2009年01月31日
惜しかったですね・・・
みなさんおはようございます


お天気は夕方から雨になりましたね それまでは天気予報を覆すようなお天気でビックリしましたよ



今日もどうなることやら・・・とても不安定で予報があまり当てにならない感じです・・・



また、気温も下がってきたようですので・・・油断されませんように


さて、愛ちゃん惜しかったですね 3-6、3-6ですか・・・内容を見ていませんから何とも言えませんが・・・ワンブレ―クって感じでしょうかね でも良く頑張りましたね


それにしても強いですよね ウィリアム姉妹 来年をまた期待しましょう


男子シングルスはナダルとフェデラーの対決が見られるのが凄いですね・・・見てみたいですね・・・


さぁ週末みなさん如何お過ごしでしょうかね たくさテニスできるといいですね そして今日一日がみなさんたちにとって明るく元気な一日でありますように


ちょっとバタバタのテニ吉君もいってきま~す




7777





お天気は夕方から雨になりましたね それまでは天気予報を覆すようなお天気でビックリしましたよ




今日もどうなることやら・・・とても不安定で予報があまり当てにならない感じです・・・




また、気温も下がってきたようですので・・・油断されませんように



さて、愛ちゃん惜しかったですね 3-6、3-6ですか・・・内容を見ていませんから何とも言えませんが・・・ワンブレ―クって感じでしょうかね でも良く頑張りましたね



それにしても強いですよね ウィリアム姉妹 来年をまた期待しましょう



男子シングルスはナダルとフェデラーの対決が見られるのが凄いですね・・・見てみたいですね・・・



さぁ週末みなさん如何お過ごしでしょうかね たくさテニスできるといいですね そして今日一日がみなさんたちにとって明るく元気な一日でありますように



ちょっとバタバタのテニ吉君もいってきま~す









2009年01月30日
手強い相手!
みなさんおはようございます


天気予報よりもとても早い時間から雨になりましたね 五戦中はテニスできると思ってたのですが・・・残念でした


しかしその中でも平気でテニスをしているご年配の方々・・・凄いですね~

恐らく雨が降る前から始められてそのまま続けてあったのでしょうが・・・11時くらいまでしっかりプレーされてましたよ・・・


ご本人さんたちは「馬鹿馬鹿」・・と言いながら嬉しそうに話されて行かれましたが・・・テニ吉君はニコニコしながら心の中で「そうそう素晴らしいですね」と呟きながらご挨拶してましたよ



嬉しい限りです どんなお天気の中でも頑張ってプレーされているシニアのみなさんは病気や老後なんて言葉は無縁の健康そのものですよね


さて、南の暑い国では・・・記録的な猛暑が続いているなかもっともっと熱い戦いが行われています その熱い戦いの一端に日本の「杉山愛」選手の名前が飛び込んできます


話題はもちろんダブルスでのグランドスラム達成への期待が大きいことは言うまでもありませんが・・・


1980年代にウィンブルドンで日本人女性が始めてダブルス優勝の偉業を打ち立ててから約30年近くの2009年 同じ日本人選手がグランドスラムと言うもの凄い偉業に近づいています


しかしながら決勝の相手はあのウィリアム姉妹 現在世界1ではありませんがそれに近い力があることはご存知の通り・・・


あ~と言わずにしっかり応援してあげてくださいね 優勝した愛ちゃんの姿を想像してくださいね・・・


昨日も書きましたがダブルスでも世界を制することはとてもすごい事です シングルスでの活躍はそこそこですが・・・恐らくダブルスと両立している選手はごく僅かで、そんな杉山選手のファンがもの凄くいるのではないかと思っています


さ~神様はどの様になさるのでしょうかね・・・とても楽しみです


さぁ 皆さん 今日も元気な笑顔で頑張っていきましょね そして今日一日が皆さんたちにとって嬉しい嬉しい一でありますように




7777





天気予報よりもとても早い時間から雨になりましたね 五戦中はテニスできると思ってたのですが・・・残念でした



しかしその中でも平気でテニスをしているご年配の方々・・・凄いですね~






ご本人さんたちは「馬鹿馬鹿」・・と言いながら嬉しそうに話されて行かれましたが・・・テニ吉君はニコニコしながら心の中で「そうそう素晴らしいですね」と呟きながらご挨拶してましたよ




嬉しい限りです どんなお天気の中でも頑張ってプレーされているシニアのみなさんは病気や老後なんて言葉は無縁の健康そのものですよね



さて、南の暑い国では・・・記録的な猛暑が続いているなかもっともっと熱い戦いが行われています その熱い戦いの一端に日本の「杉山愛」選手の名前が飛び込んできます



話題はもちろんダブルスでのグランドスラム達成への期待が大きいことは言うまでもありませんが・・・



1980年代にウィンブルドンで日本人女性が始めてダブルス優勝の偉業を打ち立ててから約30年近くの2009年 同じ日本人選手がグランドスラムと言うもの凄い偉業に近づいています



しかしながら決勝の相手はあのウィリアム姉妹 現在世界1ではありませんがそれに近い力があることはご存知の通り・・・



あ~と言わずにしっかり応援してあげてくださいね 優勝した愛ちゃんの姿を想像してくださいね・・・



昨日も書きましたがダブルスでも世界を制することはとてもすごい事です シングルスでの活躍はそこそこですが・・・恐らくダブルスと両立している選手はごく僅かで、そんな杉山選手のファンがもの凄くいるのではないかと思っています



さ~神様はどの様になさるのでしょうかね・・・とても楽しみです



さぁ 皆さん 今日も元気な笑顔で頑張っていきましょね そして今日一日が皆さんたちにとって嬉しい嬉しい一でありますように









2009年01月29日
ガンバレ!杉山!
みなさんおはようございます


久々のお天気 思いっきりテニスできましたか・・


・
ん?半袖になろうかな~?って思った方も居られる様で・・・



楽しくテニスできたのなら良かったですね


さて、ご存知の通りオーストラリアオープンでの愛ちゃんの活躍ぶりはラジオでもTVでもたくさん放送されていますね


もちろん新聞でも・・・2年前の雪辱~ そしてダブルスのグランドスラムへ向けてまた一歩前進しましたね 更なる敵は恐らくウィリアム姉妹だと思います みなさん応援しましょうね





世界では難しくとも日本ではダブルスの試合のレベルや価値観を上げれないかな~なんて思っているテニ吉君でした


お国柄ら、国土の条件などから以前からダブルスが参加に行われてきた日本 ソフトテニスの世界でも基本的にはダブルスが多いわけで・・・


シングルスはシングルスで魅了があることはわかっているのですが・・・よりテニスの愛好家を増やしていくならこれからはダブルスかもしれませんよ


別に西欧のまねばかりしなくていいのですよ バドミントンも見てみてください、ダブルスであんなに人気じゃないですか・・・



日本の企業関係でスポーツ支援もされている方々・・・質の高いダブルスの大会とか支援されてみませんか


テニス人口増えそうですし、ガンガン打つだけがテニスではなくトータル的にいろいろな事が出来る楽しいテニスになりそうなのですがね・・・そうなるとやはり往年のプレヤーとのダブルス対決・・・なんてのをしてみたいですね・・・



ある意味昔からダブルスは日本のお家芸みたいなものですから・・・ぜひぜひ考えていただきたいものです 世界のダブルスも質があがるかも?ですね・・・


さぁみなさん今日も素敵な笑顔で頑張っていきましょうね
そして今日一日が皆さんたちにとって感謝 感謝の一日になりますように



7777





久々のお天気 思いっきりテニスできましたか・・




ん?半袖になろうかな~?って思った方も居られる様で・・・




楽しくテニスできたのなら良かったですね



さて、ご存知の通りオーストラリアオープンでの愛ちゃんの活躍ぶりはラジオでもTVでもたくさん放送されていますね



もちろん新聞でも・・・2年前の雪辱~ そしてダブルスのグランドスラムへ向けてまた一歩前進しましたね 更なる敵は恐らくウィリアム姉妹だと思います みなさん応援しましょうね






世界では難しくとも日本ではダブルスの試合のレベルや価値観を上げれないかな~なんて思っているテニ吉君でした



お国柄ら、国土の条件などから以前からダブルスが参加に行われてきた日本 ソフトテニスの世界でも基本的にはダブルスが多いわけで・・・



シングルスはシングルスで魅了があることはわかっているのですが・・・よりテニスの愛好家を増やしていくならこれからはダブルスかもしれませんよ



別に西欧のまねばかりしなくていいのですよ バドミントンも見てみてください、ダブルスであんなに人気じゃないですか・・・




日本の企業関係でスポーツ支援もされている方々・・・質の高いダブルスの大会とか支援されてみませんか



テニス人口増えそうですし、ガンガン打つだけがテニスではなくトータル的にいろいろな事が出来る楽しいテニスになりそうなのですがね・・・そうなるとやはり往年のプレヤーとのダブルス対決・・・なんてのをしてみたいですね・・・




ある意味昔からダブルスは日本のお家芸みたいなものですから・・・ぜひぜひ考えていただきたいものです 世界のダブルスも質があがるかも?ですね・・・



さぁみなさん今日も素敵な笑顔で頑張っていきましょうね
そして今日一日が皆さんたちにとって感謝 感謝の一日になりますように








2009年01月28日
カブキがガンバル!
みなさんおはようございます


まずまずのお天気となりましたね 気温はあまり上がらなかったようですが、テニスすれば暖かくもなるのでOKでしょう



楽しくテニスできましたか



さてさて各メーカーでは今年の秋冬の新作発表の展示会が始まりました



今年はちょっと早い気もするのですが・・・テニスに関わる各社がいろいろなところで展示会を行うのですが・・・ショップや民間のクラブ、アドバイザースタッフ、契約選手、時には一般の方も・・・


ラケットやシューズなどのギアやグッズは1~2ヶ月の内に店頭に並ぶことでしょう ウェアは秋頃にはお目見えする事となります・・・





でもテニ吉君今年の春・夏のウェアの記憶あまりありませんね・・・カタログを見れば思い出すのでしょうが・・・


テニ吉君がお世話になっているP社は明日木曜日に展示会が行われます また新しいラケット発売されるようです


テニス界ではやはりラケットへの感心は高いはずですがなかなか手にすることは難しいことだと思います デザインと機能性、もちろん金額も考えなければなりませんが・・


限定○○本・・・錦織圭選手モデル・・・即刻、完売だったようです 人気高いですよね

そんなラケットの情報はTVや雑誌、店頭で目にされるのでしょうが・・・オーストラリアで活躍している新しいラケットがあります ご存知の方も多い事だとは思いますし、テニ吉君も一度取り上げた事があったと思うのですが・・・


テクニファイバーというところのラケット・・・ブリヂストンが本格的に世界へ進出する切っ掛けとなりそうです


そのデザインは何と何と「カブキ」の顔が描かれているのです・・・TVでクローズアップされる事は無いと思いますが・・ヨーロッパ人には絶大なる人気があるそうです・・・「カブキ」がもしかすると日本の若者より詳しいのかもしれませんよ デザイナーはヨーロッパの人だそうです


面白いデザインでストリングスのステンシルには赤の逆三角形が描かれていると思いますので気をつけてみてみてください


テニ吉君も試打はしましたよ 6種類くらいあって・・・いいラケットでしたよ・・・みなさんの周りでも使っている人がぼちぼち増えてきているかも?ですね・・・



さぁみなさん今日も元気な笑顔で頑張って行ってらっしゃ~い そして今日一日が皆さんたちにとって ウキウキした日でありますように




7777





まずまずのお天気となりましたね 気温はあまり上がらなかったようですが、テニスすれば暖かくもなるのでOKでしょう




楽しくテニスできましたか




さてさて各メーカーでは今年の秋冬の新作発表の展示会が始まりました




今年はちょっと早い気もするのですが・・・テニスに関わる各社がいろいろなところで展示会を行うのですが・・・ショップや民間のクラブ、アドバイザースタッフ、契約選手、時には一般の方も・・・



ラケットやシューズなどのギアやグッズは1~2ヶ月の内に店頭に並ぶことでしょう ウェアは秋頃にはお目見えする事となります・・・






でもテニ吉君今年の春・夏のウェアの記憶あまりありませんね・・・カタログを見れば思い出すのでしょうが・・・



テニ吉君がお世話になっているP社は明日木曜日に展示会が行われます また新しいラケット発売されるようです



テニス界ではやはりラケットへの感心は高いはずですがなかなか手にすることは難しいことだと思います デザインと機能性、もちろん金額も考えなければなりませんが・・



限定○○本・・・錦織圭選手モデル・・・即刻、完売だったようです 人気高いですよね



そんなラケットの情報はTVや雑誌、店頭で目にされるのでしょうが・・・オーストラリアで活躍している新しいラケットがあります ご存知の方も多い事だとは思いますし、テニ吉君も一度取り上げた事があったと思うのですが・・・



テクニファイバーというところのラケット・・・ブリヂストンが本格的に世界へ進出する切っ掛けとなりそうです



そのデザインは何と何と「カブキ」の顔が描かれているのです・・・TVでクローズアップされる事は無いと思いますが・・ヨーロッパ人には絶大なる人気があるそうです・・・「カブキ」がもしかすると日本の若者より詳しいのかもしれませんよ デザイナーはヨーロッパの人だそうです



面白いデザインでストリングスのステンシルには赤の逆三角形が描かれていると思いますので気をつけてみてみてください



テニ吉君も試打はしましたよ 6種類くらいあって・・・いいラケットでしたよ・・・みなさんの周りでも使っている人がぼちぼち増えてきているかも?ですね・・・




さぁみなさん今日も元気な笑顔で頑張って行ってらっしゃ~い そして今日一日が皆さんたちにとって ウキウキした日でありますように









2009年01月27日
熱い一週間
みなさんおはようございます


しとしとした雨が午前中降り続きすっきりしない天気でしたね


今日はお天気になるようですね たくさんテニス楽しんでくださいね



さて、遠く南半球のオーストラリアでは熱戦が繰り広げられていますね



テニ吉君が読んでる新聞ではかなりの紙面を使って大会の結果や選手のコメントが掲載されています


もちろんテニス365のニュースでも伝わってきますがね・・・今回はまだ大会ホームページを見てませんので細かいところまではわかりませんが・・・・


女子の方でかなりの波乱が続いているようで・・・第1シードのヤンコビッチ、ヴィーナス、イバノビッチ・・・上位シード選手が敗れているようです 今年最初のグランドスラムタイトルを手にする選手は誰なのでしょうか・・・


