2008年08月28日
ミニゲーム
みなさんおはようございます


一日中雨でしたね


弱くなったり強くなったり・・・



ちょっと前までの気温ならば少々無理をしてオンコートで練習しようか と考えるのですが・・・すっかり秋の気配になり風邪を引かせてはいけないと・・外での練習を断念し体育館での練習となりました



そうです 昨日は夏休み期間中の特別ジュニア教室だったのです


しかしながら9時スタート予定の教室は8時ごろから雨が降り出すものだから連絡のしようもなく、急遽会場変更となったわけです



練習はランニングや体操、ボールを使ったストレッチ、ミニテニス、ミニゲームと・・あっという間の2時間でした


体育館でミニテニス


久留米の県立体育館にはテニスが出来る環境はあるのですが対象者が子どもですので簡単に出来る方法としてテニ吉君お得意のスポンジテニスで使うバドミントンコートでの練習をしたのです


ボールは空気が抜けて軟らかくなったロストボール、ラケットは自分で持っていますから・・・準備も大変ではありませんでしたよ


子供達を5~6人くらいのグループに分け1コートごとに仲間と話し合いながら練習も試合もさせてみましたよ


練習の順番や得点係り、試合の方法など全て子供達に任せてやってみましたが・・これが以外にもうけましてね


子供達はとても夢中になってシングルスをしたり、ダブルスをしたり・・・点数も5点や7点や自分達の思い思いで楽しんでくれました


今日もお天気はあまりよくなさそうですが「曇り」ならば残念ながら体育館ではなくON1コートとなります


でも少し試合をさせてみましょうかね


さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い


随分と気温が下がっていますので長袖をお忘れなく・・





一日中雨でしたね



弱くなったり強くなったり・・・




ちょっと前までの気温ならば少々無理をしてオンコートで練習しようか と考えるのですが・・・すっかり秋の気配になり風邪を引かせてはいけないと・・外での練習を断念し体育館での練習となりました




そうです 昨日は夏休み期間中の特別ジュニア教室だったのです



しかしながら9時スタート予定の教室は8時ごろから雨が降り出すものだから連絡のしようもなく、急遽会場変更となったわけです




練習はランニングや体操、ボールを使ったストレッチ、ミニテニス、ミニゲームと・・あっという間の2時間でした



体育館でミニテニス



久留米の県立体育館にはテニスが出来る環境はあるのですが対象者が子どもですので簡単に出来る方法としてテニ吉君お得意のスポンジテニスで使うバドミントンコートでの練習をしたのです



ボールは空気が抜けて軟らかくなったロストボール、ラケットは自分で持っていますから・・・準備も大変ではありませんでしたよ



子供達を5~6人くらいのグループに分け1コートごとに仲間と話し合いながら練習も試合もさせてみましたよ



練習の順番や得点係り、試合の方法など全て子供達に任せてやってみましたが・・これが以外にもうけましてね



子供達はとても夢中になってシングルスをしたり、ダブルスをしたり・・・点数も5点や7点や自分達の思い思いで楽しんでくれました



今日もお天気はあまりよくなさそうですが「曇り」ならば残念ながら体育館ではなくON1コートとなります



でも少し試合をさせてみましょうかね



さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い



随分と気温が下がっていますので長袖をお忘れなく・・



コメント
この記事へのコメントはありません。