2009年11月20日
テニスらしくなりましたよ・・・
みなさんおはようございます


冷えましたね~朝の冷え込みはかなりきましたね~


しかし 日中はお日様が顔を出し かなり暑くなりましたよ


体温調節がなかなか大変ですよね 着たり脱いだり・・・


寒さに負けまいと汗をかくくらいにアップしていたら 暑くなりすぎた方もおられて様です


さて、テニ吉君がかかわっている 木曜日の午前中の教室 初心者の方が中心ですが 20回のコースも間もなく終了となりますので 試合の練習が中心となっています



そんな中 通常の試合方法ではなく タイブレークの練習を行ったのです



コート横にはホワイトボードにタイブレークの進め方が書いてあります 一度は説明しているのですが・・・おわかりのようにそう簡単に理解できるものではありませんので


あんちょこ代わりに 確認しながらの練習となっています


サーブの順番やカウントの取り方 そしてチェンジコートのタイミングなどなかなか整理できないことを思い出しますよね みなさんは大丈夫ですよね


そんな練習を2回に渡って行いましたが ゲームの進め方はもう少しかかりそうですが 1ポイント 1ポイントの内容はかなり良くなってきているのです


そうです 俗に言う テニスになってる ってことです つまりラリーの数が増えていてそれぞれがボールによく反応できるようになられたのです


ですから見ている方もプレーしている方もとても楽しくなってきて さらにテニスへ楽しみが増えてくるものだと思います


誰しもある テニスの面白み楽しみを感じる時期 ここを過ぎるとかなり長い期間テニスへ関わられることとなると思います


よかったな~とテニ吉君 目には見えませんが 皆さんの心の中に明るい光を見出した感じでした


さあ 週末3連休前の金曜日 元気に頑張っていきましょうね




七七七七





冷えましたね~朝の冷え込みはかなりきましたね~



しかし 日中はお日様が顔を出し かなり暑くなりましたよ



体温調節がなかなか大変ですよね 着たり脱いだり・・・



寒さに負けまいと汗をかくくらいにアップしていたら 暑くなりすぎた方もおられて様です



さて、テニ吉君がかかわっている 木曜日の午前中の教室 初心者の方が中心ですが 20回のコースも間もなく終了となりますので 試合の練習が中心となっています




そんな中 通常の試合方法ではなく タイブレークの練習を行ったのです




コート横にはホワイトボードにタイブレークの進め方が書いてあります 一度は説明しているのですが・・・おわかりのようにそう簡単に理解できるものではありませんので



あんちょこ代わりに 確認しながらの練習となっています



サーブの順番やカウントの取り方 そしてチェンジコートのタイミングなどなかなか整理できないことを思い出しますよね みなさんは大丈夫ですよね



そんな練習を2回に渡って行いましたが ゲームの進め方はもう少しかかりそうですが 1ポイント 1ポイントの内容はかなり良くなってきているのです



そうです 俗に言う テニスになってる ってことです つまりラリーの数が増えていてそれぞれがボールによく反応できるようになられたのです



ですから見ている方もプレーしている方もとても楽しくなってきて さらにテニスへ楽しみが増えてくるものだと思います



誰しもある テニスの面白み楽しみを感じる時期 ここを過ぎるとかなり長い期間テニスへ関わられることとなると思います



よかったな~とテニ吉君 目には見えませんが 皆さんの心の中に明るい光を見出した感じでした



さあ 週末3連休前の金曜日 元気に頑張っていきましょうね









コメント
この記事へのコメントはありません。