セリーナが出てくるのでしょうかね


男子は大きな波乱は無いようですがもの凄い試合が続いているようですね ロジャーも2セットダウンからのファイナルでの逆転勝ちだったようで・・・5セットをフルに戦っている試合もかなりあるようです・・・


そう言えば目の前でもTVなどでも5セットを最初から最後まで通して見た記憶はないですね テニ吉君自信も5セットを大会でやった経験はありませんが・・・1日に10セット以上したことはありますよ・・・でも休憩しながらですからね・・・連続で5セット同じ相手と戦う事はよほど条件が合わないと難しい話ですがね・・・


男女ともベスト8が出揃い、終盤になってきています なかなか見る時間はありませんが・・・ネットで情報をキャッチすることにしましょね


杉山選手のダブルスもベスト8がきまったようですから楽しみになってきましたね・・・


さぁ今日も元気な笑顔で行ってらっしゃ~い そして今日一日が皆さんたちにとって健やかな一日でありますように




7777





しとしとした雨が午前中降り続きすっきりしない天気でしたね



今日はお天気になるようですね たくさんテニス楽しんでくださいね




さて、遠く南半球のオーストラリアでは熱戦が繰り広げられていますね




テニ吉君が読んでる新聞ではかなりの紙面を使って大会の結果や選手のコメントが掲載されています



もちろんテニス365のニュースでも伝わってきますがね・・・今回はまだ大会ホームページを見てませんので細かいところまではわかりませんが・・・・



女子の方でかなりの波乱が続いているようで・・・第1シードのヤンコビッチ、ヴィーナス、イバノビッチ・・・上位シード選手が敗れているようです 今年最初のグランドスラムタイトルを手にする選手は誰なのでしょうか・・・



セリーナが出てくるのでしょうかね



男子は大きな波乱は無いようですがもの凄い試合が続いているようですね ロジャーも2セットダウンからのファイナルでの逆転勝ちだったようで・・・5セットをフルに戦っている試合もかなりあるようです・・・



そう言えば目の前でもTVなどでも5セットを最初から最後まで通して見た記憶はないですね テニ吉君自信も5セットを大会でやった経験はありませんが・・・1日に10セット以上したことはありますよ・・・でも休憩しながらですからね・・・連続で5セット同じ相手と戦う事はよほど条件が合わないと難しい話ですがね・・・



男女ともベスト8が出揃い、終盤になってきています なかなか見る時間はありませんが・・・ネットで情報をキャッチすることにしましょね



杉山選手のダブルスもベスト8がきまったようですから楽しみになってきましたね・・・



さぁ今日も元気な笑顔で行ってらっしゃ~い そして今日一日が皆さんたちにとって健やかな一日でありますように









2009年01月26日
手が凍る




久留米は終日しとしととした雨のお天気でした それでもテニスは出来ましたので 2時間ほど楽しんできましたよ




日曜の午後のテニスは大笑いできるとても楽しいテニス おそらく周りのコートの方々は何がそんなに可笑しいのだろうかと思われているだと思います さほど下手でもなく 時にはスパーショットも出ているのですら・・・不思議に感じられている事だけは確かだと思います






笑って暑いのか、動いて暑いのかわからなくなるくらいです



さて、いつもの如く昨日も大笑いしながらテニスをしていたのですが 突然試合をしていたメンバーが「選手交代」と言い出して・・・・



何事かと思えば寒さで「右手もしびれてきてラケットが握れなくなってきた」というのです 本人は「初めてだ~年かな~」と言っていましたが・・・明らかに寒さの中で温まりきらずにおきたことだと思います



だって一人だけ手袋もせずにテニスしているのですから・・・



みなさんたちもされますよね



テニ吉君は右手は途中で外しますが左手は親指のつけ根辺りが確実に感覚がなくなるようになりボールがもてなくなるので・・・超必需品です



何でもいいともいます ただ少々汚れてもいいものやお洗濯などのお手入れがしやすいものがいいでしょうね・・・



その点テニ吉君は「軍手」ですから・・・裏起毛の・・・



なかなか暖かくて助かっていますよ お洗濯だけでいいですから・・・



両手うちの女性は大変かもしれませんね厚手のものはやはり握りにくいでしょうから・・・かといって薄いものだと寒さは凌げませんからね・・・




そう言えば片手だけですが・・・ヨネックスからハンドカバーみたいなものが売り出されていましたね 使っている方を多くは見ませんが・・・暖かくて素手で握れていいでしょうね・・・・ちょっとだけ面倒かもしれませんが・・・



まっいろいろ寒さ対策しながらでもテニスをするのですから素晴らしい事だと思いますよ



さぁみなさん新しい一周間のスタートです 今週も頑張っていきましょうね そして今日一日が皆さんたちにとって笑顔で元気な一日でありますように









2009年01月25日
またまた18歳の活躍
みなさんおはようございます


ホンの5キロ先から別世界の雪国だったようですが久留米は全く積る事もなく雪がひらひらと舞うばかりでした


確かに気温は下がっていますが 道路が凍るとか雪積って大変だとかは無かったですね 雪が降ったところのみなさんお見舞い申し上げます


そんな久留米ですから今日日曜日も寒いですが問題なくテニスは出来ますね・・・


テニ吉君は少々ゆっくり目の日曜日・・・お仕事されている方お疲れ様です・・テニ吉君も夕方からの仕事にはいきますよ


さてさて、最近スポーツ界が意外と賑やかですよね~ 冬のサッカーやラグビーが終わりに近づきマラソンや駅伝nそれにプロ野球の自主トレなんかの話題がいつもなら多いのですが・・・


連日「満員御礼」の大相撲や高校野球の選抜の話題 そして石川遼君のアメリカメジャーへの挑戦 そしてテニス界でもオーストラリアオープンの話題は比較的多く出ていますよね


日本選手は杉山選手のダブルスだけになってしまったようですが・・・唯一タイトルのないオーストラリアでの活躍が期待されますね


そんな中またまた18歳の世界チャンピオン登場でとても盛り上がっていますね スノーボードのワールドカップハーフパイプで青野選手優勝だそうで・・・


しばらくはこの話題続きそうですね 暗い話が多い中でスポーツ選手の活躍はやはり明るい話題として人々の心を和ませてくれたり元気にさせてくれたりしますよね


今年の冬はまたまたボーダーが増えるのでしょうね・・・



18歳、平成生まれの子供達の活躍が始まったと感じているのはテニ吉君だけでしょうか・・・・恐らくこれまでにはないもの凄いパワーを持った子達が現れてきそうな予感がしています スポーツの世界だけでなくあらゆるジャンルでです


楽しみにしておきましょうね


さぁみなさん今日も素敵な一日になりますように そして今日一日がみなさんたちにとってお穏や~かな一日でありますように




7777





ホンの5キロ先から別世界の雪国だったようですが久留米は全く積る事もなく雪がひらひらと舞うばかりでした



確かに気温は下がっていますが 道路が凍るとか雪積って大変だとかは無かったですね 雪が降ったところのみなさんお見舞い申し上げます



そんな久留米ですから今日日曜日も寒いですが問題なくテニスは出来ますね・・・



テニ吉君は少々ゆっくり目の日曜日・・・お仕事されている方お疲れ様です・・テニ吉君も夕方からの仕事にはいきますよ



さてさて、最近スポーツ界が意外と賑やかですよね~ 冬のサッカーやラグビーが終わりに近づきマラソンや駅伝nそれにプロ野球の自主トレなんかの話題がいつもなら多いのですが・・・



連日「満員御礼」の大相撲や高校野球の選抜の話題 そして石川遼君のアメリカメジャーへの挑戦 そしてテニス界でもオーストラリアオープンの話題は比較的多く出ていますよね



日本選手は杉山選手のダブルスだけになってしまったようですが・・・唯一タイトルのないオーストラリアでの活躍が期待されますね



そんな中またまた18歳の世界チャンピオン登場でとても盛り上がっていますね スノーボードのワールドカップハーフパイプで青野選手優勝だそうで・・・



しばらくはこの話題続きそうですね 暗い話が多い中でスポーツ選手の活躍はやはり明るい話題として人々の心を和ませてくれたり元気にさせてくれたりしますよね



今年の冬はまたまたボーダーが増えるのでしょうね・・・




18歳、平成生まれの子供達の活躍が始まったと感じているのはテニ吉君だけでしょうか・・・・恐らくこれまでにはないもの凄いパワーを持った子達が現れてきそうな予感がしています スポーツの世界だけでなくあらゆるジャンルでです



楽しみにしておきましょうね



さぁみなさん今日も素敵な一日になりますように そして今日一日がみなさんたちにとってお穏や~かな一日でありますように









2009年01月24日
こちらは大丈夫です
みなさんおはようございます


昨日はかなりの風が吹き荒れて、時間とともにだんだん気温が下がってきて・・・夜中には雪が舞い始めてましたよ


久留米の北側15kmの小郡はいつものごとく真っ白なようで・・・ それよりも北の福岡も同じく真っ白のようで・・朝からメールや電話での確認が・・・・


我家は気象庁か天気予報会社か???・・・


現在の久留米は全く積る事もなくお日様の清々しい陽射が差しているくらいです


しかし外はマイナスの気温のようで・・・かなり寒そうです


昨夜はかなり遅い時間に還ってきましたが・・・呑んでいたせいもあり極端な寒さはかんじなかったのですが・・・


ん?酔っ払いにはわからんだろう~って・・・その通~り


そんなこんなで久留米では全く問題なくテニスできますのでこれからジュニアレッスンへと出かけます



みなさんも頑張ってくださいね そして今日一日が皆さんたちにとって素敵な一日でありますように


昨夜の心地よいお酒の余韻を若干引きずりながらも頑張ってきま~す そう言えば昨日の飲み屋さんで大阪の優歌団の名ベーシスト「内田勘太郎」さんと一緒になりましたよ・・




7777





昨日はかなりの風が吹き荒れて、時間とともにだんだん気温が下がってきて・・・夜中には雪が舞い始めてましたよ



久留米の北側15kmの小郡はいつものごとく真っ白なようで・・・ それよりも北の福岡も同じく真っ白のようで・・朝からメールや電話での確認が・・・・



我家は気象庁か天気予報会社か???・・・



現在の久留米は全く積る事もなくお日様の清々しい陽射が差しているくらいです



しかし外はマイナスの気温のようで・・・かなり寒そうです



昨夜はかなり遅い時間に還ってきましたが・・・呑んでいたせいもあり極端な寒さはかんじなかったのですが・・・



ん?酔っ払いにはわからんだろう~って・・・その通~り



そんなこんなで久留米では全く問題なくテニスできますのでこれからジュニアレッスンへと出かけます




みなさんも頑張ってくださいね そして今日一日が皆さんたちにとって素敵な一日でありますように



昨夜の心地よいお酒の余韻を若干引きずりながらも頑張ってきま~す そう言えば昨日の飲み屋さんで大阪の優歌団の名ベーシスト「内田勘太郎」さんと一緒になりましたよ・・









2009年01月23日
本で号泣?
みなさんおはようございます


また少し下り坂のお天気で九州でも雪だとか・・・


また気温が下がりますね しっかり着込んで寒さ対策しましょうね


スキーやボーダーにはたまらない週末ですよね テニ吉君もチャンスがあれば2月上旬に行くかも・・・です


さてさて機能ご紹介した「奇跡のリンゴ」 昨日投稿した時点では3分の2程度読んだところだったのですが・・・


後半部分で・・・泣きましたね・・・本読んでてこんなに号泣したのは初めてでしたね


涙がウルウルするくらいなら何度でもありますが・・・これほどまでに涙があふれ出たのは・・・記憶にないくらい涙出ましたね ホント心から感動しましたよ



胸を打たれたってのはこんなふうなことをいうのだろうなぁ~と思いましたね


テニ吉君流に言うと・・・神様らの宿題をよく頑張りましたよねって感じです・・・自然に向き合い自然の中で暮らす事・・・自然の偉大さはある意味神の偉大さであって・・・リンゴの木も実も野菜や米もみんなみんな神様が与えてくださったもの・・・


自然の摂理の中で人間だけがわがままに自分勝手に生きようとしたことへの警告でもあり・・・これから先の私達の生きていく方法を教えてもらったようにも感じました


努力すれば必ず報われる・・・人からどんなに罵倒されようが非難を受けようが・・・正しい目標をもって努力しているのなら・・・必ずです ただ残念な事に生半可な努力ではダメなのです 自分の私利私欲でもダメなのです 世のため人のためでないとダメなのです 直にお陰はやってきません 長い年月のこつこつとした地道な努力が必要なのです いつも言うように努力の時間には個人差があります 早く目覚めた人がほんの少しだけ早くご褒美をもらえることはあるかもしれまんせんが・・・また新たな宿題を頂く事になります

それがその人のこの世での使命なのです・・・やがてその人は何の拘りも蟠りもなくなり・・満面の笑顔で人々の幸せのために頑張るのです しかしその姿には過去の苦労などこれっぽっちも見せず 自分の好くなどどこへやら・・・人様が幸せになっていただけるのなら・・・と頑張るのです


木村さんには大自然と言う大きな大きな友達が出来ました その自然の友達を通して神様からのご褒美をたくさんいただいているようです



羨ましい限りです 素晴らしすぎて・・・バカと言われようが狂ってると言われようが・・・無我夢中で頑張れば・・・幸せにはなれるのです


日本人の心の中に昔からあった日本人にしかないもの思い出して実践してみましょうよ 必ずよくなると思いますが・・


「奇跡のリンゴ」是非読んでみてくださいね・・


明日は「利他」ってことお話したいと思います


オーストラリアでは素晴らしい熱戦が続いているようですね 時差が無いのに夜中の放送しかないようで寝不足の方も多いのでは・・・





さぁみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね そして今日一日がみなさんたちのとって恵みある日でありますように




7777





また少し下り坂のお天気で九州でも雪だとか・・・



また気温が下がりますね しっかり着込んで寒さ対策しましょうね



スキーやボーダーにはたまらない週末ですよね テニ吉君もチャンスがあれば2月上旬に行くかも・・・です



さてさて機能ご紹介した「奇跡のリンゴ」 昨日投稿した時点では3分の2程度読んだところだったのですが・・・



後半部分で・・・泣きましたね・・・本読んでてこんなに号泣したのは初めてでしたね



涙がウルウルするくらいなら何度でもありますが・・・これほどまでに涙があふれ出たのは・・・記憶にないくらい涙出ましたね ホント心から感動しましたよ




胸を打たれたってのはこんなふうなことをいうのだろうなぁ~と思いましたね



テニ吉君流に言うと・・・神様らの宿題をよく頑張りましたよねって感じです・・・自然に向き合い自然の中で暮らす事・・・自然の偉大さはある意味神の偉大さであって・・・リンゴの木も実も野菜や米もみんなみんな神様が与えてくださったもの・・・



