2008年05月19日
久留米国際⑦
みなさんおはようございます


生活習慣とは凄いもので・・・大会終了で爆睡すかと思いきやなんのなんのいつも通りに目が覚めて・・・元気な身体に感謝しています


大会が終わったとたんにお天気が下り坂に・・・


今大会の何よりのご褒美はお天気だと言っても過言ではないくらい連日素晴らしいお天気になりました

お陰で唇の日焼けがかなりひりひりですね・・・真夏でもこんなにはならないのに・・・


さてさて今大会・・・伊達選手が来ることで相当神経を使ったと思うのですが・・・達成感はいつも以上にあったと思います


いつも比べられる岐阜や福岡の大会とは違った久留米ならではの大会を・・・と考えていましたが・・伊達選手効果で素晴らしい大会になりました



新宝満川の場所の宣伝になったり、新たにテニスをはじめたいと思った方が増えたり、伊達選手と同じ「復活」を後押しされた方も・・・テニス界へのかなりの影響があることが肌で感じましたね


今大会も
一番サプライズの恩恵を受けたのはテ吉君だったりして・・・


伊達選手はもちろんの事・・・GMの小浦先生、フェドカップの植田監督、元デ杯福井監督の福井烈プロ、神尾米プロ、地元で活躍の坂本真一プロなどテニ吉君憧れのみなさんとお話ができた事は表情には出てないと思いますが胸の内は踊り捲ってますよ


そうそうテニ吉君が一番好きなショットは福井烈プロと植田実監督が一緒に並んでいるところなのです

おわかりにくいかもしれませんが・・・今から30年も前になりますかね・・・日焼けした丸刈りの高校生が優勝旗を手に凛凛しい表情を見せている高校総体の団体戦表彰式


テニ吉君は当時まだ中学生でしたが毎月発行される「テニスマガジン」がテニス情報の唯一の手段で9月号に掲載される高校総体特集は待ちに待った楽しみでした


その中にその素晴らしい写真があるのです


お二人が良きライバルで良き友で良きパートナーであるが故のものだと思いますが・・・羨ましい限りです


そんな二人がテニ吉君の目の前で一緒にテニスしているのです

こんなサプライズがテニ吉君には嬉しくてたまらないのです



そして更にサプライズは続き・・・その写真を撮られた当時のカメラマンの方も久留米にお越しだったのです・・・
テニスジャーナルのカメラマンも居られましたよ


兎に角、凄すぎる大会になっていたのです


もちろん多くの選手やコーチの方々も・・・


テニ吉君の新たな宝物になりましたよ


さあ新たな一週間がはじまります みなさん元気にいってらっしゃ~い


国際大会特集はもう少し続きそうです





生活習慣とは凄いもので・・・大会終了で爆睡すかと思いきやなんのなんのいつも通りに目が覚めて・・・元気な身体に感謝しています



大会が終わったとたんにお天気が下り坂に・・・



今大会の何よりのご褒美はお天気だと言っても過言ではないくらい連日素晴らしいお天気になりました



お陰で唇の日焼けがかなりひりひりですね・・・真夏でもこんなにはならないのに・・・



さてさて今大会・・・伊達選手が来ることで相当神経を使ったと思うのですが・・・達成感はいつも以上にあったと思います



いつも比べられる岐阜や福岡の大会とは違った久留米ならではの大会を・・・と考えていましたが・・伊達選手効果で素晴らしい大会になりました




新宝満川の場所の宣伝になったり、新たにテニスをはじめたいと思った方が増えたり、伊達選手と同じ「復活」を後押しされた方も・・・テニス界へのかなりの影響があることが肌で感じましたね



今大会も




伊達選手はもちろんの事・・・GMの小浦先生、フェドカップの植田監督、元デ杯福井監督の福井烈プロ、神尾米プロ、地元で活躍の坂本真一プロなどテニ吉君憧れのみなさんとお話ができた事は表情には出てないと思いますが胸の内は踊り捲ってますよ



そうそうテニ吉君が一番好きなショットは福井烈プロと植田実監督が一緒に並んでいるところなのです


おわかりにくいかもしれませんが・・・今から30年も前になりますかね・・・日焼けした丸刈りの高校生が優勝旗を手に凛凛しい表情を見せている高校総体の団体戦表彰式



テニ吉君は当時まだ中学生でしたが毎月発行される「テニスマガジン」がテニス情報の唯一の手段で9月号に掲載される高校総体特集は待ちに待った楽しみでした



その中にその素晴らしい写真があるのです



お二人が良きライバルで良き友で良きパートナーであるが故のものだと思いますが・・・羨ましい限りです



そんな二人がテニ吉君の目の前で一緒にテニスしているのです







そして更にサプライズは続き・・・その写真を撮られた当時のカメラマンの方も久留米にお越しだったのです・・・
テニスジャーナルのカメラマンも居られましたよ



兎に角、凄すぎる大会になっていたのです



もちろん多くの選手やコーチの方々も・・・



テニ吉君の新たな宝物になりましたよ



さあ新たな一週間がはじまります みなさん元気にいってらっしゃ~い



国際大会特集はもう少し続きそうです



コメント
テニ吉さんすばらしい時間を過ごせてよかったですね。それも今までテニ吉さんが一生懸命テニスに取り組んできたご褒美です。私も「イチテニ吉」として楽しく記事を読ませていただきました。これからもお互いテニス三昧の日々を送りましょう!!。
投稿者 アレックス
2008/05/19 09:52
テニ吉さんすばらしい時間を過ごせてよかったですね。それも今までテニ吉さんが一生懸命テニスに取り組んできたご褒美です。私も「イチテニ吉」として楽しく記事を読ませていただきました。これからもお互いテニス三昧の日々を送りましょう!!。
投稿者 アレックス
2008/05/19 09:52