ~と乗ってみられてもいいかもしれませんね・・・そのためにはテニスでしっかり動いておきましょうね




さあみなさん今日も一日よく頑張りましたね まだまだお仕事の方もおられるでしょうが 風邪などひかれませんように









2010年01月13日
雪・雪・雪
今日はパソコンの調子がおかしく、絵文字が入りませんので悪しからず・・・・
みなさんこんにちは
今朝は無事に出社できましたか
試合が予定されたあった方は目的地に無事到着されましたか
テニスは諦めて 一日おコタの中でのんびりの方も居られるのでしょう
子どもたちはこの雪の中を元気に登校したのだと思いますが あちこちに雪だるまができていることだと思います
車のみなさんは朝から除雪作業が大変だったと思いますが・・・まだまだ雪は降り続きそうですから 今夜は早めの帰宅がいいのだと思います
交通機関が麻痺するところまではいっていませんが このまま降り続くと・・・・今夜はみんなで鍋パーティーでしょうかね
これだけ振るとアウトドアでのテニスはボールが見えなくなりますし、ボールも時間とともに水分を含んで 冷たくも重たくもなってきますよね 程ほどで止めたほうがよいかもしれませんね
ってことで 九州では鹿児島までも雪が降ったようで 雪に免疫のない九州人は さほど危なくなくても のろのろ運転の大渋滞を引き起こしているようです もちろん田舎の田んぼ道は道路と畑の境がわからずに大変な思いをされてのではないでしょうか
北国の皆さんには笑われてしまいそうな少々滑稽なお話ですが・・・仕方ありませんよね みなさんお気をつけて・・・
今日も一日元気に頑張っていきましょうね
七七七七
みなさんこんにちは
今朝は無事に出社できましたか
試合が予定されたあった方は目的地に無事到着されましたか
テニスは諦めて 一日おコタの中でのんびりの方も居られるのでしょう
子どもたちはこの雪の中を元気に登校したのだと思いますが あちこちに雪だるまができていることだと思います
車のみなさんは朝から除雪作業が大変だったと思いますが・・・まだまだ雪は降り続きそうですから 今夜は早めの帰宅がいいのだと思います
交通機関が麻痺するところまではいっていませんが このまま降り続くと・・・・今夜はみんなで鍋パーティーでしょうかね
これだけ振るとアウトドアでのテニスはボールが見えなくなりますし、ボールも時間とともに水分を含んで 冷たくも重たくもなってきますよね 程ほどで止めたほうがよいかもしれませんね
ってことで 九州では鹿児島までも雪が降ったようで 雪に免疫のない九州人は さほど危なくなくても のろのろ運転の大渋滞を引き起こしているようです もちろん田舎の田んぼ道は道路と畑の境がわからずに大変な思いをされてのではないでしょうか
北国の皆さんには笑われてしまいそうな少々滑稽なお話ですが・・・仕方ありませんよね みなさんお気をつけて・・・
今日も一日元気に頑張っていきましょうね
七七七七
2010年01月12日
三連休の次は・・・
みなさんこんばんは


なかなか更新できずにすみません




冬休み明けすぐの三連休 如何お過ごしでしたか


神社では初詣のあとの十日恵比寿とか、どんと焼きとかのお祭りが行われていたようで まだまだ元気な賑わいを見せていたようですね


もちろん受験シーズンですので その御参りの方もたくさんだと思います


国立や私立の小学校を皮切りに 大学センター試験 中学受験 そして月末の高校受験と とても慌しい感じですよね


ただし 忙しいのは当事者だけで家族は・・・気は使いますが そこまでナーバスになることはないと思いますがね・・・


最後の追い込みは一夜漬けなんかではとてもとても追いつくものではありませんので・・・家族にあたる子供のほうが間違っているのです


受験のない学生さん方は 後期試験や学年末試験などもあるようですから 頑張ってほしいものです


風邪も流行っているようです 新型でもなく 従来のインフルエンザでもなく ただの風邪 ちょっと???って感じですが インフルエンザだけが風邪や病気ではありませんからね 高熱も出るでしょうし、お腹の調子が悪くなったり、頭が痛くなったり・・・お正月疲れ・・・なんて方もおられるや知れませんからね




