2009年07月04日
見てみたいバックハンド
みなさんおはようございます


梅雨の中休みはとても過しやすいですよね


時折気まぐれな雨は降りますが長く続くものではなく、日中の気温をぐっと下げてくれる 心地よいものとなります


さて、ウィンブルドンは終盤を迎え 今夜は女子のファイナル 姉妹対決は2年連続 4回目だそうですが どちらが勝つでしょうかね


テニ吉君的には姉のヴィーナスのような気がします もしそうなると彼女も確か6回目のタイトルだと思いますが


昨夜は男子のセミファイナル ロジャーの強さにはやはり驚かせられます


それでも昨日はかなり緊張していたのか ナーバスになっていたのか いつもとはストロークのミスが目立ちましたが きちんとストレートで勝ちあがっていきましたね


あのバックハンド 見てみたいですね シングルハンドが少なくなった子のご時勢に どうやってアンナに簡単に打っているのか バランスやグリップなど 目の前で見たいですね
US1オープンや 楽天オープン 上海マスターズなど見れるチャンスはなくはないようですので是非見てみたいものです


それとストロークもサーブ&ボレーも積極的に行われる試合が見たいですよね 見ていて楽しい試合 多くの選手に期待したいものです


みなさん今日は土曜日 楽しいテニスが出来るでといいですね そしてアグレッシブなテニス トライしてみてください




七七七七





梅雨の中休みはとても過しやすいですよね



時折気まぐれな雨は降りますが長く続くものではなく、日中の気温をぐっと下げてくれる 心地よいものとなります



さて、ウィンブルドンは終盤を迎え 今夜は女子のファイナル 姉妹対決は2年連続 4回目だそうですが どちらが勝つでしょうかね



テニ吉君的には姉のヴィーナスのような気がします もしそうなると彼女も確か6回目のタイトルだと思いますが



昨夜は男子のセミファイナル ロジャーの強さにはやはり驚かせられます



それでも昨日はかなり緊張していたのか ナーバスになっていたのか いつもとはストロークのミスが目立ちましたが きちんとストレートで勝ちあがっていきましたね



あのバックハンド 見てみたいですね シングルハンドが少なくなった子のご時勢に どうやってアンナに簡単に打っているのか バランスやグリップなど 目の前で見たいですね
US1オープンや 楽天オープン 上海マスターズなど見れるチャンスはなくはないようですので是非見てみたいものです



それとストロークもサーブ&ボレーも積極的に行われる試合が見たいですよね 見ていて楽しい試合 多くの選手に期待したいものです



みなさん今日は土曜日 楽しいテニスが出来るでといいですね そしてアグレッシブなテニス トライしてみてください









コメント
この記事へのコメントはありません。