2009年12月21日
雪化粧
みなさんこんにちは


昨夜の夜の冷え込みは今朝まで続き 朝方の冷え込みはかなりのものだったと思いますがみなさん大丈夫でしたか


その冷え込みは真っ白な雪化粧をした山々を見せていただきましたよ


北西の方角に脊振山系の山々や北側には宝満山と言う山が見えるのですがその南側の斜面が一面に真っ白なのです


綺麗でしたね~眩しくらいの白の輝きが・・・・





そんな風景を見ながら お日様の下でテニスができるなんてとてもとてもハッピーな感じですよね


風は冷たいのですが お日様が出ているときは動いているとかなり暑くなりしたよ


お昼間のテニス教室 年内の練習会は今日で終了となります次回の1月14日までかなりのスパーンがありますが 果たしてラケットを握ることがあるでしょうかね~



随分と速い球にも慣れるようになってきていただけに・・・またはじめから練習になるかもしれませんね


テニ吉君は数日握れない日があるようですが例年通り31日までラケットを握り 1月1日のお昼頃にはラケット振ってることだと思います 雪や雨の時ですか?上がったらできることを願って何時もの様に集まられるのでしょうね


さあみなさん新しい一週間のスタートです 今週24日までには殆どの学校が終業式を迎え 冬休みに入ることだと思います 23日は天皇誕生日でお休みとなりますが・・・
何かと忙しい毎日でしょうが元気に頑張っていきましょうね




七七七七





昨夜の夜の冷え込みは今朝まで続き 朝方の冷え込みはかなりのものだったと思いますがみなさん大丈夫でしたか



その冷え込みは真っ白な雪化粧をした山々を見せていただきましたよ



北西の方角に脊振山系の山々や北側には宝満山と言う山が見えるのですがその南側の斜面が一面に真っ白なのです



綺麗でしたね~眩しくらいの白の輝きが・・・・





そんな風景を見ながら お日様の下でテニスができるなんてとてもとてもハッピーな感じですよね



風は冷たいのですが お日様が出ているときは動いているとかなり暑くなりしたよ



お昼間のテニス教室 年内の練習会は今日で終了となります次回の1月14日までかなりのスパーンがありますが 果たしてラケットを握ることがあるでしょうかね~



随分と速い球にも慣れるようになってきていただけに・・・またはじめから練習になるかもしれませんね



テニ吉君は数日握れない日があるようですが例年通り31日までラケットを握り 1月1日のお昼頃にはラケット振ってることだと思います 雪や雨の時ですか?上がったらできることを願って何時もの様に集まられるのでしょうね



さあみなさん新しい一週間のスタートです 今週24日までには殆どの学校が終業式を迎え 冬休みに入ることだと思います 23日は天皇誕生日でお休みとなりますが・・・
何かと忙しい毎日でしょうが元気に頑張っていきましょうね









コメント
この記事へのコメントはありません。