2008年09月21日
壁打ちの力
みなさんおはようございます


台風もようやく日本からはなれていきましたね



九州はとてもよいお天気で夜まで蒸した感じでしたよ



しかし、今日21日は久々に朝から雨のようです



今日は「テニスの日」のイベントを行う予定にしていましたが・・・どうなります事やら・・・



さて、昨日のジュニアレッスン、会場は日頃テニ吉君のサークルが行われている場所で一緒に行ったのですが・・

・
始まって30分くらいしてからでしょうか、1人のジュニアが「この壁なぁ~に?」と言ったのです


その壁はもちろん「壁打ち用の壁」なのですが・・・

昨日のジュニアには初めての会場でそのような壁を見ることが初めてだったのです


いや、あちらこちらのテニスコートへは行っているのですがどの会場にも壁打ちはありませんからね・・・


大きな緑色のボードに白いTの字の線が入っているのですから不思議ですよね


もちろん使い方を早速教えましたよ


戸惑いながらの二人のジュニアはテニ吉君の真似を始めるのですがそこは初めての体験、そう簡単にいくわけではありません


そこで目標を5回連続で続ける事に・・・


トライを始めて15分くらいで何とか5回をクリア・・・今度は10回が目標となってきます


もくもくと壁に向かう二人にジュニア


頑張りましたよ~1時間半、もちろんお茶を飲んだりちょっとした休憩はしていましたが・・・終始ニコニコ、ホント楽しそうに壁打ちしていましたね


こんなに長い時間連続でラケットをもって打つことは2人にジュニアには始めての体験


でも、ほんとに楽しかったのでしょうね 最高は2人とも20回近くでしたが・・・嬉しい限りでした


実はこの会場の壁は木製でかなりの音がするので日頃は極力しないようにしていたのですが・・・力のあまりない2人はあまり音も気にならずよかったのです


この壁打ちのお話は明日へ続けます


今日のイベントへそろそろ出かけなくてはなりませんので・・・



さぁ、みなさんはどんな日曜日になるでしょうかね 運動会の予定のところも・・・微妙ですね


今日一日がみなさんたちにとってスマイリーな一日になりますように





台風もようやく日本からはなれていきましたね




九州はとてもよいお天気で夜まで蒸した感じでしたよ




しかし、今日21日は久々に朝から雨のようです




今日は「テニスの日」のイベントを行う予定にしていましたが・・・どうなります事やら・・・




さて、昨日のジュニアレッスン、会場は日頃テニ吉君のサークルが行われている場所で一緒に行ったのですが・・



始まって30分くらいしてからでしょうか、1人のジュニアが「この壁なぁ~に?」と言ったのです



その壁はもちろん「壁打ち用の壁」なのですが・・・


昨日のジュニアには初めての会場でそのような壁を見ることが初めてだったのです



いや、あちらこちらのテニスコートへは行っているのですがどの会場にも壁打ちはありませんからね・・・



大きな緑色のボードに白いTの字の線が入っているのですから不思議ですよね



もちろん使い方を早速教えましたよ



戸惑いながらの二人のジュニアはテニ吉君の真似を始めるのですがそこは初めての体験、そう簡単にいくわけではありません



そこで目標を5回連続で続ける事に・・・



トライを始めて15分くらいで何とか5回をクリア・・・今度は10回が目標となってきます



もくもくと壁に向かう二人にジュニア



頑張りましたよ~1時間半、もちろんお茶を飲んだりちょっとした休憩はしていましたが・・・終始ニコニコ、ホント楽しそうに壁打ちしていましたね



こんなに長い時間連続でラケットをもって打つことは2人にジュニアには始めての体験



でも、ほんとに楽しかったのでしょうね 最高は2人とも20回近くでしたが・・・嬉しい限りでした



実はこの会場の壁は木製でかなりの音がするので日頃は極力しないようにしていたのですが・・・力のあまりない2人はあまり音も気にならずよかったのです



この壁打ちのお話は明日へ続けます



今日のイベントへそろそろ出かけなくてはなりませんので・・・




さぁ、みなさんはどんな日曜日になるでしょうかね 運動会の予定のところも・・・微妙ですね



今日一日がみなさんたちにとってスマイリーな一日になりますように


