2008年12月30日
仕事納め
みなさんこんにちは


今朝はパソコンの調子がおかしくて・・・とうとうこの時間の投稿となってしまいました


天気予報では午後から雪マークもでていましたが・・・



そこまで寒くなる事はなく、まあまあ過しやすい一日ではなかったかと思います



テニ吉君は今年の仕事納めを午前中にして午後からはお家の掃除に励んでいましたよ


今年の仕事納めはジュニアレッスンで終わりでした



球の速いジュニアですが・・・緩急をつけられらたり、弾まないボールだったりするといとも簡単にミスをしてしまいます


確かにコートが日頃あまりやらないクレーコートであったり、テニ吉君のボールが日頃打ちなれているものとは随分と違っていたりと条件は違うのですが・・・それを適応させながら進化させていく必要があると思うのですが・・・


そんいった工夫はあまり見られませんね・・・どちらかと言うと自分の準備のまずさだとか打ち方がおかしいのでないかと首をかしげていますが・・具体的な解決方法は見つからないままに打ってしまっている感じです



情報の習得力も関係するのですが相手の体制や打ち方をもっともっと観察する必要が感じられます そしてそのデータを下に配球を考えなければならないと思います


だって20回連続でラリーが出来ないのですから・・・・ちょっと反省しなければなりませんね・・・・ジュニアに綿密なショットを要求している訳ではなく、せめて同世代のボールの処理くらいはきちんとしましょうねってことです


皆さんの周りのジュニア如何ですが・・・上手にラリー続けられていますか


ある程度当るようになるとまた次の目標へとステップアップしていかなければなりませんからね・・・ほんとにラリーくらいは続けて欲しいところですね



多くのみなさんが仕事納めで慌しくされていたことかと思います


一年間大変お疲れ様でしたね あと一日ですが頑張りましょうね そしてよいお年をお迎えくださいませね




7777<





今朝はパソコンの調子がおかしくて・・・とうとうこの時間の投稿となってしまいました



天気予報では午後から雪マークもでていましたが・・・




そこまで寒くなる事はなく、まあまあ過しやすい一日ではなかったかと思います




テニ吉君は今年の仕事納めを午前中にして午後からはお家の掃除に励んでいましたよ



今年の仕事納めはジュニアレッスンで終わりでした




球の速いジュニアですが・・・緩急をつけられらたり、弾まないボールだったりするといとも簡単にミスをしてしまいます



確かにコートが日頃あまりやらないクレーコートであったり、テニ吉君のボールが日頃打ちなれているものとは随分と違っていたりと条件は違うのですが・・・それを適応させながら進化させていく必要があると思うのですが・・・



そんいった工夫はあまり見られませんね・・・どちらかと言うと自分の準備のまずさだとか打ち方がおかしいのでないかと首をかしげていますが・・具体的な解決方法は見つからないままに打ってしまっている感じです




情報の習得力も関係するのですが相手の体制や打ち方をもっともっと観察する必要が感じられます そしてそのデータを下に配球を考えなければならないと思います



だって20回連続でラリーが出来ないのですから・・・・ちょっと反省しなければなりませんね・・・・ジュニアに綿密なショットを要求している訳ではなく、せめて同世代のボールの処理くらいはきちんとしましょうねってことです



皆さんの周りのジュニア如何ですが・・・上手にラリー続けられていますか



ある程度当るようになるとまた次の目標へとステップアップしていかなければなりませんからね・・・ほんとにラリーくらいは続けて欲しいところですね




多くのみなさんが仕事納めで慌しくされていたことかと思います



一年間大変お疲れ様でしたね あと一日ですが頑張りましょうね そしてよいお年をお迎えくださいませね








