2009年05月09日
国際大会の準備
みなさんこんばんは


慌しい一日がようやく終了し 何とか日付が変わる前に投稿できそうです


今日もとてもよいお天気でしたが何でも昨日から「光化学スモッグ」が発生しているとかで・・・その影響かどうかはわかりませんが 朝からくしゃみの連発で鼻炎勃発の状態のテニ吉君でした



気温が高いので日焼けもかなりしたようです みなさんテニスされましたか テニ吉君はコートにはいたのですがラケットを握ることも少なく 雑用に追われていましたね


久留米での国際大会が明日からスタートします まずはシングルスの予選が行われますが3回勝たないと本戦にはあがれません あがれる選手は4名のみ そこに32名の選手が熱い戦いを繰り広げるのです


その中には福岡の大会と同じように高校生もいますよ 32人の選手のうち日本人は20名、中国、台湾、アメリカ、オーストラリア、ドイツ、イギリスと近年にない海外選手の多さです これが本戦になると、日本選手はもっと少なくなることが予想されます



明日決勝を迎える 福岡の大会では中国の選手とオーストラリアの選手が決勝を戦うようです ダブルスは日本人同士のようですが・・・


今日はコートに周りに幕(バナーや風除け)などの設置や砂取やら・・・練習に来ている選手の対応やらボールパーソンの練習やら かなり忙しかった感じです


先ほどまで大会本部には人が何人もいて明日の準備をしていましたよ


今夜は大会の会場にお泊りのテニ吉君です 明日また早くから準備になりますので これが終わったら コテッといきそうです


明日たくさんの皆さんのご来場をお待ちいたしております



それではどちら様もおやすみなさいませ




7777





慌しい一日がようやく終了し 何とか日付が変わる前に投稿できそうです



今日もとてもよいお天気でしたが何でも昨日から「光化学スモッグ」が発生しているとかで・・・その影響かどうかはわかりませんが 朝からくしゃみの連発で鼻炎勃発の状態のテニ吉君でした




気温が高いので日焼けもかなりしたようです みなさんテニスされましたか テニ吉君はコートにはいたのですがラケットを握ることも少なく 雑用に追われていましたね



久留米での国際大会が明日からスタートします まずはシングルスの予選が行われますが3回勝たないと本戦にはあがれません あがれる選手は4名のみ そこに32名の選手が熱い戦いを繰り広げるのです



その中には福岡の大会と同じように高校生もいますよ 32人の選手のうち日本人は20名、中国、台湾、アメリカ、オーストラリア、ドイツ、イギリスと近年にない海外選手の多さです これが本戦になると、日本選手はもっと少なくなることが予想されます




明日決勝を迎える 福岡の大会では中国の選手とオーストラリアの選手が決勝を戦うようです ダブルスは日本人同士のようですが・・・



今日はコートに周りに幕(バナーや風除け)などの設置や砂取やら・・・練習に来ている選手の対応やらボールパーソンの練習やら かなり忙しかった感じです



先ほどまで大会本部には人が何人もいて明日の準備をしていましたよ



今夜は大会の会場にお泊りのテニ吉君です 明日また早くから準備になりますので これが終わったら コテッといきそうです



明日たくさんの皆さんのご来場をお待ちいたしております




それではどちら様もおやすみなさいませ









コメント
この記事へのコメントはありません。