2010年09月02日
あれから一年
みなさんこんばんは


日の出の時間も 夕暮れの時間も確実に変わってきているのですが・・・・変わらないのが 日中の猛暑だけですね


今日も36℃だったのだとか・・・それでも朝夕の涼しい風が少しだけ体力の回復を手助けしてくれている気がします


9月2日 USOPENでは大波乱が・・・ロディックが早くも2回戦で敗退だとか


相手は44位のセルビアの選手 なんでも男子はこれで過去のタイトルホルダーがフェデラーだけになったのだそうです


こんなことも珍しいのですが・・・フェデラーが連覇をしたり、途中でロディックやデルポトロス?などの優勝があっていて 恐らく10年前の選手なんか もう出ていない訳で・・・そう見るとフェデラーの活躍は凄いですよね


そうそう思い出した フェデラーが優勝する前は アガシとかサンプラスですから・・・無理は無いことですがね


それにしてもあまりにも早い敗退 ニュースのコメントなどを読んでみると フットフォールトジャッジがあって少々それが波紋を呼んだようで・・・


丁度一年前 女子のセミファイナルがなんともあっけらかんとした結末だったことはまだ記憶に新しいのでは・・・


ロディックの場合も出るはずが無いと思っている足が出ている・・・とのこと・・・VTRで確認されたようですが 間違いなかったとのこと・・・どこかでずれていたのでしょう


みなさん方はプレー中にフットフォールトを宣告されることは無いと思いますが・・・・審判がいないのですから・・・相手が言うこともできないのが今のセルフジャッジのルールでもありますあら・・・・・・


ロディックは今までに経験したことないような事に直面したのかもしれませんね・・・フットフォールトのラインパーソンに確認したらしいですよ 「どっちの足が出ているのか?」と・・・「左足」と聞いて 更にびっくりだったのだと思いますね


アマチュアにはかなり多いフットフォールト 誰も言わないからそのままにしてあるかもしれませんが 一度仲間の方にしっかり見ていただくのは如何でしょか かなり面白いと思いますよ


違反は違反なのですから・・・ルールに従いましょうね


今日も一日お疲れ様でした また明日ですね

あっ 明日から 10月のドイツ研修のための研修会が東京でありますので上京します うまく投稿できないときはごめんなさいです





七七七七<





日の出の時間も 夕暮れの時間も確実に変わってきているのですが・・・・変わらないのが 日中の猛暑だけですね



今日も36℃だったのだとか・・・それでも朝夕の涼しい風が少しだけ体力の回復を手助けしてくれている気がします



9月2日 USOPENでは大波乱が・・・ロディックが早くも2回戦で敗退だとか



相手は44位のセルビアの選手 なんでも男子はこれで過去のタイトルホルダーがフェデラーだけになったのだそうです



こんなことも珍しいのですが・・・フェデラーが連覇をしたり、途中でロディックやデルポトロス?などの優勝があっていて 恐らく10年前の選手なんか もう出ていない訳で・・・そう見るとフェデラーの活躍は凄いですよね



そうそう思い出した フェデラーが優勝する前は アガシとかサンプラスですから・・・無理は無いことですがね



それにしてもあまりにも早い敗退 ニュースのコメントなどを読んでみると フットフォールトジャッジがあって少々それが波紋を呼んだようで・・・



丁度一年前 女子のセミファイナルがなんともあっけらかんとした結末だったことはまだ記憶に新しいのでは・・・



ロディックの場合も出るはずが無いと思っている足が出ている・・・とのこと・・・VTRで確認されたようですが 間違いなかったとのこと・・・どこかでずれていたのでしょう



みなさん方はプレー中にフットフォールトを宣告されることは無いと思いますが・・・・審判がいないのですから・・・相手が言うこともできないのが今のセルフジャッジのルールでもありますあら・・・・・・



ロディックは今までに経験したことないような事に直面したのかもしれませんね・・・フットフォールトのラインパーソンに確認したらしいですよ 「どっちの足が出ているのか?」と・・・「左足」と聞いて 更にびっくりだったのだと思いますね



アマチュアにはかなり多いフットフォールト 誰も言わないからそのままにしてあるかもしれませんが 一度仲間の方にしっかり見ていただくのは如何でしょか かなり面白いと思いますよ



違反は違反なのですから・・・ルールに従いましょうね



今日も一日お疲れ様でした また明日ですね



あっ 明日から 10月のドイツ研修のための研修会が東京でありますので上京します うまく投稿できないときはごめんなさいです










コメント
この記事へのコメントはありません。