自然の摂理の中で人間だけがわがままに自分勝手に生きようとしたことへの警告でもあり・・・これから先の私達の生きていく方法を教えてもらったようにも感じました



努力すれば必ず報われる・・・人からどんなに罵倒されようが非難を受けようが・・・正しい目標をもって努力しているのなら・・・必ずです ただ残念な事に生半可な努力ではダメなのです 自分の私利私欲でもダメなのです 世のため人のためでないとダメなのです 直にお陰はやってきません 長い年月のこつこつとした地道な努力が必要なのです いつも言うように努力の時間には個人差があります 早く目覚めた人がほんの少しだけ早くご褒美をもらえることはあるかもしれまんせんが・・・また新たな宿題を頂く事になります



それがその人のこの世での使命なのです・・・やがてその人は何の拘りも蟠りもなくなり・・満面の笑顔で人々の幸せのために頑張るのです しかしその姿には過去の苦労などこれっぽっちも見せず 自分の好くなどどこへやら・・・人様が幸せになっていただけるのなら・・・と頑張るのです



木村さんには大自然と言う大きな大きな友達が出来ました その自然の友達を通して神様からのご褒美をたくさんいただいているようです




羨ましい限りです 素晴らしすぎて・・・バカと言われようが狂ってると言われようが・・・無我夢中で頑張れば・・・幸せにはなれるのです



日本人の心の中に昔からあった日本人にしかないもの思い出して実践してみましょうよ 必ずよくなると思いますが・・



「奇跡のリンゴ」是非読んでみてくださいね・・



明日は「利他」ってことお話したいと思います



オーストラリアでは素晴らしい熱戦が続いているようですね 時差が無いのに夜中の放送しかないようで寝不足の方も多いのでは・・・






さぁみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね そして今日一日がみなさんたちのとって恵みある日でありますように









2009年01月22日
奇跡のリンゴ
みなさんおはようございます


午後から予報通り雨になり、ナイターのテニスはお休みとなりました


テニ吉君にとっては早めの夕食の準備などをした後 どうしても本屋さんに行きたくなり・・・ゆめタウンの紀伊国屋へと足を運びました・・・



変なお話ですが・・・本が私を読んでいる・・・ん


アハハハハ・・・

実はテニ吉君にはこんな事がしばしばあって・・・本屋に引っ張られては、大切な本を読まさせて頂いているのです


っと言う事で今日はテニスのお話はおいといて・・・・その本のお話を少しだけ・・・


その本はもう数ヶ月も前から気になっていた本なのですが探してもなかなか見つからず、読む事が出来ないでいた本だったのです


そのタイトルは「奇跡のリンゴ」みなさんも本屋や新聞、TVでご覧になった方もあるかと思いますが・・・青森県弘前市でリンゴ農家をされている木村秋則さんの無農薬栽培で作るリンゴについてのお話なのです


この話はNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」と言う番組で紹介され・・・瞬く間に反響を呼び・・・活字として出版されている本なのです・・・


この番組はテニ吉君も好きで時間があれば見ていますが・・・以前の「プロジェクトX」の個人版的な感じですが・・・栄光の陰に人知れずの努力あり・・・


恐らく誰も考えたことも無かった事へ挑戦してみる・・・何の根拠も無く 本人には出来そうな予感がするだけ・・・


夢をいつまでも追い続けるな・・・と・・罵倒されても・・・


たまたまメディアに乗ったこの話も恐らく全国の多くの努力家にしてみれば氷山の一角なのだと感じます


具体的な内容は明日にでも・・・久々に読み耽りましたね・・時間も忘れて・・・人が自然の中で生きている事、いや生かされていること・・・を教えてくれるよなお話です


さぁみなさん今日も元気に笑顔で頑張っていきましょうね そして今日一日がみなさんたちにとって喜びの日でありますように




7777





午後から予報通り雨になり、ナイターのテニスはお休みとなりました



テニ吉君にとっては早めの夕食の準備などをした後 どうしても本屋さんに行きたくなり・・・ゆめタウンの紀伊国屋へと足を運びました・・・




変なお話ですが・・・本が私を読んでいる・・・ん



アハハハハ・・・






っと言う事で今日はテニスのお話はおいといて・・・・その本のお話を少しだけ・・・



その本はもう数ヶ月も前から気になっていた本なのですが探してもなかなか見つからず、読む事が出来ないでいた本だったのです



そのタイトルは「奇跡のリンゴ」みなさんも本屋や新聞、TVでご覧になった方もあるかと思いますが・・・青森県弘前市でリンゴ農家をされている木村秋則さんの無農薬栽培で作るリンゴについてのお話なのです



この話はNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」と言う番組で紹介され・・・瞬く間に反響を呼び・・・活字として出版されている本なのです・・・



この番組はテニ吉君も好きで時間があれば見ていますが・・・以前の「プロジェクトX」の個人版的な感じですが・・・栄光の陰に人知れずの努力あり・・・



恐らく誰も考えたことも無かった事へ挑戦してみる・・・何の根拠も無く 本人には出来そうな予感がするだけ・・・



夢をいつまでも追い続けるな・・・と・・罵倒されても・・・



たまたまメディアに乗ったこの話も恐らく全国の多くの努力家にしてみれば氷山の一角なのだと感じます



具体的な内容は明日にでも・・・久々に読み耽りましたね・・時間も忘れて・・・人が自然の中で生きている事、いや生かされていること・・・を教えてくれるよなお話です



さぁみなさん今日も元気に笑顔で頑張っていきましょうね そして今日一日がみなさんたちにとって喜びの日でありますように









2009年01月21日
足 足 足・・・足二ス?
みなさんおはようございます


いいお天気でしたね 気温も高めだったようでいつもより薄着でレッスンしたテニ吉君でした



汗もかいて喉も渇き水分補給もしましたね 確かに長い時間たくさん動きはしましたがね・・・


みなさんはいいテニスできましたか


さて今日は足のお話を少しだけ・・・フットワークと言われる足の動きはそれぞれのスポーツ種目で随分と違うものです


テニスにはテニスのサッカーにはサッカーの足の動きがあります それはボールに対してどう動くかで変わってくるからなのです



事細かに説明することは出来ませんが 例えばテニスでは横への動きと前への動きはたまた斜め前だとか後だとか・・・360度あらゆる方向へ動かなければならないのです



そうするとただただ走ればいいものではなくボールを打って戻らなければならないのです



その繰り返しをいかに効率よくスピーディーに出来るかどうかかがフットワークの重要性を問われる事に繋がるのです


ただただ足が速いだけではダメな事も長くいつまでも走れる持久力だけでもダメで・・俊敏性やバランス、柔軟性も必要となってくるのです


足を大きく広げて打ったり、スケーティングといって砂入り人工芝やクレーコートでのフットワークなどなかなか練習はしないと思うのですが・・・


今テニ吉君のところで行っているプライベートではそんなフットワークの練習をしています


かなり足が痛くなるくらいの練習ですが少しずつ効果が現れているから素晴らしいですよね


200mくらいですがランニングもできるようになりましたから 春のシーズンに向けてきっとよい結果が現れることだと思います


足二スって言われているテニスですが・・・みなさんも頑張ってくださいね





さぁ今日も元気な笑顔で頑張りましょうね そして今日一日が皆さんたちにとって 元気モリモリな一日でありますように




7777





いいお天気でしたね 気温も高めだったようでいつもより薄着でレッスンしたテニ吉君でした




汗もかいて喉も渇き水分補給もしましたね 確かに長い時間たくさん動きはしましたがね・・・



みなさんはいいテニスできましたか



さて今日は足のお話を少しだけ・・・フットワークと言われる足の動きはそれぞれのスポーツ種目で随分と違うものです



テニスにはテニスのサッカーにはサッカーの足の動きがあります それはボールに対してどう動くかで変わってくるからなのです




事細かに説明することは出来ませんが 例えばテニスでは横への動きと前への動きはたまた斜め前だとか後だとか・・・360度あらゆる方向へ動かなければならないのです




そうするとただただ走ればいいものではなくボールを打って戻らなければならないのです




その繰り返しをいかに効率よくスピーディーに出来るかどうかかがフットワークの重要性を問われる事に繋がるのです



ただただ足が速いだけではダメな事も長くいつまでも走れる持久力だけでもダメで・・俊敏性やバランス、柔軟性も必要となってくるのです



足を大きく広げて打ったり、スケーティングといって砂入り人工芝やクレーコートでのフットワークなどなかなか練習はしないと思うのですが・・・



今テニ吉君のところで行っているプライベートではそんなフットワークの練習をしています



かなり足が痛くなるくらいの練習ですが少しずつ効果が現れているから素晴らしいですよね



200mくらいですがランニングもできるようになりましたから 春のシーズンに向けてきっとよい結果が現れることだと思います



足二スって言われているテニスですが・・・みなさんも頑張ってくださいね






さぁ今日も元気な笑顔で頑張りましょうね そして今日一日が皆さんたちにとって 元気モリモリな一日でありますように









2009年01月20日
逆上がり
みなさんおはようございます


寒さが和らいでまずまずのお天気でテニスも気持ちよくできましたね





寒がりのテニ吉君にはお日様のパワーが何よりのご褒美です



でもしっかり着込んでしまうのは仕方ないですね


お天気は明日下り坂になるとか・・・時間がある方は今日たくさんテニスしておきましょうね



さて、今日のタイトル「逆上がり」 いや~だいっ嫌い! もう出来なくなっているかもしれない・・・いやいやまだまだ大丈夫・・・ 以前にもこの話題は出てきたと思うのですが 昨日の子どものスポーツ教室で簡単な鉄棒を使っての逆上がりテストをしたのです


もともと運動大好きな子供達ばかりですから13人中10人は出来たのですが・・・3人の男の子が・・・不思議と男の子に出来ない子が多いかも・・・ちょっとした腕力とコツなのですが・・・・5年生の男の子はかなり体格はいいのですが柔軟系や器械体操系はかなり苦手ですのでやはり鉄棒も同じなのですが・・・とにかく腕力や脚力がないのです 今はですよ・・・



筋肉も柔らかく自分の体を支えるだけのものはありません 骨格は大きいのですが・・・脂肪の方が上回ってしまっています・・所謂肥満系の体格なのですが・・・運動が嫌いなわけではないのです・・・しかしなかなか努力もしない方ですから・・・


中学か高校かどこかの時点でそうとう努力しなければならなくなるのだと思います

だからと言って運動が嫌いになったりしなくなったりしないようにしなければならないのはテニ吉君のお仕事です


筋力トレーニングは子どもにはさせられませんから遊びの中で筋力が付いていくものを考えなければならないでしょうね


屋内で出来るいい方法はないものかと日夜考えているテニ吉君でした


因みにテニ吉君 まだまだ逆上がりも前周りも後ろ周りもOKですよ


逆上がり以外にも側転や逆立ち後ろ回りなど出来るようになれば楽しいのですがなかなか教えてもらう機会も少なくなっているのでしょうね



古くなった道具を譲り受ける事から考えてみようかな~と


大人の体育ってのはどうでしょうかね・・・


小学校の運動場や公園でこっそり逆上がりしてみてくださいね・・・骨盤が鉄棒から離れなけば多分できると思いますよ


くれぐれもけがのないように・・・どうぞ


さぁ今日も笑顔と元気で行ってらっしゃ~い そして今日一日がみなさんたちにとって溌溂とした一日でありますように




7777





寒さが和らいでまずまずのお天気でテニスも気持ちよくできましたね






寒がりのテニ吉君にはお日様のパワーが何よりのご褒美です




でもしっかり着込んでしまうのは仕方ないですね



お天気は明日下り坂になるとか・・・時間がある方は今日たくさんテニスしておきましょうね




さて、今日のタイトル「逆上がり」 いや~だいっ嫌い! もう出来なくなっているかもしれない・・・いやいやまだまだ大丈夫・・・ 以前にもこの話題は出てきたと思うのですが 昨日の子どものスポーツ教室で簡単な鉄棒を使っての逆上がりテストをしたのです



もともと運動大好きな子供達ばかりですから13人中10人は出来たのですが・・・3人の男の子が・・・不思議と男の子に出来ない子が多いかも・・・ちょっとした腕力とコツなのですが・・・・5年生の男の子はかなり体格はいいのですが柔軟系や器械体操系はかなり苦手ですのでやはり鉄棒も同じなのですが・・・とにかく腕力や脚力がないのです 今はですよ・・・




筋肉も柔らかく自分の体を支えるだけのものはありません 骨格は大きいのですが・・・脂肪の方が上回ってしまっています・・所謂肥満系の体格なのですが・・・運動が嫌いなわけではないのです・・・しかしなかなか努力もしない方ですから・・・



中学か高校かどこかの時点でそうとう努力しなければならなくなるのだと思います



だからと言って運動が嫌いになったりしなくなったりしないようにしなければならないのはテニ吉君のお仕事です



筋力トレーニングは子どもにはさせられませんから遊びの中で筋力が付いていくものを考えなければならないでしょうね



屋内で出来るいい方法はないものかと日夜考えているテニ吉君でした



因みにテニ吉君 まだまだ逆上がりも前周りも後ろ周りもOKですよ



逆上がり以外にも側転や逆立ち後ろ回りなど出来るようになれば楽しいのですがなかなか教えてもらう機会も少なくなっているのでしょうね




古くなった道具を譲り受ける事から考えてみようかな~と



大人の体育ってのはどうでしょうかね・・・



小学校の運動場や公園でこっそり逆上がりしてみてくださいね・・・骨盤が鉄棒から離れなけば多分できると思いますよ



くれぐれもけがのないように・・・どうぞ



さぁ今日も笑顔と元気で行ってらっしゃ~い そして今日一日がみなさんたちにとって溌溂とした一日でありますように









2009年01月19日
ジュニアよガンバレ!!
みなさんおはようございます


昨日の朝10時半くらいまでは雨は降らなかったのですが・・・それ以降は予報通り雨になりましたね しとしとした雨はテニスが出来ないではないかもしれませんが・・夏ではないので無理することなく・・中止となりましたよ


午前中は地域イベントで「アジャタ」と言う球入れ大会のイベントのお世話でした なかなか楽しいものでしたよ 参加チームがあまり多くはありませんでしたので また4月くらいに計画したいと思っています


さてさて最近久留米がある筑後地区界隈でも小学生の大会がちょこちょこ行われるようになりました 内容はともかく 遠くへ行かなくても試合が出来る事はとてもありがたいことです


