2008年10月15日
これだけすれば・・・
みなさんおはようございます


爽やかなお天気は今日も続きほんと暑いくらいの気温です


日が落ちてしばらくはなかなか気温も下がらずにテニスをすればかなり汗をかきますよね


寒がりのテニ吉君は長袖が手放せなくなっていますが・・・途中で脱いでいますから暖かいのだと思います


昨夜は満月でしたが、ご覧になられましたか


ススキとお団子とお神酒でもってお月見をするのが日本の風習と言うか風物詩でしたよね


満月は過ぎますが今夜まではかなり綺麗なお月様が見れると思いますので・・・ちょっとお月見されては如何ですかね


さて、先日12日の日曜日に行われた「教室生交流大会」のことを少し・・・


この教室生大会は先日お話したとおり、久留米総合スポーツセンターが主催している各種テニス教室の生徒さんやOB、あたはその家族の方が集まって試合が行われます


各種教室と言うのはお昼間の「成人教室」「ナイター教室」名のですが曜日でもいくつか分かれていますので現在の受講生だけでも延べになりますが・・・130人近い生徒さんがおられます それにOB(卒業生とも言う)や家族の方々も・・・


はじめていた当初は90人近い人数が集まってきていましたが・・・今では半分くらいの人数で行っています
スポーツセンター主催の教室の生徒さん向けの大会を指導者が取り持って行うのですが・・・大体テニ吉君がやってるようなものですかね


参加者のみなさんはなかなか対外試合とか出られないでしょうから練習のつもりで・・・ですから申込用紙への記入から参加費の支払や要項確認もみなさんたちで行ってもらいますし、お友達や知合いの方で参加資格の条件が合う方を探してくることもお願いしたりしています


参加費はお一人2,000円・・・高いか安いかはみなさんたちの判断ですが・・・この大会はトーナメントではなく出来るだけたくさん試合をして頂こうと考えていますので自ずと団体戦やリーグ戦となります


今回は1人5試合されています 最後2対戦はショートゲームとしましたが・・・炎天下の中よく頑張っていただきました


さて、問題の?参加賞などですが・・・今回の参加賞はお1人にグリップテープ、ポカリスウェット500ml1本、ちょっとお洒落なシュークリーム1個でした。お楽しみ抽選会は最高3,000円くらいのものから最低でも250円くらいのものが当られていると思います その中には高級な梨や栗、お米なんかもありましたよ


そして試合の結果でいただける賞品はニューボール1缶やビールなどで全員に何らかの賞品が行き渡っている事だと思います・・・そして今回はお弁当付でしたから良くはありませんか


そして何よりも1日中テニスが出来てたくさんの方と交流できられたのではないでしょうか・・・



これで2,000円は高い?安い?でしょうか・・・


恐らくよその大会でこれだけの賞品がもらえるのは女子連の大会くらいではないでしょうかね・・・


これを機会に皆さん達には対外試合への参加をお願いしたところです



さぁみなさん秋晴れの素晴らしいお天気の今日一日、元気で頑張りましょうね そして今日一日がみなさんたちにとって爽やかな一日でありますように




7777





爽やかなお天気は今日も続きほんと暑いくらいの気温です



日が落ちてしばらくはなかなか気温も下がらずにテニスをすればかなり汗をかきますよね



寒がりのテニ吉君は長袖が手放せなくなっていますが・・・途中で脱いでいますから暖かいのだと思います



昨夜は満月でしたが、ご覧になられましたか



ススキとお団子とお神酒でもってお月見をするのが日本の風習と言うか風物詩でしたよね



満月は過ぎますが今夜まではかなり綺麗なお月様が見れると思いますので・・・ちょっとお月見されては如何ですかね



さて、先日12日の日曜日に行われた「教室生交流大会」のことを少し・・・



この教室生大会は先日お話したとおり、久留米総合スポーツセンターが主催している各種テニス教室の生徒さんやOB、あたはその家族の方が集まって試合が行われます



各種教室と言うのはお昼間の「成人教室」「ナイター教室」名のですが曜日でもいくつか分かれていますので現在の受講生だけでも延べになりますが・・・130人近い生徒さんがおられます それにOB(卒業生とも言う)や家族の方々も・・・



はじめていた当初は90人近い人数が集まってきていましたが・・・今では半分くらいの人数で行っています
スポーツセンター主催の教室の生徒さん向けの大会を指導者が取り持って行うのですが・・・大体テニ吉君がやってるようなものですかね



参加者のみなさんはなかなか対外試合とか出られないでしょうから練習のつもりで・・・ですから申込用紙への記入から参加費の支払や要項確認もみなさんたちで行ってもらいますし、お友達や知合いの方で参加資格の条件が合う方を探してくることもお願いしたりしています



参加費はお一人2,000円・・・高いか安いかはみなさんたちの判断ですが・・・この大会はトーナメントではなく出来るだけたくさん試合をして頂こうと考えていますので自ずと団体戦やリーグ戦となります



今回は1人5試合されています 最後2対戦はショートゲームとしましたが・・・炎天下の中よく頑張っていただきました



さて、問題の?参加賞などですが・・・今回の参加賞はお1人にグリップテープ、ポカリスウェット500ml1本、ちょっとお洒落なシュークリーム1個でした。お楽しみ抽選会は最高3,000円くらいのものから最低でも250円くらいのものが当られていると思います その中には高級な梨や栗、お米なんかもありましたよ



そして試合の結果でいただける賞品はニューボール1缶やビールなどで全員に何らかの賞品が行き渡っている事だと思います・・・そして今回はお弁当付でしたから良くはありませんか



そして何よりも1日中テニスが出来てたくさんの方と交流できられたのではないでしょうか・・・




これで2,000円は高い?安い?でしょうか・・・



恐らくよその大会でこれだけの賞品がもらえるのは女子連の大会くらいではないでしょうかね・・・



これを機会に皆さん達には対外試合への参加をお願いしたところです




さぁみなさん秋晴れの素晴らしいお天気の今日一日、元気で頑張りましょうね そして今日一日がみなさんたちにとって爽やかな一日でありますように









コメント
この記事へのコメントはありません。