2009年03月02日
スポンジテニス
みなさんおはようござます


いいお天気になりましたね 風はやや冷たかったのですが 日中は半袖でも良かったくらいでした


あちこちでテニスのイベントも開催されたようです テニ吉君は息子の卒業式でちょこちょこと顔を出すくらいしか出来ませんでしたがね





卒業式の式典は1時間ちょっとで終わったのですが教室に帰ってからが長く・・・部活生が多く全国大会で好成績を挙げたクラスメイトがいたり、生徒会の役員がいたり・・・かなりバラエティーにとんだとても明るいクラスだったようです



担任の先生も剣道部の顧問と言うことで部活生への理解もあったようですしかなり熱血のいい先生だったようです


3年間皆勤を達成した子ども多く、3年次は1年間全員無欠席を達成し、新聞に掲載されるようです 楽しいクラスでの3年間を過せた息子も多くの友達に支えられていた事が感じられましたよ


そう言えばテニ吉君の高校3年次のクラスも部活生が多く、甲子園出場や全国大会入賞などの友達が普通にいたのを思い出しましたね


さてさて今日のお話は息子の事ではなく・・・久々にスポンジテニスの話題です


年1回のスポンジテニス交流会・・・小学2年生から70歳代の方まで幅広い年齢層や久留米市内だけでなく違う地域からの参加など・・・人数的には40名弱でしたがかなりバラエティーにとんだ参加者でした



毎年少しずつ参加者が増えてきています とてもとても嬉しい事です もともと目標としていた多世代、広範囲での交流が出来てきていることでさらなる交流の方法を考えて行きたいと思っています


場所と指導者がいれば用具には貸出しがありますし、そう高価なものでもなく、何よりも簡単に出来る事が魅力なのでもっと広がって欲しいと願っています


今年は雨の日限定のスポンジテニスの体験を行いたいと考えています ラケット持ってボールを追っかければテニスと殆ど変わりませんから・・・


お遊びみたいね・・・なんて思っているあなた・・・一度やってみてくださいね・・・意外と嵌りますから・・・


さぁ3月のスタートです 今日もよいお天気で楽しくテニスが出来そうです 試合も増えてくることだと思いますし4月からの準備計画もぼちぼち始まっている事だと思います


今日も元気に頑張っていきましょうね そして今日一日がみなさんたちにとって憂いある一日でありますように




7777




いいお天気になりましたね 風はやや冷たかったのですが 日中は半袖でも良かったくらいでした



あちこちでテニスのイベントも開催されたようです テニ吉君は息子の卒業式でちょこちょこと顔を出すくらいしか出来ませんでしたがね






卒業式の式典は1時間ちょっとで終わったのですが教室に帰ってからが長く・・・部活生が多く全国大会で好成績を挙げたクラスメイトがいたり、生徒会の役員がいたり・・・かなりバラエティーにとんだとても明るいクラスだったようです




担任の先生も剣道部の顧問と言うことで部活生への理解もあったようですしかなり熱血のいい先生だったようです



3年間皆勤を達成した子ども多く、3年次は1年間全員無欠席を達成し、新聞に掲載されるようです 楽しいクラスでの3年間を過せた息子も多くの友達に支えられていた事が感じられましたよ



そう言えばテニ吉君の高校3年次のクラスも部活生が多く、甲子園出場や全国大会入賞などの友達が普通にいたのを思い出しましたね



さてさて今日のお話は息子の事ではなく・・・久々にスポンジテニスの話題です



年1回のスポンジテニス交流会・・・小学2年生から70歳代の方まで幅広い年齢層や久留米市内だけでなく違う地域からの参加など・・・人数的には40名弱でしたがかなりバラエティーにとんだ参加者でした




毎年少しずつ参加者が増えてきています とてもとても嬉しい事です もともと目標としていた多世代、広範囲での交流が出来てきていることでさらなる交流の方法を考えて行きたいと思っています



場所と指導者がいれば用具には貸出しがありますし、そう高価なものでもなく、何よりも簡単に出来る事が魅力なのでもっと広がって欲しいと願っています



今年は雨の日限定のスポンジテニスの体験を行いたいと考えています ラケット持ってボールを追っかければテニスと殆ど変わりませんから・・・



お遊びみたいね・・・なんて思っているあなた・・・一度やってみてくださいね・・・意外と嵌りますから・・・



さぁ3月のスタートです 今日もよいお天気で楽しくテニスが出来そうです 試合も増えてくることだと思いますし4月からの準備計画もぼちぼち始まっている事だと思います



今日も元気に頑張っていきましょうね そして今日一日がみなさんたちにとって憂いある一日でありますように









コメント
この記事へのコメントはありません。