今日からぐっと気温が下がりました とても冷たいというよりは痛いですね 足先や手の指先が・・・


こんな日は早く帰って コタツでゆっくり・・・なんてのが一番のような気もします まだまだ新年会なんかが行われているところもあるようですが 体調にはお気をつけ下さいませ


連休明けのたわいもないお話でした・・・


遠く南のオーストラリアでは熱戦が繰り広げられているようですね クルム伊達公子選手も活躍しているようでランキングもまたあがったようです もしかすると今年はトップ50に入るのではないでしょうかね・・・


さあ みなさん明日の朝は かなりの冷え込みのようですから 車のフロントガラスが凍ったりするかもしれませんよ・・・対策を考えておきましょうね・・・そして元気に頑張っていきましょうね




七七七七





なかなか更新できずにすみません





冬休み明けすぐの三連休 如何お過ごしでしたか



神社では初詣のあとの十日恵比寿とか、どんと焼きとかのお祭りが行われていたようで まだまだ元気な賑わいを見せていたようですね



もちろん受験シーズンですので その御参りの方もたくさんだと思います



国立や私立の小学校を皮切りに 大学センター試験 中学受験 そして月末の高校受験と とても慌しい感じですよね



ただし 忙しいのは当事者だけで家族は・・・気は使いますが そこまでナーバスになることはないと思いますがね・・・



最後の追い込みは一夜漬けなんかではとてもとても追いつくものではありませんので・・・家族にあたる子供のほうが間違っているのです



受験のない学生さん方は 後期試験や学年末試験などもあるようですから 頑張ってほしいものです



風邪も流行っているようです 新型でもなく 従来のインフルエンザでもなく ただの風邪 ちょっと???って感じですが インフルエンザだけが風邪や病気ではありませんからね 高熱も出るでしょうし、お腹の調子が悪くなったり、頭が痛くなったり・・・お正月疲れ・・・なんて方もおられるや知れませんからね





今日からぐっと気温が下がりました とても冷たいというよりは痛いですね 足先や手の指先が・・・



こんな日は早く帰って コタツでゆっくり・・・なんてのが一番のような気もします まだまだ新年会なんかが行われているところもあるようですが 体調にはお気をつけ下さいませ



連休明けのたわいもないお話でした・・・



遠く南のオーストラリアでは熱戦が繰り広げられているようですね クルム伊達公子選手も活躍しているようでランキングもまたあがったようです もしかすると今年はトップ50に入るのではないでしょうかね・・・



さあ みなさん明日の朝は かなりの冷え込みのようですから 車のフロントガラスが凍ったりするかもしれませんよ・・・対策を考えておきましょうね・・・そして元気に頑張っていきましょうね









2010年01月09日
恐るべきベルギー勢
みなさんこんにちは


今日はまあまあ早い時間に投稿できています





朝のうち少々曇り空でしたが 10時くらいから雲ひとつない快晴の素晴らしいお天気になりました


おかげで今年初めてのジュニアテニス教室はとても楽しく出来たと思います



そのジュニアテニス教室も昨年の4月にスタートして20回を過ぎましたがそれぞれの子供たちがそれなりにテニスを楽しんでくれるようになった思いますし、自分たちでミニテニスくらいはできるようになりましたし、ミニミニの試合も何とかこなせるようになってきてとても楽しそうに頑張っているのが嬉しくなります


この子達が将来どんなスポーツに携わるかはわかりませんがスポーツを楽しんでくれたらいいな~と思っています


さて、オーストラリアオープンの前哨戦、ブリスベンオープンでなんとなんと数年前のベルギートップ2のクライステレシュとエナンが決勝で戦うのだそうです


え~っと驚いているのはテニ吉君だけではないと思いますがそんなに簡単に(本人たちにしてみれば決してそんなことはないと思っていると思いますが)決勝で戦うシチュエーションが実現するものなのかと・・・・




そうなればいいな~と思う世界中のパワーが集まったのかも知れませんね



これで来週始まるオーストラリアオープンは一気にヒートアップすることになると思います


情報不足で正しいかどうか解りませんが 復活組みで話題のクルム伊達公子選手もクライステレシュもエナンも同時にグランドスラムのメインドロウに名前を連ねるわけですからなんともワクワクする話ですよね