ただ顔ぶれがいつも同じになってしまうこともあるようですね


出来るだけ上に上にと挑戦していただきたいものですが・・


ここでも勝ちに拘ると本人にとってはあまりプラスとはなりませんので保護者の方はお気をつけくださいませ


テニ吉君的には負けても負けてもいいと思っています 今チャンピオンを目指すのか将来チャンピオンを目指すのか・・・


大人の欲で子どもたちにはっぱをかけないようにしていただきたいものです 常に不安だらけの子供達 子供達なりに一生懸命しているはず 負けたことを喜んでいるよな子はいないのであって 本当に勝ちたい子はそれなりのパフォマンスをみせていますよ 但しいつも言うように個人差があります
個性が違います 他人と比較しないようにもしてくださいね


テニ吉君が係っているジュニアも昨年末から今年にかけ優勝を経験する事ができ とてもいい自信になってきたものだと思います 「おめでとうございます」ですよ どんな大会でも優勝は素晴らしいことですね


これからまだまだ経験はたくさん必要となりますし体の成長やメンタルの成長 更には持久力や筋力や瞬発力など発展していく事ばかり どんな成長をするか誰にもわかりませんが
怪我の無いようにして欲しい事 怪我をしたら必ず休ませる事 そしてバーンアウトや燃え尽き症候群にならないようにして欲しいものです

とても多くのジュニアがテニスで世界を目指している事だと思いますが・・・今大切なものは・・・勝つことではなく体つくりや多くの経験などであることを忘れないようにしましょう


それからTVで錦織圭君などがいるフロリダのテニスキャンプの話がよく出てきていますが・・・フロリダにたくさんの同じようなキャンプがありますよ 海外へいくもの一つの方法でしょうが・・・国内でも出来るといいですよね


さぁ新しい一週間がはじまります そこそこのお天気のようですね 今日一日がみなさんたちにとって元気な元気な一日になりますように




7777





昨日の朝10時半くらいまでは雨は降らなかったのですが・・・それ以降は予報通り雨になりましたね しとしとした雨はテニスが出来ないではないかもしれませんが・・夏ではないので無理することなく・・中止となりましたよ



午前中は地域イベントで「アジャタ」と言う球入れ大会のイベントのお世話でした なかなか楽しいものでしたよ 参加チームがあまり多くはありませんでしたので また4月くらいに計画したいと思っています



さてさて最近久留米がある筑後地区界隈でも小学生の大会がちょこちょこ行われるようになりました 内容はともかく 遠くへ行かなくても試合が出来る事はとてもありがたいことです



ただ顔ぶれがいつも同じになってしまうこともあるようですね



出来るだけ上に上にと挑戦していただきたいものですが・・



ここでも勝ちに拘ると本人にとってはあまりプラスとはなりませんので保護者の方はお気をつけくださいませ



テニ吉君的には負けても負けてもいいと思っています 今チャンピオンを目指すのか将来チャンピオンを目指すのか・・・



大人の欲で子どもたちにはっぱをかけないようにしていただきたいものです 常に不安だらけの子供達 子供達なりに一生懸命しているはず 負けたことを喜んでいるよな子はいないのであって 本当に勝ちたい子はそれなりのパフォマンスをみせていますよ 但しいつも言うように個人差があります
個性が違います 他人と比較しないようにもしてくださいね



テニ吉君が係っているジュニアも昨年末から今年にかけ優勝を経験する事ができ とてもいい自信になってきたものだと思います 「おめでとうございます」ですよ どんな大会でも優勝は素晴らしいことですね



これからまだまだ経験はたくさん必要となりますし体の成長やメンタルの成長 更には持久力や筋力や瞬発力など発展していく事ばかり どんな成長をするか誰にもわかりませんが
怪我の無いようにして欲しい事 怪我をしたら必ず休ませる事 そしてバーンアウトや燃え尽き症候群にならないようにして欲しいものです



とても多くのジュニアがテニスで世界を目指している事だと思いますが・・・今大切なものは・・・勝つことではなく体つくりや多くの経験などであることを忘れないようにしましょう



それからTVで錦織圭君などがいるフロリダのテニスキャンプの話がよく出てきていますが・・・フロリダにたくさんの同じようなキャンプがありますよ 海外へいくもの一つの方法でしょうが・・・国内でも出来るといいですよね



さぁ新しい一週間がはじまります そこそこのお天気のようですね 今日一日がみなさんたちにとって元気な元気な一日になりますように









2009年01月18日
あなたの復活はいつ?






昨日も午後はとてもいいお天気になりましたね



久留米では気温が10℃を若干上回るくらいで寒いながらの過しやすい一日でしたね



今日は一転して雨マークかなり降るのでしょうかね?確率は高いようですが・・・



さて、クルム伊達公子選手遂にオーストラリアオープン本戦出場決定しましたね おめでとうございます 10代の選手を連日撃破してのキップとなりましたね




これで他のグランドスラムへの道が何となく目途が付いた事になるのかもしれませんね・・・



そうなると国内の5万$の試合への出場が危ぶまれる事になりますね・・・特に久留米が開催される時期はフレンチオープンの期間と重なっていると思いますから・・・



クルム伊達選手には大いに活躍して欲しいのですが地元開催の国際大会の件となりますと・・・・ちょっと複雑な心境であります



さてさてそんなクルム伊達公子選手の復活?カムバック?(ご本人は何れも違うと言っておられますが)をみなさんもたくさん影響を受けられたのではないでしょうか



何かの切っ掛けで自然とテニスから遠ざかっていたのをまた始めることにしたと・・・立派な復活だと思います



テニ吉君の周りには意外と多かったですしこれからも増えることだと思います 「ラケットをまた握ってみたいと思っているそこのあなた」「何かスポーツしなければ・・・」と考えてあるあなた・・・頑張りましょうね



因みにテニ吉君もじわりじわりと復活の準備を進めることにしました・・・テニ吉君の復活とは試合に出場すること もちろんシニアですよ そのためにはまずはランニングをして体力と脚力をつけなければなりませから・・それにダイエットも・・・ まだまだ先ですが・・・目標にしているのです



復活は決して恥ずかしい事ではありません むしろ誇らしいことですので同道と厚かましくはじめてみてくださいね



さぁ週末の日曜日如何お過ごしでしょうか テニ吉君はちょっとイベントのお手伝いを・・・今日一日が皆さんたちにとって素敵な笑顔の一日でありますように









2009年01月17日
オーストラリアが熱い
みなさんおはようございます


曇りの予報通り午前中は雲が多かったのですが気温はかなり上がった感じがしましたよ 午後は一転してお日様が顔を出してくれてとても暖かい中でのレッスンができましたよ



そう言えば金曜日の午前も午後レッスン中はよく晴れるんですよね~ とても行いがいい方が多いのでしょうね 感謝!感謝!です



さて、遠く南半球のオーストラリアは日本と反対の夏の季節


気温も暑いのですが グランドスラムのオーストラリアオープンの予選が始まり 熱い熱い戦いが始まっています



日本選手はクルム伊達公子選手が一人予選決勝にコマを進めて13年?ぶりの本戦出場に王手をかけています


予選の2試合は何れも10代選手でクルム伊達選手の半分の年齢みたいな・・若い選手でしたが 「パワーだけではテニスは勝たないのよ」と巧みな試合運びで勝利を手にしているようです


残念ながら他の日本選手は全滅 本戦ストレートインの錦織圭選手 森田あゆみ選手 杉山愛選手に期待が集まりますね


怪我が心配される錦織圭選手ですがなんとか頑張ってベスト8くらいまでいって欲しいですよね ランキングが上がれば自ずと上位にいけるチャンスも広がってきて将来グランドスラムのチャンピオンにもなりかねないでしょうからね


観てみたいですよね~日本選手のグランドスラムシングルスチャンピオン 女子ダブルスやミックスダブルスはあるのですが・・・シングルスがいて欲いですね


さぁ日本は週末 新年・お正月の人一通りの行事がほぼ終わり、通常モードに戻りつつあるかと思われます そんな中での週末 少しのんびりされたい方も多いのではないでしょうか 年末年始の食べすぎなども気になりながらリフレッシュされるのもいいかもしれませんね



今日もお仕事の方は笑顔で頑張っていきましょうね そして今日一日がみなさんたちにてとって爽やかな一日になりますように




7777





曇りの予報通り午前中は雲が多かったのですが気温はかなり上がった感じがしましたよ 午後は一転してお日様が顔を出してくれてとても暖かい中でのレッスンができましたよ




そう言えば金曜日の午前も午後レッスン中はよく晴れるんですよね~ とても行いがいい方が多いのでしょうね 感謝!感謝!です




さて、遠く南半球のオーストラリアは日本と反対の夏の季節



気温も暑いのですが グランドスラムのオーストラリアオープンの予選が始まり 熱い熱い戦いが始まっています




日本選手はクルム伊達公子選手が一人予選決勝にコマを進めて13年?ぶりの本戦出場に王手をかけています



予選の2試合は何れも10代選手でクルム伊達選手の半分の年齢みたいな・・若い選手でしたが 「パワーだけではテニスは勝たないのよ」と巧みな試合運びで勝利を手にしているようです



残念ながら他の日本選手は全滅 本戦ストレートインの錦織圭選手 森田あゆみ選手 杉山愛選手に期待が集まりますね



怪我が心配される錦織圭選手ですがなんとか頑張ってベスト8くらいまでいって欲しいですよね ランキングが上がれば自ずと上位にいけるチャンスも広がってきて将来グランドスラムのチャンピオンにもなりかねないでしょうからね



観てみたいですよね~日本選手のグランドスラムシングルスチャンピオン 女子ダブルスやミックスダブルスはあるのですが・・・シングルスがいて欲いですね



さぁ日本は週末 新年・お正月の人一通りの行事がほぼ終わり、通常モードに戻りつつあるかと思われます そんな中での週末 少しのんびりされたい方も多いのではないでしょうか 年末年始の食べすぎなども気になりながらリフレッシュされるのもいいかもしれませんね




今日もお仕事の方は笑顔で頑張っていきましょうね そして今日一日がみなさんたちにてとって爽やかな一日になりますように









2009年01月16日
テニス虫?
みなさんおはようございます


昨日の午後はとても暖かい陽射が久々に差して気持ちよかったですよね~ 車の中は暖房がいらなく 窓を開けて走りたくなるくらいでしたよ



そしてまだ少々気の早い話ではありますが・・・確実に春が近づいてきている事も日暮れの時間がほんの少し長くなったことで感じられるるようになりましたね



スキーやスノボーの愛好家の皆さんには今週の雪情報でうずうずされている事だと思います 週末ご計画の方もあるのではないでしょうか 楽しんできてくださいね 因みにテニ吉君はいけるかどうかわかりませんが・・・2月中旬に計画中です・・・


さて、寒くても雪が降ってもテニス、テニスなのですが 先日8年位前のあるテニス雑誌を目にすることがあり、懐かしく眺めていたのですが・・・


あの錦織圭選手の小学生大会優勝の記事があり、その大会には男子で話題の守屋選手や女子の森田あゆみ選手 奈良くるみ選手なんかの写真も載っていて 凄いな~と思いつつ 他の選手は? と少々疑問も残るのでした 何かの理由でテニスから遠ざかったり、出来なくなったり・・・これはテニスの世界だけでなくスポーツの世界ならばどの種目も変わらないところですよね 簡単に言うと小学生がピークだったと言う事です ただそのスポーツを嫌いになってないならいいよな~って思います


そんなこんなを思いながらページを進めると面白い漫画が・・・「テニス虫」につていのお話・・・


あるクラブで年配のベテランプレヤーが若いプレヤーにお話をしているのですが 底へ孫らしき子どもが現れ 「年寄りの話なんて聞くもんじゃないよ」なんてことをいいなが邪魔をしに来るのですが・・若者はとてもためになるから大丈夫と ベテランの話に耳を向けるのです その内容が「テニス虫」 「テニスをする人の体の中にはそれぞれにテニス虫がおってな・・・上手になれと日々成長しておるのじゃ」と「しかしあまりにもふがいない試合をしたり負け方をすると呆れて逃げていってしまうぞ」「な、孫よ~・・」と口は達者だがテニスはなかなか上達しない孫へのきつい一発をお見舞いしながらのオチでした





あ~「テニス虫」ね~とテニ吉君妙に共感してしまい・・どれくらいまで成長すのかな~なんて考えてみましたよ


みなさんの中のテニス虫どれくらいに成長しているでしょうかね 因みにテニ吉君のはテニス虫からテニスの神様に代わった気もしてますが どうでしょ~???
さぁみなさん今日も笑顔で元気に行ってらっしゃ~い そして今日一日が皆さん達にとって心豊かな一日でありますように




7777




昨日の午後はとても暖かい陽射が久々に差して気持ちよかったですよね~ 車の中は暖房がいらなく 窓を開けて走りたくなるくらいでしたよ




そしてまだ少々気の早い話ではありますが・・・確実に春が近づいてきている事も日暮れの時間がほんの少し長くなったことで感じられるるようになりましたね




スキーやスノボーの愛好家の皆さんには今週の雪情報でうずうずされている事だと思います 週末ご計画の方もあるのではないでしょうか 楽しんできてくださいね 因みにテニ吉君はいけるかどうかわかりませんが・・・2月中旬に計画中です・・・



さて、寒くても雪が降ってもテニス、テニスなのですが 先日8年位前のあるテニス雑誌を目にすることがあり、懐かしく眺めていたのですが・・・



あの錦織圭選手の小学生大会優勝の記事があり、その大会には男子で話題の守屋選手や女子の森田あゆみ選手 奈良くるみ選手なんかの写真も載っていて 凄いな~と思いつつ 他の選手は? と少々疑問も残るのでした 何かの理由でテニスから遠ざかったり、出来なくなったり・・・これはテニスの世界だけでなくスポーツの世界ならばどの種目も変わらないところですよね 簡単に言うと小学生がピークだったと言う事です ただそのスポーツを嫌いになってないならいいよな~って思います



そんなこんなを思いながらページを進めると面白い漫画が・・・「テニス虫」につていのお話・・・



あるクラブで年配のベテランプレヤーが若いプレヤーにお話をしているのですが 底へ孫らしき子どもが現れ 「年寄りの話なんて聞くもんじゃないよ」なんてことをいいなが邪魔をしに来るのですが・・若者はとてもためになるから大丈夫と ベテランの話に耳を向けるのです その内容が「テニス虫」 「テニスをする人の体の中にはそれぞれにテニス虫がおってな・・・上手になれと日々成長しておるのじゃ」と「しかしあまりにもふがいない試合をしたり負け方をすると呆れて逃げていってしまうぞ」「な、孫よ~・・」と口は達者だがテニスはなかなか上達しない孫へのきつい一発をお見舞いしながらのオチでした






