2009年08月14日
ジュニア大会
みなさんこんばんは


お盆の中日 いかがでしたか 遠くからの移動をされた方ものんびりお墓参りをされた方も・・・


テニ吉君は 父の命日が 父が長年務めていた高専のテニス部のOBの日と重なっていて・・・もう3年になりますが・・


そのOB会に顔を出して 試合までさせて頂きました 久々の固いクレーコートのイレギュラーに苦しみながらも楽しくプレーさせて頂きました ありがとうございました


さて、8月7日~9日まで久留米でジュニア大会が行われました


回を数えること38回 テニ吉君が出場したのはもちろん一桁の時代 中学2年でシングルスだけに出場して、高校生相手に8-5で負けたデビュー戦でしたね もちろんその当時中学生はテニ吉君一人でしたよ その後3年生の時に出て
高校3年生の時に出場してダブルスが準優勝だったかな にわかペアでしたからこんなもんでしょう


おっとととと 話がテニ吉の方に傾いてしましましたが・・・そんな長い歴史の大会です 今年テニ吉君のかかわりあるジュニアが男女合わせて6人出場しました それぞれに一回を勝ち上がったり 少し上まで行ったり それなりに頑張ってくれました


まっ4月から始めたばかりの高校生相手ですから 初戦位は勝たなければですね・・・


小学生と高校生では体力的にも違いますので粘られたら小学生には不利ですがね


まっいい経験をしてくれたことだと思います


今年の夏はもう一試合ありますが・・・それはかなりレベルの高い大会ですのでどうなります事やら・・・


ただただ打てばいいわけでもなく かといって拾うばかりでも・・・勝つための手段を自分でどれだけ考えることができるかは大切だと思います もちろん自分の技量を踏まえたうえでですがね


小学生でも考える習慣をつければ早い遅いはあるでしょうが恐らく成長の度合いが急激に上がるときが来ると思います


それぞれの子がどこまでテニスをしどこまで伸びるかは全くの未知数ですが テニスを楽しんでくれるのならそれはそれで嬉しいことですね


今日でお休みが終わるところもあるようですが また明日からがんばってくださいね




七七七七





お盆の中日 いかがでしたか 遠くからの移動をされた方ものんびりお墓参りをされた方も・・・



テニ吉君は 父の命日が 父が長年務めていた高専のテニス部のOBの日と重なっていて・・・もう3年になりますが・・



そのOB会に顔を出して 試合までさせて頂きました 久々の固いクレーコートのイレギュラーに苦しみながらも楽しくプレーさせて頂きました ありがとうございました



さて、8月7日~9日まで久留米でジュニア大会が行われました



回を数えること38回 テニ吉君が出場したのはもちろん一桁の時代 中学2年でシングルスだけに出場して、高校生相手に8-5で負けたデビュー戦でしたね もちろんその当時中学生はテニ吉君一人でしたよ その後3年生の時に出て
高校3年生の時に出場してダブルスが準優勝だったかな にわかペアでしたからこんなもんでしょう



おっとととと 話がテニ吉の方に傾いてしましましたが・・・そんな長い歴史の大会です 今年テニ吉君のかかわりあるジュニアが男女合わせて6人出場しました それぞれに一回を勝ち上がったり 少し上まで行ったり それなりに頑張ってくれました



まっ4月から始めたばかりの高校生相手ですから 初戦位は勝たなければですね・・・



小学生と高校生では体力的にも違いますので粘られたら小学生には不利ですがね



まっいい経験をしてくれたことだと思います



今年の夏はもう一試合ありますが・・・それはかなりレベルの高い大会ですのでどうなります事やら・・・



ただただ打てばいいわけでもなく かといって拾うばかりでも・・・勝つための手段を自分でどれだけ考えることができるかは大切だと思います もちろん自分の技量を踏まえたうえでですがね



小学生でも考える習慣をつければ早い遅いはあるでしょうが恐らく成長の度合いが急激に上がるときが来ると思います



それぞれの子がどこまでテニスをしどこまで伸びるかは全くの未知数ですが テニスを楽しんでくれるのならそれはそれで嬉しいことですね



今日でお休みが終わるところもあるようですが また明日からがんばってくださいね









コメント
この記事へのコメントはありません。