2011年05月24日
身体の使い方⑤
みなさんおはようございます


終日雨で 気温も低かったですね


冷房の調整がききつらいところにおられた方は風邪をひかれたりしているようです


30℃近いところから一気に下がった気温 身体がついていかない方や 洋服の調整がきかなかった方 早く体調が戻られますように


寒がりのテニ吉君は冬の服装に即 変身でしたよ


さて、身体の使い方 なかなかまとまりがなく申し訳ない感じなのですが・・・・一先ず最終回にしたいと思います


力を抜いてとか脱力感とか・・・テニ吉君の表現は「でんでん太鼓」 実際に身体で体感していただくために リラックスをして手をぶらぶらさせながら回転させていただき 自らがでんでん太鼓になっていただくのも良いのでは・・・


また、子供たちには両足ジャンプをしながら 天使の羽の使い方を体感してもらったり・・・これまでに意識していなかったところを意識していただくところからのスタートなります


これまで腕を一生懸命動かそうとしていた方には 目から鱗だったののではないでしょうか


身体が覚えるまでには少々時間がかかるでしょうが諦めずに頑張っていただきたいものです


そうそうお尻と背中をしっかり鍛えて下さいね 道具はいりませんよ


さあ みなさん暖かくしてお出かけくださいね 今日も頑張りましょう




七七七七





終日雨で 気温も低かったですね



冷房の調整がききつらいところにおられた方は風邪をひかれたりしているようです



30℃近いところから一気に下がった気温 身体がついていかない方や 洋服の調整がきかなかった方 早く体調が戻られますように



寒がりのテニ吉君は冬の服装に即 変身でしたよ



さて、身体の使い方 なかなかまとまりがなく申し訳ない感じなのですが・・・・一先ず最終回にしたいと思います



力を抜いてとか脱力感とか・・・テニ吉君の表現は「でんでん太鼓」 実際に身体で体感していただくために リラックスをして手をぶらぶらさせながら回転させていただき 自らがでんでん太鼓になっていただくのも良いのでは・・・



また、子供たちには両足ジャンプをしながら 天使の羽の使い方を体感してもらったり・・・これまでに意識していなかったところを意識していただくところからのスタートなります



これまで腕を一生懸命動かそうとしていた方には 目から鱗だったののではないでしょうか



身体が覚えるまでには少々時間がかかるでしょうが諦めずに頑張っていただきたいものです



そうそうお尻と背中をしっかり鍛えて下さいね 道具はいりませんよ



さあ みなさん暖かくしてお出かけくださいね 今日も頑張りましょう









コメント
この記事へのコメントはありません。