2008年06月20日
大会のご案内
みなさんおはようございます


降りましたね~佐賀市内では冠水、筑後川では堤防亀裂・・・



などあちらこちらで雨の被害が・・・


今日も雨は続きそうです みなさん気をつけてくださいね


さて、みなさんはテニスの試合に出ようと考えた時、いつの時期からそのリサーチをはじめますか


例えば季節が良くなった秋の9月ごろ試合に出てみようかな~って思われたとき、もう少しずつ話がはじまってますかね


っというのは、テニ吉君もテニス大会を年間でいくつか行っているのですが・・


以内の大会ならさほど心配はしないのですが県だとか九州と言う大きなカテゴリーとなると・・


やはり早いに越した事はないのでしょうが・・・


2ヶ月前でも遅いかもですよね・・


?な話が続いてますが・・・


実は9月にレディースの団体戦を行うのですが市の広報に載せるのに2ヶ月前の掲載をお願いしたのです


確かに地元の火方々には早すぎて・・・申込などを忘れてしまう・・なんてことも考えられるのでしょうが・・


早めに予定がわかっていたほうが良いかと思いましたので


ついでにここで試合のご案内をさせていただく事にしましょうね


大会名=「クラブ対抗レディーステニスとトーナメント」
期日=平成20年9月14日(日)で予備日は次の日15日(月・祝)
種目=女子団体(1チーム6名の3ダブルス・7名登録可)24チームを予定
参加基準=一般女子(オープン)大学生以下生徒・児童は参加できません。
参加料ー1人2,500円 (例:7名で17,500円)
会場=久留米総合スポーツセンターテニスコート(通称=県営コート)
その他=お1人4~5試合くらいできる予定です。日曜日くらいしかテニスが出来ない方にはお勧めです。初級の方も大歓迎です。
因みに=この大会は今年第25回を迎えます。以前は1チーム10人5ダブルスで行っていましたが・・・時代の流れと共に新たな形へと変えていっています
ある意味ローカルでの女子団体戦の走りのような大会でしたよ。他県からの参加もあってますのでたくさん参加していただくことを願っています


会場は街の中心にある総合運動場の一角にあり、高速久留米ICからでも10分くらいの場所です



ちょっとした旅行気分で久留米ラーメンや焼き鳥もセットにして来られませんか



詳しい問合せ先などは近日中にまたUPしたいと思います


梅雨でじめじめでラケット握れない時こそトレーニングやボディーメンテナンスをしましょうね


そんなお話を明日は・・・


さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い





降りましたね~佐賀市内では冠水、筑後川では堤防亀裂・・・




などあちらこちらで雨の被害が・・・



今日も雨は続きそうです みなさん気をつけてくださいね



さて、みなさんはテニスの試合に出ようと考えた時、いつの時期からそのリサーチをはじめますか



例えば季節が良くなった秋の9月ごろ試合に出てみようかな~って思われたとき、もう少しずつ話がはじまってますかね



っというのは、テニ吉君もテニス大会を年間でいくつか行っているのですが・・



以内の大会ならさほど心配はしないのですが県だとか九州と言う大きなカテゴリーとなると・・



やはり早いに越した事はないのでしょうが・・・



2ヶ月前でも遅いかもですよね・・



?な話が続いてますが・・・



実は9月にレディースの団体戦を行うのですが市の広報に載せるのに2ヶ月前の掲載をお願いしたのです



確かに地元の火方々には早すぎて・・・申込などを忘れてしまう・・なんてことも考えられるのでしょうが・・



早めに予定がわかっていたほうが良いかと思いましたので



ついでにここで試合のご案内をさせていただく事にしましょうね











ある意味ローカルでの女子団体戦の走りのような大会でしたよ。他県からの参加もあってますのでたくさん参加していただくことを願っています



会場は街の中心にある総合運動場の一角にあり、高速久留米ICからでも10分くらいの場所です




ちょっとした旅行気分で久留米ラーメンや焼き鳥もセットにして来られませんか




詳しい問合せ先などは近日中にまたUPしたいと思います



梅雨でじめじめでラケット握れない時こそトレーニングやボディーメンテナンスをしましょうね



そんなお話を明日は・・・



さぁみなさん今日も元気にいってらっしゃ~い


