2009年05月05日
福岡国際大会スタート
みなさんおはようございます


博多どんたくの時には雨が降る・・・なんてことが昔から言われていましたので・・今年もやっぱり・・・なんて思いながらも全国各地で行われているイベントやスポーツ大会の主催者の方々にはなんとか頑張って欲しいとのかげながらの応援をしながら・・・・緑の日を 有田陶器市などで過したテニ吉君でした



かなり早い時間帯からの雨になり始めかさが必要な状況になりましたね そんな中 初ETCを使い 本当に1,000円だ~とやはりかなりの感激をしながら 有田町へ


有田の町は初めてではなくたま~に立寄る事があったのですが陶器市は初体験でした 雨が降らなければもっと凄い人手だったと思うのですが・・・なかなか良い物を見て目の保養になりましたよ 詳しくはまた後日と致しましょう


さて、昨日は福岡国際のレセプションに参加させていただきました 例年顔を見る選手やコーチたち さらには福岡国際のスタッフも 和やかに行われました


九州から10名の若い選手が参加し世界を目指して大きな体験をさせてもらっているようです 久留米ではどんな選手が来るでしょうかね・・・


その中に4人の高校生がWC(ワイルドカード)を主催者より頂いて参加しています 残念ながら本戦に上がる事は出来ませんでしたが 世界を回っている選手や外国の選手との対戦はとても勉強になったことだと思います


今日から博多の森で本戦がスタートします 日本選手では昨年優勝の米村知子選手 準優勝の中村藍子選手などが出場します 入場料が1,000円?ほどかかりますが大会期間中有効ですのでお得です 是非会場へ足を運んでみてくださいね



5月5日こどもの日 子ども中心の方が多いかと思いますが有意義な一日をお過ごしくださいませ




7777




博多どんたくの時には雨が降る・・・なんてことが昔から言われていましたので・・今年もやっぱり・・・なんて思いながらも全国各地で行われているイベントやスポーツ大会の主催者の方々にはなんとか頑張って欲しいとのかげながらの応援をしながら・・・・緑の日を 有田陶器市などで過したテニ吉君でした




かなり早い時間帯からの雨になり始めかさが必要な状況になりましたね そんな中 初ETCを使い 本当に1,000円だ~とやはりかなりの感激をしながら 有田町へ



有田の町は初めてではなくたま~に立寄る事があったのですが陶器市は初体験でした 雨が降らなければもっと凄い人手だったと思うのですが・・・なかなか良い物を見て目の保養になりましたよ 詳しくはまた後日と致しましょう



さて、昨日は福岡国際のレセプションに参加させていただきました 例年顔を見る選手やコーチたち さらには福岡国際のスタッフも 和やかに行われました



九州から10名の若い選手が参加し世界を目指して大きな体験をさせてもらっているようです 久留米ではどんな選手が来るでしょうかね・・・



その中に4人の高校生がWC(ワイルドカード)を主催者より頂いて参加しています 残念ながら本戦に上がる事は出来ませんでしたが 世界を回っている選手や外国の選手との対戦はとても勉強になったことだと思います



今日から博多の森で本戦がスタートします 日本選手では昨年優勝の米村知子選手 準優勝の中村藍子選手などが出場します 入場料が1,000円?ほどかかりますが大会期間中有効ですのでお得です 是非会場へ足を運んでみてくださいね




5月5日こどもの日 子ども中心の方が多いかと思いますが有意義な一日をお過ごしくださいませ