他にももしかしたら復活の選手がいるのかも知れませんが・・・ニュースを気をつけて見ておく事にしたいと思います


さぁ3連休が始まった方も お仕事の方も 成人式の準備方も・・・みなさん素敵な一日になりますよう頑張っていきましょうね




七七七七





今日はまあまあ早い時間に投稿できています






朝のうち少々曇り空でしたが 10時くらいから雲ひとつない快晴の素晴らしいお天気になりました



おかげで今年初めてのジュニアテニス教室はとても楽しく出来たと思います




そのジュニアテニス教室も昨年の4月にスタートして20回を過ぎましたがそれぞれの子供たちがそれなりにテニスを楽しんでくれるようになった思いますし、自分たちでミニテニスくらいはできるようになりましたし、ミニミニの試合も何とかこなせるようになってきてとても楽しそうに頑張っているのが嬉しくなります



この子達が将来どんなスポーツに携わるかはわかりませんがスポーツを楽しんでくれたらいいな~と思っています



さて、オーストラリアオープンの前哨戦、ブリスベンオープンでなんとなんと数年前のベルギートップ2のクライステレシュとエナンが決勝で戦うのだそうです



え~っと驚いているのはテニ吉君だけではないと思いますがそんなに簡単に(本人たちにしてみれば決してそんなことはないと思っていると思いますが)決勝で戦うシチュエーションが実現するものなのかと・・・・





そうなればいいな~と思う世界中のパワーが集まったのかも知れませんね




これで来週始まるオーストラリアオープンは一気にヒートアップすることになると思います



情報不足で正しいかどうか解りませんが 復活組みで話題のクルム伊達公子選手もクライステレシュもエナンも同時にグランドスラムのメインドロウに名前を連ねるわけですからなんともワクワクする話ですよね



