2007年11月12日
楽しい楽しいテニス
みなさんおはようございます

晴れたり曇ったり・・如何な週末だったでしょうか



さて昨日はテニ吉君がお手伝いしている教室の生徒さんたちのテニス大会を開催してきましたよ

久留米にあるテニスコートで行われているお昼間やナイターの教室に参加されている方、または過去に受講経験のある方に呼びかけて行っている大会です

スタッフはその教室の指導員達です

きっかけは教室ばかりではなかなかステップアップできないので対外試合等に参加していくといいのだけどね~なんて話を指導員達と話していたときのこと

でも生徒達は試合への参加方法もどんな大会へ行ったらいいかわからないだろうし、初心者などは相当勇気の要ること



ならば・・・と対外試合への登竜門として生徒さんだけの大会を開くことを考えたのです


きちんと参加料も徴収し自分でエントリーできるシステムを準備して指導員や仲間内で声かけあって参加者を集めました

指導員はエントリーしてきた人たちのレベルを考えて出来るだけ負担にならないように配慮していきます

後は当日抽選でグループ分けをし、団体戦を行うのです


その後はキャプテンを決めてみんなで頑張るようにしているのです

もちろん開会式も表彰・閉会式もあるのです


参加料は2千円 参加賞・お弁当・お楽しみ抽選会・表彰賞品・・・1日テニスしてこの金額は決して高くないと思うのですが

多い人手5試合。最低でも4試合はされていると思います



試合はやはり緊張するもので4試合フルに戦えばかなりの消耗ををします

ましてや初心者には毎試合、緊張の連続だと思います


しかしこの経験がレベルアップに繋がるのです


少々早く終わった大会後はコート解放ををしましたのでやりたい人は時間の許す限り楽しんでいただきました

ん?テニ吉君ですか?片づけが終わってから一緒に楽しみましたよ




晴れたり曇ったり・・如何な週末だったでしょうか




さて昨日はテニ吉君がお手伝いしている教室の生徒さんたちのテニス大会を開催してきましたよ


久留米にあるテニスコートで行われているお昼間やナイターの教室に参加されている方、または過去に受講経験のある方に呼びかけて行っている大会です


スタッフはその教室の指導員達です


きっかけは教室ばかりではなかなかステップアップできないので対外試合等に参加していくといいのだけどね~なんて話を指導員達と話していたときのこと


でも生徒達は試合への参加方法もどんな大会へ行ったらいいかわからないだろうし、初心者などは相当勇気の要ること




ならば・・・と対外試合への登竜門として生徒さんだけの大会を開くことを考えたのです



きちんと参加料も徴収し自分でエントリーできるシステムを準備して指導員や仲間内で声かけあって参加者を集めました


指導員はエントリーしてきた人たちのレベルを考えて出来るだけ負担にならないように配慮していきます


後は当日抽選でグループ分けをし、団体戦を行うのです



その後はキャプテンを決めてみんなで頑張るようにしているのです


もちろん開会式も表彰・閉会式もあるのです



参加料は2千円 参加賞・お弁当・お楽しみ抽選会・表彰賞品・・・1日テニスしてこの金額は決して高くないと思うのですが


多い人手5試合。最低でも4試合はされていると思います




試合はやはり緊張するもので4試合フルに戦えばかなりの消耗ををします


ましてや初心者には毎試合、緊張の連続だと思います



しかしこの経験がレベルアップに繋がるのです



少々早く終わった大会後はコート解放ををしましたのでやりたい人は時間の許す限り楽しんでいただきました


ん?テニ吉君ですか?片づけが終わってから一緒に楽しみましたよ



コメント
この記事へのコメントはありません。