2008年01月26日
波乱のオーストラリア
みなさんおはようございます


豪雪の北日本その他の地域も曇りが多いようで・・・



今回の北日本の豪雪は「20年前は普通だったよ」と昔の方は言われます



「そうだったな~」とテニ吉君


それだけ温暖化が進んでして雪の降り方も少なくなっていたことに気づいていなかったのかもしれませんね


なかなかお日様とお目にかかれませんが頑張りましょうね


それから石川県でまたまた地震 みなさん大丈夫ですか・・


さて遂にフェデラーが決勝前で負けてしまいましたね


上り調子のジョコビッチにしかもストレートで


テニ吉君の拙い記憶では3年前のUSオープン以来の決勝前での敗退ではないでしょうか


4大大会ファイナル進出連続記録なるものがあるのなら8~10回連続なのではないでしょうか


だれか知ってますか


これで男女シングルスもダブルスも共に1・2シードは崩れてしまいましたね



ホンと波乱の多い大会になってしまいましたね


今夜の女子シングルスと明日の男子シングルス何れの決勝にもセルビアの選手か出場します


どんな試合になりますやら楽しみですね


1月も早いもので第4週目を向かえ来週には2月になりまますね


今週末も楽しくテニスが出来ますようね


みなさん楽しい週末をお過ごし下さい





豪雪の北日本その他の地域も曇りが多いようで・・・




今回の北日本の豪雪は「20年前は普通だったよ」と昔の方は言われます




「そうだったな~」とテニ吉君



それだけ温暖化が進んでして雪の降り方も少なくなっていたことに気づいていなかったのかもしれませんね



なかなかお日様とお目にかかれませんが頑張りましょうね



それから石川県でまたまた地震 みなさん大丈夫ですか・・



さて遂にフェデラーが決勝前で負けてしまいましたね



上り調子のジョコビッチにしかもストレートで



テニ吉君の拙い記憶では3年前のUSオープン以来の決勝前での敗退ではないでしょうか



4大大会ファイナル進出連続記録なるものがあるのなら8~10回連続なのではないでしょうか



だれか知ってますか



これで男女シングルスもダブルスも共に1・2シードは崩れてしまいましたね




ホンと波乱の多い大会になってしまいましたね



今夜の女子シングルスと明日の男子シングルス何れの決勝にもセルビアの選手か出場します



どんな試合になりますやら楽しみですね



1月も早いもので第4週目を向かえ来週には2月になりまますね



今週末も楽しくテニスが出来ますようね



みなさん楽しい週末をお過ごし下さい