他にももしかしたら復活の選手がいるのかも知れませんが・・・ニュースを気をつけて見ておく事にしたいと思います



さぁ3連休が始まった方も お仕事の方も 成人式の準備方も・・・みなさん素敵な一日になりますよう頑張っていきましょうね









2010年01月08日
半袖で頑張る
みなさんこんばんは


まだ自宅のPCの調子がよくないので 別の場所からの投稿となっておりますのでどうしても夜の時間帯となってしまいます ご了承くださいませ


冬晴れの素晴らしいお天気の午前中 シニアテニス教室の時には比較的多いこのようなお天気


シニアのみなさん方のパワーなんだろうといつも感心致しております


そんなシニアテニス教室の本年度第3期が今日スタートしました


今日ようやく初打ちの方も多かったと思いますが またみなさんと楽しくテニスしましょうね


そしてその練習であまりの暖かさに 半袖になられた元気な方が・・・長袖の方も腕まくりをしながら頑張っておられましたよ



いつもながらに元気だな~と感心しております


今回のシニア教室では初心者の方がおられず、みなさんで試合の練習が出来そうです



もちろん差はありますのでみなさんが同じ事ができるよとは
・・・思っていませんが 出来るだけレベルが上がるようにお手伝いさせていただきたいと思っております


さぁ 明日からまたまた三連休の方もおられると思いますが元気に頑張っていきましょうね




七七七七





まだ自宅のPCの調子がよくないので 別の場所からの投稿となっておりますのでどうしても夜の時間帯となってしまいます ご了承くださいませ



冬晴れの素晴らしいお天気の午前中 シニアテニス教室の時には比較的多いこのようなお天気



シニアのみなさん方のパワーなんだろうといつも感心致しております



そんなシニアテニス教室の本年度第3期が今日スタートしました



今日ようやく初打ちの方も多かったと思いますが またみなさんと楽しくテニスしましょうね



そしてその練習であまりの暖かさに 半袖になられた元気な方が・・・長袖の方も腕まくりをしながら頑張っておられましたよ




いつもながらに元気だな~と感心しております



今回のシニア教室では初心者の方がおられず、みなさんで試合の練習が出来そうです




もちろん差はありますのでみなさんが同じ事ができるよとは
・・・思っていませんが 出来るだけレベルが上がるようにお手伝いさせていただきたいと思っております



さぁ 明日からまたまた三連休の方もおられると思いますが元気に頑張っていきましょうね









2010年01月08日
半袖で頑張る
みなさんこんばんは


まだ自宅のPCの調子がよくないので 別の場所からの投稿となっておりますのでどうしても夜の時間帯となってしまいます ご了承くださいませ


冬晴れの素晴らしいお天気の午前中 シニアテニス教室の時には比較的多いこのようなお天気


シニアのみなさん方のパワーなんだろうといつも感心致しております


そんなシニアテニス教室の本年度第3期が今日スタートしました


今日ようやく初打ちの方も多かったと思いますが またみなさんと楽しくテニスしましょうね


そしてその練習であまりの暖かさに 半袖になられた元気な方が・・・長袖の方も腕まくりをしながら頑張っておられましたよ



いつもながらに元気だな~と感心しております


今回のシニア教室では初心者の方がおられず、みなさんで試合の練習が出来そうです



もちろん差はありますのでみなさんが同じ事ができるよとは
・・・思っていませんが 出来るだけレベルが上がるようにお手伝いさせていただきたいと思っております


さぁ 明日からまたまた三連休の方もおられると思いますが元気に頑張っていきましょうね




七七七七





まだ自宅のPCの調子がよくないので 別の場所からの投稿となっておりますのでどうしても夜の時間帯となってしまいます ご了承くださいませ



冬晴れの素晴らしいお天気の午前中 シニアテニス教室の時には比較的多いこのようなお天気



シニアのみなさん方のパワーなんだろうといつも感心致しております



そんなシニアテニス教室の本年度第3期が今日スタートしました



今日ようやく初打ちの方も多かったと思いますが またみなさんと楽しくテニスしましょうね



そしてその練習であまりの暖かさに 半袖になられた元気な方が・・・長袖の方も腕まくりをしながら頑張っておられましたよ




いつもながらに元気だな~と感心しております



今回のシニア教室では初心者の方がおられず、みなさんで試合の練習が出来そうです




もちろん差はありますのでみなさんが同じ事ができるよとは
・・・思っていませんが 出来るだけレベルが上がるようにお手伝いさせていただきたいと思っております



さぁ 明日からまたまた三連休の方もおられると思いますが元気に頑張っていきましょうね









2010年01月07日
ちょっと調子が・・・
みなさんこんばんは


昨日からPCの調子がおかしく・・・正確にはネット環境がおかしいようで・・・


別のところから投稿をしています


連日の投稿がまたまた途切れてしまい 少々残念な思いなのですが・・・・


毎日 読んで頂いておられる皆さんには大変申し訳なく思っております


早急に対処したいと思っているところです


ところで・・・10月中旬に手にした旧グラファイトのナチュラルストリングスが切れてしまいました


12月の末にちょっとした不注意から雨に濡らしてしまった事も原因のひとつですが かなり同じところでヒットしていることも確かだったので・・・よい参考になりました


以前使っていたときよりもはるかにスピンの量も増えているようですし、当りも厚くなっているのだと思います


そして何よりも テニ吉君自身のウェイトがかなり増していますのでその分ストリングスにかかるパワーも変わっているのだと思います


女性の多くはストリングスなんか切った事な~い 一度切ってみたいわ~ カッコ良さそうだもの~ なんて思われるでしょうが テニ吉君たちは あら~張り代がかかる~ ってのが本音なのです もちろん消耗品とはわかっているの あきらめはついていますが・・・・


この寒い時期 ナチュラルを張ることはないと思いますが・・・どんなストリングスにしようか・・・とちょっと考え中です


さぁみなさん 8日金曜日から 3学期の始まりですね 早いところは今日から始まってもいるようですが・・・頑張っていきましょうね


高校生は大学受験、中学生は高校受験、小学生は中学受験と受験シーズン到来ですが みなさん最後の追い込み頑張っていきましょうね


そうそう先日の 句を御読みになられたのは 明治天皇でありました 国民の思い歌われたものであります




七七七七





昨日からPCの調子がおかしく・・・正確にはネット環境がおかしいようで・・・



別のところから投稿をしています



連日の投稿がまたまた途切れてしまい 少々残念な思いなのですが・・・・



毎日 読んで頂いておられる皆さんには大変申し訳なく思っております



早急に対処したいと思っているところです



ところで・・・10月中旬に手にした旧グラファイトのナチュラルストリングスが切れてしまいました



12月の末にちょっとした不注意から雨に濡らしてしまった事も原因のひとつですが かなり同じところでヒットしていることも確かだったので・・・よい参考になりました



以前使っていたときよりもはるかにスピンの量も増えているようですし、当りも厚くなっているのだと思います



そして何よりも テニ吉君自身のウェイトがかなり増していますのでその分ストリングスにかかるパワーも変わっているのだと思います



女性の多くはストリングスなんか切った事な~い 一度切ってみたいわ~ カッコ良さそうだもの~ なんて思われるでしょうが テニ吉君たちは あら~張り代がかかる~ ってのが本音なのです もちろん消耗品とはわかっているの あきらめはついていますが・・・・



