2010年02月14日
あたりの厚さ
みなさんおはようございます


ちょっと遅いおはようございますですが・・・昨夜は久々に夜なべをして遅かったものですから・・・


お天気は曇り、いつもの2月の気温に戻っています 風邪などひかれませんように


さてさて、最近のテニ吉君のラケットの感覚で感じることを少々・・・


最近は新しいグラファイト93を使用していますが・・・かなりよいあたりの感覚を持つことができてきましたよ


スウィートスポットの距離感や乗せ方、面の作り方、ボールへのラケットの軌道感覚など・・・いろいろなことがイメージなされてとてもいい感覚なのです


文章で表現するのはとても難しいのですが・・・ラケットにボールがよく乗ってるというのが一番の表現ですかね



それとあたりが柔らかくできてるのもいい感じでこれは上手くラケット操作が出来ているからだろうと思われます


全体的なことからするとまだまだ70%くらいでしかないのですが・・・イメージが出来やすくなってきているのが気持ち良いですね


ここ2週間ほど旧モデルのグラファイトはガットを張り替えに出したままで使ってないのですが・・・そろそろかな?って感じです


なかなか打ちこむ時間がないので、スウィートエリアの小さいラケットをあえて使ってあたりの感覚をつかんでいるのですが テニ吉君的には集中力も養えていいですよ・・・


たまには練習に使ってみられてはいかがでしょうか?難しいラケット


さぁみなさん週末日曜日如何お過ごしでしょうか 今日も元気に頑張っていきましょうね




七七七七





ちょっと遅いおはようございますですが・・・昨夜は久々に夜なべをして遅かったものですから・・・



お天気は曇り、いつもの2月の気温に戻っています 風邪などひかれませんように



さてさて、最近のテニ吉君のラケットの感覚で感じることを少々・・・



最近は新しいグラファイト93を使用していますが・・・かなりよいあたりの感覚を持つことができてきましたよ



スウィートスポットの距離感や乗せ方、面の作り方、ボールへのラケットの軌道感覚など・・・いろいろなことがイメージなされてとてもいい感覚なのです



文章で表現するのはとても難しいのですが・・・ラケットにボールがよく乗ってるというのが一番の表現ですかね




それとあたりが柔らかくできてるのもいい感じでこれは上手くラケット操作が出来ているからだろうと思われます



全体的なことからするとまだまだ70%くらいでしかないのですが・・・イメージが出来やすくなってきているのが気持ち良いですね



ここ2週間ほど旧モデルのグラファイトはガットを張り替えに出したままで使ってないのですが・・・そろそろかな?って感じです



なかなか打ちこむ時間がないので、スウィートエリアの小さいラケットをあえて使ってあたりの感覚をつかんでいるのですが テニ吉君的には集中力も養えていいですよ・・・



たまには練習に使ってみられてはいかがでしょうか?難しいラケット



さぁみなさん週末日曜日如何お過ごしでしょうか 今日も元気に頑張っていきましょうね








