2010年11月27日
暖かな声援のもとに
みなさんこんばんは


みなさんの地域でも 霜は観察されましたか


冷えましたね~ 外に出た時の 吐く息がいつまでも白かったこと・・・


でも空は快晴 日中はかなり暖かくなりましたね


みなさんテニス楽しまれましたか



テニ吉君のところでは 久々のジュニア教室


中学や高校のソフトテニスの大会などで約1ヵ月のお休みでした


子供たちは テニス忘れたかも~ なんてとても寂しいことを言ってくれるのですが・・・


久々の友達との再会や ボールを追っかけることは とても楽しかったようです

そして ちょっと見ない間に 大きくなった感じの子供たちは以前よりもラケットをしっかり振れるようになっている感じもしましたし 動きもよくなっていましたよ


成長するって凄いな~と改めて 思ったのでした


そのジュニア教室の後に テニ吉君のプレイベートのジュニアレッスンが続けてあったのですが・・・


珍しく 9人もの子供たちが集まりました


小学3年生~高校2年生まで かなり幅広かったのですが・・・楽しく練習しましたよ



小学生の女の子はは中高生の男の子を兄弟のような扱いをしながらそれぞれに勝手につけたニックネームで呼んでいるのです


中高生はなされるがまま・・・テニ吉君的には和気藹々としていいのですが・・・せめて下の名前で君つけ くらいは・・・と思わないでもないのでした


そんな子供達の練習を 隣のコートで見てあるご年配のみなさん方・・・ テニ吉君とはもう20年も30年ものお付き合いになられる方々なのですが・・・


いつも間にやら 自分たちのお仲間の試合ではなく テニ吉君のジュニア練習を見られていて・・・


テニ吉君の背後から・・・よっしゃ! うまい! おしい!
との声援が飛び始め 揚句の果てには 上手くいった子には盛大なる拍手までもが飛び出して・・・


子供たちにはうけるの何の・・・笑い転げながら練習してましたよ





第3者的な見方をしてしまうテニ吉君も 大いに笑いながらの球出しでした・・・


あ~ 子供たちには いいのかもね~ たまには全然知らない人たちがたくさん応援してくれるっていうのは・・・と照れながらも嬉しそうだった子供たちをみてそう思いました


褒めて伸ばすってよく言いいますが 直接の指導者はそうそう褒めれませんが 外野の方なら どれだけでも褒められるのだろうな~と ありがたく思ったテニ吉君でした


さあ みなさんの週末は如何でしたか? 明日もお休みのみなさんはごゆっくり テニ吉君は いつものごとく お休みは無く 動いていますよ


追伸: ランキング14位 驚くばかり 先日順位が逆転した「うめちゃんの・・・」から抜かれて寂しい・・・とのメールいただきました

皆様方には深く深く感謝とともに御礼の気持ちで一杯でございます ありがとうございます






七七七七





みなさんの地域でも 霜は観察されましたか



冷えましたね~ 外に出た時の 吐く息がいつまでも白かったこと・・・



でも空は快晴 日中はかなり暖かくなりましたね



みなさんテニス楽しまれましたか




テニ吉君のところでは 久々のジュニア教室



中学や高校のソフトテニスの大会などで約1ヵ月のお休みでした



子供たちは テニス忘れたかも~ なんてとても寂しいことを言ってくれるのですが・・・



久々の友達との再会や ボールを追っかけることは とても楽しかったようです


そして ちょっと見ない間に 大きくなった感じの子供たちは以前よりもラケットをしっかり振れるようになっている感じもしましたし 動きもよくなっていましたよ



成長するって凄いな~と改めて 思ったのでした



そのジュニア教室の後に テニ吉君のプレイベートのジュニアレッスンが続けてあったのですが・・・



珍しく 9人もの子供たちが集まりました



小学3年生~高校2年生まで かなり幅広かったのですが・・・楽しく練習しましたよ




小学生の女の子はは中高生の男の子を兄弟のような扱いをしながらそれぞれに勝手につけたニックネームで呼んでいるのです



中高生はなされるがまま・・・テニ吉君的には和気藹々としていいのですが・・・せめて下の名前で君つけ くらいは・・・と思わないでもないのでした



そんな子供達の練習を 隣のコートで見てあるご年配のみなさん方・・・ テニ吉君とはもう20年も30年ものお付き合いになられる方々なのですが・・・



いつも間にやら 自分たちのお仲間の試合ではなく テニ吉君のジュニア練習を見られていて・・・



テニ吉君の背後から・・・よっしゃ! うまい! おしい!
との声援が飛び始め 揚句の果てには 上手くいった子には盛大なる拍手までもが飛び出して・・・



子供たちにはうけるの何の・・・笑い転げながら練習してましたよ






第3者的な見方をしてしまうテニ吉君も 大いに笑いながらの球出しでした・・・



あ~ 子供たちには いいのかもね~ たまには全然知らない人たちがたくさん応援してくれるっていうのは・・・と照れながらも嬉しそうだった子供たちをみてそう思いました



褒めて伸ばすってよく言いいますが 直接の指導者はそうそう褒めれませんが 外野の方なら どれだけでも褒められるのだろうな~と ありがたく思ったテニ吉君でした



さあ みなさんの週末は如何でしたか? 明日もお休みのみなさんはごゆっくり テニ吉君は いつものごとく お休みは無く 動いていますよ



追伸: ランキング14位 驚くばかり 先日順位が逆転した「うめちゃんの・・・」から抜かれて寂しい・・・とのメールいただきました



皆様方には深く深く感謝とともに御礼の気持ちで一杯でございます ありがとうございます











コメント
この記事へのコメントはありません。