2007年03月14日
高校生テニス部女子は・・・①
先日行われた大会で久々に見た女子高校生のテニス。確かに昔から時間がかかり長い試合が多かった
な~って思い出しましたよ。今回も類もれず長い長い試合でした。ってみなさんどんな風に想像されまし
た?実際はこうです・・・。ダブルスの試合6ゲーム先取、ノーアドです。かかった時間は1時間と20分
「はいっ

」
通常ノーアドの試合って20分~30分で予定していますよね。仮にかかったとしても50分くらいでしょう?
どうやったらそれだけの時間がかけられるかが逆に知りたいですよね。原因は全てが遅いのです。1ポイ
ントにかかる時間もボールを拾いに行く時間もサーブの体勢やリターンの体勢に入るのもゆっくりなので
す。更にポイントごとの話やチェンジコートも・・・とにかく、とにかくなのです。ただ本人たちは至ってマイペ
ースなのですがね

まっ頑張って試合をしているので頭ごなしに怒ることもできませんが・・・もう少し何とかならないかなぁ~
と思いました


昔テニ吉が大学生だった頃女子の先輩が行った試合にこんなのがありましたね。前日のお昼から入って
日没サスペンデッド、次の日、朝8時から始めて終わったのが11時。通算約8時間、1ポイントに10分以上
の時間がかかり審判も回りも本人たちもポイントを忘れてしまうくらいだったですね。これが九州学生本戦
の女子シングルス、3setマッチにかかった時間です。圧巻は応援中にトイレが我慢できなくない会場から
離れたトイレに行って帰ってきてもポイントが次のポイントへは行ってなかったのです。凄い根性と体力で
したね

さてさて女子高校生の部活最近めっきり部員が減ってしまっているそうです。どうして?中学女子ソフトテ
ニス部はあんなに部員が多いのに???明日はこのお話の続きをしましょう


な~って思い出しましたよ。今回も類もれず長い長い試合でした。ってみなさんどんな風に想像されまし
た?実際はこうです・・・。ダブルスの試合6ゲーム先取、ノーアドです。かかった時間は1時間と20分

「はいっ



通常ノーアドの試合って20分~30分で予定していますよね。仮にかかったとしても50分くらいでしょう?
どうやったらそれだけの時間がかけられるかが逆に知りたいですよね。原因は全てが遅いのです。1ポイ
ントにかかる時間もボールを拾いに行く時間もサーブの体勢やリターンの体勢に入るのもゆっくりなので
す。更にポイントごとの話やチェンジコートも・・・とにかく、とにかくなのです。ただ本人たちは至ってマイペ
ースなのですがね


まっ頑張って試合をしているので頭ごなしに怒ることもできませんが・・・もう少し何とかならないかなぁ~
と思いました



昔テニ吉が大学生だった頃女子の先輩が行った試合にこんなのがありましたね。前日のお昼から入って
日没サスペンデッド、次の日、朝8時から始めて終わったのが11時。通算約8時間、1ポイントに10分以上
の時間がかかり審判も回りも本人たちもポイントを忘れてしまうくらいだったですね。これが九州学生本戦
の女子シングルス、3setマッチにかかった時間です。圧巻は応援中にトイレが我慢できなくない会場から
離れたトイレに行って帰ってきてもポイントが次のポイントへは行ってなかったのです。凄い根性と体力で
したね


さてさて女子高校生の部活最近めっきり部員が減ってしまっているそうです。どうして?中学女子ソフトテ
ニス部はあんなに部員が多いのに???明日はこのお話の続きをしましょう



弟が言っていましたが部活の部内戦なども
全然終わらないそうで、1セット先取で
スコアは6-3だったのに90分かかって
両者痙攣したそうです。
すごいですね。