この寒い時期 ナチュラルを張ることはないと思いますが・・・どんなストリングスにしようか・・・とちょっと考え中です



さぁみなさん 8日金曜日から 3学期の始まりですね 早いところは今日から始まってもいるようですが・・・頑張っていきましょうね



高校生は大学受験、中学生は高校受験、小学生は中学受験と受験シーズン到来ですが みなさん最後の追い込み頑張っていきましょうね



そうそう先日の 句を御読みになられたのは 明治天皇でありました 国民の思い歌われたものであります









2010年01月05日
エナン復帰戦でいきなり・・・
みなさんおはようございます


昨日はまたまた素晴らしいお天気でしたね




初仕事の方々も多かったと思いますが・・・会社で近くの神社へ初詣に行かれたところもある様で・・・不況と言われている中で やはり頼りは神頼み・・・ですかね


まだまだお屠蘇気分も抜けないで・・・そのまま夜の街へ消えていった方もおられるのでは・・・暴飲暴食は気をつけましょうね まっテニスをされている皆さんには縁のないお話かもしれませんがね


さてさて 今月18日から始まる オーストラリアオープン(全豪)への前哨戦が各地で行われているようですね


オーストラリアだけでなく ニュージーランドでも・・・そこにはクルム伊達公子選手も出場していて 初戦突破をしているようですね 今のところ今年はグランドスラム大会の予選はありませんから 早いラウンドあたるトップシードの選手とどう戦うかだと思います どこまでランキングを上げるのか楽しみですね


復帰選手と言えば やはり エナンですよね 20ヶ月での現役復帰 さほど長くもないブランク いきなりトップ選手を破り こちらも復帰戦を飾っていますよね



凄いですね~ 昨年のクリステルスもでしたが エナンもまたビックなことをしそうな勢いですね


やっぱりwowwow入ろうかな~なんて気にもなりますよね


さぁみなさん今日から仕事始めの方も・・・みなさん元気に頑張っていきましょうね


あっそうそう お正月三が日にお祝いの句 どなたの句だかわかりましたか??? 永 と書いてあったのですが・・おわかりな方はかなりの方だと思いますよ・・・答えは明日かな







七七七七





昨日はまたまた素晴らしいお天気でしたね





初仕事の方々も多かったと思いますが・・・会社で近くの神社へ初詣に行かれたところもある様で・・・不況と言われている中で やはり頼りは神頼み・・・ですかね



まだまだお屠蘇気分も抜けないで・・・そのまま夜の街へ消えていった方もおられるのでは・・・暴飲暴食は気をつけましょうね まっテニスをされている皆さんには縁のないお話かもしれませんがね



さてさて 今月18日から始まる オーストラリアオープン(全豪)への前哨戦が各地で行われているようですね



オーストラリアだけでなく ニュージーランドでも・・・そこにはクルム伊達公子選手も出場していて 初戦突破をしているようですね 今のところ今年はグランドスラム大会の予選はありませんから 早いラウンドあたるトップシードの選手とどう戦うかだと思います どこまでランキングを上げるのか楽しみですね



復帰選手と言えば やはり エナンですよね 20ヶ月での現役復帰 さほど長くもないブランク いきなりトップ選手を破り こちらも復帰戦を飾っていますよね




凄いですね~ 昨年のクリステルスもでしたが エナンもまたビックなことをしそうな勢いですね



やっぱりwowwow入ろうかな~なんて気にもなりますよね



さぁみなさん今日から仕事始めの方も・・・みなさん元気に頑張っていきましょうね



あっそうそう お正月三が日にお祝いの句 どなたの句だかわかりましたか??? 永 と書いてあったのですが・・おわかりな方はかなりの方だと思いますよ・・・答えは明日かな












2010年01月04日
いよいよスタート
みなさんおはようございます


昨日の午後の御天気は素晴らしかったですね~


雲ひとつない快晴のお天気


そんな中でテニスができるなんてこれまた最高の気分ですよね~感謝感謝


あっという間の三が日 帰省の方は大変だったと思います お疲れさまでした



初詣も凄かったみたいですね 不況の時にこそ神頼み


毎年初詣の参拝者ランキングの上位にいる 太宰府天満宮 何百万人分の1になってきましたよ テニ吉君も・・・初めてじゃないかな~三が日に 太宰府に初詣に行くのは・・・


そんなお正月気分も今日から新年の仕事始めがスタートされるところが多いかと思いますが・・・準備は大丈夫ですか?


