2006年12月03日
自己紹介Ⅰ
さてさて「テニ吉」君の自己紹介をさせて頂きます。
35年もテニスしているのですからおおよその年齢は想像できるかと思いますが現在46歳立派なシニアです。
10歳くらいで父親の影響でテニスを出会う。休日はとある学校のテニス部の顧問をしていた父親について行き、大人用の重たいラケットでひたすら壁打ちで昼休みや終わった直後にちょっとだけONコートでのラリー。それが何よりの楽しみだったことを思い出します。12歳夏初めてマイラケットを買ってもらう!その理由はオーストラリアの元デ杯監督、ハーリー・ホップマン氏のクリニックに参加するためでしたね。
その頃のラケットはもちろんウッドでカワサキ製のjrオールマンと言うものでした。因みにかの福井烈プロが高校時代に使用していたのがオールマンでしたね.しかし中学3年で折れてしまいましたね
中学時代は学校ではバレーボール、休日は市民クラブなどでテニスをやってましたよ。休日の市民クラブではローラーかけたりしながらコート整備の方法などたくさんいろいろなことを教えてもらいましたね
今回はここまで!また明日です。
35年もテニスしているのですからおおよその年齢は想像できるかと思いますが現在46歳立派なシニアです。
10歳くらいで父親の影響でテニスを出会う。休日はとある学校のテニス部の顧問をしていた父親について行き、大人用の重たいラケットでひたすら壁打ちで昼休みや終わった直後にちょっとだけONコートでのラリー。それが何よりの楽しみだったことを思い出します。12歳夏初めてマイラケットを買ってもらう!その理由はオーストラリアの元デ杯監督、ハーリー・ホップマン氏のクリニックに参加するためでしたね。


中学時代は学校ではバレーボール、休日は市民クラブなどでテニスをやってましたよ。休日の市民クラブではローラーかけたりしながらコート整備の方法などたくさんいろいろなことを教えてもらいましたね

今回はここまで!また明日です。
投稿者 テニ吉君が行く! 00:51 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。