2008年08月06日
筑後川花火大会
みなさんおはようございます


連日少しずつ風が多くなったり曇りが多かったり・・・暑さは確実に和らいでいる感じがします


水分の量も休憩の時間も短くていいようになってきましたよ


さて、昨日の夜は「筑後川花火大会」久留米市には日本三大渓流のひとつ、筑紫次郎を名乗る筑後川が流れています


その河原の一角に「水天宮」があり、そこを中心に花火大会が行われます


時代の流れで現在は2箇所に分かれて行われていますが、18,000発の花火が打ち上げられました


午後7時40分からやく1時間半の間に大空に大輪を河原には大きな仕掛け花火があがります



残念ながら昨日の夜は近くまで見に行く事は出来ませんでしたが大きな音を聞きながら夏を感じていましたよ


新聞報道によると観客は40万人だとか・・・


「誰が数えたと?」と誰かが言ってましたね


これから各地で花火大会が行われる事だと思いますが1回くらいは近くで見ることが出来たらいいなぁと思っているテニ吉君でした


そう言えば例年テニスコートからレッスンしながら見てることが多かったなぁ~と・・・やっぱり花火よりテニスですか・・・って・・テニ吉君ですから・・・


お盆まで一週間ですね 久留米では昨日の花火大会で夏祭りは終わり、これから帰省の準備やお墓参り、法事などお盆へ向けての準備がはじまるのです


みなさんはいかがですか・・・


さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い


そうそう今日は広島原爆記念日で平和式典があり、平和宣言が行われます 9日には長崎で・・・戦争を知らない世代でも戦争が起きないようにすることは勤めですよね・・・


明日は多分そのお話を・・・(昨年に引き続き・・)





連日少しずつ風が多くなったり曇りが多かったり・・・暑さは確実に和らいでいる感じがします



水分の量も休憩の時間も短くていいようになってきましたよ



さて、昨日の夜は「筑後川花火大会」久留米市には日本三大渓流のひとつ、筑紫次郎を名乗る筑後川が流れています



その河原の一角に「水天宮」があり、そこを中心に花火大会が行われます



時代の流れで現在は2箇所に分かれて行われていますが、18,000発の花火が打ち上げられました



午後7時40分からやく1時間半の間に大空に大輪を河原には大きな仕掛け花火があがります




残念ながら昨日の夜は近くまで見に行く事は出来ませんでしたが大きな音を聞きながら夏を感じていましたよ



新聞報道によると観客は40万人だとか・・・



「誰が数えたと?」と誰かが言ってましたね



これから各地で花火大会が行われる事だと思いますが1回くらいは近くで見ることが出来たらいいなぁと思っているテニ吉君でした



そう言えば例年テニスコートからレッスンしながら見てることが多かったなぁ~と・・・やっぱり花火よりテニスですか・・・って・・テニ吉君ですから・・・



お盆まで一週間ですね 久留米では昨日の花火大会で夏祭りは終わり、これから帰省の準備やお墓参り、法事などお盆へ向けての準備がはじまるのです



みなさんはいかがですか・・・



さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い



そうそう今日は広島原爆記念日で平和式典があり、平和宣言が行われます 9日には長崎で・・・戦争を知らない世代でも戦争が起きないようにすることは勤めですよね・・・



明日は多分そのお話を・・・(昨年に引き続き・・)


