2010年01月18日
10年の歳月・・・②
みなさんこんにちは


昨日に引き続き 今日もとても良いお天気になっていますね


テニスには最高のお天気 一年中お天気が良い時は最高のテニス日和と言っていると思いますが 毎回お天道さんに感謝なのです


まだまだ初打ちが終わってない方もおられるようですが 気持ちいいですよ


さて、土曜日のお話の続きをもう少し・・・・


記念講演を頂いた金哲彦氏の 総合型地域スポーツクラブのお話 金氏は「日本ランナーズ」と言うクラブを千葉県佐倉市に作っておられます



この佐倉市 皆さんご存じの高橋尚子さんや小出監督などが練習していた町で 長距離のメッカとなっているとこなのです


そんな街ですから 街中の道路には ランナーに気をつけてといったようなデザインの標識が立っているのだそうです


佐倉市だから出来た 陸上 しかも長距離での総合型地域スポーツクラブの設立 そこにはもう一つ 順天堂大学の存在も大きく影響しているのだと思います もちろん金氏のネームバリューが一番であることも事実なのですが・・・


人が集まる お金が集まる 物が集まる そんなクラブであれば自立していくことは可能だと思うのですが・・・多くのクラブはそれをどうやっていくかをず~っと ず~っと悩みながら頑張っているのです


勿論テニ吉君も同じです 急激な変化を望んでいるわけではなく 息の長いクラブ作りが目標ですのでじっくりじっくりつくっていきたいと思っているのです


競技の世界から市民ランナーなどの生涯スポーツの指導も手掛けらる様になったきっかけは リクルートという企業スポーツの撤退からはじまったこと


かなり大きな転機というか 途方にくれられたのだろうと思います そんな思いでクラブを立ち上げた方が総合型には多いのです ですかからどこかの企業の様にお金にものを言わせての活動はしないのです いやそう信じたいのです



明日 もう一日だけ 設立総会にかかわるお話をさせていただきます 明日は身体の仕組みについてのお話です


さぁみなさん新しい一週間がスタートしました 今日も元気で頑張っていきましょうね




七七七七





昨日に引き続き 今日もとても良いお天気になっていますね



テニスには最高のお天気 一年中お天気が良い時は最高のテニス日和と言っていると思いますが 毎回お天道さんに感謝なのです



まだまだ初打ちが終わってない方もおられるようですが 気持ちいいですよ



さて、土曜日のお話の続きをもう少し・・・・



記念講演を頂いた金哲彦氏の 総合型地域スポーツクラブのお話 金氏は「日本ランナーズ」と言うクラブを千葉県佐倉市に作っておられます




この佐倉市 皆さんご存じの高橋尚子さんや小出監督などが練習していた町で 長距離のメッカとなっているとこなのです



そんな街ですから 街中の道路には ランナーに気をつけてといったようなデザインの標識が立っているのだそうです



佐倉市だから出来た 陸上 しかも長距離での総合型地域スポーツクラブの設立 そこにはもう一つ 順天堂大学の存在も大きく影響しているのだと思います もちろん金氏のネームバリューが一番であることも事実なのですが・・・



人が集まる お金が集まる 物が集まる そんなクラブであれば自立していくことは可能だと思うのですが・・・多くのクラブはそれをどうやっていくかをず~っと ず~っと悩みながら頑張っているのです



勿論テニ吉君も同じです 急激な変化を望んでいるわけではなく 息の長いクラブ作りが目標ですのでじっくりじっくりつくっていきたいと思っているのです



競技の世界から市民ランナーなどの生涯スポーツの指導も手掛けらる様になったきっかけは リクルートという企業スポーツの撤退からはじまったこと



かなり大きな転機というか 途方にくれられたのだろうと思います そんな思いでクラブを立ち上げた方が総合型には多いのです ですかからどこかの企業の様にお金にものを言わせての活動はしないのです いやそう信じたいのです




明日 もう一日だけ 設立総会にかかわるお話をさせていただきます 明日は身体の仕組みについてのお話です



さぁみなさん新しい一週間がスタートしました 今日も元気で頑張っていきましょうね









コメント
この記事へのコメントはありません。