2012年05月11日
国際大会準備
みなさんこんばんは


連日27℃も28℃にもなっていた気温が 先日の竜巻辺りから影を潜め・・・


20℃くらいになったり 風がとても冷たかったりして 慌てて長袖を出された方も居られることだと思います


もうう少しこの気温続きそうですが・・・風邪などひかれませんように 気を付けてください


さて、先週から始まったroud to japan circuit womans tennis tournament 50,000$ 2012




岐阜の長良川をスタートに 今週福岡で開催されており 日曜日から久留米では予選がはじまります


今年で8年目 みなさん手慣れたもんで 黙々とそれぞれの役割を進めながら 会場つくりが行われています


そんな中昨日からポツリポツリと選手が練習に訪れて会場に華を添えてくれている感じです


テニ吉君たちにとってはお馴染の顔触れの選手やコーチたち


1年ぶりの再会は 頑張ってプレーしている姿が あいさつ代わりです


今年はサーフェスをリニューアルしましたのでそう手がかからなく 80%近くは出来上がっている感じであります


明日も朝から選手は練習に訪れることだと思いますのでお時間あられます方は是非会場へと足を運んでくださいね


ずっとではありませんがテニ吉君も会場でうろうろしていることだと思います


さあ みなさん連休明けの一週間はいかがでしたか きつかったですか ゆっくりできるといいですね





七七七七






連日27℃も28℃にもなっていた気温が 先日の竜巻辺りから影を潜め・・・



20℃くらいになったり 風がとても冷たかったりして 慌てて長袖を出された方も居られることだと思います



もうう少しこの気温続きそうですが・・・風邪などひかれませんように 気を付けてください



さて、先週から始まったroud to japan circuit womans tennis tournament 50,000$ 2012





岐阜の長良川をスタートに 今週福岡で開催されており 日曜日から久留米では予選がはじまります



今年で8年目 みなさん手慣れたもんで 黙々とそれぞれの役割を進めながら 会場つくりが行われています



そんな中昨日からポツリポツリと選手が練習に訪れて会場に華を添えてくれている感じです



テニ吉君たちにとってはお馴染の顔触れの選手やコーチたち



1年ぶりの再会は 頑張ってプレーしている姿が あいさつ代わりです



今年はサーフェスをリニューアルしましたのでそう手がかからなく 80%近くは出来上がっている感じであります



明日も朝から選手は練習に訪れることだと思いますのでお時間あられます方は是非会場へと足を運んでくださいね



ずっとではありませんがテニ吉君も会場でうろうろしていることだと思います



さあ みなさん連休明けの一週間はいかがでしたか きつかったですか ゆっくりできるといいですね











コメント
この記事へのコメントはありません。