2009年08月28日
背筋のこわり・・・
みなさんおはようございます


久々に雨になりそうなお天気です 少々蒸し暑く雲行きもだんだん暗くなってきました

天気予報では9時くらいから降り出すようなことを言ってますので ちょうどテニスを始める時間になりそうですね コートには傘のご準備を・・・


さて、今週の火曜日だったでしょうか?背中の筋肉がなんだかこわったような感触に ん? と久々の感触に 胃腸の銚子が悪い時に感じる鈍痛かな?とも思ったのですが 胃腸の調子は悪くないので こわりだろうとってことになったのですが 果たしてなぜこわっているのか




その答えが出るのに少々時間がかかったのですが 答えがわかりました


原因は日曜日のトレーニングだったのです 特に背筋を重点的に負荷をかけたわけではなかったのですが 「バックジャンプ」という動きを繰り返し行ったのでした



ジャンプは足を揃えて膝をあまり曲げずに全身で上にひきあがる感じでジャンプの高さがだんだん上がっていく感じでジャンプをするのです。そしてそのジャンプを後方に下がりながらジャンプしていくのです 5~6mの距離を繰り返すのですが かなりの反動も付いてますから楽しいジャンプではあるのですが・・・


最近こんな体の動かし方してないな~と思いはじめたのでした 遠い遠い昔の中学時代にバレーボールをやっていたころからジャンプは好きでしたので 体が重くなってもどれだけ飛べるようになるか少々お試しのテニ吉君でした


そのジャンプをかなり繰り返したことが背中のこわりの原因だったようです よく考えてみれば納得の動きなのですがジャンプのときに両腕の肘から引き揚げるようにジャンプしますので背筋をかなり使うことになるのです


テニ吉君的にはこれは「いいぞ」って感じのトレーニングでした 背筋だけでなく脹脛もこわりますよ


足を速くしたい方 トライしてみますか


今日も元気で頑張っていきましょうね




七七七七




久々に雨になりそうなお天気です 少々蒸し暑く雲行きもだんだん暗くなってきました



天気予報では9時くらいから降り出すようなことを言ってますので ちょうどテニスを始める時間になりそうですね コートには傘のご準備を・・・



さて、今週の火曜日だったでしょうか?背中の筋肉がなんだかこわったような感触に ん? と久々の感触に 胃腸の銚子が悪い時に感じる鈍痛かな?とも思ったのですが 胃腸の調子は悪くないので こわりだろうとってことになったのですが 果たしてなぜこわっているのか




その答えが出るのに少々時間がかかったのですが 答えがわかりました



原因は日曜日のトレーニングだったのです 特に背筋を重点的に負荷をかけたわけではなかったのですが 「バックジャンプ」という動きを繰り返し行ったのでした




ジャンプは足を揃えて膝をあまり曲げずに全身で上にひきあがる感じでジャンプの高さがだんだん上がっていく感じでジャンプをするのです。そしてそのジャンプを後方に下がりながらジャンプしていくのです 5~6mの距離を繰り返すのですが かなりの反動も付いてますから楽しいジャンプではあるのですが・・・



最近こんな体の動かし方してないな~と思いはじめたのでした 遠い遠い昔の中学時代にバレーボールをやっていたころからジャンプは好きでしたので 体が重くなってもどれだけ飛べるようになるか少々お試しのテニ吉君でした



そのジャンプをかなり繰り返したことが背中のこわりの原因だったようです よく考えてみれば納得の動きなのですがジャンプのときに両腕の肘から引き揚げるようにジャンプしますので背筋をかなり使うことになるのです



テニ吉君的にはこれは「いいぞ」って感じのトレーニングでした 背筋だけでなく脹脛もこわりますよ



足を速くしたい方 トライしてみますか



今日も元気で頑張っていきましょうね









コメント
この記事へのコメントはありません。