2008年04月26日
地道な練習
みなさんおはようございます


とても素晴らしいお天気になりましたね


朝9時からのレッスンもとても気持ちよく出来ましたよ



さて、そのレッスンは「シニア教室」


昨年から3クルー目の教室です


今回は今のところ6名ですが試合を目指した「チャンピオンクラス」と基礎練習の「チャレンジクラス」何れも3名ずつのクラス分けになりましたが・・・


今回からチャレンジクラスは後輩に頼んで別メニューを行ってもらうようにしました


久々にラケットを持ったからや初めてラケットを持つ方など楽しくテニスを楽しんで頂いたようです



チャンピオンクラスは今回もリピーターの方々にお越しいただきとても感謝しています


そのチャンピオンクラスはつい2週間前に対外試合に参加されたのですがあまりいい結果ではなかったのです


そこでその話の内容をもとにペアでの動きや意志の疎通を図りながらかなりハイレベルな内容の練習になりました


しかしパターン練習ですから見た目にはかなり地味な練習で反復練習行います

ある意味徹底的に身体に覚えさせる練習になったかもしれませんが・・・シニアでこんな練習になるとはあまり考えていなかったのですが・・・やはり反復練習はかなり量を増やして行って方がいいみたいですね


一つの動きに最低2つから3つの選択肢がありますからそれを一つ一つクリヤーしていかなければなりませんからね


頭が混乱しないように頑張って欲しいものです


そして対外試合1勝を目指して行きたいと思います


さぁみなさん、今日も元気にいってらっしゃ~い


いやいや今日からGW突入のみなさんも多いのでは羨ましい限りです 楽しい時間をお過ごしくださいね





とても素晴らしいお天気になりましたね



朝9時からのレッスンもとても気持ちよく出来ましたよ




さて、そのレッスンは「シニア教室」



昨年から3クルー目の教室です



今回は今のところ6名ですが試合を目指した「チャンピオンクラス」と基礎練習の「チャレンジクラス」何れも3名ずつのクラス分けになりましたが・・・



今回からチャレンジクラスは後輩に頼んで別メニューを行ってもらうようにしました



久々にラケットを持ったからや初めてラケットを持つ方など楽しくテニスを楽しんで頂いたようです




チャンピオンクラスは今回もリピーターの方々にお越しいただきとても感謝しています



そのチャンピオンクラスはつい2週間前に対外試合に参加されたのですがあまりいい結果ではなかったのです



そこでその話の内容をもとにペアでの動きや意志の疎通を図りながらかなりハイレベルな内容の練習になりました



しかしパターン練習ですから見た目にはかなり地味な練習で反復練習行います


ある意味徹底的に身体に覚えさせる練習になったかもしれませんが・・・シニアでこんな練習になるとはあまり考えていなかったのですが・・・やはり反復練習はかなり量を増やして行って方がいいみたいですね



一つの動きに最低2つから3つの選択肢がありますからそれを一つ一つクリヤーしていかなければなりませんからね



頭が混乱しないように頑張って欲しいものです



そして対外試合1勝を目指して行きたいと思います



さぁみなさん、今日も元気にいってらっしゃ~い



いやいや今日からGW突入のみなさんも多いのでは羨ましい限りです 楽しい時間をお過ごしくださいね



コメント
この記事へのコメントはありません。