2008年05月01日
大学部活
みなさんおはようございます


とても素敵なお天気な一日

みなさん如何お過ごしでしたか


目一杯テニスを楽しんだ方も、お出かけされた方も



本当に気持ちのいい季節になりましたね


さて、今日は部活についてのお話を


部活と言う表現は勿論日本独特のもので・・・中学校から大学の間の学校「倶楽部活動」で何もスポーツに限った事ではなく文化部もその領域に入りますよね


単に「部活してる?」と聴くと多分6~7対3~4くらいで運動部と文化部なのだろうと感じています


その部活に入っている子ども達は上の学校になるほど減少していきますよね


大学の体育会系の部活などは顕著なものがあると感じます


母校の大学もここ1~2年女子部員はゼロの状態です


ソフトテニスにはいるのですがね


大学部活にはご存知の通り「体育会系」と「同好会・愛好会」にわかれ「部活」「サークル」と称されています


決してサークルがいけないといっているのではなのです


どの競技でももっと上手くなりたい、強くなりたい、係っていきたいと強く思うのであれば「部活」に入ればいいと思うのですが


入らない理由は「きつい」「バイト」「レベルが高い」などであまり納得が出来るものではありませんし・・・厳しいようですがそれくらいの考えなら別に入らなくてもいいよって感じですが・・・


体力や技術があってやる気があるのなら部活すればいいのに・・・っていつも思っています


同好会や愛好会の中には高校時代にいい成績を残していた子ども達もいますが

勿論部活が出来ない理由はたくさんあると思いますから一概には言えないことも多々あることもわかります


しかしあえて辛口トークをするのならば・・・


子ども達本人にやる気があるのならばできる事だと思います


一つの事にのめり込み頑張って努力をすれば必ずやご褒美はあるものなのです。それが4年後すぐに出てくるものではないかもしれませんが・・・ある意味せっかちで我慢の出来ないな現代っ子には目先のことしか見えなくて無理なのかもしれませんね


このお話に続きはまた明日


さぁみなさん今日も元気に行ってらっしゃ~い


クルム伊達公子1回戦を勝利しポイント獲得ですよ



とても素敵なお天気な一日
目一杯テニスを楽しんだ方も、お出かけされた方も
本当に気持ちのいい季節になりましたね
さて、今日は部活についてのお話を
部活と言う表現は勿論日本独特のもので・・・中学校から大学の間の学校「倶楽部活動」で何もスポーツに限った事ではなく文化部もその領域に入りますよね
単に「部活してる?」と聴くと多分6~7対3~4くらいで運動部と文化部なのだろうと感じています
その部活に入っている子ども達は上の学校になるほど減少していきますよね
大学の体育会系の部活などは顕著なものがあると感じます
母校の大学もここ1~2年女子部員はゼロの状態です
ソフトテニスにはいるのですがね
大学部活にはご存知の通り「体育会系」と「同好会・愛好会」にわかれ「部活」「サークル」と称されています
決してサークルがいけないといっているのではなのです
どの競技でももっと上手くなりたい、強くなりたい、係っていきたいと強く思うのであれば「部活」に入ればいいと思うのですが
入らない理由は「きつい」「バイト」「レベルが高い」などであまり納得が出来るものではありませんし・・・厳しいようですがそれくらいの考えなら別に入らなくてもいいよって感じですが・・・
体力や技術があってやる気があるのなら部活すればいいのに・・・っていつも思っています
同好会や愛好会の中には高校時代にいい成績を残していた子ども達もいますが
勿論部活が出来ない理由はたくさんあると思いますから一概には言えないことも多々あることもわかります
しかしあえて辛口トークをするのならば・・・
子ども達本人にやる気があるのならばできる事だと思います
一つの事にのめり込み頑張って努力をすれば必ずやご褒美はあるものなのです。それが4年後すぐに出てくるものではないかもしれませんが・・・ある意味せっかちで我慢の出来ないな現代っ子には目先のことしか見えなくて無理なのかもしれませんね
このお話に続きはまた明日
さぁみなさん今日も元気に行ってらっしゃ~い
クルム伊達公子1回戦を勝利しポイント獲得ですよ
コメント
この記事へのコメントはありません。












