2008年07月24日
テニス環境つくりへの挑戦
みなさんおはようございます


気温38度という観測所の記録更新なんてところがいくつもあるくらい、全国天気に猛暑猛暑の日々です




午後3時まだまだ気温は高く、なかなか暑いですよ


夏のテニスは朝の方がよいのでは・・・と思いますが・・・


なかなか朝早くにも限界がありますからね・・・


仮に7時から練習始めるとしたら・・・少なくとも2時間前には起きなければならなくなり、連日はかなり厳しいものになりますよね・・・


合宿か何かならまだ可能かもしれませんがね


さて、今日のお話はテニス環境つくりへの挑戦ということなのですがこの夏テニ吉君はジュニアテニスにかなりの時間を費やすことは先日お話したかとは思いますが・・・



夏休み期間中のテニ吉君が可能な限りのジュニアの時間設定を行っているのです



基本ベースは午前中が小学生の練習、午後は中学生という感じですが時には小・中合同の場合もあります


会場は久留米市内にある3箇所のテニスコートを調整しながら行っています



送迎を行っていますが基本的には自分で動けるようになって欲しいと思っています



どれだけの子ども達とかかわる事になるかわかりませんが1人でも多くの子ども達がテニスを楽しめるようになってほしいと思っています


そして少年野球やジュニアバレーのようなジュニアクラブができるといいなあと思っていますが、年間通しての練習会場の確保や送迎、倉庫等のいくつかクリアしなければならない問題がありますが兎に角前に進む事で何か新たな展開が出来てくるものだと思っています





一番いいのは2~3面の自由になるコートが市内の交通アクセスのひょい場所にあることですが・・・



いやいや民間テニスクラブ作ろうとは思っていませんよ


あくまでも地域密着型のクラブをつくりたいと思っているのです


誰か土地を提供してくださ~い、資金援助してくださ~い




いやいや公共の施設の有効利用の方が先かも知れませんね


さぁ今日もみなさん頑張っていきましょうね


昨日夕立がありましたがぜんぜん涼しくはなりませんでしたね・・・


いってらっしゃ~い






気温38度という観測所の記録更新なんてところがいくつもあるくらい、全国天気に猛暑猛暑の日々です





午後3時まだまだ気温は高く、なかなか暑いですよ



夏のテニスは朝の方がよいのでは・・・と思いますが・・・



なかなか朝早くにも限界がありますからね・・・



仮に7時から練習始めるとしたら・・・少なくとも2時間前には起きなければならなくなり、連日はかなり厳しいものになりますよね・・・



合宿か何かならまだ可能かもしれませんがね



さて、今日のお話はテニス環境つくりへの挑戦ということなのですがこの夏テニ吉君はジュニアテニスにかなりの時間を費やすことは先日お話したかとは思いますが・・・




夏休み期間中のテニ吉君が可能な限りのジュニアの時間設定を行っているのです




基本ベースは午前中が小学生の練習、午後は中学生という感じですが時には小・中合同の場合もあります



会場は久留米市内にある3箇所のテニスコートを調整しながら行っています




送迎を行っていますが基本的には自分で動けるようになって欲しいと思っています




どれだけの子ども達とかかわる事になるかわかりませんが1人でも多くの子ども達がテニスを楽しめるようになってほしいと思っています



そして少年野球やジュニアバレーのようなジュニアクラブができるといいなあと思っていますが、年間通しての練習会場の確保や送迎、倉庫等のいくつかクリアしなければならない問題がありますが兎に角前に進む事で何か新たな展開が出来てくるものだと思っています






一番いいのは2~3面の自由になるコートが市内の交通アクセスのひょい場所にあることですが・・・




いやいや民間テニスクラブ作ろうとは思っていませんよ



あくまでも地域密着型のクラブをつくりたいと思っているのです



誰か土地を提供してくださ~い、資金援助してくださ~い





いやいや公共の施設の有効利用の方が先かも知れませんね



さぁ今日もみなさん頑張っていきましょうね



昨日夕立がありましたがぜんぜん涼しくはなりませんでしたね・・・



いってらっしゃ~い