朝の渋滞がはじまるのでしょうね・・・出勤の方はお気を付け下さいませね


そして今年一年の抱負を胸に頑張れるようにしましょうね


いろいろなことがあるでしょうが 「七転び八起」力のある人、大きな目標がある人ほど 困難も大きく時間もかかるものです 負けてはいけません 派手なパフォーマンスはいりません こつこつ頑張ればいいのです 必ず報われますから





日々生活出来ていることにまずは感謝しなければなりませんよ それからです お願い事は・・・自分の私利私欲よりも人さまのためになることでお願いした方がいいかもしれませんよ


さぁ今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





昨日の午後の御天気は素晴らしかったですね~



雲ひとつない快晴のお天気



そんな中でテニスができるなんてこれまた最高の気分ですよね~感謝感謝



あっという間の三が日 帰省の方は大変だったと思います お疲れさまでした




初詣も凄かったみたいですね 不況の時にこそ神頼み



毎年初詣の参拝者ランキングの上位にいる 太宰府天満宮 何百万人分の1になってきましたよ テニ吉君も・・・初めてじゃないかな~三が日に 太宰府に初詣に行くのは・・・



そんなお正月気分も今日から新年の仕事始めがスタートされるところが多いかと思いますが・・・準備は大丈夫ですか?



朝の渋滞がはじまるのでしょうね・・・出勤の方はお気を付け下さいませね



そして今年一年の抱負を胸に頑張れるようにしましょうね



いろいろなことがあるでしょうが 「七転び八起」力のある人、大きな目標がある人ほど 困難も大きく時間もかかるものです 負けてはいけません 派手なパフォーマンスはいりません こつこつ頑張ればいいのです 必ず報われますから






日々生活出来ていることにまずは感謝しなければなりませんよ それからです お願い事は・・・自分の私利私欲よりも人さまのためになることでお願いした方がいいかもしれませんよ



さぁ今日も元気に頑張っていきましょうね









2010年01月03日
まだ2日なのに・・・
みなさんおはようございます


お日様が顔を出せばそれなりに暖かく すごしやすく テニスでの動きも軽やかになるのでしょうが・・・


曇るとかなり 寒くなり ましてや風でも吹こうものなら 順番を待っている間に身体の熱を取られてしまい 順番が来たころには身体はガチガチになってしまいますよね


練習会ならばそれでも ま~なんとかなるでしょうが 試合となるとそうも言っておられません 皆条件は一緒ですから 始まる前にいかに身体
を動かして身体を温めておくかが大切になってきますよね

お正月の2日からと3日からとかあちこちで試合が行われているようですが・・・みなさん怪我のないように頑張ってくださいね





元旦から始まった練習会2日目 やはり15人近くのテニスバカが集まり テニスを楽しんで行かれましたね





1年ぶりに会う方も・・・久しぶりにダブルスを組む仲間もとても楽しい時間でした




2日目は主婦たちの姿も多く 気合の入り方に感心するばかりでした もちろんそういうテニス環境にあることを感謝しなければなりませんがね・・・


もちろん テニ吉君もですし、男性だろうが 若者だろうが年配者だろうがです


テニスがしたくてもなかなかできない皆さん 早く出来るといいですね


今日もやってます 11時から17時まで たくさん出来るかどうかは 少々?ですがね・・・



買い物ついでにとか 初詣ついでにとかはいけませんもんね 着替えなくてはいけませんし 靴もラケットも用意しなければなりませんからね・・・ばればれになりますよね~


なんだかんだといって 昨日のテニ吉君は9時前のカギ開けから17時過ぎのカギ閉めまで 全くコートから離れることもなく 1日中コートにいましたね まだお正月2日なのに・・・懐かしい方々ともテニス出来ましたし 多くの方と新年のご挨拶も出来ましたから とても嬉しいばかりなのですがね・・・