あ~「テニス虫」ね~とテニ吉君妙に共感してしまい・・どれくらいまで成長すのかな~なんて考えてみましたよ



みなさんの中のテニス虫どれくらいに成長しているでしょうかね 因みにテニ吉君のはテニス虫からテニスの神様に代わった気もしてますが どうでしょ~???
さぁみなさん今日も笑顔で元気に行ってらっしゃ~い そして今日一日が皆さん達にとって心豊かな一日でありますように









2009年01月15日
寒さ対策の食事
みなさんおはようございます


寒さの峠は何とか越えたようですがまだまだ寒いのには変わりないようですので気を引き締めていきましょうね



外でテニスされている方は体温調節が大変ですよね プレーしていると段々暖かくなってきて一枚 また一枚 と着ているものを脱いでいき 「何枚着てるの?」なんて冷やかされながら 場合によっては半袖なんかになって・・・



しかし終わると急激に寒くなるわけで・・・また一枚 一枚着込んでいくことになりますよね


自分では気づかなかったのですが・・・テニ吉君・・・気合が入ると脱ぎだすそうです・・・だから試合の練習なんかでテニ吉君の服を脱がせるがどうかが内容のバロメーターだったりするそうです・・・「本気にさせた~」みたいな・・・ありゃ・・失礼・・・でしたね


寒がりなものですし、レッスンでは汗が滴り落ちるほどは動きませんからね・・・気をつけよ~っと


さて寒い寒いとばかりもいっておられませんが・・・冬にはやはり体が温まる食事をしたいものですね そうすると家庭の暖房費も少しは軽減されたり、冷え性の方は夜のやすみ易かったりするのかもしれません


みなさんは体が温まる食事と言ったら何を思い浮かべますか


今はキムチなんて答え多いでしょうね・・・キムチ鍋 いいですね 白菜がたくさん入って・・それに大根おろし等を添えると一層温まりますよ


生姜ににんにく、唐辛子・・調味料的な役割のものは多いですよね カレーなんかもいつもより辛くすると温まりますよ


それから山芋 擂っても 短冊でも・・・テニ吉君は納豆と卵と混ぜたりしますが・・・パワーでますよ


日本にはもともと夏の野菜 冬の野菜があって体を温めたり、冷やしたりしてくれるものが季節的にあったのですが、今は一年中あるのでどれがどれやらわからなくなっていますよね 興味ある方はそこからお勉強されると わかりやすいかもしれませんよ・・・


因みに夏野菜はキュウリやトマト 体を冷やしてくれますよ


そうそうおでんにはいっている野菜も体を温めてくれますよ


ん?一緒に一杯やればもっと温まるって・・・それは大人だけ・・小さい頃から食の習慣はつけていくのです 風邪知らずの健康な体になりますよ


食事担当の方よろしくお願いします おばあちゃんの知恵袋活用しましょうね


ちょっと待った~~辛いものがいいかと・・スナック菓子もハバネロなんかをたくさん食べてもだめですよ・・・キムチ入りインスタントラーメンもです・・・


さぁ今日も元気で笑顔でいってらっしゃ~い 今日一日が皆さんたちにとって「笑顔の福到来」となりますように




7777





寒さの峠は何とか越えたようですがまだまだ寒いのには変わりないようですので気を引き締めていきましょうね




外でテニスされている方は体温調節が大変ですよね プレーしていると段々暖かくなってきて一枚 また一枚 と着ているものを脱いでいき 「何枚着てるの?」なんて冷やかされながら 場合によっては半袖なんかになって・・・




しかし終わると急激に寒くなるわけで・・・また一枚 一枚着込んでいくことになりますよね



自分では気づかなかったのですが・・・テニ吉君・・・気合が入ると脱ぎだすそうです・・・だから試合の練習なんかでテニ吉君の服を脱がせるがどうかが内容のバロメーターだったりするそうです・・・「本気にさせた~」みたいな・・・ありゃ・・失礼・・・でしたね



寒がりなものですし、レッスンでは汗が滴り落ちるほどは動きませんからね・・・気をつけよ~っと



さて寒い寒いとばかりもいっておられませんが・・・冬にはやはり体が温まる食事をしたいものですね そうすると家庭の暖房費も少しは軽減されたり、冷え性の方は夜のやすみ易かったりするのかもしれません



みなさんは体が温まる食事と言ったら何を思い浮かべますか



今はキムチなんて答え多いでしょうね・・・キムチ鍋 いいですね 白菜がたくさん入って・・それに大根おろし等を添えると一層温まりますよ



生姜ににんにく、唐辛子・・調味料的な役割のものは多いですよね カレーなんかもいつもより辛くすると温まりますよ



それから山芋 擂っても 短冊でも・・・テニ吉君は納豆と卵と混ぜたりしますが・・・パワーでますよ



日本にはもともと夏の野菜 冬の野菜があって体を温めたり、冷やしたりしてくれるものが季節的にあったのですが、今は一年中あるのでどれがどれやらわからなくなっていますよね 興味ある方はそこからお勉強されると わかりやすいかもしれませんよ・・・



因みに夏野菜はキュウリやトマト 体を冷やしてくれますよ



そうそうおでんにはいっている野菜も体を温めてくれますよ



ん?一緒に一杯やればもっと温まるって・・・それは大人だけ・・小さい頃から食の習慣はつけていくのです 風邪知らずの健康な体になりますよ



食事担当の方よろしくお願いします おばあちゃんの知恵袋活用しましょうね



ちょっと待った~~辛いものがいいかと・・スナック菓子もハバネロなんかをたくさん食べてもだめですよ・・・キムチ入りインスタントラーメンもです・・・



さぁ今日も元気で笑顔でいってらっしゃ~い 今日一日が皆さんたちにとって「笑顔の福到来」となりますように









2009年01月14日
雪でも・・・テニス
みなさんおはようございます


降りましたね・・・雪
積りましたね・・・3cmほど

住宅地などでは道路にまで積る事はありませんでしたが・・田んぼや畑の多いところでは道路まで真っ白だったとか・・・


小さな子どもが家の前の雪で遊んでいる姿や登校そている小学生も楽しそうに雪を投げたりしてましたね はやり子どもは元気ですよね


大人も負けじと・・・テニスしましたよ・・・コートには雪は積ってませんでしたが・・・時々吹雪く雪に「ひぃえ~」と言いながら頑張っていただきました


多くの方が今日は中止 と思ってあったようですが・・・途中からはお日様も顔を出してちょっと暖かくなりましたよ


雪が舞うと普通に打っている分にはさほど影響は無いのですがスマッシュやサーブで上を向くと雪が気になりますよね


コートサーフェスが砂入り人工芝になってから・・・少々の雪ではなんとも無くプレーできるようになりテニス愛好家にはとても嬉しい事ですが・・・初心者の方々にはまだまだ「寒さの勝ち~」って感じで雪の中ですることの方が不思議なくらいだと思われます


雪なんて何のそのってくらいに早くなってくださいね


今週一杯この寒さは続くようですが・・・コートコンディションが特別悪くならない限りテニス頑張ってくださいね


寒いと体も縮こまりますがボールも縮こまるようで弾まなくなりますよね・・・ストリングスも硬くなっているし・・・


今夜のナイター出きるかな~


さぁみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね そして今日一日が皆さんたちにとって心温まる日になりますように


明日は温まる料理のお話でも・・・





7777





降りましたね・・・雪




住宅地などでは道路にまで積る事はありませんでしたが・・田んぼや畑の多いところでは道路まで真っ白だったとか・・・



小さな子どもが家の前の雪で遊んでいる姿や登校そている小学生も楽しそうに雪を投げたりしてましたね はやり子どもは元気ですよね



大人も負けじと・・・テニスしましたよ・・・コートには雪は積ってませんでしたが・・・時々吹雪く雪に「ひぃえ~」と言いながら頑張っていただきました



多くの方が今日は中止 と思ってあったようですが・・・途中からはお日様も顔を出してちょっと暖かくなりましたよ



雪が舞うと普通に打っている分にはさほど影響は無いのですがスマッシュやサーブで上を向くと雪が気になりますよね



コートサーフェスが砂入り人工芝になってから・・・少々の雪ではなんとも無くプレーできるようになりテニス愛好家にはとても嬉しい事ですが・・・初心者の方々にはまだまだ「寒さの勝ち~」って感じで雪の中ですることの方が不思議なくらいだと思われます



雪なんて何のそのってくらいに早くなってくださいね



今週一杯この寒さは続くようですが・・・コートコンディションが特別悪くならない限りテニス頑張ってくださいね



寒いと体も縮こまりますがボールも縮こまるようで弾まなくなりますよね・・・ストリングスも硬くなっているし・・・



今夜のナイター出きるかな~



さぁみなさん今日も元気に頑張っていきましょうね そして今日一日が皆さんたちにとって心温まる日になりますように



明日は温まる料理のお話でも・・・










2009年01月13日
成人式2
みなさんおはようございます


九州は本格的な雪になりました


今朝は一面に白い風景画目に飛び込んできましたよ



道路はなんとか凍らずに・・大丈夫のようですが気をつけてくださいね



こんな中でもテニスは行いますよ・・・今年初の教室ですがね・・・



さて、昨日の成人式のお話は式典に関してのお話でしたが133万人の成人式のうちのごくごくわずかな中の出来事なのだと思います それでも新聞報道で自覚の無い成人への大人?からの苦言も掲載されていましたが・・・因みに・・・


挨拶中に私語が多かったことに対して「人の話を聞けないような自覚が無い人は大人ではない」だそうです


これはこれは・・・と ちょっと苦笑ですかね・・・


人が話している時の態度は日常的なものや習慣のはずなので・・・今更・・・って感じです・・・聞いていただけるような式典にして欲しいものですが・・・


更に・・・「人の話し聞かない大人多いですよ・・・」そう思いませんか テニスのコーチたちも同じご意見で頷かれているのでは・・・


短かろうが重要だろうが・・・レッスンの流れを説明してもパターンの説明をしていても・・・凄いのは目の前で5~6人動いているのにKYな人も・・・


成人式OBの皆さんにきちんとしたお手本見せていただきたいのですが・・・その大人の一部でモラルのない方が世を乱すようなことをたくさんされていますので「別に~」となるのでしょうね


久留米では大きな出来事は無かったようですが・・・


それにしても今年は着物がやたら多かったと思いませんか?華やかで素敵ですが・・・ちょっと違った着方をされている方も・・・いいのやらおかしいのやら・・・って感じでしたが・・・ファッションでしょう・・・


成人してもまだまだ学生だったり、一人前でない方も多いはず、頑張って本物の大人の仲間入りをして欲しいものです



さぁみなさん 今日一日がみなさんたちにとって幸せな一日になりますように




7777





九州は本格的な雪になりました



今朝は一面に白い風景画目に飛び込んできましたよ




道路はなんとか凍らずに・・大丈夫のようですが気をつけてくださいね




こんな中でもテニスは行いますよ・・・今年初の教室ですがね・・・




さて、昨日の成人式のお話は式典に関してのお話でしたが133万人の成人式のうちのごくごくわずかな中の出来事なのだと思います それでも新聞報道で自覚の無い成人への大人?からの苦言も掲載されていましたが・・・因みに・・・



挨拶中に私語が多かったことに対して「人の話を聞けないような自覚が無い人は大人ではない」だそうです



これはこれは・・・と ちょっと苦笑ですかね・・・



人が話している時の態度は日常的なものや習慣のはずなので・・・今更・・・って感じです・・・聞いていただけるような式典にして欲しいものですが・・・



更に・・・「人の話し聞かない大人多いですよ・・・」そう思いませんか テニスのコーチたちも同じご意見で頷かれているのでは・・・



短かろうが重要だろうが・・・レッスンの流れを説明してもパターンの説明をしていても・・・凄いのは目の前で5~6人動いているのにKYな人も・・・



成人式OBの皆さんにきちんとしたお手本見せていただきたいのですが・・・その大人の一部でモラルのない方が世を乱すようなことをたくさんされていますので「別に~」となるのでしょうね



久留米では大きな出来事は無かったようですが・・・



それにしても今年は着物がやたら多かったと思いませんか?華やかで素敵ですが・・・ちょっと違った着方をされている方も・・・いいのやらおかしいのやら・・・って感じでしたが・・・ファッションでしょう・・・



成人してもまだまだ学生だったり、一人前でない方も多いはず、頑張って本物の大人の仲間入りをして欲しいものです




さぁみなさん 今日一日がみなさんたちにとって幸せな一日になりますように









2009年01月12日
成人式
みなさんおはようございます


っと言ってももう既に11時半・・・投稿し終わる頃には12時かな?


特別寝坊をしたわけではないのですが・・・ちょいとPCで仕事をしていましたので・・・書き込みが今になったということでして・・・


外は時折、雪が舞っていますね・・・積っているところもあるのでは・・・お気をつけ下さいね


さて、今日は成人の日、いつの頃からか第2月曜日と変わって・・・昔は15日だったよな~と勝手に懐かしんでるのはテニ吉君だけでしょうか


みなさんの成人式は何年前でしたか 憂い憂いしい時代が懐かし方も、その当時のことを思い出す方も・・・はたまた我が子が成人式を向かえ時の流れを節に感じてある方も多いのでは・・・


ん?誰です 今年3回目の成人式とか言っているのは・・・振袖着たいってですか・・・そう言えばあの着物どこにいったのかしら・・・なんて方も・・・今はレンタルが多いのだとか・・・それでも髪結いから小物をそろえるとそれなりの額になりそうですね


概ね全国では今日が成人式のようですが・・・お世話をしている公民館・コミュニティーセンター・教員委員会・・・などの行政サイドは頭の痛い事のようですね・・・思った通りの式典ができなかっったり・・・事件になったり・・・


テニ吉君に言わせれば、成人式だからと突然したこともないような式典に参加していろいろ出来るわけないじゃない・・・って・・・学校の現場では式典が学校や教育委員会のものであって子供達のものではなくなっているのです


昔とは違っているのです でもそうしたのは大人ですよ・・過保護や手抜きやら・・・一番は日頃から習慣的に表彰とかをやっておかなくてはいけなかったのにしてないからですよ


例えば・・表彰すると、もらえなかった子が可哀想だとか・・・差別だとか・・・とんでもない事を言って頑張った子供達を無視してきたのですから・・・「あなた今日は成人式でお祝いしてもらえるそうよ」・・・なんて言われても・・「別にいいじゃんいかなくても」・・式典ではなくても全体の場で表彰されるとか、褒められるとかを経験したり見てきたりしてない子供達には式典の意味がわかりませんからね・・・難しくもなりますよ・・・


そして大きな節目の式典が自分達のアピールの場になってしまっているのです・・・式典だけでは急に軍国主義には発展しませんよ・・・国家斉唱も同じだと思います オリンピックで金メダルと取るとみんな歌っているじゃないですか・・・過去にどんな事があったやもしれませんが・・・今は「君が代」が日本の国家なのです・・・

テニ吉君は式典を邪魔するのは良くない事はもちろんわかっていますが責任を子どもたちだけに押し付けるのは如何なものかと・・・学校の現場から変えていただきたいと思います


「褒める事」の大切さがここにでてくると思うのですが・・・


ちょっと熱くなってしまいました・・・


今日一日がみなさんたちにとって良き日でありますよに


成人式を迎えられるみなさん、ご両親、ご家族の方々おめでとうございます







7777





っと言ってももう既に11時半・・・投稿し終わる頃には12時かな?



