2008年07月30日
全てが初体験でしたが・・・
みなさんおはようございます


いいタイミングで雨が降るととても過しやすくなりますよね


昨日の筑後地方は午後からところどころで雨になりました



大量に降ったところと、雀の涙ほどのところとかなり大きな差があったようですが・・・



その影響で風も涼しくなり、暑さの軽減になったように感じたのはずっ~と外にいるテニ吉君だけなのかもしれませんね


さて、連日行っているジュニアテニス



昨日の午後の練習では中学生が主体だったのですが1人だけ3年生の女の子が参加しました


今年その子はジュニアの大会にデビューします


しかし、試合の方法もカウントもセルフジャッジもほぼ知らない状態なのですが・・・・



昨日の練習には試合の方法がわからない子が他に2人





そのうち1人は中2の女子ですがこれまた試合デビューをするのです


その二人が出来る子が審判をしながらサポートしてもらい初の試合を体験したのです


4ゲーム先取のミニゲームの結果は4-2で中学生でしたが、ゲームを取った3年生は凄いな~と感心しました



あと1人全くわからない中1の男の子、頭に浮かぶのはTVや携帯ゲームなどでしているテニスのイメージのようですが


まともにテニスをはじめてまだ4回 中学校の部活で時々やるにはやってたけど・・・本格的にやったのはこの夏がはじめてだったようです


でも頑張ってますよ~外にいるだけでもかなりきついだろうによく頑張っていますよ



覚える事が多かったり同じ年代や下の子達がそれなりにテニスやっているのもかなり刺激を受けているのだと思います


その子も試合をしましたよ



最後まで諦めないで頑張っていましたよ


初体験の子ども達には練習前に他の子がしているのを見ながら簡単な試合の方法や、カウント、セルフジャッジを説明して即試合と言うかなり度胸のいりそうな状況で試合を体験してもらいましたよ


日本は連取からゲームまでの間がかなり時間がかかるようになっている事が多いのですが・・・テニ吉君的には早くから試合に慣れ親しむのも子ども達のモチベーションをあげるいい材料だと思っています



ん?試合の中身ですか・・・勿論シングルスですよ・・誰に頼ることなく1人で考えて頑張りますから一番覚えるのですよね・・・


一般の方にはなかなか経験が出来ないでしょうがジュニアにはたくさん経験して欲しいと思っています



さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い





いいタイミングで雨が降るととても過しやすくなりますよね



昨日の筑後地方は午後からところどころで雨になりました




大量に降ったところと、雀の涙ほどのところとかなり大きな差があったようですが・・・




その影響で風も涼しくなり、暑さの軽減になったように感じたのはずっ~と外にいるテニ吉君だけなのかもしれませんね



さて、連日行っているジュニアテニス




昨日の午後の練習では中学生が主体だったのですが1人だけ3年生の女の子が参加しました



今年その子はジュニアの大会にデビューします



しかし、試合の方法もカウントもセルフジャッジもほぼ知らない状態なのですが・・・・




昨日の練習には試合の方法がわからない子が他に2人






そのうち1人は中2の女子ですがこれまた試合デビューをするのです



その二人が出来る子が審判をしながらサポートしてもらい初の試合を体験したのです



4ゲーム先取のミニゲームの結果は4-2で中学生でしたが、ゲームを取った3年生は凄いな~と感心しました




あと1人全くわからない中1の男の子、頭に浮かぶのはTVや携帯ゲームなどでしているテニスのイメージのようですが



まともにテニスをはじめてまだ4回 中学校の部活で時々やるにはやってたけど・・・本格的にやったのはこの夏がはじめてだったようです



でも頑張ってますよ~外にいるだけでもかなりきついだろうによく頑張っていますよ




覚える事が多かったり同じ年代や下の子達がそれなりにテニスやっているのもかなり刺激を受けているのだと思います



その子も試合をしましたよ




最後まで諦めないで頑張っていましたよ



初体験の子ども達には練習前に他の子がしているのを見ながら簡単な試合の方法や、カウント、セルフジャッジを説明して即試合と言うかなり度胸のいりそうな状況で試合を体験してもらいましたよ



日本は連取からゲームまでの間がかなり時間がかかるようになっている事が多いのですが・・・テニ吉君的には早くから試合に慣れ親しむのも子ども達のモチベーションをあげるいい材料だと思っています




ん?試合の中身ですか・・・勿論シングルスですよ・・誰に頼ることなく1人で考えて頑張りますから一番覚えるのですよね・・・



一般の方にはなかなか経験が出来ないでしょうがジュニアにはたくさん経験して欲しいと思っています




さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い


