2010年06月11日
上手いことと強いこと・・・③
みなさんこんにちは


今朝は早い時間から気温が上がり 10時くらいには30℃ちかくなっていたような感じでしたよ



体力あるシニアのみなさんもテントの下などの日陰でちょっと休憩をしていただきましたよ


そんなシニアのみなさんの中にも 昨日お話した上手い方と強い方がおられのです



日頃から練習も練習試合もとてもお上手でとてもよいプレーをされるのですが・・・


もう少し緊張した勝負!!になると意外と優しくなられて無理されなくなったり 簡単なミスがあったりと・・・


全てではないと思うのですが・・・・でもかなりの割合・・・

メンタル的なことが左右するのだと思っています



極度の緊張し~の方は やはりポイントがかかっていたり、早くポイントを取りたい時に 焦ったり、狙いすぎたりしてミスを重ねられます


強い人はそんな時にきっちり決めることが出来られるのです


テニ吉君でもとても羨ましく思う時ですよね・・・


ではメンタルを鍛えていくには・・・・やはりアグレッシブな練習 日頃から緊張感をもった練習・・・とやはり練習が一番なのです



ってなことで次回はその練習になどについてお触れたいと思います


さぁ 今日も元気で頑張っていきましょうね




七七七七





今朝は早い時間から気温が上がり 10時くらいには30℃ちかくなっていたような感じでしたよ




体力あるシニアのみなさんもテントの下などの日陰でちょっと休憩をしていただきましたよ



そんなシニアのみなさんの中にも 昨日お話した上手い方と強い方がおられのです




日頃から練習も練習試合もとてもお上手でとてもよいプレーをされるのですが・・・



もう少し緊張した勝負!!になると意外と優しくなられて無理されなくなったり 簡単なミスがあったりと・・・



全てではないと思うのですが・・・・でもかなりの割合・・・


メンタル的なことが左右するのだと思っています




極度の緊張し~の方は やはりポイントがかかっていたり、早くポイントを取りたい時に 焦ったり、狙いすぎたりしてミスを重ねられます



強い人はそんな時にきっちり決めることが出来られるのです



テニ吉君でもとても羨ましく思う時ですよね・・・



ではメンタルを鍛えていくには・・・・やはりアグレッシブな練習 日頃から緊張感をもった練習・・・とやはり練習が一番なのです




ってなことで次回はその練習になどについてお触れたいと思います



さぁ 今日も元気で頑張っていきましょうね









コメント
この記事へのコメントはありません。