2008年10月14日
体育の日
みなさんおはようございます


今年の体育の日も最高のお天気となりましたね


各地たくさんのスポーツ行事が行われた事だと思います



みなさんはどんなスポーツをされましたか


テニ吉君は予定通り空港近くの「アクシオン福岡」で行われたイベントのお手伝いをして来ましたよ


例年行われている「アクシオンフェア」とは別に今年初めての試みとして「障害者スポーツフェア」を開催したのですがそちらのお手伝いと言うか主催というのが今回のお手伝いで・・・


内容は車椅子バスケットチームの試合観戦と体験コーナー、フリスビーを使った競技の2本立てでした


車椅子バスケットを見られたことありますか TVでみるのと実際に見るのでは随分と違う感じがしましたし、実際に体験となるともっと違いを感じるものとなりましたよ


テニ吉君は朝の打ち合わせが終わった後に実際に競技で使用用の車椅子に乗ってみたのですが・・・これが現代風に言う「やばい!」なのでしょか・・もの凄く良く動くのです。敏感に動くと表現するほうがいいですかね・・


通常の2つの車輪とは別に前2個、後1個の小さな車輪が付いていて、激しい動きに反応するように作られています


かなりのスピードで動いて急に旋回したり、止まったりが可能なのです しかしこの動きのいい車椅子でボールを扱うとなるとこれまた違う練習をしなければならないでしょうね


子供達だけでなく大人も体験していました、上半身だけでボールを扱うのはかなりパワーが必要となってくるようです


リングをミニバスケット用に変えるとなんとかシュートできていたようです

午後のフリスビーを使った競技は1m20cmくらいの輪っかに5mまたは7m離れたところから10個のフリスビーを連続して投げて何個入ったか?を競う競技とどれだけ遠くに投げれるかを競う競技の2つでした


単純なゲームですのでだれでもすぐに出来るのですが記録に挑戦となるとなかなか上手くは行かずに何回挑戦していましたよ


会場には障害者の方はあまり多くはありませんでしたが健常者方々とふれあうことができたり、一緒に出来るスポーツがあることを知っていただくよい機会だったと思います


2日間のイベントも終わり、夜は家族と久しぶりのテニスをしましたよ・・母・息子対テニ吉君の試合をしましたが・・
合えなく撃沈な二人でした・・・まだまだでした・・・
しかし二人で試合に出ようかと・・・また練習しましょう


勝てるまでにはもう少しかかるでしょうがね


さぁみなさんは新しい一週間のはじまりです 元気に頑張っていきましょうね そして今日一日がみなさんたちにとって健やかな一日でありますように




7777





今年の体育の日も最高のお天気となりましたね



各地たくさんのスポーツ行事が行われた事だと思います




みなさんはどんなスポーツをされましたか



テニ吉君は予定通り空港近くの「アクシオン福岡」で行われたイベントのお手伝いをして来ましたよ



例年行われている「アクシオンフェア」とは別に今年初めての試みとして「障害者スポーツフェア」を開催したのですがそちらのお手伝いと言うか主催というのが今回のお手伝いで・・・



内容は車椅子バスケットチームの試合観戦と体験コーナー、フリスビーを使った競技の2本立てでした



車椅子バスケットを見られたことありますか TVでみるのと実際に見るのでは随分と違う感じがしましたし、実際に体験となるともっと違いを感じるものとなりましたよ



テニ吉君は朝の打ち合わせが終わった後に実際に競技で使用用の車椅子に乗ってみたのですが・・・これが現代風に言う「やばい!」なのでしょか・・もの凄く良く動くのです。敏感に動くと表現するほうがいいですかね・・



通常の2つの車輪とは別に前2個、後1個の小さな車輪が付いていて、激しい動きに反応するように作られています



かなりのスピードで動いて急に旋回したり、止まったりが可能なのです しかしこの動きのいい車椅子でボールを扱うとなるとこれまた違う練習をしなければならないでしょうね



子供達だけでなく大人も体験していました、上半身だけでボールを扱うのはかなりパワーが必要となってくるようです



リングをミニバスケット用に変えるとなんとかシュートできていたようです



午後のフリスビーを使った競技は1m20cmくらいの輪っかに5mまたは7m離れたところから10個のフリスビーを連続して投げて何個入ったか?を競う競技とどれだけ遠くに投げれるかを競う競技の2つでした



単純なゲームですのでだれでもすぐに出来るのですが記録に挑戦となるとなかなか上手くは行かずに何回挑戦していましたよ



会場には障害者の方はあまり多くはありませんでしたが健常者方々とふれあうことができたり、一緒に出来るスポーツがあることを知っていただくよい機会だったと思います



2日間のイベントも終わり、夜は家族と久しぶりのテニスをしましたよ・・母・息子対テニ吉君の試合をしましたが・・
合えなく撃沈な二人でした・・・まだまだでした・・・
しかし二人で試合に出ようかと・・・また練習しましょう



勝てるまでにはもう少しかかるでしょうがね



さぁみなさんは新しい一週間のはじまりです 元気に頑張っていきましょうね そして今日一日がみなさんたちにとって健やかな一日でありますように








