2007年03月02日
伝統のプリンスカップ
アマチュアの方で対外試合へ参加したことがある方の多くは一度は参加したことがあるであろう
「プリンスカップ」
今年なんと25周年を迎えます
日本最大級のアマチュアトーナメントと名打って行われています。ABCの各クラスがありますがAクラスは
とてもとてもレベルの大会もので元インハイやインカレの選手も多いようです。レベルがあるのは目標があ
ってとてもいいと思います。このプリンスカップが始まった頃、他にもアマチュアの大きな大会はいくつかあ
ったのです。何れもテニスメーカーが主催するものでしたが何れも上を目指すことが出来るものでしたね

テニ吉君は記念すべき第1回大会に出場しているのです。結果は第3位優勝チームはよく練習してもらって
いた先輩ペアだったのですがそのペアはなんと九州のトップ10以内に入るランキングプレーヤーだったの
です。仕方ないでよね。でもとても楽しかったのを思い出しますよ


そうそう思い出しましたよ。その当時の使用球はPennでしたね。ダンロップフォートよりも大きくて毛羽立ち
が早くて・・。あまり好きな感じでは無かったですね。揚句に賞品も参加賞もそのボールだったような?気が
します。ラケットはもちろん会場で借りましたよ。一番高いグラファイト90。その当時確か一本6万くらいして
たのでは・・・?当時は参加チームも多くは無かったのでいろいろなラケットを試打しましたよ


それから6年後くらいにグラファイト90を使い始めます。1本定価3万6千円いろいろ引いてもらって2本で6万
円しましたね。最高のラケットでしたよ
更にそれから15年今ではプリンスの回し者として全身プリンスで行商してますよ

今後大会ではラケットだけでなくウェアや小物か何かプリンスを身につけるようにしたらいいのに・なんてね
試合に参加される方は是非頑張ってくださいね


「プリンスカップ」

今年なんと25周年を迎えます

日本最大級のアマチュアトーナメントと名打って行われています。ABCの各クラスがありますがAクラスは
とてもとてもレベルの大会もので元インハイやインカレの選手も多いようです。レベルがあるのは目標があ
ってとてもいいと思います。このプリンスカップが始まった頃、他にもアマチュアの大きな大会はいくつかあ
ったのです。何れもテニスメーカーが主催するものでしたが何れも上を目指すことが出来るものでしたね


テニ吉君は記念すべき第1回大会に出場しているのです。結果は第3位優勝チームはよく練習してもらって
いた先輩ペアだったのですがそのペアはなんと九州のトップ10以内に入るランキングプレーヤーだったの
です。仕方ないでよね。でもとても楽しかったのを思い出しますよ



そうそう思い出しましたよ。その当時の使用球はPennでしたね。ダンロップフォートよりも大きくて毛羽立ち
が早くて・・。あまり好きな感じでは無かったですね。揚句に賞品も参加賞もそのボールだったような?気が
します。ラケットはもちろん会場で借りましたよ。一番高いグラファイト90。その当時確か一本6万くらいして
たのでは・・・?当時は参加チームも多くは無かったのでいろいろなラケットを試打しましたよ



それから6年後くらいにグラファイト90を使い始めます。1本定価3万6千円いろいろ引いてもらって2本で6万
円しましたね。最高のラケットでしたよ

更にそれから15年今ではプリンスの回し者として全身プリンスで行商してますよ



今後大会ではラケットだけでなくウェアや小物か何かプリンスを身につけるようにしたらいいのに・なんてね

試合に参加される方は是非頑張ってくださいね


