2009年01月04日
下半身強化
みなさんおはようございます


今日もまたよいお天気のようです


年末年始最後のお休みの方も多いのでは・・・


思いっきりテニスできるといいですね





もちろんテニ吉君もやりますよ・・・


気温11℃前後の暖かい陽気は体にも優しく、怪我も少なくなることだと思います



この冬の時期にホントは体つくりをしなければならないのですが・・・テニスコートの環境や気候の変化などでONコートでのテニスが増えてしまった感じがあります


サッカーやラグビーは今がシーズンですから試合も多いのですがテニスや野球は今がオフシーズンです っと言っても世界ツアーを回るような選手達は既にオーストラリアへ移動しオーストラリアオープンへの準備をしているのですがね



話は世界レベルではなく一般の方々やジュニアなのですが・・・



そこで・・・足腰を安定させるためのトレーニングは必要だと思います


特にお尻周りだとかハムストリングスという太腿の裏を股関節を意識しながらトレーニングするととてもよい効果が出てきます


丁度昨日でしたか・・・怪我をして1ヶ月近くオンコートの練習を休んでいたジュニアがその休みの間、腰周りのトレーニングを行った事で今までとは違う打ち方が出来ている事を実感していると言うのです・・・実際のプレーをみたら確かに腰周りがとても安定していて、どちらかと言うと腕から指導していたテイクバックが腰から動き始めて、テイクバックも小さくなり、フォロースルーが大きな軟らかいスウィングのなっているのです


こうなるとボールのスピードはネット辺りで急速に伸び、重た球へと変わっていくのです



怪我の巧妙とはよく言うのですがこのジュニアもいい経験をしたこととなりました


みなさんも挑戦してみませんか 腰周り、背筋、ハムストリングスの強化を・・・一番はスクワットです


いろいろなやり方があるスクワットですが・・・初めは太腿の前が痛くなったりこわったりするのですが・・・踵側にバランスを取り、お尻が後の方に行くように下げて且バランスを取れるようになると腿の付け根やお尻がこわることになります


それと走り込みはやはり必要です テニ吉君も今年は頑張ろうかなと思っていますよ


明日はそのためのギアについて少しお話しましょうね


では皆さん今日一日が豊かな一日でありますように




7777





今日もまたよいお天気のようです



年末年始最後のお休みの方も多いのでは・・・



思いっきりテニスできるといいですね






もちろんテニ吉君もやりますよ・・・



気温11℃前後の暖かい陽気は体にも優しく、怪我も少なくなることだと思います




この冬の時期にホントは体つくりをしなければならないのですが・・・テニスコートの環境や気候の変化などでONコートでのテニスが増えてしまった感じがあります



サッカーやラグビーは今がシーズンですから試合も多いのですがテニスや野球は今がオフシーズンです っと言っても世界ツアーを回るような選手達は既にオーストラリアへ移動しオーストラリアオープンへの準備をしているのですがね




話は世界レベルではなく一般の方々やジュニアなのですが・・・




そこで・・・足腰を安定させるためのトレーニングは必要だと思います



特にお尻周りだとかハムストリングスという太腿の裏を股関節を意識しながらトレーニングするととてもよい効果が出てきます



丁度昨日でしたか・・・怪我をして1ヶ月近くオンコートの練習を休んでいたジュニアがその休みの間、腰周りのトレーニングを行った事で今までとは違う打ち方が出来ている事を実感していると言うのです・・・実際のプレーをみたら確かに腰周りがとても安定していて、どちらかと言うと腕から指導していたテイクバックが腰から動き始めて、テイクバックも小さくなり、フォロースルーが大きな軟らかいスウィングのなっているのです



こうなるとボールのスピードはネット辺りで急速に伸び、重た球へと変わっていくのです




怪我の巧妙とはよく言うのですがこのジュニアもいい経験をしたこととなりました



みなさんも挑戦してみませんか 腰周り、背筋、ハムストリングスの強化を・・・一番はスクワットです



いろいろなやり方があるスクワットですが・・・初めは太腿の前が痛くなったりこわったりするのですが・・・踵側にバランスを取り、お尻が後の方に行くように下げて且バランスを取れるようになると腿の付け根やお尻がこわることになります



それと走り込みはやはり必要です テニ吉君も今年は頑張ろうかなと思っていますよ



明日はそのためのギアについて少しお話しましょうね



では皆さん今日一日が豊かな一日でありますように








