2009年06月12日
テニスではないのですが・・・
みなさんおはようございます


梅雨の雨はどこに行ったのでしょうかね・・・



外でテニスをされる方々にとってはありがたいことなのですが・・・ね


さてさて、今日はテニスの話題ではないのですが・・・巷で話題になっている 全盲のピアニスト辻井伸行さんについて少々・・・


かなり以前から話題になっていた20歳のピアニストは生まれながらに全盲で・・・1歳半からおもちゃのピアノで才能を発揮し・・・数々の賞に輝き・・・ピアノが楽しくて楽しくてしょうがない 若者です


世界的コンクールで日本人として始めてのグランプリを受賞し、日本国内はもとより、世界中で話題となっているようです


目は見えないのですが魂がもの凄い力を発揮しているように感じます ん?神様にとってはたいしたことではない・・?
そうかもしれませんね 魂の叫びが言葉となり音となりその表現方法がピアノだったということなのですが・・・芸術の世界はすごいですよね


スポーツの世界でも・・・特にテニス界では・・・なかなか世界に近づいた話は聞きませんが・・・是非そんな選手が出てきて欲しいものです


間もなく始まるウィンブルドンでクルム伊達選手が主催者推薦のワイルドカードをもらえるようになったとか・・・ウインブルドンも粋な事をしてくれますね


13年前のことがちらちらと見え隠れして感じるのはテニ吉君だけでしょうか


今日も元気で頑張ってきてくださいね




7777





梅雨の雨はどこに行ったのでしょうかね・・・




外でテニスをされる方々にとってはありがたいことなのですが・・・ね



さてさて、今日はテニスの話題ではないのですが・・・巷で話題になっている 全盲のピアニスト辻井伸行さんについて少々・・・



かなり以前から話題になっていた20歳のピアニストは生まれながらに全盲で・・・1歳半からおもちゃのピアノで才能を発揮し・・・数々の賞に輝き・・・ピアノが楽しくて楽しくてしょうがない 若者です



世界的コンクールで日本人として始めてのグランプリを受賞し、日本国内はもとより、世界中で話題となっているようです



目は見えないのですが魂がもの凄い力を発揮しているように感じます ん?神様にとってはたいしたことではない・・?
そうかもしれませんね 魂の叫びが言葉となり音となりその表現方法がピアノだったということなのですが・・・芸術の世界はすごいですよね



スポーツの世界でも・・・特にテニス界では・・・なかなか世界に近づいた話は聞きませんが・・・是非そんな選手が出てきて欲しいものです



間もなく始まるウィンブルドンでクルム伊達選手が主催者推薦のワイルドカードをもらえるようになったとか・・・ウインブルドンも粋な事をしてくれますね



13年前のことがちらちらと見え隠れして感じるのはテニ吉君だけでしょうか



今日も元気で頑張ってきてくださいね