特別寝坊をしたわけではないのですが・・・ちょいとPCで仕事をしていましたので・・・書き込みが今になったということでして・・・



外は時折、雪が舞っていますね・・・積っているところもあるのでは・・・お気をつけ下さいね



さて、今日は成人の日、いつの頃からか第2月曜日と変わって・・・昔は15日だったよな~と勝手に懐かしんでるのはテニ吉君だけでしょうか



みなさんの成人式は何年前でしたか 憂い憂いしい時代が懐かし方も、その当時のことを思い出す方も・・・はたまた我が子が成人式を向かえ時の流れを節に感じてある方も多いのでは・・・



ん?誰です 今年3回目の成人式とか言っているのは・・・振袖着たいってですか・・・そう言えばあの着物どこにいったのかしら・・・なんて方も・・・今はレンタルが多いのだとか・・・それでも髪結いから小物をそろえるとそれなりの額になりそうですね



概ね全国では今日が成人式のようですが・・・お世話をしている公民館・コミュニティーセンター・教員委員会・・・などの行政サイドは頭の痛い事のようですね・・・思った通りの式典ができなかっったり・・・事件になったり・・・



テニ吉君に言わせれば、成人式だからと突然したこともないような式典に参加していろいろ出来るわけないじゃない・・・って・・・学校の現場では式典が学校や教育委員会のものであって子供達のものではなくなっているのです



昔とは違っているのです でもそうしたのは大人ですよ・・過保護や手抜きやら・・・一番は日頃から習慣的に表彰とかをやっておかなくてはいけなかったのにしてないからですよ



例えば・・表彰すると、もらえなかった子が可哀想だとか・・・差別だとか・・・とんでもない事を言って頑張った子供達を無視してきたのですから・・・「あなた今日は成人式でお祝いしてもらえるそうよ」・・・なんて言われても・・「別にいいじゃんいかなくても」・・式典ではなくても全体の場で表彰されるとか、褒められるとかを経験したり見てきたりしてない子供達には式典の意味がわかりませんからね・・・難しくもなりますよ・・・



そして大きな節目の式典が自分達のアピールの場になってしまっているのです・・・式典だけでは急に軍国主義には発展しませんよ・・・国家斉唱も同じだと思います オリンピックで金メダルと取るとみんな歌っているじゃないですか・・・過去にどんな事があったやもしれませんが・・・今は「君が代」が日本の国家なのです・・・



テニ吉君は式典を邪魔するのは良くない事はもちろんわかっていますが責任を子どもたちだけに押し付けるのは如何なものかと・・・学校の現場から変えていただきたいと思います



「褒める事」の大切さがここにでてくると思うのですが・・・



ちょっと熱くなってしまいました・・・



今日一日がみなさんたちにとって良き日でありますよに



成人式を迎えられるみなさん、ご両親、ご家族の方々おめでとうございます












2009年01月11日
誰が買うのかな~?
みなさんおはようございます


久々にのんびりした日曜日を過しています



正月三が日でもこんなにゆっりな日はなかったと記憶してますが・・・


さて、久留米のお天気は期待されたほど雪は降らずにまずまずのお天気でしたね



今日もそんなにお天気は崩れないのかも・・・午後は雨だそうですが・・・・早くテニス行かなくちゃ~ って楽しんできてくださいね 一応テニ吉君も午後にはラケット持つ予定ですがね・・・



そのラケットの事で少しお話を・・・





先日某P社のグラファイトがかなり重たくて凄いスペックになっていることをお話しましたが・・・もっともっと凄いスペックのラケットが販売されるそうです


市販のラケットでここ20年くらいで恐らく一番ハードなスペックだと思うのですが・・・


もちろんプロ達はそれなりの物を使っているでしょうが・・ッとは言っても・・・30年前のウッド時代を考えると差ほどでもないのですが・・・


もう既に雑誌やネットでご覧になられた方は多いと思いますが・・・某W社のベストセラー「プロスタッフ」フェースは88インチ、重さ349g、フレーム厚17ミリ・・・重さはストリングスを張れば360gに近づくものです・・・


使用者はプロスタッフを愛し続けたあのピート・サンプラス
昨年フェデラーとのドリームマッチは話題になりましたよね更にはシニアツアーへの参加でマッケンローとの対戦なども注目でしたよね リアルタイムでご存知の方には蘇るお話ですね


このラケット誰が買うのだろう?どの年齢層が使うのだろうか?と脅威深々です テニ吉君も手にしてはみたいですが打てるかな~と思うでしょうね


でも、昔のウッドラケットなら意外と振れるのですがね・・・因みに重さは380g以上なのですがね・・・やはり長年使っていた安心感なのでしょうかね・・・


ハードなテニスを目指してある方にはある程度のスペックが必要ですが・・・くれぐれも怪我をなされませんように・・・おっ体を鍛える方法もありますよね・・・



さぁみなさん今日も楽しく行きましょうね そして今日一日がみなさんたちにとってハッピーな一日でありますように




7777





久々にのんびりした日曜日を過しています




正月三が日でもこんなにゆっりな日はなかったと記憶してますが・・・



さて、久留米のお天気は期待されたほど雪は降らずにまずまずのお天気でしたね




今日もそんなにお天気は崩れないのかも・・・午後は雨だそうですが・・・・早くテニス行かなくちゃ~ って楽しんできてくださいね 一応テニ吉君も午後にはラケット持つ予定ですがね・・・




そのラケットの事で少しお話を・・・






先日某P社のグラファイトがかなり重たくて凄いスペックになっていることをお話しましたが・・・もっともっと凄いスペックのラケットが販売されるそうです



市販のラケットでここ20年くらいで恐らく一番ハードなスペックだと思うのですが・・・



もちろんプロ達はそれなりの物を使っているでしょうが・・ッとは言っても・・・30年前のウッド時代を考えると差ほどでもないのですが・・・



もう既に雑誌やネットでご覧になられた方は多いと思いますが・・・某W社のベストセラー「プロスタッフ」フェースは88インチ、重さ349g、フレーム厚17ミリ・・・重さはストリングスを張れば360gに近づくものです・・・



使用者はプロスタッフを愛し続けたあのピート・サンプラス
昨年フェデラーとのドリームマッチは話題になりましたよね更にはシニアツアーへの参加でマッケンローとの対戦なども注目でしたよね リアルタイムでご存知の方には蘇るお話ですね



このラケット誰が買うのだろう?どの年齢層が使うのだろうか?と脅威深々です テニ吉君も手にしてはみたいですが打てるかな~と思うでしょうね



でも、昔のウッドラケットなら意外と振れるのですがね・・・因みに重さは380g以上なのですがね・・・やはり長年使っていた安心感なのでしょうかね・・・



ハードなテニスを目指してある方にはある程度のスペックが必要ですが・・・くれぐれも怪我をなされませんように・・・おっ体を鍛える方法もありますよね・・・




さぁみなさん今日も楽しく行きましょうね そして今日一日がみなさんたちにとってハッピーな一日でありますように









2009年01月10日
寒ぐでも~~
みなさんおはようございます


全国的に冷え込んでいるようで何だか日本列島全体が冷蔵庫にでもなったような感じです



でも久留米はしょぼしょぼ雨くらいで雪までは・・・



雪が降った地方の皆さんは今朝の道路、凍ってたのではありませんか 気をつけて行ってくださいね


今日は今年初めての一般ジュニアの練習会ですが・・・この寒さの中どうやってくるでしょうかね


昨年の12月上旬の雪の中でのテニス手が悴んでどうしようもなかったのですが・・・


今回はどんな寒さ対策してくるでしょうかね・・・


ってことでもうそろそろ出かけないと遅刻してしまいそうなテニ吉君です


みなさんもまた風邪が酷くならないように頑張ってくださいね


それからそれから部屋の中ででも適度な運動・ストレッチ・背伸びなんかはしたほうがいいですし、部屋の換気もお忘れなく


さぁ今日も元気にいってらっしゃ~い そして今日一日がみなさんたちにとって感謝の日でありますように




7777





全国的に冷え込んでいるようで何だか日本列島全体が冷蔵庫にでもなったような感じです




でも久留米はしょぼしょぼ雨くらいで雪までは・・・




雪が降った地方の皆さんは今朝の道路、凍ってたのではありませんか 気をつけて行ってくださいね



今日は今年初めての一般ジュニアの練習会ですが・・・この寒さの中どうやってくるでしょうかね



昨年の12月上旬の雪の中でのテニス手が悴んでどうしようもなかったのですが・・・



今回はどんな寒さ対策してくるでしょうかね・・・



ってことでもうそろそろ出かけないと遅刻してしまいそうなテニ吉君です



みなさんもまた風邪が酷くならないように頑張ってくださいね



それからそれから部屋の中ででも適度な運動・ストレッチ・背伸びなんかはしたほうがいいですし、部屋の換気もお忘れなく



さぁ今日も元気にいってらっしゃ~い そして今日一日がみなさんたちにとって感謝の日でありますように









2009年01月09日
今年も熱いエアーK
みなさんおはようございます


まだ、雪は降ってないようですし、あまり気温も下がってないようですが・・・今日の午後からでしょうか・・・・ね


全国的に冷え込むようです お気をつけくださいませ


南半球のオーストラリアやニュージーランドは暖かい夏


熱い戦いが始まりましたよ


日本人選手もかなり話題となっているようですが・・・


注目のクルム伊達公子選手は残念ながら負けてしまいましたね 森田選手は途中放棄 杉山選手シングルスは早々と負けてダブルス頑張ってましたが決勝?で敗退のようです


そんな中で錦織圭選手は今年も快進撃のようです


上位ランクの選手を撃破しベスト8に・・・残念ながら昨日は負けてしまったようですが・・・


これでまたランキングも上がるでしょうし、オーストラリアオープンでの活躍も大いに期待できるものになってきましたよね


恐らくベスト16とかベスト8とかまで行くのではないかと・・・大きな期待です


残念ながらTVでリアルタイムに見れそうにないのが残念ですがね・・・


さぁみなさん今日も元気に行ってらっしゃ~い そして今日一日が皆さんたちにとって健康な一日でありますように




7777





まだ、雪は降ってないようですし、あまり気温も下がってないようですが・・・今日の午後からでしょうか・・・・ね



全国的に冷え込むようです お気をつけくださいませ



南半球のオーストラリアやニュージーランドは暖かい夏



熱い戦いが始まりましたよ



日本人選手もかなり話題となっているようですが・・・



注目のクルム伊達公子選手は残念ながら負けてしまいましたね 森田選手は途中放棄 杉山選手シングルスは早々と負けてダブルス頑張ってましたが決勝?で敗退のようです



そんな中で錦織圭選手は今年も快進撃のようです



上位ランクの選手を撃破しベスト8に・・・残念ながら昨日は負けてしまったようですが・・・



これでまたランキングも上がるでしょうし、オーストラリアオープンでの活躍も大いに期待できるものになってきましたよね



恐らくベスト16とかベスト8とかまで行くのではないかと・・・大きな期待です



残念ながらTVでリアルタイムに見れそうにないのが残念ですがね・・・



さぁみなさん今日も元気に行ってらっしゃ~い そして今日一日が皆さんたちにとって健康な一日でありますように









2009年01月08日
グラファイト
みなさんおはようございます


天気予報では週末に向けてとても冷え込むのだとか・・・


雪だとか・・・・スキー・スノボーファンにはいてもたってもいられない状況なのかもしれませんね


来月スキーのバスツアーがありますが・・・行けるかな~



寒くてもテニスはしますよ・・・まだまだ初打ちの方がたくさん居られると思いますが・・・今年も楽しくテニスしましょうね



さて、某P社のラケットにグラファイトという名品があります 発売から35年以上を迎えるロングセラーのラケットなのですが・・・・


随分前にこのラケットのことについてはお話したことがあったのですが・・・未だにカタログから外せないくらい愛好家が多いラケットです W社のプロスタッフなんかも同じでしょうかね


そのグラファイトがO3(オースリー)のスペックを装備して発売されたのが昨年の9月くらいだったと思います


昨年末ようやくテニ吉君の手元にデモラケットが届いたのですが・・・なんとも凄いスペックで・・・こりゃぁ~使えないかな~と思いかなり躊躇していたのですが・・・


年末に上級の試合に参加したらやはり軽いラケットでは上手く対応できなかったのが・・・グラファイトに変えたらかなり対応できたので・・・やっぱり速かったり、強かったりするボールにはそれなりのラケットが必要なんだな~と痛感したものでした しかし重たい・・・



フレームだけで320g、ストリングスを張ると330gを越える重さなのです 使いこなす為には相当な体力やボディーバランスが必要となってきます


それに93インチと言う面の小ささとスウィートエリアがかなり真中にあるためにこれまでの楽チンラケットとは比べのにならないくらいの神経の使い方をしています


いや正確には久々に気合を入れてラケット振ってるって感じです


ある程度慣れるまでに4~5日かかりましたね・・・


しかしボールの飛びは最高です・・・グラファイトの特長は当った面の方向そのままにボールが飛んでいく事、かなり重たいボールが打てることなど、精度の高いテニスが出来るのです


