2010年08月07日
65年目の・・・
みなさんこんばんは


昨日のゲリラ豪雨 雷が凄かったようですね



テニ吉君がいた場所・・・確かに雨は凄かったですし、雷も鳴ってはいましたが 恐ろしいと言うほどには感じませんでしたがね


今日も雷はなりましたが・・・雨までには至りませんでした


今日も暑い一日 テニスコートにトータル6時間くらいいたことになります それだけいればこんがりトーストカラーのお肌になりますよね


「どこからのお帰りですか?」「ちょっと国へ・・・」「どちらの?」「南の方の国へ・・・」「そうでしたか・・・」
って疑え~~~!!!日本人で~す 列記とした


それくらい 凄い色になっているのでしょうね


さて、昨日は8月6日 もう何年になるでしょうか 毎年8月6日 午前8時15分はTVの前にいて 黙祷と平和宣言、子供の誓いや総理大臣の挨拶などの平和式典を見ています


今年初めて 国連事務総長やアメリカの関係者が参列されたとか・・・


来年くらいはノーベル平和賞のオバマ大統領に参列願いたいものです なんて言っても 核廃絶の演説が鍵となったようなのですから・・・・


過去にどんな状況があったにせよ 多くの犠牲者を出したのですから それなりの言葉はほしいものです


日本だって中国に対してきちんと頭を下げましたよ


もう65年 年数ではないことはわかっています その当時の方々もそう多くはおられないでしょうが その方々の強い意志を受け継いでいる子孫は多くいますよ


その大きな大きな思いが世界中に届きますようね


明後日は長崎です また黙祷をしましょうね


一週間あっという間だったのでは・・・ごゆっくりどうぞ




七七七七





昨日のゲリラ豪雨 雷が凄かったようですね




テニ吉君がいた場所・・・確かに雨は凄かったですし、雷も鳴ってはいましたが 恐ろしいと言うほどには感じませんでしたがね



今日も雷はなりましたが・・・雨までには至りませんでした



今日も暑い一日 テニスコートにトータル6時間くらいいたことになります それだけいればこんがりトーストカラーのお肌になりますよね



「どこからのお帰りですか?」「ちょっと国へ・・・」「どちらの?」「南の方の国へ・・・」「そうでしたか・・・」
って疑え~~~!!!日本人で~す 列記とした



それくらい 凄い色になっているのでしょうね



さて、昨日は8月6日 もう何年になるでしょうか 毎年8月6日 午前8時15分はTVの前にいて 黙祷と平和宣言、子供の誓いや総理大臣の挨拶などの平和式典を見ています



今年初めて 国連事務総長やアメリカの関係者が参列されたとか・・・



来年くらいはノーベル平和賞のオバマ大統領に参列願いたいものです なんて言っても 核廃絶の演説が鍵となったようなのですから・・・・



過去にどんな状況があったにせよ 多くの犠牲者を出したのですから それなりの言葉はほしいものです



日本だって中国に対してきちんと頭を下げましたよ



もう65年 年数ではないことはわかっています その当時の方々もそう多くはおられないでしょうが その方々の強い意志を受け継いでいる子孫は多くいますよ



その大きな大きな思いが世界中に届きますようね



明後日は長崎です また黙祷をしましょうね



一週間あっという間だったのでは・・・ごゆっくりどうぞ








