2009年02月04日
雨の高知
みなさんおはようございます


終日雨の中、大きな揺れもなく無事に高知龍馬空港に到着



出がけにちょっとだけ焦った感じでしたが・・・


高知市内の中心地であるはりまや橋界隈で昼食をとり、目的地の高知県障害者スポーツセンターへ


タクシーの運転手さんも間違うくらいあまりメジャーではないのかな~と思いつつ30分くらいで到着


約2時間半、貴重な時間をいただきたくさんのお話をして頂きました 担当をして頂いた所長の小林さん、マネジャーの片岡さん本当にありがとうございました


今回のテニ吉君の目的は総合型で行う障害者の居場所つくりの先進地での情報収集でしたので福岡にはない施設や人材、事業内容をたくさん勉強させていただきました


お二人には夜の高知までお付き合いいただき高知の海の幸と大地の恵みである美味しいお酒を頂き、テニ吉君にはこの上ないお持成しでした


それからとてもいい情報を頂いたの車椅子の「国枝選手」がなんと高知に来たことがあり所長の小林さんがお知り合いだったそうで・・・もしかすると久留米の国際大会の時に久留米まで足を延ばしてもらい女子プロとのテニスが見れるかもしれません ちょうど久留米の次の週が飯塚の車椅子の国際大会ですから・・・お互いの大会宣伝にもなるのではないかと・・・早速久留米に帰ったら話を進めてみたいと思いました






今日は県庁へ出向き高知県の行政の方にお話を伺うことにことになっています 残念ながら観光はできないようですが次回のお楽しみとしたいと思います


障害者の内容によってできることとできないことがありますが・・・トップイアスリートを育てることよりもやはり底辺の拡大や健常者の方々との交流に重きを置くことの方がテニ吉君の仕事だろうなと改めて感じました


さぁみなさん今日も一日笑顔でがんばりましょうね そして今日一日が皆さんたちにとってウキウキな一日でありますように




7777





終日雨の中、大きな揺れもなく無事に高知龍馬空港に到着




出がけにちょっとだけ焦った感じでしたが・・・



高知市内の中心地であるはりまや橋界隈で昼食をとり、目的地の高知県障害者スポーツセンターへ



タクシーの運転手さんも間違うくらいあまりメジャーではないのかな~と思いつつ30分くらいで到着



約2時間半、貴重な時間をいただきたくさんのお話をして頂きました 担当をして頂いた所長の小林さん、マネジャーの片岡さん本当にありがとうございました



今回のテニ吉君の目的は総合型で行う障害者の居場所つくりの先進地での情報収集でしたので福岡にはない施設や人材、事業内容をたくさん勉強させていただきました



お二人には夜の高知までお付き合いいただき高知の海の幸と大地の恵みである美味しいお酒を頂き、テニ吉君にはこの上ないお持成しでした




それからとてもいい情報を頂いたの車椅子の「国枝選手」がなんと高知に来たことがあり所長の小林さんがお知り合いだったそうで・・・もしかすると久留米の国際大会の時に久留米まで足を延ばしてもらい女子プロとのテニスが見れるかもしれません ちょうど久留米の次の週が飯塚の車椅子の国際大会ですから・・・お互いの大会宣伝にもなるのではないかと・・・早速久留米に帰ったら話を進めてみたいと思いました







今日は県庁へ出向き高知県の行政の方にお話を伺うことにことになっています 残念ながら観光はできないようですが次回のお楽しみとしたいと思います



障害者の内容によってできることとできないことがありますが・・・トップイアスリートを育てることよりもやはり底辺の拡大や健常者の方々との交流に重きを置くことの方がテニ吉君の仕事だろうなと改めて感じました



さぁみなさん今日も一日笑顔でがんばりましょうね そして今日一日が皆さんたちにとってウキウキな一日でありますように









コメント
よくこちらのブログを拝見させていただいてます、車いすテニスプレーヤーです。私も試合で色んな所に行っておりますが、飯塚から久留米までの移動は、選手にとってかなりの負担だと思います。ましてや、選手は試合中ですし、選手が試合が終わったから大丈夫でもないと思います。大変申し訳ないのですが、もう少し、障害者の体調や精神面を配慮いただければ幸いです。ブログを拝見しておりますと、テニス界でのお力があられる方のようですが、選手に対して協会等からのお願いは基本的に選手は体調が悪くても、都合が悪くても、嫌な顔を見せず、動いている事をご理解いただければ幸いです。
投稿者 プレイヤー
2009/02/05 08:40
コメントを入れさせていただいてますが、読んで頂けてますでしょうか?
投稿者 プレイヤー
2009/02/05 23:11
プレイヤーさん 遅くなりました。すみません。 コメントありがとうございます。最近よからぬコメントが紛れ込んだりしていた事も含めて確認が出来ておりませんでした。大変失礼致しました。さてコメントの件ですがもちろん選手やコーチに直接お話を聞いて無理がなければお願いすることであって、私の力や何か別の圧力でお願いしようとは考えておりません。あくまでもチャンスがあればですし・・・移動に対しても配慮するつもりです。ご自信の大会での勝利が最大の目標ですから・・・支障をきたてまでお願いするつもりはありませんので・・・アドバイス大変ありがとうございました。ま拙いブログ読んで頂きまして誠にありがとうございます。
投稿者 テニ吉君が行く
2009/02/19 08:45