丁度ボディーバランスの矯正をしていたところでしたのでなんとか全身でこのラケットを使うことが出来るようになってきています


今度は少し筋力トレーニングをしなければなりませんね


さぁみなさん今日も元気な笑顔で頑張っていきましょうね
そして今日一日が皆さんたちにとって爽やかな一日でありますように




7777





天気予報では週末に向けてとても冷え込むのだとか・・・



雪だとか・・・・スキー・スノボーファンにはいてもたってもいられない状況なのかもしれませんね



来月スキーのバスツアーがありますが・・・行けるかな~




寒くてもテニスはしますよ・・・まだまだ初打ちの方がたくさん居られると思いますが・・・今年も楽しくテニスしましょうね




さて、某P社のラケットにグラファイトという名品があります 発売から35年以上を迎えるロングセラーのラケットなのですが・・・・



随分前にこのラケットのことについてはお話したことがあったのですが・・・未だにカタログから外せないくらい愛好家が多いラケットです W社のプロスタッフなんかも同じでしょうかね



そのグラファイトがO3(オースリー)のスペックを装備して発売されたのが昨年の9月くらいだったと思います



昨年末ようやくテニ吉君の手元にデモラケットが届いたのですが・・・なんとも凄いスペックで・・・こりゃぁ~使えないかな~と思いかなり躊躇していたのですが・・・



年末に上級の試合に参加したらやはり軽いラケットでは上手く対応できなかったのが・・・グラファイトに変えたらかなり対応できたので・・・やっぱり速かったり、強かったりするボールにはそれなりのラケットが必要なんだな~と痛感したものでした しかし重たい・・・




フレームだけで320g、ストリングスを張ると330gを越える重さなのです 使いこなす為には相当な体力やボディーバランスが必要となってきます



それに93インチと言う面の小ささとスウィートエリアがかなり真中にあるためにこれまでの楽チンラケットとは比べのにならないくらいの神経の使い方をしています



いや正確には久々に気合を入れてラケット振ってるって感じです



ある程度慣れるまでに4~5日かかりましたね・・・



しかしボールの飛びは最高です・・・グラファイトの特長は当った面の方向そのままにボールが飛んでいく事、かなり重たいボールが打てることなど、精度の高いテニスが出来るのです



丁度ボディーバランスの矯正をしていたところでしたのでなんとか全身でこのラケットを使うことが出来るようになってきています



今度は少し筋力トレーニングをしなければなりませんね



さぁみなさん今日も元気な笑顔で頑張っていきましょうね
そして今日一日が皆さんたちにとって爽やかな一日でありますように









2009年01月07日
小学生は楽しいね!
みなさんこんにちは


っとは言ってももう、夕方なのですが・・・・


今朝もテニ吉君のPCはご機嫌斜めで・・・ネットがうまくつながってくれませんでした


つながるまで待つことも出来ず、仕事が一段落した今、投稿しているのですが・・・


今日は曇りのお天気、明日からだんだん下り坂になり、一気に寒くなりそうですね 寒さ対策しておいた方がいいみたいですよ



さて、冬休みも今日で終わり、小学生中心の練習会も今日で終わりになったのですが・・・月曜日~3日間続けて参加した1年生の女子、当たりこそまだまだですが・・・よく動けるようになってきましたし、2時間もてるようにもなりましたし、とにかくテニスが楽しくなったようです


以前は4年生のおねぇ~にくっつくように少し参加したり、見学だったりだったのですが、よく頑張りましたよ


この頑張りの影には母の応援やおねぇ~のサポートや励ましがあったことは間違いないのですが・・・


一緒に練習をしてくれた他学年のジュニア達の協力もとても重要だったことだと思います


テニ吉君の指導の中に集団行動で、且つ異学年、男女混合と言う考え方でのやり方があります


皆仲良く・・・がモットーで上の学年はしっかり下の面倒を見、下の学年はわがままをせずにしっかりついていく・・そして下の学年はお兄ちゃん、お姉ちゃんの真似をして打ったり走ったりしていきながら覚えていくのです


上の学年はお手本となるように一生懸命して見せるのです
この練習の効果はお互いがコミュニケーションを取れるようにちょっとだけ努力するところからはじまるのですが・・・子供はほったらかしておいても直ぐに仲良くなりますよね


キャッキャッキャッかととても楽しそうにテニスをしてくれます



少々きつくても頑張れたりするのですよね そして自然と体力がついてきたり、上手になってきたりするものなのです


時間がかかるかもしれませんが・・・テニ吉君は好きですね~


なかなか1年生から6年生までが一緒に何かをすることって学校でも少ないと思うのです それもかなり自由にとなるともっと少ないですよね


テニ吉君は異学年で何かをする事がとても大好きなのです それは大人では出来ないことを子供たが自分達で考えた楽しんだりしてくれるからです 見ていて楽しいのです


目的があってその目的に向かうときの選択肢の一つに十分入れる事ができると思うのですがね・・・集団・小集団・グループ表現はいろいろですが・・・少子化で一人っ子が多くなっている昨今是非是非子ども達を集団の中へ送り込んでみて下さいね


さあ今日一日如何な一日でしたか?明日はPC元気になってるよう願って・・・今日はこの辺で・・・




7777





っとは言ってももう、夕方なのですが・・・・



今朝もテニ吉君のPCはご機嫌斜めで・・・ネットがうまくつながってくれませんでした



つながるまで待つことも出来ず、仕事が一段落した今、投稿しているのですが・・・



今日は曇りのお天気、明日からだんだん下り坂になり、一気に寒くなりそうですね 寒さ対策しておいた方がいいみたいですよ




さて、冬休みも今日で終わり、小学生中心の練習会も今日で終わりになったのですが・・・月曜日~3日間続けて参加した1年生の女子、当たりこそまだまだですが・・・よく動けるようになってきましたし、2時間もてるようにもなりましたし、とにかくテニスが楽しくなったようです



以前は4年生のおねぇ~にくっつくように少し参加したり、見学だったりだったのですが、よく頑張りましたよ



この頑張りの影には母の応援やおねぇ~のサポートや励ましがあったことは間違いないのですが・・・



一緒に練習をしてくれた他学年のジュニア達の協力もとても重要だったことだと思います



テニ吉君の指導の中に集団行動で、且つ異学年、男女混合と言う考え方でのやり方があります



皆仲良く・・・がモットーで上の学年はしっかり下の面倒を見、下の学年はわがままをせずにしっかりついていく・・そして下の学年はお兄ちゃん、お姉ちゃんの真似をして打ったり走ったりしていきながら覚えていくのです



上の学年はお手本となるように一生懸命して見せるのです
この練習の効果はお互いがコミュニケーションを取れるようにちょっとだけ努力するところからはじまるのですが・・・子供はほったらかしておいても直ぐに仲良くなりますよね



キャッキャッキャッかととても楽しそうにテニスをしてくれます




少々きつくても頑張れたりするのですよね そして自然と体力がついてきたり、上手になってきたりするものなのです



時間がかかるかもしれませんが・・・テニ吉君は好きですね~



なかなか1年生から6年生までが一緒に何かをすることって学校でも少ないと思うのです それもかなり自由にとなるともっと少ないですよね



テニ吉君は異学年で何かをする事がとても大好きなのです それは大人では出来ないことを子供たが自分達で考えた楽しんだりしてくれるからです 見ていて楽しいのです



目的があってその目的に向かうときの選択肢の一つに十分入れる事ができると思うのですがね・・・集団・小集団・グループ表現はいろいろですが・・・少子化で一人っ子が多くなっている昨今是非是非子ども達を集団の中へ送り込んでみて下さいね



さあ今日一日如何な一日でしたか?明日はPC元気になってるよう願って・・・今日はこの辺で・・・









2009年01月06日
教え子の成長
みなさんおはようございます


冬だと言うのに最高気温が11℃~12℃とかなり暖かい日々ですね テニスをするにも行動するにも動きやすいですよね


お日様が差して運動量が上がれば半袖でも全然大丈夫な感じですよね



確かに長期予報では暖冬だとは言っていましたが・・・


今日も暖かくなりそうです そろそろお母さん方のテニスが始まりそうですよね まだ子どもがいて出来ないとお嘆きの方もあるようですが・・・一緒にコートにいかれたら如何ですか・・・周りに迷惑かけそうだから・・・いいじゃないですか、子どもですから・・・元気に遊んで、少々のいたずらして・・・それが子どもですよ・・・



親の顔を窺いながら萎縮している子どもの方がよっぱど可哀想でなりません



子どものためだといいながら結局は親の体裁や世間体でしかなかったりするものです


昔から言ってます 親が変わらなければ子どもは変わらないと・・・特に長男・長女に対して特別な目を持っている親御さん・・・自由にしてあげて欲しいな~


親が大きな器で構えていないでどうして子どもにできましょうか・・・その代わり悪い事をしたらきちんと叱る、いつもは褒める・・・飴と鞭と言いますが・・・大切な事です


それからそれから 最近子どもの顔色を窺いすぎている親御さん多すぎますよ


どんなに授かり物でも子どもは子どもです 少々の事はほったらかしにしてください いろいろ手をダサすぎないようにしましょうね


大丈夫ですって、出来ない事は割る事ではありませんし、人と同じじゃなくて言いのです


ジュニアスポーツの世界も一緒ですよ 出来なくても子供にさせなければダメですよ 甘やかしすぎは選手生命を崩壊させますよ 時間がかかろうが遅刻しようが出来るまで待って上げていただけませんか 必ず変わりますから


先日嬉しい電話がありましてね もう15年以上も前でしょうか・・・小学校の講師をしていた時代の子どもの保護者からだったのですが・・・その子はお勉強の方はあまり得意ではありませんでしたが気の優しい大人しめの子どもでした


将来のことを気にしていた子どもの一人ではあったのですが今東京の美容室で働いているのだとか・・・そうか・・高校言って専門学校にも行って美容師になったんだ・・・


いろいろ大変だっただろうなぁ~と思いながらも良く頑張ったことへのエ~ルを送りたくなりましたよ



あの頃の子供達どうしているでしょうかね~もういい大人になっていると思うのですが・・・


もしかしたら今年はその子ども達と会えるのかもしれなませんね


さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃいませ そして今日一日が皆さんたちにとってガッツな一日でありますように




7777





冬だと言うのに最高気温が11℃~12℃とかなり暖かい日々ですね テニスをするにも行動するにも動きやすいですよね



お日様が差して運動量が上がれば半袖でも全然大丈夫な感じですよね




確かに長期予報では暖冬だとは言っていましたが・・・



今日も暖かくなりそうです そろそろお母さん方のテニスが始まりそうですよね まだ子どもがいて出来ないとお嘆きの方もあるようですが・・・一緒にコートにいかれたら如何ですか・・・周りに迷惑かけそうだから・・・いいじゃないですか、子どもですから・・・元気に遊んで、少々のいたずらして・・・それが子どもですよ・・・




親の顔を窺いながら萎縮している子どもの方がよっぱど可哀想でなりません




子どものためだといいながら結局は親の体裁や世間体でしかなかったりするものです



昔から言ってます 親が変わらなければ子どもは変わらないと・・・特に長男・長女に対して特別な目を持っている親御さん・・・自由にしてあげて欲しいな~



親が大きな器で構えていないでどうして子どもにできましょうか・・・その代わり悪い事をしたらきちんと叱る、いつもは褒める・・・飴と鞭と言いますが・・・大切な事です



それからそれから 最近子どもの顔色を窺いすぎている親御さん多すぎますよ



どんなに授かり物でも子どもは子どもです 少々の事はほったらかしにしてください いろいろ手をダサすぎないようにしましょうね



大丈夫ですって、出来ない事は割る事ではありませんし、人と同じじゃなくて言いのです



ジュニアスポーツの世界も一緒ですよ 出来なくても子供にさせなければダメですよ 甘やかしすぎは選手生命を崩壊させますよ 時間がかかろうが遅刻しようが出来るまで待って上げていただけませんか 必ず変わりますから



先日嬉しい電話がありましてね もう15年以上も前でしょうか・・・小学校の講師をしていた時代の子どもの保護者からだったのですが・・・その子はお勉強の方はあまり得意ではありませんでしたが気の優しい大人しめの子どもでした



将来のことを気にしていた子どもの一人ではあったのですが今東京の美容室で働いているのだとか・・・そうか・・高校言って専門学校にも行って美容師になったんだ・・・



いろいろ大変だっただろうなぁ~と思いながらも良く頑張ったことへのエ~ルを送りたくなりましたよ




あの頃の子供達どうしているでしょうかね~もういい大人になっていると思うのですが・・・



もしかしたら今年はその子ども達と会えるのかもしれなませんね



さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃいませ そして今日一日が皆さんたちにとってガッツな一日でありますように









2009年01月05日
どうもすいません!
みなさんこんばんは


PCの調子がいまいちよくなくて・・・


今日から仕事初めのみなさんにたくさんの元気を差し上げようと気合いれていたのに・・・



すみなせんね・・・ごめんなさいです


2009年の仕事初め如何でしたか・・・日中は比較的暖かく動きやすかったのではないでしょうか


テニ吉君も仕事初めでしたよ


あちこちで新年のご挨拶でしたね


小学生から高校生までの受験生はいよいよ受験開始ですね


大変でしょうが、頑張ってくださいね


お父さん、お母さんは応援団ですが機が気ではないと思いますがそれぞれの子どもの人生暖かく見守ってあげては如何でしょうか・・・


ご意見はいろいろだと思いますが・・・その子が一番出来る事、やりたいことが見つかるといいですね


勉強が嫌いな子は勉強しないで頑張れる仕事があるはずです


もしかしたらもの凄い力をもっているのかもしれませんよ


明日もまた頑張りましょうね




7777





PCの調子がいまいちよくなくて・・・



今日から仕事初めのみなさんにたくさんの元気を差し上げようと気合いれていたのに・・・




すみなせんね・・・ごめんなさいです



2009年の仕事初め如何でしたか・・・日中は比較的暖かく動きやすかったのではないでしょうか



テニ吉君も仕事初めでしたよ



あちこちで新年のご挨拶でしたね



小学生から高校生までの受験生はいよいよ受験開始ですね



大変でしょうが、頑張ってくださいね



お父さん、お母さんは応援団ですが機が気ではないと思いますがそれぞれの子どもの人生暖かく見守ってあげては如何でしょうか・・・



ご意見はいろいろだと思いますが・・・その子が一番出来る事、やりたいことが見つかるといいですね



勉強が嫌いな子は勉強しないで頑張れる仕事があるはずです



もしかしたらもの凄い力をもっているのかもしれませんよ



明日もまた頑張りましょうね









2009年01月04日
下半身強化
みなさんおはようございます


今日もまたよいお天気のようです


年末年始最後のお休みの方も多いのでは・・・


思いっきりテニスできるといいですね





もちろんテニ吉君もやりますよ・・・


気温11℃前後の暖かい陽気は体にも優しく、怪我も少なくなることだと思います



この冬の時期にホントは体つくりをしなければならないのですが・・・テニスコートの環境や気候の変化などでONコートでのテニスが増えてしまった感じがあります


サッカーやラグビーは今がシーズンですから試合も多いのですがテニスや野球は今がオフシーズンです っと言っても世界ツアーを回るような選手達は既にオーストラリアへ移動しオーストラリアオープンへの準備をしているのですがね



