2007年03月11日
テニス大会のお世話
テニ吉君の住んでいる地域でテニス大会が開かれ一日お世話してきましたよ
午後からは春の陽気の暖かな天気


今回の試合は団体戦。一般とシニアの部は男子・女子のダブルス。1対1になったらミックスでタイブレーク
のみを行う試合方法でした。一般の部は予選リーグ後の決勝トーナメントは1位のみにとどまり、他のチー
ムは別の日に行うことにしました

今回の注目は同時に開催した高校生の部。シングルス1とダブルス2の変則な団体戦。目的はたくさんの
選手が試合に出れることを配慮してのこと。男子は1つの学校から2チーム参加もあり全部で14チームが
参加しましたが女子の参加はたったの2チーム。あまり積極的ではないようです。ちょっと寂しさを感じまし
た。高校女子部活についてはいつかコメントしたいですね。

男子はテニスで有名な高校の2・3軍が参加してくれたことで他の高校生にとってはなかなか経験のできな
い貴重な体験だったようです。スピードと動きだけでなくテニスに向かう、向き合う姿勢をも感じ取ってくれた
らよかったけどなぁって思っています

そう言えば20代半ばの大学の後輩も出場してましたが・・
見た目には勝っているように見えるのですが結果は・・・・


1本1本のショットはとてもいいボールを打っているのですが使い方や配給、プレースメントなどが上手くか
み合ってないのです。ダブルスの1+1が1にしかなってなくて4とか5になっていないのです。どうしたらそ
うなるのかたまたま目の前で行われていた優勝候補のぺアをみながら解説してあげましたよ


1日盛りたくさんの試合を見たり久々に会うことができた昔のテニス仲間と話ができたりとても楽しい1日を
過ごさせていただきました



午後からは春の陽気の暖かな天気



今回の試合は団体戦。一般とシニアの部は男子・女子のダブルス。1対1になったらミックスでタイブレーク
のみを行う試合方法でした。一般の部は予選リーグ後の決勝トーナメントは1位のみにとどまり、他のチー
ムは別の日に行うことにしました


今回の注目は同時に開催した高校生の部。シングルス1とダブルス2の変則な団体戦。目的はたくさんの
選手が試合に出れることを配慮してのこと。男子は1つの学校から2チーム参加もあり全部で14チームが
参加しましたが女子の参加はたったの2チーム。あまり積極的ではないようです。ちょっと寂しさを感じまし
た。高校女子部活についてはいつかコメントしたいですね。


男子はテニスで有名な高校の2・3軍が参加してくれたことで他の高校生にとってはなかなか経験のできな
い貴重な体験だったようです。スピードと動きだけでなくテニスに向かう、向き合う姿勢をも感じ取ってくれた
らよかったけどなぁって思っています


そう言えば20代半ばの大学の後輩も出場してましたが・・
見た目には勝っているように見えるのですが結果は・・・・



1本1本のショットはとてもいいボールを打っているのですが使い方や配給、プレースメントなどが上手くか
み合ってないのです。ダブルスの1+1が1にしかなってなくて4とか5になっていないのです。どうしたらそ
うなるのかたまたま目の前で行われていた優勝候補のぺアをみながら解説してあげましたよ



1日盛りたくさんの試合を見たり久々に会うことができた昔のテニス仲間と話ができたりとても楽しい1日を
過ごさせていただきました



コメント
この記事へのコメントはありません。