さぁお正月 3日目 みなさんは如何お過ごしでしょうか 今日も元気に頑張っていきましょうね


お祝いの一句 「天地もうごかすばかり言の葉の まことの道をきはめてしなが 永」




七七七七





お日様が顔を出せばそれなりに暖かく すごしやすく テニスでの動きも軽やかになるのでしょうが・・・



曇るとかなり 寒くなり ましてや風でも吹こうものなら 順番を待っている間に身体の熱を取られてしまい 順番が来たころには身体はガチガチになってしまいますよね



練習会ならばそれでも ま~なんとかなるでしょうが 試合となるとそうも言っておられません 皆条件は一緒ですから 始まる前にいかに身体



お正月の2日からと3日からとかあちこちで試合が行われているようですが・・・みなさん怪我のないように頑張ってくださいね






元旦から始まった練習会2日目 やはり15人近くのテニスバカが集まり テニスを楽しんで行かれましたね






1年ぶりに会う方も・・・久しぶりにダブルスを組む仲間もとても楽しい時間でした





2日目は主婦たちの姿も多く 気合の入り方に感心するばかりでした もちろんそういうテニス環境にあることを感謝しなければなりませんがね・・・



もちろん テニ吉君もですし、男性だろうが 若者だろうが年配者だろうがです



テニスがしたくてもなかなかできない皆さん 早く出来るといいですね



今日もやってます 11時から17時まで たくさん出来るかどうかは 少々?ですがね・・・




買い物ついでにとか 初詣ついでにとかはいけませんもんね 着替えなくてはいけませんし 靴もラケットも用意しなければなりませんからね・・・ばればれになりますよね~



なんだかんだといって 昨日のテニ吉君は9時前のカギ開けから17時過ぎのカギ閉めまで 全くコートから離れることもなく 1日中コートにいましたね まだお正月2日なのに・・・懐かしい方々ともテニス出来ましたし 多くの方と新年のご挨拶も出来ましたから とても嬉しいばかりなのですがね・・・






さぁお正月 3日目 みなさんは如何お過ごしでしょうか 今日も元気に頑張っていきましょうね



お祝いの一句 「天地もうごかすばかり言の葉の まことの道をきはめてしなが 永」









2010年01月02日
初打ち会
みなさんおはようございます


全国的にとても冷えていた元日 雪で始まったところも多かったのではないでしょうか


お昼からはいいお天気なった久留米は初売りや三社詣りなどで多くの人が動かれたようです


そんなお正月の御屠蘇気分もそこそこに 3回目を迎える元旦の初打ち会 年々参加者が増え 今年は約20名近くの方が顔を出されましたよ


びっくりですね とてもとても元日だという感じはしませんでしたね





多くのみなさんは年末の数日はラケット握っておられないでしょうから テニ吉君とは違って 本当の初打ちだったことだと思います


テニ吉君も大晦日の5試合の 身体のこわりを少々引きずりながら 楽しんできましたよ


なかなかテニスができない皆さんには大変 申し訳ないのですが 今日も明日もテニスをしている テニ吉君でした



あっ お時間ある方 少々ガンガン打っていますが よかったら御参加下さい 西田のコート 9時~13時までやってますよ


今日はあちこちで試合が行われますよね 今年の運だめし的な試合なのかもしれませんが 怪我のないように頑張ってきてくださいね



正月2日目の朝 少々早起きの テニ吉君が行く! でした
さぁ みなさん今日も元気に頑張りましょうね お仕事の方も 家族サービスの方も 帰省されている方も テニス三昧の方も よい一日であります様に


お祝いの一句 「かたとして思ひたゆまばなにごとも なることあらじ人のよの中 永」




七七七七





全国的にとても冷えていた元日 雪で始まったところも多かったのではないでしょうか



お昼からはいいお天気なった久留米は初売りや三社詣りなどで多くの人が動かれたようです



そんなお正月の御屠蘇気分もそこそこに 3回目を迎える元旦の初打ち会 年々参加者が増え 今年は約20名近くの方が顔を出されましたよ



びっくりですね とてもとても元日だという感じはしませんでしたね






多くのみなさんは年末の数日はラケット握っておられないでしょうから テニ吉君とは違って 本当の初打ちだったことだと思います



テニ吉君も大晦日の5試合の 身体のこわりを少々引きずりながら 楽しんできましたよ



なかなかテニスができない皆さんには大変 申し訳ないのですが 今日も明日もテニスをしている テニ吉君でした




あっ お時間ある方 少々ガンガン打っていますが よかったら御参加下さい 西田のコート 9時~13時までやってますよ



今日はあちこちで試合が行われますよね 今年の運だめし的な試合なのかもしれませんが 怪我のないように頑張ってきてくださいね




正月2日目の朝 少々早起きの テニ吉君が行く! でした
さぁ みなさん今日も元気に頑張りましょうね お仕事の方も 家族サービスの方も 帰省されている方も テニス三昧の方も よい一日であります様に