話は世界レベルではなく一般の方々やジュニアなのですが・・・



そこで・・・足腰を安定させるためのトレーニングは必要だと思います


特にお尻周りだとかハムストリングスという太腿の裏を股関節を意識しながらトレーニングするととてもよい効果が出てきます


丁度昨日でしたか・・・怪我をして1ヶ月近くオンコートの練習を休んでいたジュニアがその休みの間、腰周りのトレーニングを行った事で今までとは違う打ち方が出来ている事を実感していると言うのです・・・実際のプレーをみたら確かに腰周りがとても安定していて、どちらかと言うと腕から指導していたテイクバックが腰から動き始めて、テイクバックも小さくなり、フォロースルーが大きな軟らかいスウィングのなっているのです


こうなるとボールのスピードはネット辺りで急速に伸び、重た球へと変わっていくのです



怪我の巧妙とはよく言うのですがこのジュニアもいい経験をしたこととなりました


みなさんも挑戦してみませんか 腰周り、背筋、ハムストリングスの強化を・・・一番はスクワットです


いろいろなやり方があるスクワットですが・・・初めは太腿の前が痛くなったりこわったりするのですが・・・踵側にバランスを取り、お尻が後の方に行くように下げて且バランスを取れるようになると腿の付け根やお尻がこわることになります


それと走り込みはやはり必要です テニ吉君も今年は頑張ろうかなと思っていますよ


明日はそのためのギアについて少しお話しましょうね


では皆さん今日一日が豊かな一日でありますように




7777





今日もまたよいお天気のようです



年末年始最後のお休みの方も多いのでは・・・



思いっきりテニスできるといいですね






もちろんテニ吉君もやりますよ・・・



気温11℃前後の暖かい陽気は体にも優しく、怪我も少なくなることだと思います




この冬の時期にホントは体つくりをしなければならないのですが・・・テニスコートの環境や気候の変化などでONコートでのテニスが増えてしまった感じがあります



サッカーやラグビーは今がシーズンですから試合も多いのですがテニスや野球は今がオフシーズンです っと言っても世界ツアーを回るような選手達は既にオーストラリアへ移動しオーストラリアオープンへの準備をしているのですがね




話は世界レベルではなく一般の方々やジュニアなのですが・・・




そこで・・・足腰を安定させるためのトレーニングは必要だと思います



特にお尻周りだとかハムストリングスという太腿の裏を股関節を意識しながらトレーニングするととてもよい効果が出てきます



丁度昨日でしたか・・・怪我をして1ヶ月近くオンコートの練習を休んでいたジュニアがその休みの間、腰周りのトレーニングを行った事で今までとは違う打ち方が出来ている事を実感していると言うのです・・・実際のプレーをみたら確かに腰周りがとても安定していて、どちらかと言うと腕から指導していたテイクバックが腰から動き始めて、テイクバックも小さくなり、フォロースルーが大きな軟らかいスウィングのなっているのです



こうなるとボールのスピードはネット辺りで急速に伸び、重た球へと変わっていくのです




怪我の巧妙とはよく言うのですがこのジュニアもいい経験をしたこととなりました



みなさんも挑戦してみませんか 腰周り、背筋、ハムストリングスの強化を・・・一番はスクワットです



いろいろなやり方があるスクワットですが・・・初めは太腿の前が痛くなったりこわったりするのですが・・・踵側にバランスを取り、お尻が後の方に行くように下げて且バランスを取れるようになると腿の付け根やお尻がこわることになります



それと走り込みはやはり必要です テニ吉君も今年は頑張ろうかなと思っていますよ



明日はそのためのギアについて少しお話しましょうね



では皆さん今日一日が豊かな一日でありますように









2009年01月03日
笑うテニスに福来る!
みなさんこんばんは


今朝のアクシデントの原因は今だわからず・・・


遅くなりましたが・・・今朝の話題の続き・・とも思いましたがややテンションも下がっていますので・・・昨日と今日の話題などをまとめて・・と言う事にしました


元旦が雪の中8人ほどだったのが2日目は一転しての良いお天気で4面のコートが全面埋まってしまうほどの参加となりました 3日目も満点の青空に多いに感謝しながら楽しい楽しいテニスの連続です・・・


新年のご挨拶や始めての方、久しぶりの方・・・みなさん和気藹々とテニスしていただいてありがとうございました


お正月から笑顔とたくさんの笑い声の中での楽しい楽しいテニスいいですね・・・



テニスはやっぱりこうでなくっちゃね・・・


オチャラケあり~の、ずっこけあり~のが楽しいですよね


笑う門には福来るをテニ吉君たちは笑うテニスに福来るとゲラゲラ、ワイワイと笑い転げんばかりに楽しいテニスをしましたよ





今年初めての試合はミックスダブルス・・・競って競って最後には「敵はパートナーかも~?」「3対1やったんか~い」といいながら楽しみましたよ


3日目の今日は2面のコートに13名ほどの参加 ダブルス中心の試合でしたが男子ダブルス、女子ダブルス、ミックス、男子対女子だったり・・・とかなりいい練習になりましよ


テニ吉君は新しいラケットに何となく慣れて来てそれなりのボールが打てるようになりましたよ・・・その新しいラケットのお話はまた後日ですね・・・



それから今日試合のところもありましたよ、24組のミックスダブルスの大会でしたが・・・これがかなりレベルが高くて・・・っというか女子のレベルが高いのかな


テニ吉君が目指しているミックスとはちょっと違う気もしないのではないのですが・・・最近のテニスってあんな感じなんでしょうね 正直あまり面白いとか楽しいそうとかは感じませんでしたね・・・かといってガチでもなさそうだし・・・


やっぱりラケットの進化の弊害なのでしょうかね・・・





明日4日目を行いますよ・・・お仕事のお休みが明日までの方も多いかと思いますが楽しいテニス初めしてくださいね



では今夜はこの辺で・・・・おやすみなさい




7777





今朝のアクシデントの原因は今だわからず・・・



遅くなりましたが・・・今朝の話題の続き・・とも思いましたがややテンションも下がっていますので・・・昨日と今日の話題などをまとめて・・と言う事にしました



元旦が雪の中8人ほどだったのが2日目は一転しての良いお天気で4面のコートが全面埋まってしまうほどの参加となりました 3日目も満点の青空に多いに感謝しながら楽しい楽しいテニスの連続です・・・



新年のご挨拶や始めての方、久しぶりの方・・・みなさん和気藹々とテニスしていただいてありがとうございました



お正月から笑顔とたくさんの笑い声の中での楽しい楽しいテニスいいですね・・・




テニスはやっぱりこうでなくっちゃね・・・



オチャラケあり~の、ずっこけあり~のが楽しいですよね



笑う門には福来るをテニ吉君たちは笑うテニスに福来るとゲラゲラ、ワイワイと笑い転げんばかりに楽しいテニスをしましたよ






今年初めての試合はミックスダブルス・・・競って競って最後には「敵はパートナーかも~?」「3対1やったんか~い」といいながら楽しみましたよ



3日目の今日は2面のコートに13名ほどの参加 ダブルス中心の試合でしたが男子ダブルス、女子ダブルス、ミックス、男子対女子だったり・・・とかなりいい練習になりましよ



テニ吉君は新しいラケットに何となく慣れて来てそれなりのボールが打てるようになりましたよ・・・その新しいラケットのお話はまた後日ですね・・・




それから今日試合のところもありましたよ、24組のミックスダブルスの大会でしたが・・・これがかなりレベルが高くて・・・っというか女子のレベルが高いのかな



テニ吉君が目指しているミックスとはちょっと違う気もしないのではないのですが・・・最近のテニスってあんな感じなんでしょうね 正直あまり面白いとか楽しいそうとかは感じませんでしたね・・・かといってガチでもなさそうだし・・・



やっぱりラケットの進化の弊害なのでしょうかね・・・






明日4日目を行いますよ・・・お仕事のお休みが明日までの方も多いかと思いますが楽しいテニス初めしてくださいね




では今夜はこの辺で・・・・おやすみなさい









2009年01月03日
まだ
みなさんおはようございます


パソコンの調子が悪いのか何かわかりませんが・・・


書き上げて投稿しようとしたら突然消えてしまいました・・・


ショック~~~~



ごめんなさい また夕方にでも 投稿することにします


時間がないので 行ってきま~す

もちろんテニスです




7777





パソコンの調子が悪いのか何かわかりませんが・・・



書き上げて投稿しようとしたら突然消えてしまいました・・・



ショック~~~~




ごめんなさい また夕方にでも 投稿することにします



時間がないので 行ってきま~す



もちろんテニスです









2009年01月02日
初打ち
みなさんおはようございます


今日はとても素晴らしいお天気です 風は少々冷たいですがテニスには最高なのではないでしょうか


昨日初打ち回行いましたよ 雪にも冷たい風にも負けずに



久留米より北側では高速道路が通行止めになったり、大雪の警報などが出ていたようですが・・・


そんなことは「関係ね~」(古い?)と8人のテニスバカが集まり汗を流しましたよ


久々にテニスをしたチェリーの面々はなかなか上手になっていて驚きましたよ これも日頃のみなさんたちの地道な練習の賜物なのでしょうね

パワーもアップしているようでかなり早いボールを打てるようになっていますね


今年はテニスの試合が楽しみな感じがしますよ


1日から初打ちをされた主婦の方々 「あなたは凄い」

立派なテニスバカと認定される事でしょう


今日もまたお昼からテニスをしますが今日はもう少し増えるのでしょうかね・・・


話は変わりますが・・・小耳に挟んだことで少し・・・


毎朝、更新しているブログですが・・・時々朝、更新できない事がありますよね~・・・しかし決して風邪をひいたり、病気なったりはしていませんのでご心配なく・・・・忙しかったり、パソコンの調子が良くなかったりしているだけですから・・・


たくさんの方に観ていただいているブログもときどきご心配をお掛けしているようで大変恐縮しております


また、テニス以外の話題でも楽しんでいただけているようで大変ありがたいことだと深く感謝申し上げます


今年もいろいろな話題をご提供しながら、子供達だけでなく大人も一緒に成長していき、よりよい世の中になるように頑張りましょうね





ところで皆さんの今年の初夢は如何でしたか テニ吉君は爆睡であまり覚えていませんが何だか明るく楽しそうな感じだけはあったような・・・・


さぁみなさん今日も元気に楽しく明るく過しましょうね
そして今日一日がみなさんたちにとって健やかな一日でありますように




7777





今日はとても素晴らしいお天気です 風は少々冷たいですがテニスには最高なのではないでしょうか



昨日初打ち回行いましたよ 雪にも冷たい風にも負けずに




久留米より北側では高速道路が通行止めになったり、大雪の警報などが出ていたようですが・・・



そんなことは「関係ね~」(古い?)と8人のテニスバカが集まり汗を流しましたよ



久々にテニスをしたチェリーの面々はなかなか上手になっていて驚きましたよ これも日頃のみなさんたちの地道な練習の賜物なのでしょうね



パワーもアップしているようでかなり早いボールを打てるようになっていますね



今年はテニスの試合が楽しみな感じがしますよ



1日から初打ちをされた主婦の方々 「あなたは凄い」







今日もまたお昼からテニスをしますが今日はもう少し増えるのでしょうかね・・・



話は変わりますが・・・小耳に挟んだことで少し・・・



毎朝、更新しているブログですが・・・時々朝、更新できない事がありますよね~・・・しかし決して風邪をひいたり、病気なったりはしていませんのでご心配なく・・・・忙しかったり、パソコンの調子が良くなかったりしているだけですから・・・



たくさんの方に観ていただいているブログもときどきご心配をお掛けしているようで大変恐縮しております



また、テニス以外の話題でも楽しんでいただけているようで大変ありがたいことだと深く感謝申し上げます



今年もいろいろな話題をご提供しながら、子供達だけでなく大人も一緒に成長していき、よりよい世の中になるように頑張りましょうね






ところで皆さんの今年の初夢は如何でしたか テニ吉君は爆睡であまり覚えていませんが何だか明るく楽しそうな感じだけはあったような・・・・



さぁみなさん今日も元気に楽しく明るく過しましょうね
そして今日一日がみなさんたちにとって健やかな一日でありますように









2009年01月01日
あけましておめでとうございます
みなさんおはようございます


そして 新年明けましておめでとございます





今年も薄っすらと白い朝を迎えたようですが・・・


皆さん無事 新年をお迎えになられたことだと思います


年男、年女の方頑張ってくださいね~ 丑年ですね


テニ吉君3回目のお正月だと思いますが・・・昨年も同じような時間に初雪の報告をしながら・・・やっぱりテニスに行ったことが記されてましたね


そうなのです、昨年から1月1日の午後からテニスコートの準備をしたら雪の中、吹雪の中たくさん人が集まってですね・・・テニスバカの本領発揮・・・みたいな感じでした


今年は昨年よりは少しお天気もいいようですが・・・何人くらい集まるのでしょうかね


今年の抱負やテニスへの目標をお考えだと思いますが今年も一年みなさんが楽しく楽しくテニスが出来る事を願っておりますとおもに、そのお手伝いが出来たら・・・と思っております


みなさんも無理のない良い目標を立てられてくださいね


今年もまた拙い内容ではありますが何卒よろしくお願い致します


そして今年一年が皆さんにとって幸多からん年となりますように




7777





そして 新年明けましておめでとございます






今年も薄っすらと白い朝を迎えたようですが・・・



皆さん無事 新年をお迎えになられたことだと思います



年男、年女の方頑張ってくださいね~ 丑年ですね



テニ吉君3回目のお正月だと思いますが・・・昨年も同じような時間に初雪の報告をしながら・・・やっぱりテニスに行ったことが記されてましたね



そうなのです、昨年から1月1日の午後からテニスコートの準備をしたら雪の中、吹雪の中たくさん人が集まってですね・・・テニスバカの本領発揮・・・みたいな感じでした



今年は昨年よりは少しお天気もいいようですが・・・何人くらい集まるのでしょうかね



今年の抱負やテニスへの目標をお考えだと思いますが今年も一年みなさんが楽しく楽しくテニスが出来る事を願っておりますとおもに、そのお手伝いが出来たら・・・と思っております



みなさんも無理のない良い目標を立てられてくださいね



今年もまた拙い内容ではありますが何卒よろしくお願い致します



そして今年一年が皆さんにとって幸多からん年となりますように








