2011年03月06日
仰げば尊し・・・
みなさんこんばんは


終日の雨模様でしたね


予定ではお昼くらいからだろうと 思っていたのですが・・・意外と早くから降り始めて 今日のテニスは全て中止となり 比較的ゆっくりな一日を過ごしたテニ吉君でありました


ってか 午前中から夕方まで予定がなくなることは滅多にないことなので・・・あれこれ考えているうちに一日終わっちゃった感じではあります


明日からはまたお天気いいようですからテニス頑張りましょう


さて、昨日の卒業式 専門学校の生徒ですから何れも二十歳くらいで我が息子と変わらぬ年齢


そんな彼らの謝恩会は 在校生も参加しての和やかなものでした 全員参加ではないところが少々残念ではありましたが・・・


卒業式とはまた違った感じで 先生方からの贈る言葉に テニ吉君も恥ずかしながら壇上へ・・・苦手ですね・・・


講義や授業で多くの人の前に立つのは何ともないのですが・・・卒業式ではなく かなりフランクな感じの中で先生方一人一人が挨拶をしていくのって 案外苦手かもしれません


まっ 間が持たないっての本音なのでしょうが・・・壇上に長いこといるわけですから・・・


週に一時間 5か月×2年のお付き合いでしたが テニスを教えると言うよりは リラックスタイム リフレッシュタイムのサポートだったのだと思います



この専門学校も来年度で閉校となってしまい、現在の在校生が最後の卒業生となるようです この事はまら来年この時期に投稿するのでしょうがね・・・


縁あってのお手伝いは 生徒らといろいろ話すいい機会でもありました


たった2年間の生活も終わってみれば 良い思い出となり 別れはやはり哀しいもの 切ないもの 酔っ払って泣いているのかどうかはわかりませんが 良き思い出がフィードバックして感無量となるのだと思います


まっどこかで会って「元気か?」と話してもおそらくテニスの話はしないと思いますが・・・テニスに関連したものを見た時は 少しは触ったことがあるよ の程度ですが 少しお話が出来ることだと思います



シャラポア~ンはじめ 多くの生徒たちのテニス姿を思い出すのはテニ吉君の方で いつかコートで会うことがあればそれはテニ吉君にとって最高のプレゼントであり 喜ばしいことであります


スポーツの世界ではかなりメジャーでもありますし かなりの市民権も得ているテニス しかしいざプレーするとなるとこれがなかなか難しくて・・・日本選手の活躍がテニスをより深く知るきっかけになることでしょうから 期待してしましす


話が随分と反れてしまいましたが 久々の別れの涙は もう少しで貰泣きしそうになり 早々に退散したテニ吉君でした


さぁ みなさん ゆっくりできましたか また明日から頑張りましょうね




七七七七





終日の雨模様でしたね



予定ではお昼くらいからだろうと 思っていたのですが・・・意外と早くから降り始めて 今日のテニスは全て中止となり 比較的ゆっくりな一日を過ごしたテニ吉君でありました



ってか 午前中から夕方まで予定がなくなることは滅多にないことなので・・・あれこれ考えているうちに一日終わっちゃった感じではあります



明日からはまたお天気いいようですからテニス頑張りましょう



さて、昨日の卒業式 専門学校の生徒ですから何れも二十歳くらいで我が息子と変わらぬ年齢



そんな彼らの謝恩会は 在校生も参加しての和やかなものでした 全員参加ではないところが少々残念ではありましたが・・・



卒業式とはまた違った感じで 先生方からの贈る言葉に テニ吉君も恥ずかしながら壇上へ・・・苦手ですね・・・



講義や授業で多くの人の前に立つのは何ともないのですが・・・卒業式ではなく かなりフランクな感じの中で先生方一人一人が挨拶をしていくのって 案外苦手かもしれません



まっ 間が持たないっての本音なのでしょうが・・・壇上に長いこといるわけですから・・・



週に一時間 5か月×2年のお付き合いでしたが テニスを教えると言うよりは リラックスタイム リフレッシュタイムのサポートだったのだと思います




この専門学校も来年度で閉校となってしまい、現在の在校生が最後の卒業生となるようです この事はまら来年この時期に投稿するのでしょうがね・・・



縁あってのお手伝いは 生徒らといろいろ話すいい機会でもありました



たった2年間の生活も終わってみれば 良い思い出となり 別れはやはり哀しいもの 切ないもの 酔っ払って泣いているのかどうかはわかりませんが 良き思い出がフィードバックして感無量となるのだと思います



まっどこかで会って「元気か?」と話してもおそらくテニスの話はしないと思いますが・・・テニスに関連したものを見た時は 少しは触ったことがあるよ の程度ですが 少しお話が出来ることだと思います




シャラポア~ンはじめ 多くの生徒たちのテニス姿を思い出すのはテニ吉君の方で いつかコートで会うことがあればそれはテニ吉君にとって最高のプレゼントであり 喜ばしいことであります



スポーツの世界ではかなりメジャーでもありますし かなりの市民権も得ているテニス しかしいざプレーするとなるとこれがなかなか難しくて・・・日本選手の活躍がテニスをより深く知るきっかけになることでしょうから 期待してしましす



話が随分と反れてしまいましたが 久々の別れの涙は もう少しで貰泣きしそうになり 早々に退散したテニ吉君でした



さぁ みなさん ゆっくりできましたか また明日から頑張りましょうね









コメント
この記事へのコメントはありません。