お祝いの一句 「かたとして思ひたゆまばなにごとも なることあらじ人のよの中 永」









2010年01月01日
初春の御慶びを申上げまする
みなさんあけましておめでとうございます




初春の御慶びを謹んで申上げます
旧年中は多大なるご支援、御指導いただき誠にありがとうございました 本年も更なる飛躍を目指しますとともに皆様方のご多幸を心よりお祈り申し上げます


若い人たちに限らず 世間では「あけおめ・ことよろ」なんて超省略した挨拶が取り交わされているようですが・・・


いけませんね~ 照れくさいとかめんどくさいなんてことを言っているようでは これから更に厳しくなって行くであろう世の中 やっていけないと思うのですが・・・


年明けから少々ご説教なはじまりとなりましたが 新年を迎えられたことを感謝するとともにみなで分かち合わなければなりません


人さまあっての自分であることを 多くの本や雑誌、メディアでも取り上げられていることは御存知だと思うのです



あれは 成功した人や頑張った人 著名人だけが言うことではないのです 普通の人も誰でもが感じなければならないことなのです


勿論 みなさんお一人お一人がしっかりしなければならないことを忘れてはいけませんが 今 御自分が生きていられること 生かしていただいていることへの感謝は忘れてはなりませんよ


さて みなさんの今年一年の抱負はどんなことでしょうか


テニスに限らず多くのことへの思いがあられると思います


その夢や願いが叶うよう頑張っていきましょうね


テニ吉君は4月の復活に向けて 少しずつ頑張るつもりです



体力的なことも 試合勘もメンタル的なことも全てがスタートのような感じですから・・・


テニス以外のことも大いに頑張るつもりです これは勝手な予想ですが 今年はまたまた忙しくなりそうな感じを持っています どうなりますことやら 楽しみです


さぁ みなさん今年もテニスに仕事に・・etc しっかり元気を出して頑張っていきましょうね


初春に向けて・・・一句 「萬代の国のしずめと大空に あふぐは富士のたかねなりけり 永」




七七七七








旧年中は多大なるご支援、御指導いただき誠にありがとうございました 本年も更なる飛躍を目指しますとともに皆様方のご多幸を心よりお祈り申し上げます



若い人たちに限らず 世間では「あけおめ・ことよろ」なんて超省略した挨拶が取り交わされているようですが・・・



いけませんね~ 照れくさいとかめんどくさいなんてことを言っているようでは これから更に厳しくなって行くであろう世の中 やっていけないと思うのですが・・・



年明けから少々ご説教なはじまりとなりましたが 新年を迎えられたことを感謝するとともにみなで分かち合わなければなりません



人さまあっての自分であることを 多くの本や雑誌、メディアでも取り上げられていることは御存知だと思うのです




あれは 成功した人や頑張った人 著名人だけが言うことではないのです 普通の人も誰でもが感じなければならないことなのです



勿論 みなさんお一人お一人がしっかりしなければならないことを忘れてはいけませんが 今 御自分が生きていられること 生かしていただいていることへの感謝は忘れてはなりませんよ



さて みなさんの今年一年の抱負はどんなことでしょうか



テニスに限らず多くのことへの思いがあられると思います



その夢や願いが叶うよう頑張っていきましょうね



テニ吉君は4月の復活に向けて 少しずつ頑張るつもりです




体力的なことも 試合勘もメンタル的なことも全てがスタートのような感じですから・・・



テニス以外のことも大いに頑張るつもりです これは勝手な予想ですが 今年はまたまた忙しくなりそうな感じを持っています どうなりますことやら 楽しみです



さぁ みなさん今年もテニスに仕事に・・etc しっかり元気を出して頑張っていきましょうね



初春に向けて・・・一句 「萬代の国のしずめと大空に あふぐは富士のたかねなりけり 永」








