2008年03月13日
ボール1個の重み・・・
みなさんおはようございます


九州は軒並み15℃以上の気温で久留米は19℃まであがりましたよ


お陰で目のかゆみやくしゃみ、鼻水・・またまた花粉症・・



テニ吉君は慣れてますし、そう苦になることはありませんが大変な人は引きこもりになるくらいひどいようですからね


早くよくなりますように


さて最近高校生の練習を見ているテニ吉君なのですが・・・


彼らのボールへ対する思いは高いのか高くないのか



ちょっと考えさせられています


それは練習で使っているボールはかなりボロボロで久々にツルツルのボールを打ちましたよ


フェルトが多い方がいいか・・空気圧が多いか・・・


なんていつもは考えてボールを選んでいるテニ吉君ですが


高校生の練習ではあればいいって感じで・・・


これまた久々にボールの質で打ち方を変えるなんて事をしましたよ


しかも数も少なくて一人に2個くらいしかないのです・・


東国原知事ではありませんが「どげんかせんばいかん!」なんて思っていたのですが・・・


日頃練習しているコートへ行ってみたらボールは散らかっていて溝にはたくさんのボールが・・・


「ん?ボールあるじゃん」・・・と思ったテニ吉君でしたが


これはテニスへの思いやテニスへの考え方がまだまだなんだろうな~と思いながら


どうやって彼らにその思いを伝えていこうか思案中です


彼ら彼女らの目の奥にキラリと光る純粋な輝きをちょっと表に出してみようかな~とテニ吉君を擽るものがあったのです


忙しくなりそうな春休み。計画表作りに頭を悩ませているテニ吉君です



さあ、みなさん今日も元気に行ってらっしゃ~い





九州は軒並み15℃以上の気温で久留米は19℃まであがりましたよ



お陰で目のかゆみやくしゃみ、鼻水・・またまた花粉症・・




テニ吉君は慣れてますし、そう苦になることはありませんが大変な人は引きこもりになるくらいひどいようですからね



早くよくなりますように



さて最近高校生の練習を見ているテニ吉君なのですが・・・



彼らのボールへ対する思いは高いのか高くないのか




ちょっと考えさせられています



それは練習で使っているボールはかなりボロボロで久々にツルツルのボールを打ちましたよ



フェルトが多い方がいいか・・空気圧が多いか・・・



なんていつもは考えてボールを選んでいるテニ吉君ですが



高校生の練習ではあればいいって感じで・・・



これまた久々にボールの質で打ち方を変えるなんて事をしましたよ



しかも数も少なくて一人に2個くらいしかないのです・・



東国原知事ではありませんが「どげんかせんばいかん!」なんて思っていたのですが・・・



日頃練習しているコートへ行ってみたらボールは散らかっていて溝にはたくさんのボールが・・・



「ん?ボールあるじゃん」・・・と思ったテニ吉君でしたが



これはテニスへの思いやテニスへの考え方がまだまだなんだろうな~と思いながら



どうやって彼らにその思いを伝えていこうか思案中です



彼ら彼女らの目の奥にキラリと光る純粋な輝きをちょっと表に出してみようかな~とテニ吉君を擽るものがあったのです



忙しくなりそうな春休み。計画表作りに頭を悩ませているテニ吉君です




さあ、みなさん今日も元気に行ってらっしゃ~い



コメント
この記事へのコメントはありません。