2007年06月07日
凄いぞ!愛ちゃん!
フレンチオープンも終盤に入ってきて各種目ベスト8以上が決まってきていますね。
その中でも女子ダブルスでは杉山愛選手がまたまた決勝に進ですね

よくは知りませんが今回から新たに組んだパートナーのようですね
優勝するといいですね


確かにシングルスの方がいろいろな意味で華やかなのでしょうがダブルスでも四大大会優勝はとても素晴らしいいことだと思います

これまたよくは知らなかったのですが、フレンチオープンの女子ダブルスって最近始まったようですね
よかったら「歴代優勝者」ってところ見てみてくださいよ、「ん?」って思いますから。テニ吉君も「あれ?」って思ったものでした
女子シングルスはSF。 イワノビッチとシャラポワ注目の対決ですよ

イワノビッチは4年前九州・福岡の5万$の大会で優勝したときは目立った戦績もなく、ランキングも300位以下だったのでは
その年はSF・F両方見に行きましたよ。あまりにも凄い当りのボールを打っていたので魅力を感じて見に行きましたよ。


特にフォアハンドのストロークは何かが壊れるような厚い当りの音がするのです。「バキッ」って感じですかね
この優勝を期に彼女はランニングを上げていき翌年にはなんと20前後にまで上がっていたのです

福岡5万$で優勝した選手は世界へ羽ばたいています。
引退しましたが小畑さおり、オーストラリアのモリック。最近では台湾のチャン・ユンジャン。
ラッキーなことにどの選手の試合も見ることが出来ていてその後の世界での活躍がとても楽しみなものになりましたよ


因みにモリックもフレンチではダブルスで上位にきていましたよ。
さてさてまたまたブログの広がり??もう少し読みやすくしなくては・・・・。飾りもね!ちょっと頑張ってみることにしますね


ただ似合わね~って・・!!!
親父のギャップかも!アハハハハハ



その中でも女子ダブルスでは杉山愛選手がまたまた決勝に進ですね


よくは知りませんが今回から新たに組んだパートナーのようですね

優勝するといいですね



確かにシングルスの方がいろいろな意味で華やかなのでしょうがダブルスでも四大大会優勝はとても素晴らしいいことだと思います


これまたよくは知らなかったのですが、フレンチオープンの女子ダブルスって最近始まったようですね

よかったら「歴代優勝者」ってところ見てみてくださいよ、「ん?」って思いますから。テニ吉君も「あれ?」って思ったものでした

女子シングルスはSF。 イワノビッチとシャラポワ注目の対決ですよ


イワノビッチは4年前九州・福岡の5万$の大会で優勝したときは目立った戦績もなく、ランキングも300位以下だったのでは

その年はSF・F両方見に行きましたよ。あまりにも凄い当りのボールを打っていたので魅力を感じて見に行きましたよ。



特にフォアハンドのストロークは何かが壊れるような厚い当りの音がするのです。「バキッ」って感じですかね

この優勝を期に彼女はランニングを上げていき翌年にはなんと20前後にまで上がっていたのです


福岡5万$で優勝した選手は世界へ羽ばたいています。
引退しましたが小畑さおり、オーストラリアのモリック。最近では台湾のチャン・ユンジャン。
ラッキーなことにどの選手の試合も見ることが出来ていてその後の世界での活躍がとても楽しみなものになりましたよ



因みにモリックもフレンチではダブルスで上位にきていましたよ。
さてさてまたまたブログの広がり??もう少し読みやすくしなくては・・・・。飾りもね!ちょっと頑張ってみることにしますね



ただ似合わね~って・・!!!

親父のギャップかも!アハハハハハ


